広島市のおすすめピラティス【14選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

広島市のおすすめピラティス【14選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「広島でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、広島ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

広島市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、広島県広島市でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 広島でおすすめのピラティススタジオ
  • 広島市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

広島でおすすめのピラティススタジオ
ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
  • リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
  • 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
  • シンプルでおしゃれな外観のスタジオ

\ 広島でも人気のスタジオを展開中! /

体験レッスン受付中

> 近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

広島市でのピラティススタジオの選び方

広島でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

広島のピラティスの選び方
  • マシンピラティスかマットピラティスか?
  • 通いやすいか?
  • 広島でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
  • レッスン形態・難易度は自分に合っているか

マシンピラティスかマットピラティスか?

マシンピラティス
マシンピラティス
マットピラティス
マットピラティス

ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。

一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。

通いやすいか?

広島でピラティススタジオを探す際は、公共交通機関の利便性だけでなく、車でのアクセスや駐車場の有無も重要なポイントになります。特に通勤経路や買い物ついでに立ち寄りやすい場所なら、忙しい日常の中でも無理なく通い続けることができます。雨の日などでは、歩く距離が短いとモチベーションを保ちやすいでしょう。

また、夜遅い時間帯のレッスンに参加する場合は、安全面にも配慮しましょう。街灯の少ない道は慣れていないと不安になりがちなので、明るい通りに面したスタジオや、車での移動がしやすい環境だと安心感が高まります。アクセスのしやすさは継続的に通うための大きなカギ。自分のライフスタイルや移動手段に合ったスタジオを選ぶことが、長く続ける秘訣になります。

広島でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?

口コミ評価はどうか?
口コミ評価はどうか?

ピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。

サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。

レッスン形態・難易度は自分に合っているか

ピラティスの難易度は自身に合っているかや、強度が問題ないかも確認しましょう。自分の体に合わない強度のピラティスを選んでしまうと、体を壊したり効果が表れにくくなったりします。

難易度や強度、レッスン形態の目安を知るには、インストラクターに相談するのがおすすめです。ピラティスのプロに指示を仰ぎ、ご自身に合った難易度や練習強度のスタジオを選びましょう。

広島市のおすすめピラティススタジオ14選

広島市で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

広島市には、初心者から経験者まで通えるスタジオがそろっています。

pilates K 広島店(広島市中区)

ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
名称pilates K 広島店
レッスン内容マシンピラティス
料金10,200円/月4回~
体験レッスンあり 無料
所在地広島県広島市中区新天地2-7広島ゼロゲート2F
アクセス広島電鉄 八丁堀駅より徒歩4分
地図
営業時間火〜金/10:00-21:00
土/10:00-19:30
日祝/10:00-17:30
定休日毎週月曜日
電話番号0570-050-055
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約サイトpilates Kの予約はこちら
公式HP

ピラティスK公式サイト

pilates Kの特徴
  • 広島店は無料でトライアルレッスンが受講できる
  • ボディメイクのコースは全身や部位別など選べる
  • 毎日1レッスン受けられるコースも10,000円台とお得

ピラティスによるインナーマッスルを鍛えるのはもちろん、筋膜リリースを行ったり、ボディメイクのレッスンにも力を入れているスタジオです。全身コースだけでなく、気になる部分の身体の部位別にコースが設けられています。

月4回のプランも、毎日1レッスンできるプランも15,000円前後で受けられるので毎日続けたい方にお得なスタジオといえるでしょう。

広島店は無料で体験レッスンが受講できるので、気軽に試してみてはいかがでしょうか。トレーニングウェアをレンタルしているので、行きたいときにすぐ参加できますよ。

体験で初めてだったのですが
前後では効果も感じることができたし
インストラクターの方がとてもいい方で楽しめました!
通われている方達が綺麗な方がたくさんで、私もこうなれるように頑張ろうと刺激になりました!

引用:pilates K 広島店 Googleマップ

施設も綺麗で使いやすく女性が安心して
利用できます!
インストラクターの方もとても親切に対応してくれてオススメのピラティススタジオです!

