「布施でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、布施ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
近鉄大阪線・近鉄奈良線「布施」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、布施でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 布施でおすすめのピラティススタジオ
- 布施駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ 布施でも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中

布施でのピラティススタジオの選び方
布施でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- 料金は安いか?
- グループかパーソナルか?
- レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
- インストラクターの質は高いか?
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
グループかプライベートか?


ピラティスのレッスンは、プライベートレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | プライベートレッスン | グループレッスン |
---|---|---|
メリット | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる |
デメリット | ・料金が高く頻繁に通えない | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
さらに昨今は、その中間の少人数レッスン(セミパーソナル/セミプライベート)も登場しています。
レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。
毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
布施のおすすめピラティススタジオ7選
布施で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

布施駅周辺のピラティススタジオを紹介していきます!
Rintosull リントスル 布施店(東大阪市長堂)
Rintosull 布施店の基本情報
店舗名 | マシンピラティスRintosull 布施店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 全店通い放題プラン 16,800円 2店舗通い放題プラン 13,800円 マシンピラティス月4回プラン 8,800円 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒577-0056 大阪府東大阪市長堂2丁目1−23 布施FUKU BLD 6F |
アクセス | 近鉄大阪線・近鉄奈良線「布施」駅(東北出口)から徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールによる |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Rintosull 布施店の予約はこちら |
公式HP | Rintosull公式サイト |
- 体験レッスンではAIをつかった姿勢診断ができる
- 目的ごとにさまざまなレッスンプログラムが用意されている
Rintosull 布施店のメリット・デメリット
Rintosull リントスル 布施店は、マシンピラティスを使って理想のボディラインを目指す女性専用のスタジオです。インナーマッスルを鍛えることで、身体の歪みや気になる痛みを改善していくレッスン内容になっています。
体験レッスンでは、AI分析で姿勢診断をして身体の歪みを解析し、一人ひとりに必要なトレーニングを提案してもらえますよ。キャンペーン内容によっては、入会金や登録金がかからずお得に利用可能です。
イベントレッスンではイルミネーション演出のスタジオでエクササイズすることもできて、モチベーションを維持しながら通えるでしょう。気になる方は、公式サイトでぜひ実施中のキャンペーン内容を確認してみてください。

女性だけのスタジオで、のびのびレッスンを楽しみましょう!
Rintosull 布施店の口コミ・レビュー
ここのピラティス通い出してから姿勢がよくなり、痩せやすくなったと思います!インストラクターさんみなさんいい人で教えるのも上手でわかりやすくやりがいがあります!いつもありがとうございます^^
引用:Rintosull 布施店 Googleマップ
綺麗なスタジオでいつもスタイル抜群のインストラクターさん達のレッスンを受講させていただいています。 しんどいですが頑張ってたら結構早く効果を感じれます。 いつも有難う御座います。
引用:Rintosull 布施店 Googleマップ

Suntech(東大阪市足代)

Suntechの基本情報
店舗名 | マシンピラティスSuntech |
---|---|
種類 | ・マシンピラティス ・グループレッスン ・パーソナルレッスン |
料金 | 【都度払い】 グループレッスン 3,000円/回 パーソナルレッスン 7,000円/回 【回数チケット】 初回限定グループレッスン8回 15,000円(一ヶ月有効) グループレッスン12回 30,000円 (チケット2回分+1,000円でパーソナル受講可) パーソナルレッスン4回 20,000円 パーソナルレッスン6回 33,000円 セミパーソナルレッスン2名 8,000円 セミパーソナルレッスン3名 10,000円 |
体験 | 要問い合わせ |
所在地 | 〒577-0841 大阪府東大阪市足代1丁目21−4 コスモ布施 2F |
アクセス | 近鉄大阪線・近鉄奈良線「布施」駅から徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールによる |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可(グループレッスンは女性のみ) |
公式SNS | |
予約ページ | Suntechの予約はこちら |
公式HP | Suntech公式サイト |
- 少人数制グループレッスンで身体を整える
- 「キラキラしていないピラティススタジオ」が売り
- ピラティスの資格をもつインストラクター
Suntechのメリット・デメリット
Suntechは少人数制のグループレッスンやプライベートレッスンでマシンピラティスを体験できるスタジオです。男性も参加可能なセミプライベートレッスンも開催されています。
SNS映えしそうな雰囲気が苦手な方が通いやすい、「キラキラしてないピラティススタジオ」です。入会金もかからないためお財布に優しい料金設定になります。
正しい姿勢を手に入れたい方、産後の身体を整えたい方などにぴったりのトレーニングが体験できるでしょう。まずは、公式サイトやインスタグラムからスタジオ情報をチェックしてみてください。

