岐阜市のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

岐阜市のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「岐阜市でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、岐阜ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

岐阜県岐阜市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、岐阜でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 岐阜でおすすめのピラティススタジオ
  • 岐阜市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

岐阜市でおすすめのピラティススタジオ
ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/
  • 理学療法士監修のレッスン
  • 1人1人の悩みに合わせたオーダーメイドレッスン
  • マシンピラティスができる

\ 岐阜を始めピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

岐阜でのピラティススタジオの選び方

岐阜でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

岐阜のピラティスの選び方
  • 支払い方や料金は自分に適しているか?
  • エクササイズの種類や強度も要チェック
  • 通いやすいか?
  • マシンピラティスかマットピラティスか?

支払い方や料金は自分に適しているか?

ピラティススタジオを選ぶ際には、支払い形態や料金設定が自分に合っているか確認しましょう。 いかに優れたスタジオでも、支払いができず通えなければ意味がありません。ご自身の金銭事情や通える時間を把握し、どのスタジオが合っているかを体験の段階で見極めてください。後述する「岐阜での料金相場」もスタジオ選びの参考にしてください。

クレジットカードや電子マネーなどで支払いができるかも確認しておきましょう。支払い方法が多彩なスタジオを選べば、資金計画が立てやすくなります。

エクササイズの種類や強度も要チェック

ピラティススタジオによって、エクササイズの種類や強度は異なります。

運動に慣れていないなら、強度が低い初心者用レッスンがあるか確認しましょう。もともと運動の経験があり、強度が高いレッスンを希望するなら上級者向けのエクササイズがあるかの確認をしてください。

ピラティスナビ編集部

初心者から上級者までトレーニングができるスタジオを選べば、ステップアップもしやすくなるためおすすめです。

通いやすいか?

岐阜でピラティススタジオを探す際は、公共交通機関の利便性だけでなく、車でのアクセスや駐車場の有無も重要なポイントになります。特に通勤経路や買い物ついでに立ち寄りやすい場所なら、忙しい日常の中でも無理なく通い続けることができます。雨の日などでは、歩く距離が短いとモチベーションを保ちやすいでしょう。

また、夜遅い時間帯のレッスンに参加する場合は、安全面にも配慮しましょう。街灯の少ない道は慣れていないと不安になりがちなので、明るい通りに面したスタジオや、車での移動がしやすい環境だと安心感が高まります。アクセスのしやすさは継続的に通うための大きなカギ。自分のライフスタイルや移動手段に合ったスタジオを選ぶことが、長く続ける秘訣になります。

マシンピラティスかマットピラティスか?

マシンピラティス
マシンピラティス
マットピラティス
マットピラティス

ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。

一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。

岐阜のおすすめピラティススタジオ7選

岐阜市で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

岐阜市のピラティススタジオの特徴をチェックしましょう!

Luluto ルルト岐阜店(岐阜市薮田南1丁目)

ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/

ルルト岐阜店の基本情報

店舗名マシンピラティススタジオ『ルルト』岐阜店 パーソナルトレーニング
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月3回 29,700円
月4回 38,400円
月6回 55,800円
月8回 72,000円

【入会金等】
入会金 22,000円
体験あり(1,000円〜)
所在地〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南1丁目3−10 松波ビル 1階南
アクセスJR東海道本線「西岐阜」駅より徒歩20分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日
電話番号050-3155-0301
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページルルト岐阜店の予約はこちら
公式HPルルト公式サイト
※料金は全て税込みです
ルルト岐阜店の特徴
  • 理学療法士監修のレッスン
  • 1人1人の悩みに合わせたオーダーメイドレッスン
  • マシンピラティスができる

ルルト岐阜店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 質の高い指導が受けられる
  • 駐車場あり
  • 初回トライアル全額返金保証付き
  • 料金が高め
  • 駅から遠い

ルルト岐阜店は、体のプロである理学療法士が監修するスタジオです。医学的な知識や経験から、1人1人に最適で効果的な運動を指導してもらえます。岐阜県庁の目の前にあるスタジオで、店舗前には無料の駐車場も完備。車でも安心して通えます。