引用:pilates K 広島店 Googleマップ

ピラティスK アルパーク広島店(広島市西区草津新町2丁目)

ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/

ピラティスK アルパーク広島店の基本情報

店舗名ピラティスK アルパーク広島店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリー4メンバー 11,220円〜13,420円
マンスリーフルメンバー 15,070円〜16,170円
マンスリーデイメンバー 12,320円〜14,520円
追加受講料 2,200円

【都度払い・回数チケット】
3,850円/都度払い

【入会金等】
入会金 5,500円
事務手数料 5,500円
入会時施設利用料 2,530円
体験あり(無料)
所在地〒733-8624 広島県広島市西区草津新町2丁目26−1 ヒガシトウ 3F アルパーク
アクセス広島電鉄宮島線「商工センター入口駅」より徒歩4分
地図
営業時間火・水・金 10:00-22:00
木 17:30-22:00
土・祝 10:00-18:30
日 10:00-17:00
定休日月曜日
電話番号0570-050-055
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページピラティスK アルパーク広島店の予約はこちら
公式HP

ピラティスK公式サイト

※料金は全て税込みです
ピラティスKアルパーク広島店の特徴
  • 女性専用マシンピラティススタジオ
  • アルパーク内にあり買い物ついでに最適
  • 音楽に合わせたグループレッスン

ピラティスKアルパーク広島店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 女性専用なので安心して利用できる
  • 買い物帰りやスキマ時間に通える
  • レッスンの繰り越しが可能
  • 男性は利用不可
  • パーソナルレッスン希望の方には不向き

ピラティスKアルパーク広島店は、アルパークの中にある女性専用マシンピラティススタジオです。音楽に合わせて身体を動かすグループレッスンで、初めての方でも楽しく始められます。

「あっという間に時間が過ぎてしまう」「ピラティスはストレス解消になる」といった口コミが多く、楽しく身体を動かすレッスンが好評です。分かりやすい説明とサポートがあり、気持ちよく身体を動かせます。

ピラティスKアルパーク広島店は、ハードな運動が苦手な方でもちょうど良い運動量で、運動習慣がない人にもおすすめ。「これからも継続して続けたい」との声も多数あり、満足度の高い運動ができると人気です。

ピラティスナビ編集部

料金プランも多様で、ライフスタイルに合わせて利用できます。

ピラティスK アルパーク広島店の口コミ・レビュー

あっという間に60分経過します。
始まりはゆらゆらしていた自分が終わる時にはまっすぐ立てるようになります。
うっすら、汗もかけて爽快感あり。
初回で行く人は、タオルと靴下と薄手のTシャツ持っていくと良いですよ。ウェアは貸し出してもらえます。

引用:Googleマップ

初めてのピラティスで不安でしたが、スタジオの雰囲気もよく楽しく体験できました
契約も繰越制度などがあり、自分のペースで続けられそうだと感じました。

引用:Googleマップ

zen place ピラティス 広島(広島市中区)

Zen Placeピラティス
引用:zen place pilates
名称zen place ピラティス 広島
レッスン内容・マットピラティス
・マシンピラティス
料金9,625円/月4回~(マットグループレッスン)
体験レッスンあり 1000円
所在地広島県 広島市中区基町12-3COI広島紙屋町ビル 7F
アクセス広島電鉄1号線 立町駅徒歩2分
地図
営業時間平日: 8:20-20:55 土日祝: 8:15-20:55
定休日不定休
電話番号082-211-1110
男性利用
公式SNSInstagram
予約サイトzen place pilatesの予約はこちら
公式HP

zen place pilates 公式サイト

zen place pilatesの特徴
  • 全国一多いスタジオ数をもつ
  • 少人数制のグループまたはプライベートレッスンが選べる
  • オンラインレッスンもあり

ピラティスを始めたいなら、全国にスタジオを構えるzen place pilatesがおすすめです。本格的なマシンピラティスを教わることができて、初心者が多いので未経験の方でも通いやすいでしょう。

通い方は、スタジオだけでなくオンラインも選べます。スタジオ数が多く、相互利用も可能なので、その日のスケジュールに合わせて対応しやすいです。

友達と一緒に楽しくグループレッスンを受けるか、集中してプライベートレッスンでマンツーマン指導を受けるかを選択できます。自分に合った通い方の選択肢がひろがりますね。

ピラティスナビ編集部

男性でも通いやすいピラティススタジオですよ。

YouTubeなどで自己流でやったことはありましたが、直接指導を受けると全く別物でした!
とても集中することが出来、筋肉に効いている感じもよく分かります。
マシンピラティスは難しいと思っていましたが、より体の動かし方が分かりやすくなり感動しました。インストラクターさんたちも皆さんとても親身になって教えてくださるので初心者でも安心して通えます^ ^

