箕面のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

箕面のおすすめピラティススタジオ

「箕面でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、箕面ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

大阪府箕面市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、箕面でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 箕面でおすすめのピラティススタジオ
  • 箕面市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

箕面でおすすめのピラティススタジオ
引用:https://rintosull.jp/
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 箕面でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

箕面でのピラティススタジオの選び方

箕面でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

箕面のピラティスの選び方
  • 料金は安いか?
  • グループかパーソナルか?
  • レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
  • インストラクターの質は高いか?

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

グループかプライベートか?

マシンピラティス
プライベートレッスン
ピラティスのグループレッスン
グループレッスン

ピラティスのレッスンは、プライベートレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。

レッスン形式プライベートレッスングループレッスン
メリット・オーダーメイドのレッスンが可能
・個人ごとに細かく見てもらえる
・料金が比較的安い
・安い分多く通える
・周りの人がモチベーションになる
デメリット・料金が高く頻繁に通えない・細かい指導が受けられない
・習慣化は自分次第

さらに昨今は、その中間の少人数レッスン(セミパーソナル/セミプライベート)も登場しています。

レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?

ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。

毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

箕面のおすすめピラティススタジオ7選

箕面で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

箕面市には、特徴あるピラティススタジオがたくさんあります!

Rintosull リントスル みのおキューズモール店(箕面市西宿1丁目)

引用:https://rintosull.jp/

Rintosull みのおキューズモール店の基本情報

店舗名マシンピラティスRintosull みのおキューズモール店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリーメンバー プレミアムフリー(3ブランド 全店通い放題) 18,800円
マンスリーメンバー フリーフルタイム(全店通い放題) 16,800円
マンスリーメンバー ライトフルタイム(2店舗通い放題) 13,800円
マシンピラティ月4回プラン 8,800円

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
施設使用料 2,500円
運営管理費 480円/月
体験あり(無料)
所在地〒562-0034 大阪府箕面市西宿1丁目17−22 みのおキューズモール EAST1 2F
アクセス北大阪急行電鉄南北線「箕面萱野」駅より徒歩5分
地図
営業時間各曜日のレッスンスケジュールにより異なります
定休日日曜日
電話番号0120-649-766
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページRintosull みのおキューズモール店の予約はこちら
公式HPRintosull公式サイト
※料金は全て税込みです
Rintosull みのおキューズモール店の特徴
  • 「リフォーマー」を使った目的に合わせた多彩なレッスン
  • 気になる部分に集中アプローチできる
  • 大画面スクリーンを活用したレッスンで、インストラクターによるきめ細やかな指導が受けられる

Rintosull みのおキューズモール店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ホットヨガ、暗闇キックボクシング通い放題のプランがある
  • レッスン内容が豊富で楽しい
  • 駐車場完備
  • 予約が取りづらい
  • 日曜休み

Rintosull みのおキューズモール店は、みのおキューズモール2階にある女性専用のマシンピラティススタジオです。今話題のマシンピラティスを通して、姿勢を整えながらボディメイクを目指します。

トレーニングは大画面を使って進めていきますが、インストラクターのサポートも充実しているので、初心者の方でも安心して取り組めます。専用マシンで気になる部位を集中的にアプローチできるため、短時間でも効率よく体を鍛えられるのが魅力です。

マシンピラティスだけでなく、ホットヨガや暗闇キックボクシングにも通えるプランが用意されており、気分や体調に合わせてさまざまなトレーニングを楽しめます。まずは無料の体験会に参加して、詳しい話を聞いてみましょう。

ピラティスナビ編集部

人気が高いため、早めの予約がおすすめです!

Rintosull みのおキューズモール店の口コミ・レビュー

平日も、会社の帰りに寄ることができるし、日常でピラティスを取り入れることができてます。インストラクターの皆さんも、気持ちの良い対応の方ばかりで、楽しく通わせてもらってます。

引用:Rintosull みのおキューズモール店 Googleマップ

マシンピラティスのレッスン自体はとても満足度が高く、インストラクターの方々も丁寧で、通い続けたいと思える内容でした。

ただ、予約が取りづらく、希望の時間帯はほとんどキャンセル待ちになることが多かったのが少しストレスでした。人気の時間帯に通いたい方には、少しハードルが高いかもしれません。