「理学療法士の観点から適切にフィードバックしてもらえる」「完全マンツーマンで細かく指導してもらった」など、インストラクターの質の高さが好評です。1,000種類以上のメニューから1人1人に合わせた適切なエクササイズを提案してもらえるので、運動初心者の方も安心して始められます。

年齢や性別に関係なく、誰でも楽しくレッスンが可能です。初回トライアルは全額返金保証付きなので、まずは始めてみましょう。

ピラティスナビ編集部

おすすめは、月4回のコースです。

ルルト岐阜店の口コミ・レビュー

趣味でランニングをしており、姿勢の左右差が気になったため、3ヶ月ほどレッスンを受けました。
最初にカウンセリングで姿勢を観ていただいたところ、私の身体は現代人に多いスウェイバック姿勢だと分かり、姿勢改善メニューを組んでいただきました。
運動療法としてさまざまな動きに取り組み、最初は思うように身体が動きませんでしたが、ワンツーマンで指導していただいたおかげで回数を重ねるごとに理想的な動き•姿勢に変えていくことができました。
インストラクターのAreさん、Harukaさんには理学療法士の観点から注意深く観察し、適切なフィードバックをいただけたことに感謝しています。流石は身体動作の専門家だと思いました。
金額は月3回コースで1回あたり、1万円弱でした。ご参考までに。

引用:Googleマップ

3か月程ですが、こちらのピラティススタジオでお世話になりました。完全マンツーマンなので細かく指導していただき、効きたい所に効くという感じです。終わった後は姿勢が良くなり、背が少し高くなったようないつもと視界が違うのを感じました。
もう少し通いやすい料金でしたら続けたかったですが、お金に余裕のある方には満足できるスタジオだと思います。
日常生活の中で気を付けた方がいい事も教えていただき、少し通うだけでも意味はあると思います。
インストラクターのAreさんにはいつも可愛い笑顔で分かりやすく教えていただき、ピラティスが好きになりました。
感謝しています。ありがとうございました。

引用:Googleマップ

LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店(岐阜市福住町1丁目)

LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店
引用:https://personalkoba2019.com/gifupilates/

LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店の基本情報

店舗名LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
1回50分
月2回〜月8回 17,600円〜61,600円

【入会金等】
入会金 33,000円
体験あり(1,000円)
所在地〒500-8858 岐阜県岐阜市福住町1丁目15 ウインズメゾン 201号室2
アクセスJR東海道本線、JR高山線「岐阜」駅より徒歩10分
地図
営業時間8:00~23:00
定休日不定休
電話番号058-338-7502
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページLIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店の予約はこちら
公式HPLIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店公式サイト
※料金は全て税込みです
LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店の特徴
  • 姿勢かけるダイエット指導で健康的できれいな体を作る
  • 人目を気にせず集中できる完全個室予約制
  • パーソナルストレッチも受けられる

LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ウェア無料レンタル、飲料水の準備があるため手ぶらで通える
  • 卒業後もアフターフォローが受けられる
  • 無料駐車場完備
  • 入会金が高い
  • マタニティピラティス不可

LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店は、姿勢の歪みを整え、女性らしい引き締まった身体づくりをサポートしてくれるピラティススタジオです。1人1人の悩みに合わせたオーダーメイドレッスンで、細かい動きまでしっかりサポートしてくれます。グループレッスンより効果を感じやすいのが特徴です。

「1回の体験でも改善が感じられた」「1ヶ月ぐらい通っていると身体が引き締まってきた感じがする」など、LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店のピラティストレーニングで身体の変化を感じている口コミがたくさんあります。

レンタルウェア完備のため、仕事帰りでも手ぶらでOK。お子様連れも可能なので、育児中の女性が通いやすい環境が整っています。駐車場完備のため、車の方も通いやすいですよ。

ピラティスナビ編集部

完全個室のため、身体にコンプレックスのある方も安心して通えます。

LIFEMAKE Pilates 岐阜駅前店の口コミ・レビュー

初めてのピラティスでしたが、とても分かりやすく教えていただけました。
1回の体験後のビフォーアフターで姿勢が改善されているのが写真で分かりましたので、今後も継続して通いたいと思います。

