藤井寺のおすすめピラティス【6選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

藤井寺のおすすめピラティス

「藤井寺でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、藤井寺ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

近鉄南大阪線「藤井寺」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、藤井寺でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 藤井寺でおすすめのピラティススタジオ
  • 藤井寺駅周辺のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

藤井寺でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 藤井寺でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

藤井寺でのピラティススタジオの選び方

藤井寺のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。

藤井寺のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • 藤井寺のピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
  • 支払い方や料金は自分に適しているか?
  • 藤井寺駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

藤井寺のピラティススタジオの口コミ評価はどうか?

藤井寺でのピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。

サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。

支払い方や料金は自分に適しているか?

ピラティススタジオを選ぶ際には、支払い形態や料金設定が自分に合っているか確認しましょう。 いかに優れたスタジオでも、支払いができず通えなければ意味がありません。ご自身の金銭事情や通える時間を把握し、どのスタジオが合っているかを体験の段階で見極めてください。後述する「藤井寺での料金相場」もスタジオ選びの参考にしてください。

クレジットカードや電子マネーなどで支払いができるかも確認しておきましょう。支払い方法が多彩なスタジオを選べば、資金計画が立てやすくなります。

藤井寺駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう

通勤や通学帰りにピラティススタジオに通いたいなら、藤井寺駅からのアクセスが近いかは確認必須です。車や自転車でスタジオまで通うなら、駐車場や駐輪場があるかも確かめましょう。

ピラティスナビ編集部

アクセス手段や車・自転車を停める場所の有無は公式サイトに掲載されていることが多いです。もし記載がない時には、お店に直接問い合わせをしましょう。

藤井寺のおすすめピラティススタジオ6選

藤井寺で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

藤井寺でピラティスができる店舗を見ていきましょう!

Rintosull(リントスル)藤井寺店(藤井寺市岡2丁目)

Rintosull 藤井寺店の基本情報

店舗名Rintosull(リントスル)藤井寺店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マシンピラティス+ホットヨガ+
暗闇キックボクシング通い放題プラン 18,800円
マシンピラティス全店通い放題プラン 16,800円
マシンピラティス2店舗通い放題プラン 13,800円
マシンピラティス月4回プラン 8,800円

【入会金等】
入会金+登録金 10,000円
施設使用料 2,500円
体験あり(無料)
所在地〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目7−67 第1セイワビル 4F
アクセス近鉄南大阪線「藤井寺」駅より徒歩1分
地図
営業時間各曜日のレッスンスケジュールにより異なります
定休日日曜日
電話番号0120-649-766
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページRintosull 藤井寺店の予約はこちら
公式HPRintosull公式サイト
※料金は全て税込みです
Rintosull 藤井寺店の特徴
  • 目的に合わせた多彩なレッスンに通い放題
  • ホットヨガ&フィットネスのLAVA&暗闇キックボクシングにも通える
  • 駅から徒歩1分の好立地

Rintosull 藤井寺店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 通い放題プランがある
  • 通いやすいから続けやすい
  • 初めてでもサポートがあり安心
  • 男性は利用不可
  • グループレッスンのみ

Rintosull 藤井寺店は、近鉄南大阪線「藤井寺」駅北出口より徒歩1分の場所にある女性専用のマシンピラティススタジオです。リフォーマーを使ったグループレッスンが特徴で、体幹を効率的に鍛えることができます。

インストラクターのサポートがあるから初心者でも安心です。初心者だけでなく、上級者まで多様なプログラムを用意しているため、経験者でもレッスンを楽しみながら続けられますよ。

マシンを使ったピラティスは、マットピラティスよりも効率的にトレーニングができて負荷も少ないです。マシンピラティス、ホットヨガ、暗闇キックボクシングの3種類のプログラムを組み合わせた通い放題プランもあり、効率的にトレーニングできます。