引用:zen place pilates 広島 Googleマップ

笑顔と元気をもらえる場所です!
レッスンを受ける前と受けた後では身体が全然違う!!
身体だけでなく、心もスッキリしてスカッとします。
老若男女問わず幅広く人気なピラティスを、安心して楽しめるのでオススメです。

引用:zen place pilates 広島 Googleマップ

Luluto ルルト広島店(広島市南区大州3丁目)

ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/

ルルト広島店の基本情報

店舗名マシンピラティススタジオ『ルルト』広島店 パーソナルトレーニング
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月3回 29,700円
月4回 38,400円
月6回 55,800円
月8回 72,000円
指名料 +2,000円

【入会金等】
入会金 22,000円
体験あり(1,000円~)
所在地〒732-0802 広島県広島市南区大州3丁目6−37 KSK大州ビル 102
アクセスJR山陽本線「天神川」より徒歩7分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日不定休
電話番号050-3155-0301
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページルルト広島店の予約はこちら
公式HPルルト公式サイト
※料金は全て税込みです
ルルト広島店の特徴
  • 身体のプロ理学療法士が監修するスタジオ
  • マンツーマンレッスン専門店
  • マシンピラティスができる

ルルト広島店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 理学療法士監修の質の高い指導が受けられる
  • 1人1人に合わせたレッスンなので初心者でも安心
  • 無料駐車場あり
  • 月額プランしかない
  • 料金が高い

ルルト広島店は、「天神川」駅より徒歩7分の場所にあるマシンピラティス専門店です。クリニックでの勤務経験や、全国大会へ帯同したスタッフがいるので、運動初心者からピラティス経験者まで幅広く対応可能。

利用した人からは「インストラクターは要望を聞き入れながらぴったりのトレーニングを提案してくれる」「フィードバックも的確で分かりやすい」といった口コミがあり、指導力の高さやマンツーマンの良さを実感している人が多くいます。

グループレッスンでは分からないような細かい動きを丁寧にサポート。ルルト広島店の1回のレッスンで変化を感じられた人もいます。清潔感のある空間も人気が高く、駐車場もあるので車でも通いやすいですよ。

ピラティスナビ編集部

体験日に入会すると、入会金が無料になります。

ルルト広島店の口コミ・レビュー

身体の姿勢、傾き、癖などを指摘されました。自分では気付かないことばかりでした。激しい運動ではないのにうっすら汗もかき、指導の前後では自分の立ち姿勢が整った感じがしました。
トレーナーの方も明るく丁寧でした。女性という安心感もありました。暫く続けていきたいと思います。

引用:Googleマップ

インストラクターさんの指導がとても丁寧です。
体の状態をしっかり見てくれるので、体のバランスが整うのを実感出来るのが気持ち良いです。モチベーションも上がります。
施設・設備は清潔感があります。
趣味の乗馬で良い結果が出ているので、効果が感じられます。

引用:Googleマップ

Rintosull リントスル 広島八丁堀店(広島市中区堀川町)

Rintosull 広島八丁堀店の基本情報

店舗名マシンピラティスRintosull 広島八丁堀店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリーメンバー プレミアムフリー(3ブランド全店通い放題) 18,800円
マンスリーメンバー フリーフルタイム(全店通い放題) 16,800円
マンスリーメンバー ライトフルタイム(2店舗通い放題) 13,800円
マシンピラティス月4回プラン 8,800円

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
施設使用料 2,500円
運営管理費 480円/月
体験あり(無料)
所在地〒730-0033 広島県広島市中区堀川町4−11 広島アサヒビール館 8F
アクセス広島電鉄本線、白島線「八丁堀」駅より徒歩2分
地図
営業時間平日 9:00~21:30
土曜 8:00~18:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページRintosull 広島八丁堀店の予約はこちら
公式HPRintosull公式サイト
※料金は全て税込みです
Rintosull 広島八丁堀店の特徴
  • 「八丁堀」駅より徒歩2分の場所にあるマシンピラティススタジオ
  • 大画面スクリーンを使用したグループレッスン
  • 豊富なプログラム

Rintosull 広島八丁堀店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ホットヨガや暗闇キックボクシングに通い放題のプランがある
  • グループレッスンで手厚いサポートが受けられる
  • 1回30分のレッスンがあるので続けやすい
  • 日曜休み
  • 駐車場なし

Rintosull 広島八丁堀店は、「八丁堀」駅より徒歩2分の好立地にあるマシンピラティススタジオです。大画面スクリーンを見ながら身体を動かし、インストラクターがしっかり指導。グループレッスンでありながら、細かいサポートを受けられるのが特徴です。