さらに、怪我をして通えなくなった際、電話番号がないため休止や解約の手続きはすべて店頭で行う必要がありました。痛みが強く外出できなかったため月をまたいでしまい、利用していない月の料金(約1万円)が発生してしまいました。

やむを得ない事情があっても柔軟な対応はしてもらえず、非常に残念でした。

休止制度もありますが、休止中も月2,000円以上の費用が発生し、コースによっては解約後半年間再開できない仕組みになっています。

システム上仕方のない部分もあるのかもしれませんが、全体的に融通がきかず、「どんな事情でも料金はいただきます」という印象を受けてしまいました。

レッスン内容にはとても満足していた分、本当に残念です。今後もやむを得ない理由で通えなくなった際に柔軟な対応が望めないと思うと、再開には踏み切れないかもしれません。

少しでも柔軟な対応が可能になることを願っています。

引用:Rintosull みのおキューズモール店 Googleマップ

ピラティスアヴニール箕面船場店(箕面市船場東2丁目)

ピラティスアヴニール箕面船場店
引用:https://pilates.avenir-training.com/stores-2/minousenba/

ピラティスアヴニール箕面船場店の基本情報

店舗名ピラティスアヴニール箕面船場店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 30,800円

【都度払い】
1回 7,700円

【回数チケット】
8回 61,600円
16回 123,200円
24回 184,800円
32回 246,400円
48回(継続限定) 369,600円

【入会金等】
入会金 8,800円
体験あり(マンツーマン5,500円)
所在地〒562-0035 大阪府箕面市船場東2丁目5−47 COM3号館 1階
アクセス地下鉄御堂筋線「箕面船場阪大前」駅より徒歩5分
地図
営業時間7:00 ~ 21:45
定休日
電話番号0120-414-614
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページピラティスアヴニール箕面船場店の予約はこちら
公式HPピラティスアヴニール箕面船場店公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティスアヴニール箕面船場店の特徴
  • 完全個室のパーソナルレッスン
  • 医療従事者、国家資格保有者、民間資格保有者など、実績豊富なトレーナーが在籍
  • パーソナルトレーニングと回数券の相互利用可能

ピラティスアヴニール箕面船場店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • チケット制で通いやすい
  • お子様連れOK
  • 駐車場1台あり
  • 料金が高い
  • グループレッスンはない

ピラティスアヴニール箕面船場店は、全店舗が完全個室のパーソナルマシンピラティススタジオです。トレーナーと1対1で行うマンツーマンレッスンで、しっかりと体を整えていきます。

在籍するのは、医療従事者や国家資格・民間資格を持つ実績豊富なトレーナー。1人1人の体の状態や目的に合わせて、最適なトレーニングを提供してくれます。

チケット制なので、「まずは試してみたい」「自分のペースで通いたい」という方にもぴったりです。不定期で通いたい人も続けやすいです。産後の体のケアをしたい女性でも安心して通えるよう、お子さま連れの来店もできます。同じチケットでパーソナルトレーニングにも利用できるため、身体をしっかり鍛えたい人にも最適です。まずは体験レッスンに参加してみましょう。

ピラティスナビ編集部

回数券の回数ごとにお得がたくさんあります。

ピラティスアヴニール箕面船場店の口コミ・レビュー

初めてピラティスを体験しました!
すごく丁寧に教えていただき、寄り添いながら声かけしてくれて嬉しかったです。
自分の姿勢改善をしたいのでこれからも続けていきたいです。

引用:Googleマップ

初めてのピラティスでしたが丁寧に教えて下さり楽しく体験出来ました!
これから姿勢など改善していけたらいいなと思います。

引用:Googleマップ

COCOLANCE 箕面店(箕面市箕面6丁目)

女性専門パーソナルピラティス COCOLANCE 箕面店
引用:https://cocolance.jp/location/minoh/

COCOLANCE 箕面店の基本情報

店舗名女性専門パーソナルピラティスCOCOLANCE 箕面店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 32,780円
月8回 64,240円
月12回 93,720円

【チケット制】
単発チケット 8,800円

【入会金等】
入会金 30,000円
体験あり(無料)
所在地〒562-0001 大阪府箕面市箕面6丁目1−19
アクセス阪急電鉄箕面線「箕面」駅より徒歩3分
地図
営業時間9:00~21:45
定休日年末年始
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページCOCOLANCE 箕面店の予約はこちら
公式HPCOCOLANCE 箕面店公式サイト
※料金は全て税込みです
COCOLANCE 箕面店の特徴
  • 完全個室で周りを気にせずトレーニングできる
  • 初心者も安心の女性専用スタジオ
  • 完全個室ピラティス業界屈指のコスパの良さを実現