ピラティスナビ編集部

少しでも気になることがあれば体験会に足を運んでみてください。

Rintosull 藤井寺店の口コミ・レビュー

周囲を気にせず 自分自身の身体や姿勢や体幹や筋力や柔軟性などに 集中して 専念できて 大変良かったです。プログラムもいろいろあって 興味深く楽しいです。インストラクターさん皆さんも とっても 熱心で丁寧に明るく笑顔で前向きに 励まし ご指導 ご対応 していただき 嬉しくありがたいです。意識も変わり レッスンも日常も他のエクササイズやダンスも 気をつけるように なっています。しっかり効果や変化が出るように 頑張って続けたいと思います。よろしくお願いいたします。

引用:Rintosull 藤井寺店Googleマップ

まだ始めたばかりですが、マシンを使うことで普通じゃなかなか取れない姿勢を取ることができ、使いにくい筋肉を使ったり、しっかり伸ばすこともでき、する度に楽しさが増していってます。インストラクターの先生方も皆さん明るく優しく、丁寧に見てくださっています。難しいなと思っていると声を掛けてくださり、初心者ですが楽しむことができています。まずは変化を感じることができるよう、30回を目指しているので頑張りたいと思います。習い事が苦手で、何をしても続かなかったのですが、、楽しく続けれそうです!

引用:Rintosull 藤井寺店 Googleマップ

ピラティスアヴニール藤井寺店(藤井寺市岡1丁目)

ピラティスアヴニール藤井寺店
引用:https://pilates.avenir-training.com/stores-2/fujiidera/

ピラティスアヴニール藤井寺店の基本情報

店舗名ピラティスアヴニール藤井寺店
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
マンツーマン 30,800円
ペアパーソナル 5,170円
セミパーソナル 14,400円
ハーフ 16,720円

【都度払い】
マンツーマン 8,470円
ペアパーソナル 5,170円
セミパーソナル 4,290円
ハーフ 4,400円

【回数チケット】
マンツーマン
48回 369,600円
32回 246,400円
24回 184,800円
16回 123,200円
8回 61,600円

ペアパーソナル
48回 232,320円
32回 154,880円
24回 116,160円
16回 77,440円
8回 38,720円

セミパーソナル
48回 190,080円
32回 126,720円
24回 95,040円
16回 63,360円
8回 31,680円

ハーフ(30分)
16回 66,880円
12回 50,160円
8回 33,440円


【入会金等】
入会金 8,800円
体験あり(マンツーマン5,500円/ペアパーソナル3,300円/セミパーソナル2,200円)
所在地〒583-0027 大阪府藤井寺市岡1丁目16−26 YAMAMOTOBILUD3F
アクセス近鉄南大阪線「藤井寺」駅より徒歩3分
地図
営業時間7:00~23:00
定休日
電話番号0120-414-614
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページピラティスアヴニール藤井寺店の予約はこちら
公式HPピラティスアヴニール藤井寺店公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティスアヴニール藤井寺店の特徴
  • 完全個室のマンツーマンレッスン
  • 姿勢改善・骨盤矯正・肩こり腰痛膝痛改善
  • 同じチケットでパーソナルストレッチも受けられる

ピラティスアヴニール藤井寺店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 駅チカで通いやすい
  • 無料駐車場完備
  • 便利なチケット制
  • チケット制は初期費用がかかる
  • グループレッスンなし

ピラティスアヴニール藤井寺店は、大阪府藤井寺市にある完全個室型のパーソナルピラティススタジオです。近鉄南大阪線「藤井寺」駅より徒歩3分とアクセス抜群で、無料駐車場も完備されています。

完全個室のプライベートレッスンで、プロのトレーナーによるマンツーマン指導が受けられます。マシンピラティスとマットピラティスがあり、初回カウンセリングでは姿勢分析を行い、1人1人の悩みや目標に合わせたオーダーメイドプログラムを設計してくれるのが特徴です。

チケット制のため自分のペースで通いやすく、続けやすいところも人気が高いです。同じチケットでピラティスだけでなく、ジムトレーニングうやストレッチも受けられます。まずは自分の通い方に合わせた体験レッスンを受けてみてください。

