「江ノ島でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、江ノ島ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
江ノ島電鉄線「江ノ島」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、江ノ島でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 江ノ島でおすすめのピラティススタジオ
- 江ノ島駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- 男性でも通える
- ピラティスの国際資格を持ったインストラクター
- グループレッスンは最大12名
\ 江ノ島でも人気のスタジオを展開中! /
※無料体験受付中

江ノ島でのピラティススタジオの選び方
江ノ島のピラティスはどこがいいか選ぶ方法を4つのポイントに絞ってご紹介します。
- 料金は安いか?
- 江ノ島のピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
- 支払い方や料金は自分に適しているか?
- 江ノ島駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
江ノ島のピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
江ノ島でのピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。
サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。
支払い方や料金は自分に適しているか?
ピラティススタジオを選ぶ際には、支払い形態や料金設定が自分に合っているか確認しましょう。 いかに優れたスタジオでも、支払いができず通えなければ意味がありません。ご自身の金銭事情や通える時間を把握し、どのスタジオが合っているかを体験の段階で見極めてください。後述する「江ノ島での料金相場」もスタジオ選びの参考にしてください。
クレジットカードや電子マネーなどで支払いができるかも確認しておきましょう。支払い方法が多彩なスタジオを選べば、資金計画が立てやすくなります。
江ノ島駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう
通勤や通学帰りにピラティススタジオに通いたいなら、江ノ島駅からのアクセスが近いかは確認必須です。車や自転車でスタジオまで通うなら、駐車場や駐輪場があるかも確かめましょう。

アクセス手段や車・自転車を停める場所の有無は公式サイトに掲載されていることが多いです。もし記載がない時には、お店に直接問い合わせをしましょう。
江ノ島のおすすめピラティススタジオ5選
江ノ島で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

江ノ島のピラティススタジオを紹介します!
CLUB PILATES(クラブピラティス)江ノ島(藤沢市片瀬海岸2丁目)
CLUB PILATES 江ノ島の基本情報
店舗名 | CLUB PILATES(クラブピラティス)江ノ島 |
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【入会金等】 入会金 5,500円 各プランの料金は直接店舗にお問い合わせいただくか、 無料体験ご予約後の案内にてご確認ください。 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目18−17 ENOTOKI1F |
アクセス | 江ノ島電鉄線「江ノ島」駅より徒歩13分 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」より徒歩6分 |
地図 | |
営業時間 | 月 7:00~21:00 火 8:30~20:00 水 8:30~21:00 木 9:30~20:00 金 7:00~17:00 土 8:00~15:00 日 8:00~16:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 0466-53-7072 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | CLUB PILATES 江ノ島の予約はこちら |
公式HP | CLUB PILATES公式サイト |
- マシンを使用した最大12名のグループレッスン
- ピラティス国家資格を持ったインストラクターによるレッスン
- 4段階のレベル分けで8種類のクラスを選べる
CLUB PILATES 江ノ島のメリット・デメリット
CLUB PILATES 江ノ島は、江ノ島駅から徒歩13分の場所にあるピラティススタジオです。海辺の景色を楽しみながら、開放感あふれる環境でピラティスレッスンが受けられます。
レッスンは最大12名までのグループ形式が主体です。インストラクターは国際資格を持つ認定プロフェッショナル。数百時間のトレーニングを積んだ実力派が、質の高い指導と手厚いサポートを提供します。
初心者から上級者まで楽しめるように、レッスンは4段階のレベルに分かれているため、初めての方でも安心して参加できます。無料体験クラスも実施しているので、興味がある方はぜひ足を運んでみてください。

無料体験クラスは30分のレッスンです。
CLUB PILATES 江ノ島の口コミ・レビュー
仕事を引退しすぐに月4回のレッスンに通い1年5ヶ月が経ちます。江ノ島を眺め海の風を感じながら歩く心地よさと自分の身体と向き合う時間の豊かさを実感。
引用:CLUB PILATES 江ノ島Googleマップ
インストラクターの皆様の温かな声かけとマシーン使用で様々な動きにも挑戦できます。ずっと悩んでいた外反拇趾が何と改善‼️ 身体の使い方が良くなったのでしょうね。高齢者の仲間ですがこれからもずっと続けていきたいと思っています。
今年最後の"Reformer Flow Level 1.0"に行って来ました。江ノ島を前に見て、気分すっきり姿勢良く代謝アップ。
引用:CLUB PILATES 江ノ島Googleマップ
スタッフの笑顔に元気を貰えて満足度100倍!!!
初心者🔰でも安心。相談しながら通えるClubです。興味のある方は是非"体験クラス"へ👍️からこれからも健康のために"Pilates"を続けて行こうと思います。