COCOLANCE 箕面店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 丁寧な指導で効果を実感しやすい
  • マンツーマンで正しい姿勢の習得が可能
  • お子様連れOK
  • 料金が高い
  • 男性は利用不可

女性専門パーソナルピラティス COCOLANCE 箕面店は、完全個室、マンツーマンの女性専用マシンピラティススタジオです。インストラクターも全員女性で、女性の身体悩みに合わせたパーソナル指導が受けられます。

グループレッスンでは分からないことがそのままになってしまいがちですが、パーソナルなら1人1人丁寧にサポートしてもらえるため、正しいフォームが身に付きます。効率的に姿勢改善、ダイエットをしたい人にぴったりです。

気になる方は、まず体験レッスンを試してみてください。レンタルウェアやピラティスソックスの無料貸し出しもしているので、仕事終わりやお出かけ前にも手ぶらで気軽に参加できます。

ピラティスナビ編集部

まずは問い合わせしてみましょう!

COCOLANCE 箕面店の口コミ・レビュー

体験レッスンを受けました。
初めてのピラティスで緊張していましたが、とても丁寧に説明していただき、安心してレッスンを受けることができました。
一度体験するだけで、身体がスッキリしてリフレッシュできました。
これから通うのが楽しみです。

引用:Googleマップ

体験でお伺いして契約させていただきました☺️過去に他社でグループレッスンを受けたことがあったのですが、自分の動きが正解なのかがわからず…なんとなくで動いていたのですが、そこはさすがパーソナル‼︎しっかりと教えていただけてわかりにくい箇所もとっても丁寧に指導していただけました✨ 自分が気づいていなかったところも、立ち姿などをみて的確に改善ポイントをアドバイスいただけるので、やりがいがあります💪🏻 まだまだぎこちないですが、バランスの整った身体に近づけるように改善できたらなと思っています! 引き続きよろしくお願いいたします🤲🏻

引用:Googleマップ

one-eighty pilates 箕面店(箕面市桜1丁目)

one-eighty pilates 箕面店
引用:https://oneeighty.hp.peraichi.com/pilates/

one-eighty pilates 箕面店の基本情報

店舗名one-eighty pilates 箕面店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回 18,700円
月3回 26,400円
月4回 33,000円

【都度払い】
単発 11,000円

【回数チケット】
5回 49,500円
10回 88,000円

【入会金等】
入会金 15,000円
体験あり(6,600円)
所在地〒562-0041 大阪府箕面市桜1丁目13−29 アリマルミノオ 2階
アクセス阪急箕面線「牧落」駅より徒歩5分
地図
営業時間要確認
定休日要確認
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページone-eighty pilates 箕面店の予約はこちら
公式HPone-eighty pilates 箕面店公式サイト
※料金は全て税込みです
one-eighty pilates 箕面店の特徴
  • 広々したプライベート空間のスタジオ
  • 女性専用、トレーナーも女性のみ
  • トレーナーはPMA加盟団体のマシンピラティス資格保有

one-eighty pilates 箕面店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ライフスタイルに合わせて通い方が選べる
  • 1人1人に合わせた柔軟なレッスン
  • お子様連れOK
  • 料金が高い
  • 専用駐車場なし

one-eighty pilates 箕面店は、広々としたプライベート空間で自分だけの特別な時間を過ごせる女性専用のピラティススタジオです。トレーナーも全員女性なので、産前産後の体の変化や女性特有の悩みも気軽に相談できます。

在籍するトレーナーは全員、PMA加盟団体の資格を保有。専門知識に基づいた安全で効果的なレッスンが受けられるのも大きな魅力です。レッスンはマンツーマンで行われ、その日の体調や目的に合わせた完全オーダーメイドのプログラムを提供しています。美しいくびれや引き締まった脚・ヒップラインなど、女性らしいボディラインづくりをサポートします。

通い方も、月額制・都度払い・チケット制などから選べるので、忙しい方や不定期にしか通えない方でも続けやすい環境です。まずは、体験レッスンでスタジオの雰囲気とレッスンの質を実感してみてください。

ピラティスナビ編集部

トレーナー限定プランもあるのでチェックしてみましょう!

one-eighty pilates 箕面店の口コミ・レビュー

初めてのピラティスで緊張していましたが、丁寧な指導と的確なアドバイスでとっても楽しい60分でした!間違ったやり方や上手くできないと嫌だったので、パーソナルでやってくださるところを探していました!自分のカラダを知ることができるしなによりトレーナーさんの人柄が良いのでこれからも通い続けたいと思います(^^)
これからよろしくお願いいたします!
ピラティス初心者の方にもとってもおすすめのスタジオだと思います!