ピラティスナビ編集部

支払い方法も色々選べて便利です。

ピラティスアヴニール藤井寺店の口コミ・レビュー

妻と一緒に体験に行きました。
股関節と背骨が思った以上に固いことに気がつきました。
丁寧な指導で続けていけそうです。
健康のために頑張ります。

引用:Googleマップ

夫婦で体験を参加させていただきました。
はじめにそれぞれの姿勢から見ていただき、自分では普段気づけない部分の筋力が劣っているのが知れたのがすごく良い経験になりました。
また、ペアにも関わらず1人1人しっかり見ていただいてもらったのがよかったです。
まずは8回からですが、こちらでやっていこうと思います。

引用:Googleマップ

trust(藤井寺市)

trust
引用:https://training-yoga-trust.com/

trustの基本情報

店舗名trust
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マシンピラティス/パーソナルトレーニング
月4回 34,000円
月2ゆったりコース 35,200円

【都度払い】
マシンピラティス 9,900円
体験あり(5,000円)
所在地プライベートスタジオのため、詳細住所は予約時に確認
アクセス近鉄南大阪線「藤井寺」駅より徒歩10分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日水曜日・祝日
電話番号
男性利用不可
公式SNS
予約ページtrustの予約はこちら
公式HPtrust公式サイト
※料金は全て税込みです
trustの特徴
  • 1人1人に合わせたピラティス・ヨガ・トレーニング
  • 女性専用パーソナルレッスン専用スタジオ
  • 完全個室で誰にも会わずに通える隠れ家ピラティススタジオ

trustのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全個室のプライベートスタジオのためパジャマやすっぴんでもOK
  • インストラクターによる手厚いサポートが受けられる
  • 無料駐車場完備
  • グループレッスンなし
  • 料金が高い

trustは、近鉄南大阪線「藤井寺」駅から徒歩10分の場所にある女性専用のパーソナルレッスンスタジオです。ここでは、マシンピラティスやパーソナルトレーニング、ヨガのレッスンを受けることができます。

スタジオの特徴は、1年以上継続して通う人が9割を超えており、初心者でも継続しやすいトレーニングが提供されている点です。中には10年以上通い続けている人もいるほどです。ピラティスは継続することで、確かな結果が得られます。

専属のトレーナーが自分に合った無理のないトレーニングをオーダーメイドで提案してくれ、美容や腸活の相談、食事指導もラインやメールで気軽に受けることができます。完全個室の隠れ家的スタジオなので、誰にも会わずに通える点も大きな魅力です。まずは体験レッスンで、スタジオの雰囲気を確かめてみてください。

ピラティスナビ編集部

問い合わせ・予約は公式LINEから申し込みましょう。

ホットヨガスタジオLAVA 藤井寺店(藤井寺市岡2丁目)

ホットヨガスタジオLAVA 藤井寺店の基本情報

店舗名ホットヨガスタジオLAVA 藤井寺店
種類ホットヨガ
料金【月額料金】
10,800円/フルタイム
9,800円/デイタイム
18,800円/プレミアムフリー
16,800円/フリー
8,800円/マンスリーメンバー4
4,800円/学割マンスリープラン4

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
体験あり(500円)
所在地〒583-0027 大阪府藤井寺市岡2丁目7−58 アベニュー藤井寺 1F
アクセス近鉄南大阪線「藤井寺」駅より徒歩1分
地図
営業時間レッスンスケジュールにより異なる
定休日金曜日
電話番号03-6387-3577
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガスタジオLAVA 藤井寺店の予約はこちら
公式HPホットヨガスタジオLAVA公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガスタジオLAVA 藤井寺店の特徴
  • 藤井寺駅北出口から徒歩1分の好立地
  • ヨガベーシック・リラックスヨガ・骨盤調整ヨガなど30種類以上のプログラム
  • 男女兼用スタジオ

ホットヨガスタジオLAVA 藤井寺店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 駅チカで通いやすい
  • 男性も利用可
  • 全国のLAVA・マシンピラティスRintosull・暗闇キックボクシングBurnesStyleの3ブランド通い放題プランあり
  • ピラティスはない
  • 予約が取りづらいことがある

