長岡のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

長岡のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「長岡でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、長岡ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

新潟県長岡市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、長岡でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 長岡でおすすめのピラティススタジオ
  • 長岡市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

長岡でおすすめのピラティススタジオ
引用:https://rintosull.jp/
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 長岡でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

長岡でのピラティススタジオの選び方

長岡でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

長岡のピラティスの選び方
  • インストラクターの質は高いか?
  • ピラティスの目的は合っているか?
  • 支払い方や料金は自分に適しているか?
  • エクササイズの種類や強度も要チェック

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

ピラティスの目的は合っているか?

ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。

目的主な内容スタジオ選びのポイント
ダイエット目的・脂肪を落とす
・ボディメイク
・全身の引き締め
・継続のために低料金のグループレッスン
・効果を高めるためにパーソナルレッスン
部分痩せ目的・ウエスト
・二の腕や背中などの上半身
・ヒップや脚など下半身
・部分痩せメニューがあるスタジオ
・ダイエット向けメニューがあるスタジオ
身体の不調改善目的・姿勢改善
・身体の不調改善
・整体やストレッチがあるスタジオ
・理学療法士が居るスタジオ
特殊な目的・ウエディング向け
・マタニティピラティス
・怪我の改善
・身体の柔軟性UP
・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ

支払い方や料金は自分に適しているか?

ピラティススタジオを選ぶ際には、支払い形態や料金設定が自分に合っているか確認しましょう。 いかに優れたスタジオでも、支払いができず通えなければ意味がありません。ご自身の金銭事情や通える時間を把握し、どのスタジオが合っているかを体験の段階で見極めてください。後述する「長岡での料金相場」もスタジオ選びの参考にしてください。

クレジットカードや電子マネーなどで支払いができるかも確認しておきましょう。支払い方法が多彩なスタジオを選べば、資金計画が立てやすくなります。

エクササイズの種類や強度も要チェック

ピラティススタジオによって、エクササイズの種類や強度は異なります。

運動に慣れていないなら、強度が低い初心者用レッスンがあるか確認しましょう。もともと運動の経験があり、強度が高いレッスンを希望するなら上級者向けのエクササイズがあるかの確認をしてください。

ピラティスナビ編集部

初心者から上級者までトレーニングができるスタジオを選べば、ステップアップもしやすくなるためおすすめです。

長岡のおすすめピラティススタジオ7選

長岡で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

長岡市のピラティススタジオは駐車場があるところが多く通いやすいですよ。

Rintosull リントスル 長岡リバーサイド千秋店(長岡市千秋2丁目)

引用:https://rintosull.jp/

Rintosull 長岡リバーサイド千秋店の基本情報

店舗名マシンピラティスRintosull 長岡リバーサイド千秋店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリーメンバー プレミアムフリー(3ブランド 全店通い放題) 18,800円
マンスリーメンバー フリーフルタイム(全店通い放題) 16,800円
マンスリーメンバー ライトフルタイム(2店舗通い放題) 13,800円
マシンピラティス月4回プラン 8,800円

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
施設使用料 2,500円
運営管理費 480円/月
体験あり(無料)
所在地〒940-2108 新潟県長岡市千秋2丁目278 リバーサイド千秋 別棟 1F
アクセス上越新幹線「長岡」駅より車で9分
地図
営業時間プログラムにより異なる
定休日日曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページRintosull 長岡リバーサイド千秋店の予約はこちら
公式HPRintosull公式サイト
※料金は全て税込みです
Rintosull 長岡リバーサイド千秋店の特徴
  • 大型スクリーンを併用したグループレッスン
  • リバーサイド千秋別棟1階にあるスタジオ
  • 1回30分からのレッスンでライフスタイルに合わせて好きな時間に通える

Rintosull 長岡リバーサイド千秋店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ホットヨガや暗闇キックボクシングに通い放題のプランがある
  • 少人数制で手厚いサポート体制が整っている
  • 無料駐車場あり
  • 男性は利用不可
  • 駅から遠い