口コミでも人気のスタジオですよ!
Suntechの口コミ・レビュー
運動経験が少ないので、グループレッスンについていけるかと初めは不安だったのですが、インストラクターの方が一人一人丁寧に見てくださるので楽しんで受講できました。
引用:Suntech Googleマップ
パーソナルではレッスンの最初に体の不調など聞いてくださり、自分の悩みに合わせたメニューを組んでもらえるのでとても満足感が高いです。通い始めて2ヶ月弱ほどですが、股関節の可動域が広がってきたのを感じます。もっと筋肉をつけたいのでこれからも通い続けます!
52歳で初めてのパーソナルマシンピラティスに、最初は上手く出来るのか心配でしたが、1回目からとても楽しく、細かいところまで丁寧に教えてくださり、なかなか付かなかった筋肉が少しずつ付いてきています!50分のレッスンがあっという間で、次回が待ち遠しく楽しみになっています♬
引用:Suntech Googleマップ
先生もとても親切で身体のことにも詳しく、全面的に信頼しています。腰痛持ちでしたが、レッスン後も痛みが出ず、快適に過ごしています!貯筋を目指す、すべての女性にオススメします💪
これからもよろしくお願いします😃
Lymtes(東大阪市長堂)

Lymtesの基本情報
店舗名 | Lymtesリンティス |
---|---|
種類 | ・マシンピラティス ・パーソナルレッスン |
料金 | 【都度払い】 パーソナル 8,000円 セミパーソナル 5,000円 【回数チケット】 3回チケット パーソナル 22,500円 セミパーソナル 13,500円 5回チケット パーソナル 35,000円 セミパーソナル 20,000円 |
体験 | あり(パーソナル5,500円、セミパーソナル 1名4,000円) |
所在地 | 〒577-0056 大阪府東大阪市長堂2丁目2−13 Signet布施 202号 |
アクセス | 近鉄大阪線・近鉄奈良線「布施」駅(東北出口)から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~終了時間未定 |
定休日 | ー |
電話番号 | 090-6556-5756 |
男性利用 | 可(男性のみでの参加は不可) |
公式SNS | |
予約ページ | Lymtesの予約はこちら |
公式HP | Lymtes公式サイト |
- 自分だけのオーダーメイドのレッスンを体験できる
- ピラティス専用マシン完備
- 科学に基づいたトレーニング方法
Lymtesのメリット・デメリット
Lymtesは、リフォーマーやキャデラック、チェアといったマシンピラティスが完備されているスタジオです。完全予約制のため、少人数で丁寧に指導してもらえる環境が整っています。
スタジオの内装にもこだわっているそうで、リラックスしてエクササイズを体験できるような照明や雰囲気を感じられるでしょう。良い香りがすると公式サイトで紹介されています。
また所属しているインストラクターはピラティスの資格を所持していて、身体の悩みについて安心して相談できそうです。まずは、体験レッスンの詳細について公式サイトでチェックしてみましょう。

リラックスしながらピラティスでエクササイズしてみましょう!
Attitude(東大阪市長堂)

Attitudeの基本情報
店舗名 | ピラティス&パーソナルジム Attitude【アティチュード】 |
---|---|
種類 | ・マシンピラティス ・パーソナルレッスン |
料金 | 【都度払い】 パーソナルレッスン 8,800円/回 ペアトレーニング 10,000円/回 【回数チケット】 パーソナルレッスン 32,000円/4回 パーソナルレッスン 62,000円/8回 パーソナルレッスン 90,000円/12回 食事指導3週間36,000円 |
体験 | あり(5,500円) |
所在地 | 〒577-0056 大阪府東大阪市長堂3丁目2−7 モアビル 202 |
アクセス | 近鉄大阪線・近鉄奈良線「布施」駅(東北出口)から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 火~金 10:00〜20:30 土 10:00〜17:00 |
定休日 | 日・月曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Attitudeの予約はこちら |
公式HP | Attitude公式サイト |
- ピラティスで正しい姿勢に整えるパーソナルジム
- 口コミで人気のインストラクター
- 栄養指導のメニューもあり
Attitudeのメリット・デメリット
Attitudeは、ピラティスや筋トレ、ストレッチなどをかけ合わせて身体の姿勢を整えるパーソナルジムです。デスクワークで姿勢の歪みに悩む方、気になる体型を改善したい方にぴったりのスタジオとなります。
ピラティスだけでなく、筋トレやストレッチ、さらに栄養指導を通して、自分の理想の身体の状態に近づくための方法を指導してくれます。インストラクターの方は知識が豊富で相談しやすい、と口コミで評判です。
完全個室なので集中してトレーニングに励むことができる環境となります。こちらのスタジオが気になる方は、まずはお得な体験レッスンから始めてみましょう!