「インストラクターが1つ1つ丁寧に教えてくれる」「ダイエットや美容面で良い変化を感じられた」といった口コミが多く、体調面だけでなく心身のリフレッシュにつながったと実感する人もいます。

運動が苦手な方でも無理なく続けられ、1年以上通っている人もいるほど。Rintosull 広島八丁堀店は清潔感のある快適なスタジオ環境も人気です。

ピラティスナビ編集部

無料見学会予約も受付中です。

Rintosull 広島八丁堀店の口コミ・レビュー

通い出して4ヶ月になりました。
私に出来るのか不安もありましたが
インストラクターの方々の丁寧で優しいフォローのおかげもあり
週4で楽しく通う事が出来ています!
味噌汁味のプロテインも勧めてもらい毎朝美味しく飲んでいます。
整体の先生にも姿勢も良くなり筋力も付いたとお褒めのの言葉頂きました!
リントスルに出会えてホントに良かったです。

引用:Rintosull 広島八丁堀店 Googleマップ

通い出してまだ一ヶ月ほどですが、既に長年の悩みだった肩こりが解消され、体重が減りました。レッスンで教えてもらう姿勢や呼吸法を日常生活の中でも思い出しては意識しています。インストラクターのみなさん、とても親切で素敵な方ばかり。思い切って始めて、本当に良かったなぁと思っています!

引用:Rintosull 広島八丁堀店 Googleマップ

La pilates 広島店(広島市中区大手町1丁目)

La pilates
引用:https://la-pilates.jp/

La pilates 広島店の基本情報

店舗名La pilates 広島店《整体×マシンピラティススタジオ》ラピラティス
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月払いコース
月1回 12,000円
月2回 22,000円
月4回 40,000円
8回年払いコース 72,000円

年払いコース
月1回 120,000円
月2回 220,000円
月4回 398,000円
月8回 720,000円

【都度払い】
一般 14,000円

【入会金等】
入会金 10,000円
体験あり(3,000円)
所在地〒730-0051 広島県広島市中区大手町1丁目1−27 河内ビル 2
アクセス広島電鉄本線「紙屋町西」駅より徒歩3分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日
電話番号070-9299-6945
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページLa pilates 広島店の予約はこちら
公式HP
La Pilates公式サイト
※料金は全て税込みです
La pilates 広島店の特徴
  • 「紙屋町西」駅より徒歩3分
  • 女性専用ピラティススタジオ
  • 骨膜整体×ピラティスのプログラムを採用

La pilates 広島店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 整体とマシンピラティスで効率的に身体をサポート
  • 手ぶらで通える
  • 月1回から通える
  • 駐車場なし
  • 料金が高い

La pilates広島店は、「紙屋町西」駅より徒歩3分の場所にある女性専用ピラティススタジオです。独自の「骨膜整体×マシンピラティス」のプログラムで、肩こりや腰痛の改善、身体の使い方の向上をサポートしてくれます。

「パーソナルレッスンで効果がその日のうちに感じられる」「毎回整体とセットになっているところが良い」といった口コミがあり、整体とマシンピラティスで身体を効率に変えられるところが人気です。とても丁寧に教えてくれるので、初めての方も安心して通えます。

スタジオの近隣にはショッピングスポットやカフェも多く、お出かけついでに立ち寄りたい方にもおすすめ。La pilates広島店には、ウェアのレンタルもあるので手ぶらで通えます。

ピラティスナビ編集部

女性インストラクターが優しく丁寧に指導してくれます。

La pilates 広島店の口コミ・レビュー

初めてのピラティスでした!
トレーナーさんがとても優しくきつい体勢はありつつもトレーニング中もとっても楽しく過ごせました。

凝り固まっている箇所も整体から解して頂き、トレーニング後の体の軽さに驚きです。
また次回も楽しみです😌

引用:Googleマップ

パーソナルで、レッスンしてもらえて効果がその日のうちに感じられるのが嬉しい。
姿勢のどこが悪いか指摘してもらえて自分を見つめ直す事ができるので、良い。

引用:Googleマップ

CLUB PILATES クラブピラティス 広島店(広島市南区段原南2丁目)

CLUB PILATES 広島店の基本情報

店舗名CLUB PILATES 広島店(クラブピラティス)
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 13,090円
月8回 24,090円
通い放題 37,290円