Rintosull 長岡リバーサイド千秋店は、リバーサイド千秋1階にある女性専用マシンピラティススタジオです。上越新幹線「長岡」駅より車で9分。駐車場もあって車で通いやすい店舗です。スペシャルインストラクターが1人1人に合わせてサポートしてくれるので、初心者の方でも安心して始められます。

「体重が減ってきた」「代謝が上がって体重計に乗るのが楽しみになってきた」と、体重の変化でダイエット効果を感じている人もたくさん。「身体が軽くなった感じがした」「インストラクターも明るく丁寧に教えてくれるので通うのが楽しみ」と、通いやすい雰囲気も人気です。

最初は難しくても、丁寧な指導が受けられるので気持ちよく動けるようになりますよ。ホットヨガや暗闇キックボクシングに併せて通うことで、相乗効果も期待できるところも好評です。

ピラティスナビ編集部

目的に合わせてレッスンが選べるのでとても楽しいですよ。

Rintosull 長岡リバーサイド千秋店の口コミ・レビュー

通い始めて5か月経ちました。
インストラクターの方も優しくいつも楽しくレッスンを受けています。
運動不足だった体も軽くなったような感じがして気分が良いです。
これからも日々の楽しみとして通いたいと思います。

引用:Rintosull 長岡リバーサイド千秋店 Googleマップ

初めて4か月目です。伺う度、インストラクターさんから元気をもらえます。体の変化に自分でもびっくりで、肩の歪み•O脚が明らかによくなりました。日常生活でも、姿勢を意識するようになり、絶賛向上中です。これからも楽しみです。いつもありがとうございます。

引用:Rintosull 長岡リバーサイド千秋店 Googleマップ

anew pilates studio(長岡市喜多町)

anew pilates studio
引用:https://www.anew-pilates-studio.com/

anew pilates studioの基本情報

店舗名anew pilates studio
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【コース料金】
4回コース 24,500円
8回コース 49,000円
16回コース 98,000円
24回コース(+1回) 147,000円

【入会金等】
入会金 30,000円
体験あり(6,800円)
所在地〒940-2121 新潟県長岡市喜多町1084−4 第一戸貴田ビル 2階北側店舗
アクセス上越新幹線「長岡」駅より車で10分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページanew pilates studioの予約はこちら
公式HPanew pilates studio公式サイト
※料金は全て税込みです
anew pilates studioの特徴
  • マシンが充実している
  • 4回~24回のコース制
  • 完全予約制のプライベートレッスン

anew pilates studioのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マンツーマンで1人1人に合わせたオリジナルメニューができる
  • 常温のお水のサービスあり
  • 駐車場あり
  • インストラクターによって稼働時間が異なる
  • 日曜休み

anew pilates studioは、新潟県長岡市にあるパーソナルピラティススタジオです。パーソナルレッスンで、1人1人に合ったオリジナルメニューを組んでもらえます。多くの器具を導入しており、負荷の調整やフォームの安定がしやすいのがポイント。不調がある方でもエクササイズしやすい環境が整っています。

「丁寧に身体の使い方を教えてくれる」「いろんなマシンが身体の動きをサポートしてくれる」など、インストラクターの指導力の高さや充実した設備に満足している声がたくさん。ピラティスが初めての方でも、姿勢改善や身体の引き締め効果を実感しています。

完全予約制でプライベートな空間なので、人目も気になりません。レベルや目標に合わせたピラティスを提供しているので、安心して参加してみてください。

ピラティスナビ編集部

リハビリ施設でトレーナー経験のある知識豊富なインストラクターが指導しています。

anew pilates studioの口コミ・レビュー

定期的にお世話になっています。
身体についてとても詳しく学ばれていて、且つ親切に指導してくださいます。
身体の変化も感じられ通うのが楽しみです。
健康を取り戻すきっかけや、運動してみたいけどちょっと不安、将来に渡っての予防をしたい、良い姿勢になりたい、などなど相談されてみると良いと思います😊