引用:Googleマップ

産後の体型が気になり通い始めました。
レッスンは丁寧で毎回楽しくて
お家でできるストレッチなども教えてくれるので
理想のスタイルになれるように頑張って続けていきたいと思います✨

引用:Googleマップ

スミレント 岐阜加納店(岐阜市福住町1丁目)

スミレント 岐阜加納店
引用:https://lp.smilent.jp/kanou_pilates_new_year/

スミレント 岐阜加納店の基本情報

店舗名ピラティススタジオ『 スミレント 』岐阜加納店
種類マシンピラティス
料金【コース料金】
20回 116,160円

【月謝制】
月4回 18,830円

【入会金等】
入会金 35,000円
体験あり(5,280円)
所在地〒500-8466 岐阜県岐阜市加納本石町3丁目7−番地 テイクオフビル 3F B スタジオ
アクセスJR東海道本線、JR高山線「岐阜」駅より徒歩20分
地図
営業時間8:00~23:00
定休日火曜日
電話番号052-355-6430
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページ スミレント 岐阜加納店の予約はこちら
公式HP スミレント 岐阜加納店公式サイト
※料金は全て税込みです
スミレント 岐阜加納店の特徴
  • 女性専用の完全個室で人目が気にならない
  • 姿勢改善のプロによるマンツーマン指導
  • 初心者から上級者まで満足できるプログラム

スミレント 岐阜加納店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 1回5,280円からのリーズナブルな料金
  • 女性専用
  • 駐車場あり
  • 月額プランはコース修了者のみ
  • 入会金が高い

スミレント 岐阜加納店は、MEGAドンキーホーテ岐阜店前にある完全個室のパーソナルジムです。ピラティスとウエイトトレーニングで、大きな筋肉をつけずに女性らしく引き締まった身体を目指します。

自宅でできるストレッチも教えてくれてサポート体制も万全。「丁寧に説明・指導してくれるので確実に身体にアプローチできている」と、質の高いインストラクターの指導が好評です。

回数制のコースからはじめて、修了したらサブスクプラン(月額制)で通えます。駐車場も完備されているので、車で通いたい人にもおすすめです。小さなお子様連れもOKで、子育て中の女性も安心して通えます。

ピラティスナビ編集部

まずは無料の体験レッスンに参加してみましょう。

スミレント 岐阜加納店の口コミ・レビュー

岐阜市にピラティスが出来るジムがオープンしたので体験をしました!

トレーナーも柔らかい話し方で相談しやすいです。
筋トレはハードルが高いなと思っていたのでピラティスで体をほぐしながら鍛えていけます。
楽しく運動が出来ています。

姿勢改善効果もあってか、通い始めてから姿勢が良くなったと褒められることが増えました!
元々太り体質なのでこれを機に体が変化するのが楽しみです!
実際に体調を見ながらトレーニングしてもらえますし、翌日には効いてるのが実感できます。

引用:Googleマップ

マシーンピラティスに興味があり、調べていたところ見つけたので、通い始めました。半年ぐらいペアレッスンで受講してます。週に1回のいい運動週間になってます。ちゃんと自分の姿勢や体のバランスのおかしなところを治すためのパーソナライズされた指導をしてもらえます。またその体の不具合がなぜ起こるのか、日々気をつけることや、家でもできるトレーニングを教えて頂けるので理解して取り組めてありがたいです。先生の人柄もよく気さくでとても話しやすい方なのでいろいろ聞きやすく楽しくトレーニング出来てます。

引用:Googleマップ

スタジオスミカ(岐阜市福住町1丁目)

スタジオスミカ
引用:https://pilates-sumica.com/

スタジオスミカの基本情報

店舗名スタジオスミカ | ピラティスとボディワーク|岐阜
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
グループ 10,000円