ホットヨガスタジオLAVA 藤井寺店は、近鉄南大阪線「藤井寺」駅北出口から徒歩1分と通いやすく、仕事帰りや買い物ついでの利用に最適です。ホットヨガは、運動が苦手な人にもおすすめで、初心者から上級者まで多様なプログラムが30種類以上あります。

プログラム数が豊富なため、経験者でもレッスンを楽しみながら続けることが可能です。ホットヨガでたっぷり汗をかいてデトックスしたい、身体を動かして軽くしたい人にぴったり。

ピラティスはできませんが、全国のLAVAやピラティススタジオ、暗闇キックボクシングスタジオ通い放題プランもあるため、相乗効果も期待できます。まずは体験レッスンに足を運んでみてください。

ピラティスナビ編集部

ホットヨガもピラティスもやりたい人に最適なスタジオです。

ホットヨガスタジオLAVA 藤井寺店の口コミ・レビュー

凝り固まった筋肉を伸ばすだけでも気持ち良いところ、サウナのような滝汗とともに、いろんなストレスやもやもやが流しだされデトックスされたような爽快感があるので、仕事帰り遅くなっても通いたくなります。

引用:Googleマップ

肩こりがスッキリ治り、レッスンが終わった頃には気分も爽快です。サウナが苦手だったので、ホットヨガも抵抗はありましたが、全然違います。身体が軽くなり、前向きな気持ちになれます。

引用:Googleマップ

STUDIO MOVES(藤井寺市春日丘1丁目)

STUDIO MOVES
引用:https://st-moves.com/

STUDIO MOVESの基本情報

店舗名STUDIO MOVES
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【ボディメイクコース】
月4回 17,600円
月8回 33,440円
10回券 44,000円
1回+1,500円でマシンピラティスレッスンへ変更可能

【マシンピラティスコース】
月4回 22,000円
月8回 42,240円
10回券 55,000円

【入会金等】
入会金 11,000円
体験あり(5,500円)
所在地〒583-0026 大阪府藤井寺市春日丘1丁目9−12 ヴェルデビル 2階
アクセス近鉄南大阪線「藤井寺」駅より徒歩2分
地図
営業時間10:00~21:00
定休日水曜日
電話番号072-959-4953
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページSTUDIO MOVESの予約はこちら
公式HPSTUDIO MOVES公式サイト
※料金は全て税込みです
STUDIO MOVESの特徴
  • マシンピラティスとボディメイクが選べる
  • お子様連れOK
  • 藤井寺駅から徒歩2分

STUDIO MOVESのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 楽しく続けられ、結果もしっかりついてくる
  • おまかせで自分に合ったベストプランを組んでもらえる
  • 本気でダイエットしたい人におすすめ
  • 料金が高い
  • グループレッスンはない

STUDIO MOVESは、マシンピラティスやボディメイクを通じてダイエット効果を目指すスタジオです。ただ体重を減らすことだけを目標にするのではなく、過度な食事制限を避けながら、理想的なシェイプアップを目指します。

トレーナーによる丁寧なカウンセリングから始まり、自分自身を知ることができます。1人1人の目的に合わせたスケジュールとプログラムで、専属トレーナーから手厚いサポートを受けられるのが特徴です。

スタジオは藤井寺駅から徒歩2分の場所にあり、道に迷うことなくアクセスできます。まずは初回体験で、MOVESのトレーニングを試してみてください。

ピラティスナビ編集部

自分に合ったトレーニングメニューで効率的にダイエットしましょう。

STUDIO MOVESの口コミ・レビュー

運動不足の解消を目的に、あわよくば痩せられたら……という気持ちで通い始めました。今までもホットヨガなど通ったりしてましたが長続きせず……。パーソナルジムなら一対一なので続くかなぁ〜と。トレーナーの方々みなさん気さくで話しやすく、楽しく、和やかな雰囲気で厳しくシゴいてくれます。笑 本気で痩せたいと伝えたところ、食事のアドバイスもしてくれ、食事管理と、ここのトレーニングで、1年かけて10㌔痩せれました!! これからも続けたいと思える一人一人にあったトレーニングをしてくれるジムです😄

引用:Googleマップ

これまでもジムやヨガに通いましたが、怠け癖がでて長続きしませんでした。 こちらはトレーナーの方がその日の体調に合わせてメニューを組み立てくださるので、毎回楽しくトレーニングできます。 体重に大きな変化はありませんが、以前入らなかったスカートが入ったり、肩こりがいつの間にか消えていたりと、効果を感じてます!