引用:Googleマップ

身体を動かすことはたまにしているのですが、自分が使っていない伸ばしていない、自然に硬くなっている部分などを改めてピラティスから学びました!
わたしは1時間レッスンした直後から姿勢改善をして引き締まった間隔がありました!!
お写真載せておきます✨
1回での効果がまさに驚きなので、凝り固まった生活での癖を取り除いて少しでも楽にハッピーになれたら嬉しいです🫶🏻💓

引用:Googleマップ

RaccoonStudio(長岡市古正寺3丁目)

RaccoonStudio
引用:https://raccoon-pilates.com/

RaccoonStudioの基本情報

店舗名RaccoonStudio(ラクーンスタジオ)
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
1回50分コース
月2回~8回 12,600円~46,800円

1回30分コース
月2回~8回 8,000円~26,000円

ジム&ピラティスコース
24,000円~47,000円

【回数チケット】
単発~8回券
7,700円~50,000円

【入会金等】
入会金 10,000円
体験あり(7,700円)
所在地〒940-2106 新潟県長岡市古正寺3丁目140 トムズ古正寺A棟2階
アクセス上越新幹線「長岡」駅より車で10分
地図
営業時間平日 9:00~22:00(火水のみ17:00まで)
土日 9:30~18:00
定休日
電話番号080-6687-2369
男性利用RaccoonGYM会員または紹介のみ可
公式SNSInstagram
予約ページRaccoonStudioの予約はこちら
公式HPRaccoonStudio公式サイト
※料金は全て税込みです
RaccoonStudioの特徴
  • 完全個室のマンツーマンレッスン
  • 30分3,250円~の短時間コースや提携パーソナルジムとの併用が可能
  • ボディコンテスト優勝者監修のプログラム

RaccoonStudioのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 30分3,250円~の短時間コースがあり通いやすい
  • キッズスペース完備でお子さま連れOK
  • 駐車場あり
  • 男性の利用に制限がある
  • 駅から遠い

RaccoonStudioは、ダイエット×姿勢改善に特化したマシンピラティススタジオです。完全個室のマンツーマンレッスンで、人目を気にせずじっくり指導を受けられます。通っている方の9割以上が未経験からスタートしており、初めての方でも安心です。

30分3,250円~の短時間コースや提携パーソナルジムとの併用で通いやすく効率的なトレーニングが可能。食事アドバイスも受けられるので、内側から女性らしいしなやかな身体を目指せます。

「トレーナーさんの説明が丁寧で分かりやすい」「身体の不調を相談するとそれに合わせたメニューを考えてくれる」など、柔軟な対応が高評価。運動嫌いでも楽しく続けられると好評です。キッズスペースがあり、子育て中の女性が通いやすい環境が整っています。

ピラティスナビ編集部

筋トレ指導を希望の方は、RaccoonGYM長岡千手店でのレッスンになります。

RaccoonStudioの口コミ・レビュー

マシンピラティスは初めてでしたが毎回丁寧に教えていただけるので、楽しくレッスンできてます。スタジオもとてもきれいです!
可動域が広がったのが自分でもわかりました。続けてみようと思います!♡

引用:Googleマップ

ピラティス初めてですごく緊張して行きましたが、細かい動きやどこに効いてるかなど丁寧に教えてくれます。この動きで大丈夫かなーって思ってても、「フォームいいですよー」ってたくさん声掛けてくれるので楽しくできました!リフォーマーおもしろいです。行ってよかったです︎︎︎︎✌︎ᵕ̈︎︎
終わったあと、身体が動かしやすくなったのと、1回で姿勢がよくなってびっくりしました。。また行きまーす︎︎✌︎ᵕ̈︎︎

引用:Googleマップ

WORKOUTPILATES 長岡店(長岡市春日1丁目)