【都度払い】
パーソナル
90分 11,000円
60分 8,800円

グループ 3,500円
パーソナルとグループのセット 13,500円

【回数券制】
6回 50,000円
10回 80,000円
13回 130,000円

【10回コース】
90分×全10回 8,000円
体験あり(5,500円)
所在地〒500-8858 岐阜県岐阜市福住町1丁目16−2 ALEXビル 302
アクセスJR東海道本線、JR高山線「岐阜」駅より徒歩6分
地図
営業時間9:00〜21:00
定休日不定休
電話番号080-3628-1771
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページスタジオスミカの予約はこちら
公式HPスタジオスミカ公式サイト
※料金は全て税込みです
スタジオスミカの特徴
  • JR「岐阜」駅近くのピラティスとボディワークのスタジオ
  • 姿勢と身体の不調改善専門
  • 個人セッションとグループレッスン

スタジオスミカのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 入会金・年会費・事務手数料なし
  • 1回90分の充実したレッスン
  • 駐車場あり
  • 駐車場が満車の場合はコインパーキング
  • 更衣室なし

スタジオスミカは、個人セッションとグループレッスンを行うスタジオです。個人セッションはカウンセリング、評価、筋膜の調整からスタートするたっぷり90分のセッション。身体のクセや姿勢、不調の根本原因を見つけ、その都度適切なピラティスを行います。

「グループレッスンは少人数制で1人1人の動きをしっかり見てもらえる」「先生の人柄がとても良いので安心して任せられる」という口コミがあり、インストラクターの人柄や丁寧な指導が高評価です。「ピラティス指導を受けるなら絶対にこの先生!」と決めて通っている人もいるほど人気があります。

駅からも近く、駐車場があるので車で通ってもOK。マットピラティス指導者養成講座も実施しており、本格的にピラティスを学びたい人にもおすすめです。

ピラティスナビ編集部

各種ピラティス資格保有者や理学療法士のインストラクターもいます。

スタジオスミカの口コミ・レビュー

studiosumicaリードピラティス養成講座を受講しました!
呼吸にフォーカスしたピラティスというところに惹かれて通い始めましたが、先生や他の受講生の方もとてもあたたかく、本当に楽しい時間を過ごさせていただくことができました。
身体の動作やポーズを覚えるだけのものではなくさまざまな視点から身体のことを学べたのがよかったです。
呼吸や循環と精神面の状態も繋がっていること、看護師として理解していたことともあらためてつながり深めることができました。
東洋医学の視点身体の経絡と動きがつながっていること
筋肉だけではなく呼吸が身体をつなげ行きたい方向へ連れていってくれること
力でがんばるのではなくて力を抜くことで心地よい動きが生まれること
安心して心と体をつなげてくれるような時間何より先生の造詣が深くたくさんのことを学べる、唯一無二のスタジオです。
ピラティスを学んだのははじめてでしたが、ここではじめて本当によかったです。これから、少しずつ練習して家族や周りの人に伝えて還元していきたいです。ありがとうございました☺︎

引用:Googleマップ

体験を通してレッスン後にこんなにも体が楽になったのは初めてというぐらいリラックスができました。 今まで通っていたピラティスとはまた違う感覚です✨ これほどまでに呼吸 にフォーカスしたピラティスは岐阜ではここしかないんじゃないかと思うぐらいです‼︎ それがきっかけで養成講座も受講しました。 ピラティス初心者の方でも呼吸を意識するだけで体の感覚がものすごく変わると思います。 ダイエット目的ではなくリラックスや、自分自身との関わり方など様々な視点から見つめ直すきっかけになると思うのでそういった方には是非是非オススメしたいスタジオです✨

引用:Googleマップ

Me-ness(岐阜市則武中2丁目)

Me-ness
引用:https://me-ness-pilates.co.jp/

Me-nessの基本情報

店舗名ピラティス スタジオ Me-ness【ミーネス】
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回 11,000円
月4回 16,500円
月8回 25,000円

【都度払い】
50分(17時から20時までのレッスン) 4,000円
ペアレッスン 8,000円
ヨガ45分 1,000円

【回数チケット】
4回 20,000円
8回 36,000円
体験あり(4,000円)
所在地〒502-0932 岐阜県岐阜市則武中2丁目32−16
アクセス名鉄各務ヶ原線「名鉄岐阜」駅より車で15分
地図
営業時間10:00〜20:10
火曜日のみ14:30まで
定休日日曜日
電話番号090-6460-6514
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページMe-nessの予約はこちら
公式HPMe-ness公式サイト
※料金は全て税込みです
Me-nessの特徴
  • マンツーマン指導で姿勢改善や体力アップをサポート
  • 悩みの本質に向き合うオーダーメイドピラティス
  • パウダールーム&キッズルーム完備