引用:Googleマップ

体験させていただきました。
姿勢や肩、背中の凝りなど気になるところがたくさんあるのですが一度受けただけでも呼吸しやすくなったりスッキリ感も得ることができました。
身体も硬い方で心配でしたが無理なく楽しい時間でした。
こちらの話にも丁寧に向き合い応えて下さって居心地の良い空間でした。
まゆきトレーナーさん、ありがとうございました!

引用:Googleマップ

スタジオ エクセフロー(箕面市船場東2丁目)

スタジオ エクセフロー (studio exflow)
引用:https://studio-exflow.com/

スタジオ エクセフローの基本情報

店舗名スタジオ エクセフロー (studio exflow)
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
ピラティスプライベート 60分 2回 + エンダモロジー(アライアンス) 30分 4回 (60分2回も可) 59,800円

プライベートレッスン
月4回(平日昼間限定) 27,600円

グループレッスン
月4回 11,920円

【回数チケット】
プライベートレッスン
1回 9,500円
5回 42,500円
10回 75,000円

グループレッスン
1回 4,500円
5回 17,500円

【入会金等】
入会金 9,800円
体験あり(グループ2,980円/プライベート7,900円/ピラティスプライベート 60分 + エンダモロジー(アライアンス) 30分のセット14,950円)
所在地〒562-0035 大阪府箕面市船場東2丁目4−1 フレスデザインビル 402
アクセス北大阪急行電鉄「箕面船場阪大前」駅より徒歩6分
地図
営業時間10:00~20:00
定休日不定休
電話番号070-5042-8481
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページスタジオ エクセフローの予約はこちら
公式HPスタジオ エクセフロー公式サイト
※料金は全て税込みです
スタジオ エクセフローの特徴
  • 大阪唯一のピラティス×エンダモロジー
  • 美容専門学校エステティックコース講師を10年以上務める経験・知識豊富なエステティシャンがアドバイスと施術を担当
  • 安心のプライベート空間

スタジオ エクセフローのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • エンダモロジー施術後のピラティスでより効果的・効率的なエクササイズが可能
  • シルクサスペンションが可能
  • 月1回のエンダモロジーでアンチエイジングが期待できる
  • 料金が高い
  • ピラティス担当は男性スタッフ

スタジオ エクセフローは、40代以降の女性が抱えやすい不調や猫背といった姿勢の悩みを改善することを目的としたサロンです。マシンピラティスとエンダモロジーを組み合わせて、体の内側から整えるサポートを行っています。

最新のエンダモロジーでは、血液やリンパの流れを促進し、筋膜と皮膚の状態を整えてしなやかで動きやすい身体へと導きます。さらにマシンピラティスで骨格のゆがみを整え、正しい身体の使い方を習得することで、より効果的に体調を整えることができます。

レッスンは、プライベートレッスン、少人数制のグループレッスン、シルクサスペンションも用意しています。さまざまなマシンを活用しながらインナーマッスルを鍛え、姿勢改善のサポートが期待できるでしょう。初めての方には体験レッスンも実施中です。必要なエクササイズをいくつか体験できるので、自分に合ったメニューを見つけるきっかけにもなります。ぜひ一度、お試しください。

ピラティスナビ編集部

ピラティスとエンダモロジーのセットで効率的に身体を整えましょう。

スタジオ エクセフローの口コミ・レビュー

ピラティス、エンダモロジー 両方でお世話になってます。
ピラティスは身体の正しい動かし方を学べて痛いところが随分なくなり楽になりました。
エンダモロジーは背中から脇にかけてのぜい肉が減って、歩いている時の腕が振りやすくなり見た目も変化があるのを実感しています。
両方続けていきたいと思います。

引用:Googleマップ

ずっとピラティスのレッスンでお世話になっています。ダンスをしているので、自分の体の動いていない部分などを的確に指摘していただき、動かせるようになるように指導していただいています。これからも宜しくお願いいたします。

