「松原でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、松原ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
大阪府松原市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、松原でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 松原でおすすめのピラティススタジオ
- 松原市のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

松原でのピラティススタジオの選び方
松原でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- 料金は安いか?
- グループかパーソナルか?
- レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
- インストラクターの質は高いか?
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
グループかプライベートか?


ピラティスのレッスンは、プライベートレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | プライベートレッスン | グループレッスン |
---|---|---|
メリット | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる |
デメリット | ・料金が高く頻繁に通えない | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
さらに昨今は、その中間の少人数レッスン(セミパーソナル/セミプライベート)も登場しています。
レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。
毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
松原のおすすめピラティススタジオ7選
松原で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

松原市周辺のピラティススタジオを紹介します!
Pilates Synergy松原スタジオ(松原市高見の里)

Pilates Synergy松原スタジオの基本情報
店舗名 | Pilates Synergy松原スタジオ |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月4回 36,300円 月6回 52,800円 月8回 68,200円 【回数チケット】 1回券 10,175円 5回券 49,500円 10回券 96,250円 15回券 140,250円 20回券 181,500円 【入会金等】 入会金 11,000円 |
体験 | あり(6,600円) |
所在地 | 〒580-0021 大阪府松原市高見の里1丁目3−3 ハッピービル 4階 |
アクセス | 近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Pilates Synergy松原スタジオの予約はこちら |
公式HP | Pilates Synergy松原スタジオ公式サイト |
- 医療系国家資格者監修のプログラム
- トレーナーは全員ピラティス資格を保有
- マシンピラティスのパーソナルレッスン
Pilates Synergy松原スタジオのメリット・デメリット
Pilates Synergy松原スタジオは、大阪松原市にあるパーソナルピラティススタジオです。20代から70代まで、運動未経験の方からアスリートまで、幅広い層の方が通っています。
1人1人の身体の悩みに合わせて、オーダーメイドのプログラムを提案。50分間のセッションで、最短で効果を実感できるよう工夫されています。
スタジオには、リフォーマー・チェア・キャデラックといったマシンを完備しています。100種類以上のエクササイズが可能で、目的に応じた多彩なトレーニングが可能です。トレーナーは全員ピラティス資格保有者で、入会前には、カウンセリングや姿勢・動作評価を実施し、納得してから入会できる安心のシステムです。

まずは、体験レッスンでピラティスの効果を実感してみてください。
Pilates Synergy松原スタジオの口コミ・レビュー
マシンピラティス最高です!!リハビリがスタートというのも納得です。ストレッチもしながらインナーマッスルを鍛える!パーソナルなので…体の歪みを正してくれながら指導してくれたり自分の体の事も理解しながらレッスン受けれました!終わった後のスッキリ感と姿勢の良さが気持ち良くて定期的に通う事にしました!
引用:Googleマップ
3階のエステとも業務提携されてるので…美と健康が手に入る場所に出逢えて嬉しいです!
前々からピラティスに興味があったところ、近所にスタジオができたと聞いて早速体験しにいきました。体験のあと、なんとも言えない眠気(笑)と身体が喜んでるような感覚があり、回数券を購入し通うことにしました。これまで5回通い、背骨のCカーブを意識できるようになってきました!?身体に効いてるので、このまま続けようと思います。
引用:Googleマップ
E-five pilates(松原市上田)

E-five pilatesの基本情報
店舗名 | E-five pilates(松原マシンピラティススタジオ) |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 ドロップイン 4,000円 【回数チケット】 2回チケット 7,000円 4回チケット 13,000円 10回チケット 30,000円 【入会金等】 入会金 5,000円 事務手数料 1,000円 |
体験 | あり(1,500円) |
所在地 | 〒580-0016 大阪府松原市上田2丁目1−24 203 |
アクセス | 近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | 不定休(お盆休みや年末年始を含む ) |
電話番号 | 090-5121-1214 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | E-five pilatesの予約はこちら |
公式HP | E-five pilates公式サイト |
- 女性専用の少人数制マシンピラティススタジオ
- 自分のペースで通いやすいチケット制
- 近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩3分の好立地
E-five pilatesのメリット・デメリット
E-five pilatesは、松原市にある女性専用のマシンピラティススタジオです。周囲の目を気にせず、リラックスして身体を動かすことができます。
ピラティスには、姿勢改善・ダイエット・集中力アップ・睡眠の質向上など、さまざまな効果が期待されており、幅広い目的で通うことができます。通い方は便利なチケット制で、自分のペースに合わせて無理なく続けられます。当日ドロップインも可能なので、忙しい方にもぴったりです。
営業時間は9:00〜15:00ですが、事前に相談すれば時間外対応も可能です。不定休のため、早めにスケジュールを確認しておくと安心です。まずは体験レッスンで、カウンセリングとマシンピラティスを体感してみてください。