Me-nessのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 月額プランはヨガ無制限受け放題
  • お子様連れOK
  • 駐車場あり
  • 最寄り駅が遠い
  • 人気が高く予約・入会が制限されていることがある

Me-nessは、岐阜市にあるプライベートピラティス&ヨガスタジオです。完全プライベート空間で、人目を気にせずリラックスしながら身体を動かせます。姿勢改善や体力アップだけでなく、心と身体の美しさを引き出すレッスンが特徴です。

パウダールームやキッズルーム完備で「とてもきれいなスタジオ」と女性が通いやすい環境が整っています。「親しみやすい先生で、楽しくレッスンできる」「ずっと続けていきたいと思うスタジオ」など、インストラクターやレッスン内容が人気です。

毎回1人1人にあったプランを組んでくれて、自宅でもできる宿題も出してくれます。心と身体のリフレッシュ体験をぜひ味わってみてください。

ピラティスナビ編集部

月額プラン限定のヨガ無制限受け放題も魅力です。

Me-nessの口コミ・レビュー

とても綺麗なスタジオです! 先生も親しみやすく、楽しくレッスンが出来ます。 ピラティスを初めて経験しましたが、普段使っていない部分にちゃんと効いていて、最初はキツくてなかなか出来なかったことが回数を重ねるにつれスムーズに出来るようになり、自分でも変化が分かるのでやっていて気持ち良いです! 反り腰が気になっていたのですが、普段から骨盤や姿勢を意識するようになったり脚を組まない、腕を組まないなど自分の意識も高まりました! 色々なジムがありますが、やっぱりパーソナルは寄り添ってくれるのでとても良いと思います☺️

引用:Googleマップ

3ヶ月レッスンを終えて、体型が変わった!という感覚よりも、内から変わってきた感覚がすごいです✨ 巻き肩、反り腰、肩こりからくる痺れや頭痛に悩まされていましたが、気がつくと、肩こりも気にならないほどになり、頭痛もほとんどありません。 無理なく毎日ゆるく続けただけですが、その他にも呼吸法や普段から気をつけるといいことなどアドバイスもしてもらえるので、どこでも意識をするだけでトレーニングになったおかげかと思います! 先生はとても話しやすく、笑いの絶えないレッスンでした(笑) ヨガや、サブスクなども気になるので、今後も利用したいと思います!

引用:Googleマップ

Lino'a pilates studio(岐阜市神田町3丁目)

Lino'a pilates studio
引用:https://www.instagram.com/

Lino'a pilates studioの基本情報

店舗名マシンピラティス Lino'a pilates studio
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回 16,000円
月3回 24,000円
月4回 32,000円

【回数チケット】
1回 8,500円
5回 40,000円
10回 75,000円

【入会金等】
入会金 5,000円
体験あり(6,000円)
所在地〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町3丁目3 加藤石原ビルカンダマチノート 4C
アクセス名鉄各務ヶ原線「名鉄岐阜」駅より徒歩12分
地図
営業時間10:00〜20:00
定休日
電話番号要確認
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページLino'a pilates studioの予約はこちら
公式HPLino'a pilates studio公式サイト
※料金は全て税込みです
Lino'a pilates studioの特徴
  • オーナーは東京横浜スタジオ指名率1位インストラクター
  • レッスン実績延べ100人
  • 完全プライベートピラティススタジオ

Lino'a pilates studioのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 姿勢から身体の内側まで美しい身体に導くレッスン
  • 人気の高いインストラクターによる指導が受けられる
  • マンツーマンの手厚いサポート
  • 専用駐車場なし
  • 公式サイトなし

Lino'a pilates studioは、岐阜市にあるマシンピラティススタジオです。姿勢美人だけでなく、内側からの美しさも目指せます。完全プライベートレッスンで、人目を気にしなくてOK。オーナーインストラクターは東京横浜スタジオ指名率No.1の実績を持っており、レッスン実績は延べ100人にのぼります。