WORKOUTPILATES 長岡店
引用:https://oorimokorimoblog.com/

WORKOUTPILATES 長岡店の基本情報

店舗名WORKOUTPILATES 長岡店
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回 13,000円
月4回 26,000円
月8回 48,000円

【都度払い】
マシンデュオ 各自5,000円
マットデュエット 各自4,000円

【回数チケット】
1回 8,000円
5回 33,000円
8回 52,800円
体験要確認
所在地〒940-0096 新潟県長岡市春日1丁目6−18
アクセス上越新幹線「長岡」駅より徒歩15分
地図
営業時間9:00~19:00
定休日水曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページWORKOUTPILATES 長岡店の予約はこちら
公式HPWORKOUTPILATES 長岡店公式サイト
※料金は全て税込みです
WORKOUTPILATES 長岡店の特徴
  • 完全マンツーマン指導
  • 女性専用でトレーナーも女性
  • 洗練された空間で行うピラティス

WORKOUTPILATES 長岡店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 女性専用のため安心
  • 1人1人に合ったプログラムを作成してもらえる
  • 駐車場あり(1台)
  • 月額制は最低3ヶ月継続が条件
  • 現金決済のみ

WORKOUTPILATES 長岡店は、完全マンツーマン指導の女性専用ピラティススタジオです。トレーナーも全員女性のため、安心して身体を動かせます。

「大人数のスタジオは抵抗があったが、マンツーマンなので安心して始められた」「今の自分にぴったりのレッスンを作成してくれて、終わったときの達成感がすごい」など、マンツーマン指導の魅力や、オリジナルプログラムに満足している口コミがたくさんあります。

上越新幹線「長岡」駅より徒歩15分、駐車場も1台あるので、車でも通いやすいです。人気が高く定員になっているケースもあるので、一度問い合わせてみましょう。

ピラティスナビ編集部

月2回のクラスや回数券もあるので、忙しい人でも通いやすいですよ。

WORKOUTPILATES 長岡店の口コミ・レビュー

姿勢改善のため初めてピラティスを体験しました。身体の歪み、癖など丁寧に教えていただきレッスン後には身体がスッキリしました。
日当たりも良く明るいスタジオで女性トレーナーの方も親しみやすく楽しくレッスンを受けることが出来ました。
今後もお世話になりたいと思います。

引用:Googleマップ

40代後半ピラティスデビュー!
更年期、体力低下が気になっていましたが、多人数実施の所は抵抗があり💦結局足を運ばす…
予約制ワンツーマン指導のこちらにお世話になりました!明るくきれいな店内と講師の笑顔でほっこり😊解りやすく丁寧な指導が💮
一歩踏み出して良かったです😌

引用:Googleマップ

スタジオBe(長岡市希望が丘1丁目)

スタジオBe
引用:https://www.studio-be.asia/

スタジオBeの基本情報

店舗名ピラティス・ヨガ スタジオBe
種類・マットピラティス
・ヨガ
料金【月額料金】
月4回 8,400円
追加 1,500円

【都度払い】
プライベート
1人 6,300円
2人 4,200円

【回数チケット】
1回 3,150円
4回 10,500円

【入会金等】
登録料 2,100円
体験あり(1,050円)
所在地〒940-2124 新潟県長岡市希望が丘1丁目1−7
アクセス上越新幹線「長岡」駅より車で12分
地図
営業時間プログラムによって異なる
定休日
電話番号0258-28-1580
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページスタジオBeの予約はこちら
公式HPスタジオBe公式サイト
※料金は全て税込みです
スタジオBeの特徴
  • 完全予約制のレッスン
  • 定員は6名までのセミプライべートレッスン
  • プライベートレッスンもある

スタジオBeのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ジャスコ長岡店のすぐそばにあるのでレッスン帰りに買い物もできる
  • お子様同伴のクラスあり
  • 各流派の講師が在籍しているので、いろいろなクラスを楽しめる
  • マシンピラティスはない
  • 駅から遠い