Living The Dream(藤沢市片瀬海岸2丁目)

Living The Dreamの基本情報
店舗名 | Living The Dream |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 ブロンズ会員 8,800円 シルバー会員 12,100円 ゴールド会員 17,600円 ※受講できるレッスン毎に料金が異なる 【都度払い】 2,750円 【入会金等】 入会金 5,500円 年会費 3,300円 |
体験 | あり(1回1,650円/3日間3,300円) |
所在地 | 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目8−21 マイキャッスル湘南江ノ島 101 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「江ノ島」駅より徒歩9分 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Living The Dreamの予約はこちら |
公式HP | Living The Dream公式サイト |
- 月額8,800円~通い放題受け放題
- 予約なしでレッスン参加可能
- 楽しみながらできるグループレッスン
Living The Dreamのメリット・デメリット
Living The Dreamは、自分の体重を負荷にしたトレーニングを中心としたフィットネス&ヨガスタジオです。大きなトレーニングマシンはなく、使いやすいツールを活用したシンプルで効果的なトレーニングを提供しています。
インストラクターや利用者の人柄が魅力的で、みんなで楽しみながら体を動かせるグループレッスンがメインです。一人では運動が続かない方も、インストラクターや仲間と一緒なら、運動を楽しく習慣化できるでしょう。
グループレッスンだけでなく、パーソナルトレーニングも実施しています。解剖学に基づいた指導で、足元の土台から姿勢や体の不調を整えます。スタジオの仲間と楽しむ季節ごとのアウトドアアクティビティもあり、楽しい体験がたくさん。体験レッスンを受付中ですので、ぜひ一度スタジオの雰囲気を感じてみてください。

3,300円で3日間体験できるお得なビジターチケットがおすすめです。
Living The Dreamの口コミ・レビュー
レッスンの種類が沢山あり受講するレッスンを選ぶのも楽しいです。
引用:Googleマップ
スタジオの雰囲気、インストラクター、参加されている皆さんの雰囲気がとても良く、初めて参加した際も暖かく迎えて頂きました。
また伺いたいと思います。
ありがとうございました。
このスタジオの空気が大好き🩵
引用:Googleマップ
何より笑顔が多いしっ私の性格に合ってる!みんな気持ちよさそうに通ってるし、いつもそこに居てくれるゆかさんに会いに行く感じです!
〝久しぶり〟と言うよりも〝おかえり!〟の場所。というか〝おかえり〟って言ってほしい笑 それぐらい、じんわりしみしみに私の生活に入ってしてくれました☺️
キツいけど、みんなと笑いながら顔歪めながら乗り越えてます!
フレックス湘南(藤沢市片瀬海岸3丁目)

フレックス湘南の基本情報
店舗名 | フレックス湘南 |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 レギュラー会員 一般 6,800円 学生 5,800円 平日会員 一般 5,600円 学生 4,800円 ホリデー会員 一般 4,400円 学生 3,800円 【入会金等】 入会手数料 2,000円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸3丁目14−5 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「江ノ島」駅より徒歩10分 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」より徒歩7分 |
地図 | |
営業時間 | 月火木 9:30~18:00 金土日 9:30~16:30 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0120-22-4426 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | ー |
予約ページ | フレックス湘南の予約はこちら |
公式HP | フレックス湘南公式サイト |
- 運動嫌いの方歓迎のフィットネスジム
- 豊富なプログラム
- パーソナル指導もある
フレックス湘南のメリット・デメリット
フレックス湘南は、湘南の住宅街にあるコンパクトなフィットネスクラブです。小さい施設ならではの、1人1人の会員への心配りが行き届いた指導が受けられます。
運動不足や運動嫌いの方でも、スタッフがそれぞれに合ったメニューを提案してくれるから無理なく続けられます。自宅でできるエクササイズも教えてもらえるため、運動習慣を身に着けたい方にもぴったりです。
ヨガやピラティスクラスもあり、身体が硬い方でもじっくりほぐして強化することで、整った身体作りが可能です。慢性的な腰痛や肩こりに悩まされている人には、指圧治療もおすすめ。グループレッスンだと効果が感じられない方のために、パーソナル指導も行っています。体験は無料のため、ぜひ一度足を運んでみてください。