優しくて可愛い癒やされるインストラクターと人気です。Lino'a pilates studioは1から丁寧に指導してくれるので、初心者が始めるのも安心。

「1回のレッスンでもびっくりするほど変化が出て嬉しい」という口コミもある充実のレッスンですが、キツイと感じたときも、優しく声をかけてくれますよ。マシンピラティスで、美ボディを目指しましょう。

ピラティスナビ編集部

スタイル抜群なインストラクターで、モチベーションもアップします。

Lino'a pilates studioの口コミ・レビュー

初めて伺いました。 ずーっと気になっていたマシンピラティス 普段運動不足の私でも大丈夫かな?と不安になりながら行きましたが、先生の可愛らしい笑顔で、なんとかなるかもしれない!!と不安が吹き飛びました。 先生が的確に指示してくださるので、一回の体験で明らかに効果が出ていてびっくり!! また、体験から数日経ちますが、その時には気が付かなかったけど、なんか…肋骨が締まったような?!びっくり体験でした! 1ヶ月で劇的に痩せる!!ってわけではないけれど、姿勢美人、引き締まった体を目指していけそうな予感がします! 定期的なメンテナンスとしても良さそうです これから通うのが楽しみ😊

引用:Googleマップ

ピラティスって行く前は少しハードルが高そう…と思っていたのですが、実際に体験してみてびっくり!たった1回でも効果を感じることができました。
先生もとても丁寧に教えてくださって、初めてでもわかりやすく安心して取り組めました。
これからも定期的に通いたいと思える、素敵な初ピラティス体験になりました。

引用:Googleマップ

Pilates Studio Sora(羽島郡岐南町八剣北5丁目)

Pilates Studio Sora
引用:https://sora-p.jimdofree.com/

Pilates Studio Soraの基本情報

店舗名Pilates Studio Sora(岐阜/マシンピラティス)
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【都度払い】
1回 6,500円

【回数チケット】
2回 13,000円
5回 31,000円
体験あり(5,000円)
所在地〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北5丁目68−1
アクセス名鉄各務ヶ原線「細畑」駅より車で5分
地図
営業時間10:30~17:00
定休日第1.3.5日曜日、5日、15日、25日
電話番号090-4467-9221
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページPilates Studio Soraの予約はこちら
公式HPPilates Studio Sora公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilates Studio Soraの特徴
  • マットとマシンを使ったエクササイズを組み合わせたレッスン
  • 女性限定
  • 自宅の一室を利用したスタジオ

Pilates Studio Soraのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 回数券分の予約が確保できる
  • 入会金なし
  • 駐車場あり
  • 支払いは現金のみ
  • 男性は利用不可

Pilates Studio Soraは、自宅の一室を利用したアットホームなスタジオです。ツールで土台となる骨格を整え、ピラティスマシンで機能的に身体を動かします。

1人1人の身体の状態やクセを見極めてインストラクターがレッスンを組み立てるスタイル。「レッスンを受けると自分の身体のクセがわかって、意識して過ごすようになった」と、日常的に意識を変えられたと喜ぶ声もあります。「先生の教え方が上手で身体が変わっていくのが楽しい」「身体だけでなくメンタルや体調面での改善も感じられた」など、インストラクターの指導力の高さやピラティスの効果が好評です。

他のスタジオで説明がよくわからなかった人も、Pilates Studio Soraなら変化を実感できるかもしれません。入会金はなく、1回のレッスンから始められます。

ピラティスナビ編集部

公式サイトで、ビフォアアフターの例もチェックしてみましょう。

Pilates Studio Soraの口コミ・レビュー

最近良く耳にするピラティスがどういうものか分からないまま、友人が通っているこちらの教室の体験に伺ってから、早1年半!
すっかりピラティスが、私の日常に溶け込みました(^^)
半年頃に体重は変わらなくても、身体のラインの変化を感じた頃、周りからも変化を言われるようになり⋆˙⟡♡✧˖°
最初は、マットからでしたが途中からマシーンも導入でのレッスン。
マシーン導入による、先生の進化も私の楽しみの1つです✨
先生の個人レッスンは、とても分かりやすく、今の動きは何処にアプローチをしてくれるかを身体と脳で覚える感覚。
身体と脳が一致するまで???出来た時はスッキリする感じ‪💕
自分の骨格と、癖を見極めて先生がレッスンを組み立てて頂けて、普段の生活のちょっとした意識の仕方を教えて頂けるので、『日常に落とし込む』先生が毎回言われる言葉の意識で、身体の変化が実感出来て、素敵な先生と、空間にいつも癒されてます🍀* ゚