スタジオBeは、新潟県長岡市にあるヨガ・ピラティスのスタジオです。住宅街の中の隠れ家的スタジオで、落ち着いた雰囲気でレッスンが受けられます。スタッフは全員国際ライセンスを保持しており、1人1人に寄り添ったレッスンの提供が可能です。

「おしゃれで素敵なスタジオ」「心身ともにリフレッシュできる」と、素敵な空間で身体を動かすことで身体がすっきりするという高評価の口コミがあります。長年継続して通っている人も多く、アットホームな雰囲気も人気です。

少人数制なので、1人1人に合った指導が受けられます。講師の方はピラティスが大好きで、常に勉強しているとても頼りになる方ですよ。体験レッスンは1人2回まで受講できるので、ぜひ試してみてください。

ピラティスナビ編集部

登録料は必要ですが、1レッスンプレゼントがありお得です。

スタジオBeの口コミ・レビュー

オシャレで素敵なスタジオでのレッスンで、心身ともにリフレッシュ出来ます。
長年体調不良で悩んでいたのですが、全てを否定することなく体も心も上向きになれる最高のお時間です!
先生のお人柄もあり、気づけば5年以上のお付き合いですがこれからも宜しくお願いします。

引用:Googleマップ

5年以上通わせていただいてます。
とてもキレイで居心地のいいスタジオです!
先生方や他の生徒さんとも仲良くレッスンを受けることができアットホームな感じが好きです!
これからも続けていきたいです!

引用:Googleマップ

トレーニングスタジオ咲(長岡市古正寺3丁目)

トレーニングスタジオ咲
引用:https://trainingstudiosaku.com/

トレーニングスタジオ咲の基本情報

店舗名トレーニングスタジオ咲(TRAINING STUDIO SAKU)
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【都度払い】
60分 9,000円
90分 13,500円

【回数チケット】
60分×5回 42,500円
60分×8回 66,000円
60分×10回 80,000円

【入会金等】
入会金 22,000円
体験あり(7,700円)
所在地〒940-2106 新潟県長岡市古正寺3丁目100 Dils古正寺F区画
アクセス上越新幹線「長岡」駅より車で10分
地図
営業時間月~金 9:00~20:00
土曜日  9:00~18:00
定休日祝・日曜日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページトレーニングスタジオ咲の予約はこちら
公式HPトレーニングスタジオ咲公式サイト
※料金は全て税込みです
トレーニングスタジオ咲の特徴
  • ピラティスとウエイトトレーニングのプライベートスタジオ
  • マットピラティスとマシンピラティスができる
  • さまざまなトレーニングプログラムがある

トレーニングスタジオ咲のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 経験豊富なスタッフによるサポートが受けられる
  • 気さくなトレーナーと一緒に楽しくトレーニングできる
  • 共有の駐車スペースあり
  • 日曜休み
  • 現金決済のみ

トレーニングスタジオ咲は、長岡市にあるプライベートスタジオです。ピラティスとウエイトトレーニングをメインに、1人1人に合わせたプログラムを行います。スタッフは経験豊富で親しみやすい方ばかりで、アスリートから一般の方まで、親身になって対応してくれます。

ピラティスは、マットもマシンも対応可能です。肉体改造・筋トレメニュー、スポーツパフォーマンスの向上、ケガの予防・改善・メンテナンスなど、目的を持った方におすすめのプログラムも充実しています。

カウンセリングからトレーニングまでマンツーマンで手厚いサポートが受けられるので、確実に変化を感じたい方や1人では続かない、不安を感じている方にもぴったりです。

ピラティスナビ編集部

BESJピラティス資格セミナーのコースもあります。

ルネサンス 長岡24(長岡市千秋2丁目)

ルネサンス 長岡24
引用:https://www.s-re.jp/nagaoka/

ルネサンス 長岡24の基本情報

店舗名スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 長岡24
種類マットピラティス
料金【月額料金】
5,500円~12,430円