引用:Googleマップ

BeansTree(藤井寺市林2丁目)

BeansTree
引用:https://beanstree.jp/lesson/pilates

BeansTreeの基本情報

店舗名BeansTree
種類マットピラティス
料金【パーソナル】
マンツーマン 4,400円
ペア 3,300円
3名 2,200円
月謝
月2回 6,600円
月4回 12,000円

【グループ】
1回 2,200円
5回 7,500円
10回 10,000円

【オンライン】
1回 1,000円

【キキ☆トレ】
20,000円

【ピラティス】
パーソナル 3,000円
ペア 2,000円
グループ 1,000円
体験あり(2,200円~)
所在地〒583-0007 大阪府藤井寺市林2丁目6−43
アクセス近鉄南大阪線「藤井寺」駅より徒歩27分
地図
営業時間平日 10:00~20:00
土曜 10:00~17:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページBeansTreeの予約はこちら
公式HPBeansTree公式サイト
※料金は全て税込みです
BeansTreeの特徴
  • ヨガ・ピラティス・ストレッチサロン
  • ズンバ、エアロビクス、ヨガ、ピラティス、ウェーブリング、パーソナルトレーニング、子連れレッスンなどが可能
  • シニアから赤ちゃんまで幅広い指導を行う

BeansTreeのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 続けやすい料金
  • 駐車場あり
  • お子様連れOK
  • レッスンスケジュールにより受けられるメニューが限定される
  • マシンピラティスはない

BeansTreeは、ズンバ、エアロビクス、ヨガ、ピラティス、ウェーブリング、パーソナルトレーニング、子連れレッスンが受けられるスタジオです。幅広い年齢の方が気軽にできるレッスンで、グループからパーソナルレッスンまで、お手頃価格で通いやすいところが魅力です。

小さなお子様連れの方も歓迎しており、育児中の女性でも通いやすい環境です。姿勢改善や産後の体型戻しにもおすすめで、美しく健康的なボディラインを目指すことができます。

和やかな雰囲気で楽しく通えるスタジオなので、あっという間に時間が過ぎてしまいます。楽しみながら身体を整えたい人にぴったりです。レッスン予約はホームページから可能ですので、ぜひ一度お試しください。

ピラティスナビ編集部

体験は毎日開催しています。

【料金相場】藤井寺のピラティス

藤井寺のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い1,000円~9,900円
月額制6,600円~42,240円
回数券制31,680円~369,600円
藤井寺のピラティスの料金相場 比較表

藤井寺にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

藤井寺のピラティスでよくある質問

藤井寺でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

藤井寺のピラティスでよくある質問
  • 藤井寺に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスはいつやるのが効果的?
  • ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
  • ピラティスに向いてない人は?
  • マシンピラティスは月に何回がおすすめ?

藤井寺に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、藤井寺にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビ編集部

ピラティスナビがおすすめする藤井寺で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスはいつやるのが効果的?

ピラティスは朝行うとその日のパフォーマンス向上の効果など期待され、良いとされています。ただし、仕事や学校、育児などで朝の時間がない方は多いと思うので自分の時間が空いたときに行えればいいでしょう。

タイミングとしては空腹時や満腹の時にはトレーニングしないようにしましょう。エネルギー不足であったり、集中力が欠けてしまうといったデメリットが挙げられます。

ピラティスナビ編集部

自分の生活に合わせて時間帯を調整すれば問題ないです。

ピラティスは何か月続ければ効果がでる?

3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。

ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

ピラティスナビ編集部

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!

ピラティスに向いてない人は?

ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。

また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。

マシンピラティスは月に何回がおすすめ?

マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。

また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

ピラティスナビ編集部

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。

藤井寺の人気おすすめピラティスまとめ

藤井寺でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、藤井寺のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

藤井寺でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 藤井寺でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次