体験レッスン後にチケット購入で入会金が無料になります。
E-five pilatesの口コミ・レビュー
50代 体幹や柔軟性がなくなり、二の腕はプルプル、お腹はポッコリのわがままボディ。
1回45分のレッスンですが、先生が呼吸や姿勢など教えて下さるので初心者でも安心してレッスンを受けることが出来ます。またリフォーマーを利用することで、身体の硬い私でも無理なく背筋が伸び、体幹が鍛えられます。
昼休みを利用して定期的にレッスンを受けることにしました。
引用:Googleマップ
他の有酸素運動も併用して、3ヶ月後にはノースリーブが着られることを目標に頑張ります。
自宅から近いマシンピラティスを探し、体験レッスンを受けそのまま入会しました。最大でも3人なのでほぼマンツーマンで指導してもらえているように感じます。通い出してから自分で姿勢が良くなったように感じていたところ、周りから体型の変化を指摘されたのが嬉しく、週一で通うことを目標にし追加チケットを購入しました。習慣化できるように頑張ります。
引用:Googleマップ
PILATES STUDIO JOODY(松原市上田)

PILATES STUDIO JOODYの基本情報
店舗名 | PILATES STUDIO JOODY ピラティススタジオジョディ松原プライベートスタジオ |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 パーソナル 8,910円 セミパーソナル 5,940円/名 【回数チケット】 6回 17,160円 12回 33,000円 24回 63,360円 【入会金等】 入会金 11,000円 |
体験 | あり(セミパーソナル6,600円/パーソナル9,900円/3回体験チケット23,760円) |
所在地 | 〒580-0016 大阪府松原市上田2丁目6−19 中塚ビル 2F |
アクセス | 近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00~20:30 土 9:00~21:00 日 9:00~19:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 紹介制または女性同伴のみ |
公式SNS | |
予約ページ | PILATES STUDIO JOODYの予約はこちら |
公式HP | PILATES STUDIO JOODY公式サイト |
- 貸切の環境で受講できるプライベートレッスン
- カナダmerrithew社より高品質のピラティスマシンを完備
- STOTT PILATES®︎インストラクターのみが在籍する本格的なスタジオ
PILATES STUDIO JOODYのメリット・デメリット
PILATES STUDIO JOODYは、近鉄南大阪線「河内松原」駅の北東階段を降りてすぐの場所にあるマシンピラティスのプライベート専門スタジオです。毎時間1組限定の完全貸切レッスンで、人目を気にせず集中してトレーニングができます。
1人1人の身体の状態や姿勢、目的に合わせたオーダーメイドの指導が受けられるのが魅力です。ピラティス専用マシンや補助器具を使いながら、質の高い本格セッションを提供しています。
経験豊富なインストラクターが、正しい動きへと導き、姿勢や身体の不調の根本改善を目指します。松原のプライベートスタジオでは入会人数に制限があるため、興味がある方は早めに問い合わせてみてください。