引用:Googleマップ

正しい体の動かし方は、難しく感じることもありますが、分かりやすくて丁寧に教えてくださるので、楽しく通えています!!^_^レッスンを受けると、自分の身体のクセがわかって日常の生活でも意識して過ごすようになりました!ツールを使ったりマシーンを使ったり色んな方法でできるところも楽しいです!大人になってから体を動かす機会が減るので、通うようになって本当によかったです!ピラティスだいすきになりました🥰

引用:Googleマップ

【料金相場】岐阜のピラティス

岐阜のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い1,000円~12,000円
月額制10,000円~72,000円
回数券制8,000円~130,000円
岐阜のピラティスの料金相場 比較表

岐阜にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

岐阜に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

岐阜のピラティスでよくある質問

岐阜でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

岐阜のピラティスでよくある質問
  • ピラティスは何回やれば効果が出る?
  • ピラティスは食後にやらない方がいい?
  • ヨガとピラティスを両方行うメリットは?
  • ピラティスは太っていてもできる?
  • ピラティスはなぜ流行っているのですか?

ピラティスは何回やれば効果が出る?

ピラティスの発案者であるジョセフ・ピラティス氏は、10回で違いを感じ、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」という有名な言葉を残しています。 

この言葉から、まずは10回を目指してピラティスに取り組んでみましょう。週1回レッスンを受けるとすると、約3ヶ月ですね。

少しでも効果を実感できるとモチベーションアップにつながり、ピラティスの魅力にはまっていくこと間違いありません。

ピラティスは食後にやらない方がいい?

ピラティスは激しい動きを伴うこともあるので、食後に行うことで気分を悪くする恐れがあります。満腹な状態では行わない方がいいでしょう。

反対に、空腹時にも行うべきではありません。ふらついたりめまいを起こす可能性もあります。食事の前後はピラティスのトレーニングを行いことをおすすめします。

ヨガとピラティスを両方行うメリットは?

ヨガとピラティスを両方行うことで、それぞれのエクササイズのメリットを組み合わせられます。ヨガで身体の柔軟性を高めたあとにピラティスでインナーマッスルを鍛えれば、よりバランスの取れた身体を作れるでしょう。

ヨガの呼吸法とピラティスのトレーニングを組み合わせれば、心身の健康をより向上させる効果も期待できます。両方を行っているスタジオを選び、各エクササイズの良いとこ取りをしてみてはいかがでしょうか。

ピラティスは太っていてもできる?

ピラティスはもともと病気やケガのリハビリのために考案されたなので、老若男女問わず誰でもできるエクササイズです。もちろん太っている人でもできます。

インナーマッスルを効率よく鍛えることができるので、継続すれば引き締まった身体を作ることができます。

一説によると、ピラティスは水泳の次に身体に負担がかからないエクササイズと言われています。太っている人でも関節に負担をかけずに運動できます。

ピラティスはなぜ流行っているのですか?

ピラティスブームは、2000年頃のハリウッドのセレブたちによって起こり、後に日本にも伝わってきたと考えられます。

ピラティスは週に1〜2回、30分〜1時間程度と日常の中に取り入れやすいエクササイズだったため、忙しい日本人でも続けやすいと人気になっていったのでしょう。

アメリカをはじめ、日本でもピラティス人口が年々増え続けているようです。

岐阜の人気おすすめピラティスまとめ

岐阜でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、岐阜のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

岐阜でおすすめのピラティススタジオ
ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/
  • 理学療法士監修のレッスン
  • 1人1人の悩みに合わせたオーダーメイドレッスン
  • マシンピラティスができる

\ 岐阜を始めピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次