引用:Googleマップ

スタジオ アレ studio allez(箕面市箕面5丁目)

スタジオ アレ studio allez
引用:https://www.studioallez.com/

スタジオ アレ studio allezの基本情報

店舗名スタジオ アレ studio allez
種類マシンピラティス
料金【都度払い】
【リラクゼーション】ハイパーナイフもみほぐしリンパマッサージ上半身60分 14,000円
パーソナルピラティス60分 9,900円
パーソナルピラティス45分 7,500円

※詳細はホットペッパービューティーもしくは公式LINEでご確認ください。
体験あり(4,400円~7,700円)
所在地〒562-0001 大阪府箕面市箕面5丁目12−68 201
アクセス阪急電鉄箕面線「箕面」駅より徒歩5分
地図
営業時間火曜日~土曜日 10:00~20:00
日曜日・祝日 10:00~17:00
定休日月曜日
電話番号072-725-1700
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページスタジオ アレ studio allezの予約はこちら
公式HPスタジオ アレ studio allez公式サイト
※料金は全て税込みです
スタジオ アレ studio allezの特徴
  • ハイパーナイフとピラティスが受けられるスタジオ
  • 落ち着いた雰囲気のプライベートスタジオ
  • 疲労回復・本気痩身・リフレッシュピラティスが可能

スタジオ アレ studio allezのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ハイパーナイフとピラティスを週1ずつ続けることで最速でなりたい身体になれる
  • 都度払い制で通いやすい
  • 駅チカ
  • 男性は利用不可
  • 駐車場なし

スタジオ アレ studio allezは、西日本初のハイパーナイフ専門サロン&ピラティススタジオです。落ち着いた雰囲気のプライベート空間で、リラックスしながら自分のペースでエクササイズができます。

このスタジオ最大の特徴は、最新の痩身機器ハイパーナイフを導入していることです。高周波の力で体を温めながら脂肪をほぐし、燃焼をサポート。頑固な脂肪にも効果が期待できます。

さらに、ピラティスで骨格を整えながら、しなやかで美しい姿勢をつくることで、外側からだけでなく内側からもボディメイクをサポート。ハイパーナイフとピラティスを週に1回ずつ継続することで、理想の体型へ最速で近づくことが目指せます。

レッスンはマンツーマンのプライベート形式で、体調や目的に合わせてその日ごとに最適なメニューを提案してもらえるので、初めての方でも安心です。気になることがあれば、気軽に相談してみてください。

ピラティスナビ編集部

初めての方は体験レッスンが試せます。

スタジオ アレ studio allezの口コミ・レビュー

今日はありがとうございました。入った瞬間いい匂いがして明るい声でこんにちはとインストラクターの方がおで迎えして頂き
とても雰囲気の良いお店でした。
ピラティスについて沢山質問しても、とても分かりやすく丁寧に教えて頂き充実したレッスンでした。
器具がたくさんあり、リフォーマーしか受けたことが無かったのでとても楽しかったです。これから通わしてもらいます。
よろしくお願いします。

引用:Googleマップ

初めてのピラティスでしたが、体験前にカウンセリングを行い、基礎から丁寧に教えて下さりました。
想像より簡単ではなかったですが楽しみながら行うことができ、体験前後で体の軽さや歪みが変わり、良くなっていると感じました。また体験中も常に声をかけてくださったり、急な時間変更も受け入れてくださり、とても良い接客サービスでした。

引用:Googleマップ

ホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面(箕面市箕面6丁目)

ホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面
引用:https://s-vivo.com/bearsi-minoo/top/

ホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面の基本情報

店舗名ホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
プラチナ会員 11,550円
月2回会員 5,500円
デイフリー会員 10,450円
全店プラチナフリー会員 14,960円(年一括164,560円)
プラチナファミリー会員(2名) 27,720円(年一括304,920円)
プラチナファミリー会員1名追加 13,860円(年一括152,460円)

ホット&リフォーマー月6回MIX会員 12,100円(年一括133,100円)
ホット&リフォーマー月6回MIX会員(タオルなし) 11,550円(年一括127,050円)
ホット&リフォーマー月4回MIX会員 9,350円(年一括102,850円)
ホット&リフォーマー月2回MIX会員 6,050円(年一括66,550円)
ホット&リフォーマー月2回MIX会員(タオルなし) 5,500円(年一括60,500円)