体験した方のビフォーアフター写真を見てみたい方は、公式サイトをチェックしてみてください!
Attitudeの口コミ・レビュー
育児とデスクワークで肩こりがひどく、マッサージではしのげなくなり通い始めました。初回後からすぐに体が楽になったのを感じ、びっくりしました。運動は苦手ですが、様子をみながら無理のない範囲で、毎回いろんなストレッチやトレーニングの仕方を教えてもらえるので楽しく続けられています。
引用:Attitude Googleマップ
ピラティスに興味があったのと、股関節の痛み、むくみが気になり体験に行きました。とても優しく、丁寧に対応してくださりその場で入会を決めました。 程よい筋トレもあり、楽しい話もしながら出来るので、それが私には合っていて毎週楽しみに通っています。 筋肉の使い方など、分からないことはしっかり教えてくださるので、いつも自分の身体が使えてる感じがなかったのですが、ここに来てからそれが少しずつ分かるようになった気がします。 最近、気になっていたむくみは、着圧ソックスを履かなくても朝にはスッキリリセットされ効果を実感しています(^^)
引用:Attitude Googleマップ
ホットヨガスタジオLAVA 布施店(東大阪市足代)
ホットヨガスタジオLAVA 布施店の基本情報
店舗名 | ホットヨガスタジオLAVA 布施店 |
---|---|
種類 | ホットヨガ |
料金 | 【月額料金】 10,800円/フルタイム 9,800円/デイタイム 18,800円/プレミアムフリー 16,800円/フリー 8,800円/マンスリーメンバー4 4,800円/学割マンスリープラン4 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒577-0841 大阪府東大阪市足代1丁目12−8 ヤマトビル 4F |
アクセス | 近鉄大阪線・近鉄奈良線「布施」駅(中央南口)から徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールによる |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 03-6387-3577 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ホットヨガスタジオLAVA 布施店の予約はこちら |
公式HP | ホットヨガスタジオLAVA公式サイト |
- 女性だけのスタジオで安心して通える
- ヨガやピラティスをホットスタジオで体験
- お得な通い放題プランあり
ホットヨガスタジオLAVA 布施店のメリット・デメリット
ホットヨガスタジオLAVA 布施店は、日本に500店舗以上のスタジオを構える人気のホットヨガのスタジオです。ホットスタジオで体験できるのは、ヨガだけでなくピラティスのプログラムも用意されています。
日本人の身体に合わせたプログラム内容で、ありがちな体型のお悩みに寄り添ったエクササイズを体験できるでしょう。さらに、ヨガやピラティス初心者の方でも始めやすい内容となっています。
気軽にできるヨガやピラティスで効率的にトレーニングを始めることができる環境です。運動不足を解消したい方、ダイエットを始めたい方にぜひおすすめのスタジオといえます。

ホットスタジオで行うエクササイズを楽しみましょう!
ホットヨガスタジオLAVA 布施店の口コミ・レビュー
先生方の空気感が好きです。 みんな、スタイルも良いのであんな風になりたいなと思って通っている人も私だけではないはず☺️ 声もみなさんかわいくて、優しい声なので、頑張る気持ちが倍増です。 身体も心も元気になりに通っています♪ いつもありがとうございます。
引用:ホットヨガスタジオLAVA 布施店 Googleマップ
1時間前までキャンセル出来ること 朝の8時からクラスがあること 子供の病気や学校 お習い事 試合など忙しくてバタバタの私でも月5〜8回は通えます。 プログラムも豊富でとっても楽しいですよ
引用:ホットヨガスタジオLAVA 布施店 Googleマップ

chocoZAP布施荒川(東大阪市荒川)
chocoZAP布施荒川の基本情報
店舗名 | chocoZAP布施荒川 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 3,278円 【入会金等】 入会金 3,000円 事務手数料 2,000円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒577-0843 大阪府東大阪市荒川1丁目14−34 メゾンビッグファイブ 1F |
アクセス | 近鉄大阪線・近鉄奈良線「布施」駅(東南出口)から徒歩7分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | chocoZAP布施荒川の予約はこちら |
公式HP |
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
- 月額3,278円で全てのサービスを体験できる
- 無人のため自分のペースでトレーニング可能
- エクササイズだけでなくセルフエステや脱毛もできる
chocoZAP布施荒川のメリット・デメリット
chocoZAP布施荒川は、24時間営業でいつでもトレーニングできる無人スタジオです。自分の好きなタイミングで通えて、混雑状況によっては好きなだけエクササイズ可能となります。
スタジオにはピラティス以外にもさまざまなトレーニングマシンがあり、さまざまな方法で運動を続けられるでしょう。混んでいてマシンが使えない間は、セルフエステやセルフ脱毛、セルフネイルなども楽しめますよ。
さらに布施荒川店にはカラオケの設備もあり、ストレス発散にもなります。トレーニング以外にも活用方法がある便利なスタジオを活用することで、毎日を楽しく過ごせること間違いなしです。