見学や1日体験は随時受付中です。
chocoZAP鎌倉腰越(鎌倉市腰越2丁目)
chocoZAP鎌倉腰越の基本情報
店舗名 | chocoZAP鎌倉腰越 |
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 3,278円 【入会金等】 入会金 3,000円 事務手数料 2,000円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越2丁目8−6 こゆるぎR T 1F |
アクセス | 5江ノ島電鉄線「腰越」駅より徒歩分 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」より徒歩17分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | chocoZAP鎌倉腰越の予約はこちら |
公式HP |
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
- 月額3,278円でピラティスを含むサービスがコミコミ
- 自分のペースでマシンピラティスが利用ができる
- インストラクターがいないセルフトレーニング
chocoZAP鎌倉腰越のメリット・デメリット
chocoZAP鎌倉腰越は、江ノ島電鉄「腰越」駅から徒歩5分、「江ノ島」駅から徒歩13分の場所にあるセルフトレーニングジムです。24時間営業なので、なかなかジムが開いている時間に通えない人も便利にエクササイズができます。
ピラティスマシンが設置してあるスタジオで、自分でマシンピラティスを使ったトレーニングが可能です。インストラクターによるサポートはありませんが、専用の動画を見れば自分でも使えるようになっています。
ピラティススタジオに通いたいけど高くて悩んでいる人は、まずチョコザップでマシンピラティスを体験してみてはいかがでしょうか。料金もリーズナブルのため、始めやすいですよ。

自分のペースで通いたい人はチョコザップがおすすめです。
chocoZAP鎌倉腰越の口コミ・レビュー
THE NEST(鎌倉市腰越2丁目)

THE NESTの基本情報
店舗名 | THE NEST |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 デイ会員 11,000円 ナイト会員 6,600円 【都度払い】 1回 3,300円 【回数チケット】 3回券 9,570円 5回券 15,400円 8回券 22,000円 |
体験 | あり(お試し定期券 3回3,300円) |
所在地 | 〒248-0033 神奈川県鎌倉市腰越2丁目10−20 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「腰越」駅より徒歩2分 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島」より徒歩16分 |
地図 | |
営業時間 | スケジュールにより異なる |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 0467-37-5927 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | THE NESTの予約はこちら |
公式HP | THE NEST公式サイト |
- 「ココロとカラダを整える居心地の良い場所」をテーマに活動する湘南・鎌倉にあるウェルネススタジオ
- 海まで徒歩2分のロケーション
- 独自に開発したヘッドセラピー「贅沢瞑想ヘッドセラピー」がある
THE NESTのメリット・デメリット
THE NESTは、江ノ島電鉄「江ノ島」駅から徒歩11分、「腰越」駅から徒歩2分の場所に位置する湘南・鎌倉のウェルネススタジオです。海まで徒歩2分という抜群のロケーションで、トレーニングを楽しむことができます。
スタジオでは、魅力的な講師陣による多彩なプログラムが用意されています。ヨガやピラティスはもちろん、独自に開発された「贅沢瞑想ヘッドセラピー」など、充実した内容が魅力です。
更衣室の数が限られているため、ウェアを着用しての来店がおすすめです。マットは無料で貸し出しているため、荷物が少なく気軽に通えます。屋上で海を眺めながら行うレッスンは、特別な体験になること間違いなしです。体験レッスンも受付中なので、ぜひ一度スタジオの雰囲気を味わってみてください。

お得な体験チケットで3回通えるため、じっくり考えてから入会することも可能です。
【料金相場】江ノ島のピラティス
江ノ島のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,750円~3,300円 |
---|---|
月額制 | 3,278円~17,600円 |
回数券制 | 9,570円~22,000円 |
江ノ島にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

江ノ島のピラティスでよくある質問
江ノ島でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 江ノ島に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスはいつやるのが効果的?
- ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
- ピラティスに向いてない人は?
- マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
江ノ島に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、江ノ島にも男性でも通えるピラティススタジオがあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。

ピラティスナビがおすすめする江ノ島で男性でも通えるピラティススタジオはこちらです
ピラティスはいつやるのが効果的?
ピラティスは朝行うとその日のパフォーマンス向上の効果など期待され、良いとされています。ただし、仕事や学校、育児などで朝の時間がない方は多いと思うので自分の時間が空いたときに行えればいいでしょう。
タイミングとしては空腹時や満腹の時にはトレーニングしないようにしましょう。エネルギー不足であったり、集中力が欠けてしまうといったデメリットが挙げられます。

自分の生活に合わせて時間帯を調整すれば問題ないです。
ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。
ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。
また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。
江ノ島の人気おすすめピラティスまとめ
江ノ島でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、江ノ島のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- 男性でも通える
- ピラティスの国際資格を持ったインストラクター
- グループレッスンは最大12名
\ 江ノ島でも人気のスタジオを展開中! /
※無料体験受付中