月6回会員 11,550円(年一括127,050円)
月6回会員(タオルなし) 11,000円(年一括121,000円)
月4回会員 9,350円(年一括102,850円)
月4回会員(タオルなし) 8,800円(年一括96,800円)
月2回会員 5,500円(年一括60,500円)
月2回会員(タオルなし) 4,950円(年一括54,450円)

ウェルネスビューティー会員(レッスン2回+エステ) 12,650円

【都度払い】
会員同伴ビジター 3,300円
ビジター都度利用 3,850円

【入会金等】
入会金 3,300円
登録料 2,200円
体験あり(1回1,100円/2回1,650円)
所在地〒562-0001 大阪府箕面市箕面6丁目4−28 サンクスみのお 2番館 2F
アクセス阪急電鉄箕面線「箕面」駅より徒歩3分
地図
営業時間月〜金 10:00~22:00
(※月・水・金のみ CLOSE 16:00〜17:30)
土日祝 10:00〜18:00
定休日月始もしくは月末、その他保守点検日
電話番号072-720-2255
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面の予約はこちら
公式HPホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面の特徴
  • Bearsiでしか受けられないオリジナルプログラム
  • マシンピラティスがある
  • お風呂・溶岩浴でリフレッシュできる

ホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ヨガスタジオでありながらマシンピラティスもできる
  • 通い方にあわせてプランが選べる
  • 駐車場2時間無料
  • 男性は利用不可
  • グループレッスンのみ

ホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面は、ヨガスタジオでありながら、ピラティスやピラティスリフォーマーのグループレッスンが受けられるスタジオです。施設内にはお風呂や個室シャワーブース、コミュニティスペースもあります。

スタジオ内はとても広く、周囲を気にせずのびのびと身体を動かせる快適な空間が魅力です。ホットスタジオには溶岩石を敷き詰めた本格的な設備が使われており、たっぷり汗をかけると評判です。常温スタジオも完備しているので、ご高齢の方や高血圧の方、集中してポーズに取り組みたい方にも安心して利用できます。

注目のピラティスリフォーマーも導入されており、12台のマシンを使ったグループレッスンも可能。コストを抑えつつ本格的なマシンピラティスを始めたい方にぴったりです。お風呂や個室シャワー、コミュニティスペースなどの施設も充実しています。タオルセットは無料で、アメニティも揃っているため、気軽に手ぶらで通えます。まずは体験レッスンで、スタジオの心地よさと多彩なプログラムをぜひ体感してみてください。

ピラティスナビ編集部

体験レッスンは1回もしくは2回体験できます。

ホットヨガ&ピラティス Vivo Bearsi箕面の口コミ・レビュー

お店の雰囲気がとても良いです。大浴場もありホットヨガでしっかり汗をかいた後は、湯船で体をほぐすことができ、リラックスできます(^^)

引用:Googleマップ

昔通ってました!すごく良かったんですが、常連?のおばさまの圧が強くて辞めちゃいました笑
その後、某ホットヨガにも通いましたがこちらの方が毎回レッスンの内容もインストラクターの先生によって違うし楽しかったです♪

引用:Googleマップ

【料金相場】箕面のピラティス

箕面のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い3,000円~14,000円
月額制5,000円~90,000円
回数券制5,000円~370,000円
箕面のピラティスの料金相場 比較表

箕面にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

箕面に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

箕面のピラティスでよくある質問

箕面でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

箕面のピラティスでよくある質問
  • 箕面に男性でも通えるピラティスはある?
  • ピラティスに向いてない人は?
  • マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
  • ピラティスは何回やれば効果が出る?
  • ピラティス初心者は週何回が理想?

箕面に男性でも通えるピラティスはある?

ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、箕面にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。

しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビ編集部

ピラティスナビがおすすめする箕面で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです

ピラティスに向いてない人は?

ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。

また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。

マシンピラティスは月に何回がおすすめ?

マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。

また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

ピラティスナビ編集部

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。

ピラティスは何回やれば効果が出る?

ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。 

この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。

少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。

ピラティス初心者は週何回が理想?

ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。

特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。

ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。

箕面の人気おすすめピラティスまとめ

箕面でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、箕面のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

箕面でおすすめのピラティススタジオ
引用:https://rintosull.jp/
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 箕面でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次