24時間通えるのが嬉しいポイントですよね!
chocoZAP布施荒川の口コミ・レビュー
午前中に利用しています。 クチコミをみていたので害虫や清掃には期待していなかったのですが、 汚かったことも虫をみかけたこともなく快適に利用させていただいてます。 利用しはじめた3ヶ月ほど前は 調整中のマシンが長期にわたり使用出来ないこともありましたが、このひとつきほどそのようなこともなく、有線が入ったので運動に集中しやすくなりました。 これからも楽しく運動を続けられる場所でありますようちょこざっぷの取り組みに期待しています。
引用:chocoZAP布施荒川 Googleマップ
布施駅より思っていたより遠くなかった。高架2階にあるロンモール布施の端まで行き、降りて、激安スーパーのサンディを前にしてから、少し南に歩く感じ。施設もキレイで、混んでいず、静かに利用できた。(ただチョコザップ施設全体的に何故か、何となく楽しさが足りない感じはしてしまうけど…やっぱり無人だからなのかな?)
引用:chocoZAP布施荒川 Googleマップ
yogastudio shanti(シャンティ)(東大阪市足代)

yogastudio shanti(シャンティ)の基本情報
店舗名 | yogastudio shanti(シャンティ) |
---|---|
種類 | ・ピラティス ・ヨガ |
料金 | 【月額料金】 5,500円/月4回 【都度払い】 プライベートレッスン 5,500円 【回数チケット】 2,200円/回 6,600円/4回 11,000円/6回(3ヶ月期限) 11,000円/10回(1ヶ月期限) 16,500円/12回 【入会金等】 入会金 3,300円 |
体験 | あり(1,100円) |
所在地 | 〒577-0841 大阪府東大阪市足代1丁目14−3−206 |
アクセス | 近鉄大阪線・近鉄奈良線「布施」駅から徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールによる |
定休日 | 祝日、GW、お盆、年末年始 |
電話番号 | 06-6726-3080 |
男性利用 | 可(プライベートレッスンで女性同伴の場合のみ) |
公式SNS | |
予約ページ | yogastudio shanti(シャンティ)の予約はこちら |
公式HP | yogastudio shanti(シャンティ)公式サイト |
- アットホームな雰囲気のヨガ・ピラティススタジオ
- リーズナブルな料金で通える
- トレーニングに使うマットは無料でレンタル可能
yogastudio shanti(シャンティ)のメリット・デメリット
yogastudio shanti(シャンティ)は、ヨガやピラティスで自分の身体を整えられるスタジオです。ハタヨガやスローヨガなど、さまざまな種類のヨガの他、ピラティスのプログラムも楽しめます。
スタジオには複数名の女性インストラクターが在籍していて、身体について相談しやすいアットホームなスタジオだそうです。男性の方も、女性の方と一緒であればプライベートレッスンを受けられます。
利用料金は比較的リーズナブルなため、気軽に通いやすいでしょう。ヨガやピラティスが気になる方、気取った雰囲気のスタジオは苦手という方にはぜひおすすめのスタジオです。

プライベートレッスンも良心的な価格設定ですよ!
【料金相場】布施のピラティス
布施のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 3,000円~10,000円 |
---|---|
月額制 | 3,300円~20,000円 |
回数券制 | 2,200円~90,000円 |
布施にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

布施に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ
名称 | LEAN BODY |
---|---|
レッスン方式 | オンラインレッスン |
料金 | 12ヶ月プラン:1,628円/月 月額プラン:2,178円/月 |
体験レッスン | 2週間無料体験 |
入会金・解約金 | 無料 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
体験申し込み | LEAN BODYの無料体験の詳細 |
公式HP | LEAN BODY公式サイト |
- さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
- オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
- 14日間の無料体験があるので試しやすい
LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。
オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。
実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。
無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!
ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

布施のピラティスでよくある質問
布施でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 布施に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスに向いてない人は?
- マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
- ピラティスは何回やれば効果が出る?
- ピラティス初心者は週何回が理想?
布施に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、布施にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする布施で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。
また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。
ピラティスは何回やれば効果が出る?
ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、「10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。
この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。
少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。
ピラティス初心者は週何回が理想?
ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。
特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。
ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。
布施の人気おすすめピラティスまとめ
布施でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、布施のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ 布施でも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中