【入会金等】
入会金 3,300円
事務手数料 6,050円
体験あり(1,100円)
所在地〒940-2108 新潟県長岡市千秋2丁目221−1
アクセス上越新幹線「長岡」駅より車で10分
地図
営業時間24時間
定休日金曜日
電話番号0258-29-5529
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページルネサンス 長岡24の予約はこちら
公式HPルネサンス 長岡24公式サイト
※料金は全て税込みです
ルネサンス 長岡24の特徴
  • 24時間ジム利用OK
  • プール、レッスン、温浴施設は朝から夜まで使いたい放題
  • スタッフによるトレーニング指導もある

ルネサンス 長岡24のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 豊富なプログラム
  • 満足度保証制度あり
  • 無料駐車場あり
  • ルネサンスカードへの申し込みが必要
  • マシンピラティスはない

ルネサンス 長岡24は、24時間利用OKなジムがある総合スポーツ施設です。プールやスタジオレッスン、温浴施設もあり、身体を動かした後にリフレッシュもできます。運動しない日でも温浴施設のみの利用OK。サウナとコールドシャワーで「ととのう」が叶えられるところが人気です。

プログラムが豊富で、気分や体調に合わせて選べます。ツールを使ったピラティスのエクササイズやエクササイズ、シェイプアッププログラムのほかにも、有料のパーソナルトレーニングも可能です。

自分の身体と向き合い、変化を実感できるようなフィットネスサポートも実施しています。会員向けオンラインサービスも充実しているので、自宅でもレッスンを受けたい人にぴったりですよ。

ピラティスナビ編集部

期間限定でおためしできるプランもあるのでチェックしてみましょう!

【料金相場】長岡のピラティス

長岡のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い4,000円~14,000円
月額制5,000円~48,000円
回数券制3,000円~80,000円
長岡のピラティスの料金相場 比較表

長岡にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

長岡に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

長岡のピラティスでよくある質問

長岡でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

長岡のピラティスでよくある質問
  • ピラティスは月にいくらかかる?
  • ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
  • ピラティスでは靴下を履くとよいのは本当?
  • ヨガとピラティスを両方行うメリットは?
  • ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

ピラティスは月にいくらかかる?

ピラティスは、マシンピラティスかマットピラティスか、グループレッスンかプライベートレッスンかと選ぶレッスンスタイルによってかかる金額もだいぶ違ってきます。

ただ、鹿児島にあるスタジオは比較的リーズナブルな料金設定にしているところが多く、マシンピラティスのプライベートレッスンでも1回6,000円ほどで受けられるスタジオもあります。

マシンピラティスのグループレッスンだと10,000~15,000円程度が相場ですので、無理なく支払えるスタジオを選びましょう。

ピラティスは何か月続ければ効果がでる?

3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。

ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

ピラティスナビ編集部

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!

ピラティスでは靴下を履くとよいのは本当?

ピラティスで靴下を履くと、足が滑りにくくなったり、冷えを防いだりできるメリットがあります。足裏に負担をかけたくない方や、体が冷えやすい方は靴下を履いてピラティスを受けましょう。

しかし、ピラティスで靴下を履くと、脚がむくみやすくなるデメリットもあります。足がむくまないよう新陳代謝をしっかり高め、汗をかきたい方は靴下を履くのに注意が必要です。

ヨガとピラティスを両方行うメリットは?

ヨガとピラティスを両方行うことで、それぞれのエクササイズのメリットを組み合わせられます。ヨガで身体の柔軟性を高めたあとにピラティスでインナーマッスルを鍛えれば、よりバランスの取れた身体を作れるでしょう。

ヨガの呼吸法とピラティスのトレーニングを組み合わせれば、心身の健康をより向上させる効果も期待できます。両方を行っているスタジオを選び、各エクササイズの良いとこ取りをしてみてはいかがでしょうか。

ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。

スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。

長岡の人気おすすめピラティスまとめ

長岡でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、長岡のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

長岡でおすすめのピラティススタジオ
引用:https://rintosull.jp/
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 長岡でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次