体験後の入会で入会金が半額になります。
PILATES STUDIO JOODYの口コミ・レビュー
はじめてのマシーンピラティスでしたが、とても楽しかったです。 ハードなものを想像していましたが、全然しんどくなくて意外でした。 朝イチでレッスンしていただきましたが、一日中背筋が伸びて気持ちいいです❣️
引用:Googleマップ
pilates studio Shine(松原市北新町)

pilates studio Shineの基本情報
店舗名 | pilates studio Shine 完全プライベートスタジオ |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 要確認 |
体験 | 要確認 |
所在地 | 〒580-0025 大阪府松原市北新町1丁目2 |
アクセス | 要確認 |
地図 | |
営業時間 | 月・火 9:00~16:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 072-367-3244 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | pilates studio Shineの予約はこちら |
公式HP | pilates studio Shine公式サイト |
- 毎週月・火の9:00~16:00のみレッスンを開講
- STOTT PILATES®︎認定インストラクターによるレッスン
- マシンピラティスができる
pilates studio Shineのメリット・デメリット
pilates studio Shineは、松原市にある自宅スタイルのマシンピラティススタジオです。STOTT PILATES®認定インストラクターによる本格的なレッスンを、落ち着いたプライベート空間で受けられます。
レッスンは毎週月・火曜日の9:00〜16:00に開催されており、お子様連れもOK。自宅の一室に導入されたピラティスマシンを使い、リラックスしながら自分のペースでトレーニングができます。
ピラティスで正しい姿勢を保つことにより、ケガや痛みの予防・健康的な身体づくりを目指せます。レッスンを希望される方は、InstagramのDMまたは公式LINEからお気軽にお問い合わせください。

小さなお子様連れの方も安心して通えるスタジオです。
pilates studio Shineの口コミ・レビュー
最初は難しく感じましたがすごく丁寧に教えていただき、終わった後姿勢も良くなり身体もすごくラクになりました。アットホームで素敵なサロンです♪
引用:Googleマップ
グッポピラティススタジオ松原店(松原市三宅中)

グッポピラティススタジオ松原店の基本情報
店舗名 | グッポピラティススタジオ松原店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 パーソナルピラティス1回 8,800円 セミパーソナルピラティス2名マシン使用 5,000円/人 【回数チケット】 パーソナルピラティス 4回 34,000円 8回 66,000円 12回 96,000円 セミパーソナルピラティス 4回 19,000円/人 8回 36,000円/人 【入会金等】 入会金 3,000円 |
体験 | あり(3,500円) |
所在地 | 〒580-0046 大阪府松原市三宅中2丁目4−28 中ビル 2階 |
アクセス | 近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩12分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~18:30 |
定休日 | 日・月曜日 |
電話番号 | 070-6504-4345 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | グッポピラティススタジオ松原店の予約はこちら |
公式HP | グッポピラティススタジオ松原店公式サイト |
- 全員理学療法士資格者で安心
- リフォーマー2台完備で、同時に使用可能
- 初回姿勢改善率97%
グッポピラティススタジオ松原店のメリット・デメリット
グッポピラティススタジオ松原店は、全員理学療法士の資格を保有するインストラクターによるレッスンが受けられるマシンピラティススタジオです。リフォーマー、タワー、チェア、バレルなどのマシンも充実しています。
医学的な観点からピラティスを監修しており、痛みの根本原因を理解し、確かな技術で理想の身体へ導いてくれます。ピラティスマシンを使って筋肉を正しく動かすことで、インナーマッスルを鍛えて姿勢改善を目指しましょう。
パーソナルピラティスだけでなくセミパーソナルピラティスも実施しているため、友達やパートナーと気軽に受けられます。まずは体験レッスンを試してみてください。

体験予約は24時間受付中です。
グッポピラティススタジオ松原店の口コミ・レビュー
理学療法士が行ってるピラティススタジオを探しており、グッポ松原店を見つけました。
引用:Googleマップ
姿勢と歪み改善、ダイエット目的で通っております。
姿勢が良くなることでお腹とお尻が引き締まり、周りからも姿勢が良くなったと言われました。
先生も優しくて、わかりやすいので、意識しながらやる大切さが実感できます!
駐車場もあるので、通いやすいです。
これからも頑張ります!
体験に行かせていただきましたが、体験だけで体が柔らかくなり効果を実感しました。家でできるストレッチなども教えてくださってトレーナーの方も優しくて身体の問題点なども理学療法士の視点でわかりやすく説明してくださったり楽しかったです!今後もよろしくお願いします!
引用:Googleマップ
chocoZAP松原阿保(松原市阿保)
chocoZAP松原阿保の基本情報
店舗名 | chocoZAP松原阿保 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 3,278円 【入会金等】 入会金 3,000円 事務手数料 2,000円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒580-0043 大阪府松原市阿保3丁目5−20 大前貸店舗 1F |
アクセス | 近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | chocoZAP松原阿保の予約はこちら |
公式HP |
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
- 24時間365日営業のコンビニジム
- 月額3,278円(税込)で通い放題
- マシンピラティスができる
chocoZAP松原阿保のメリット・デメリット
chocoZAP松原阿保は、24時間365日営業のコンビニジムです。さまざまなトレーニングマシンや美容ケアが、月額3,278円(税込)で利用できます。
服装自由で靴の履き替えも不要のため、スキマ時間にサッと利用できるところが魅力です。ジムだけでなく美容や健康など役立つアイテムが盛りだくさん。
ピラティスマシンも追加料金なしで利用できます。インストラクターによるサポートはありませんが、説明書や専用の動画を見れば1人でも簡単にできるようなシステムになっています。登録後すぐに始められるので、まずはマシンピラティスを試してみたい人にもぴったりです。

入会はスマホから簡単にできます。
chocoZAP松原阿保の口コミ・レビュー
他の所より狭いけど、混むことは無いので利用しやすい
引用:Googleマップ
yoga calling(松原市阿保)

yoga callingの基本情報
店舗名 | yoga calling |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・ヨガ |
料金 | 【月額料金】 月4回 8,140円 月6回 11,660円 月8回 14,630円 デイフリーコース 12,650円 オールフリーコース 17,050円 【都度払い】 非会員 3,080円 【回数チケット】 月3回チケット 8,580円 【入会金等】 事務手数料 1,980円 |
体験 | あり(1,000円) |
所在地 | 〒580-0043 大阪府松原市阿保4丁目3−37 |
アクセス | 近鉄南大阪線「河内松原」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 要確認 |
電話番号 | 0120-32-5644 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | yoga callingの予約はこちら |
公式HP | yoga calling公式サイト |
- 女性専用のホットヨガとピラティススタジオ
- ウォームヨガ、通常ヨガクラスも開講
- インストラクター資格取得養成講座あり
yoga callingのメリット・デメリット
yoga callingは、近鉄南大阪線「河内松原」より徒歩3分の場所にある女性専用のホットヨガ&ピラティススタジオです。少人数制の心地よい空間で、呼吸と瞑想の時間が過ごせます。
身体の柔軟性を高め、たっぷり汗をかくことで老廃物の排出を促し、身体をスッキリさせられるのが特徴です。ダイエットや骨盤矯正、リフレッシュ、アンチエイジングなど女性の気になる悩みにぴったりです。
自分のペースで取り組めるため、身体が硬い方や運動が苦手な方でも安心して始められます。体験レッスンでは、開講している全てのレッスンが対象なので、気になるものを試してみてください。

マットピラティスやヨガでリフレッシュしたい方はぜひ体験レッスンに参加してみましょう。
【料金相場】松原のピラティス
松原のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 3,000円~9,000円 |
---|---|
月額制 | 3,000円~70,000円 |
回数券制 | 9,000円~190,000円 |
松原にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

松原に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ
名称 | LEAN BODY |
---|---|
レッスン方式 | オンラインレッスン |
料金 | 12ヶ月プラン:1,628円/月 月額プラン:2,178円/月 |
体験レッスン | 2週間無料体験 |
入会金・解約金 | 無料 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
体験申し込み | LEAN BODYの無料体験の詳細 |
公式HP | LEAN BODY公式サイト |
- さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
- オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
- 14日間の無料体験があるので試しやすい
LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。
オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。
実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。
無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!
ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

松原のピラティスでよくある質問
松原でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 松原に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスに向いてない人は?
- マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
- ピラティスは何回やれば効果が出る?
- ピラティス初心者は週何回が理想?
松原に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、松原にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする松原で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。
また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。
ピラティスは何回やれば効果が出る?
ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。
この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。
少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。
ピラティス初心者は週何回が理想?
ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。
特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。
ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。
松原の人気おすすめピラティスまとめ
松原でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、松原のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!