【入会金等】
入会金 5,500円
事務手数料 2,200円
体験あり(無料)
所在地〒732-0814 広島県広島市南区段原南2丁目3−23 2F
アクセス広島電鉄皆実線「比治山下」駅より徒歩12分
地図
営業時間平日 7:00~21:00
日曜 7:00~18:00
定休日
電話番号082-909-4020
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページCLUB PILATES 広島店の予約はこちら
公式HPCLUB PILATES公式サイト
※料金は全て税込みです
CLUB PILATES 広島店の特徴
  • 最大12名のグループレッスン
  • 集中できるマンツーマンのプライベートレッスン
  • インストラクターは資格保持者のみ

CLUB PILATES 広島店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 段原ショッピングセンターより徒歩2分
  • グループレッスンとプライベートレッスンがある
  • 通い放題プランがある
  • 駅から距離がある
  • 翌月への繰り越し不可

CLUB PILATES 広島店は、段原ショッピングセンターから徒歩2分の場所にあるピラティススタジオです。買い物のついでに気軽に立ち寄れる便利な立地が魅力。

「ジムはハードルが高いと感じていたけど、ピラティスなら続けられる気がする」「男性も利用できる」といった声があり、無理なく続けられる動きや、男女ともに通いやすい環境が好評です。激しい運動ではないのに、しっかり効果を感じられるのもポイント。

施設内は清潔感があり、ウォーターサーバーも無料で利用できます。明るく優しいインストラクターのサポートがあるので、初心者でも安心です。

ピラティスナビ編集部

通い放題プランもあるので、運動を習慣化できますよ。

CLUB PILATES 広島店の口コミ・レビュー

インストラクターの先生方皆さん優しく、楽しく通っています♪
運動はしたいけど、ジムに行くのはハードルが高い…と思ってたところ知り合いに紹介してもらって体験に行きました。筋トレ要素もありながら程よく有酸素運動ができ、1レッスン50分と無理なくできます。レッスンは色々と種類がありますが、インストラクターの先生によってやり方が様々で飽きなく楽しめます。力の入れ方や動きについて常に細かく声をかけてくれるのが分かりやすいです。少しキツイ時は明るく盛り上げてくれて、プルプルしながらでも粘って頑張れます😆
施設内は清潔感があり、ボトル持参すればウォーターサーバーのお水を自由に頂けます。ジムは続かなかったですがピラティスなら続けられる気がします✨

引用:CLUB PILATES 広島店Googleマップ

先生が優しく明るく分かりやすく教えてくださり、とても楽しいです!
スタジオも広くて綺麗です
これからの体の変化が楽しみです

引用:CLUB PILATES 広島店Googleマップ

CLUB PILATES クラブピラティス 五日市(広島市佐伯区五日市駅前1丁目)

CLUB PILATES 五日市の基本情報

店舗名CLUB PILATES 五日市
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 13,090円
月8回 24,090円
通い放題 37,290円

【入会金等】
入会金 5,500円
事務手数料 2,200円
体験あり(無料)
所在地〒731-5125 広島県広島市佐伯区五日市駅前1丁目11−1 サンライトハイム 201号室
アクセスJR山陽本線「五日市」駅より徒歩1分
地図
営業時間平日 9:00~21:00
土日祝 8:00~18:00
定休日
電話番号082-909-4015
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページCLUB PILATES 五日市の予約はこちら
公式HPCLUB PILATES公式サイト
※料金は全て税込みです
CLUB PILATES 五日市の特徴
  • 「五日市」駅ロータリー内にあるピラティススタジオ
  • 朝7:00からレッスンに参加できる
  • 姿勢改善・体幹強化・ダイエットに焦点を当てたレッスンが人気

CLUB PILATES 五日市のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • グループレッスンちプライベートレッスンがある
  • 資格保有のインストラクターによる高品質な指導が受けられる
  • 提携駐車場あり
  • 女性専用ではない
  • 翌月への繰り越し不可

CLUB PILATES 五日市は、「五日市」駅北口より徒歩1分、駅ロータリー内にあるアクセス抜群のピラティススタジオです。大きな看板が目印で、初めての方でも迷わず来店できます。姿勢改善・体幹強化・ダイエットに特化したレッスンが人気。運動未経験者や40代以上の方も通っています。

「クラスの種類が多くて飽きずに続けられる」「施設がきれいで、インストラクターが優しく丁寧」といった口コミもあり、豊富なプログラムと快適な環境が高評価です。

駅チカで早朝から営業しているので、出勤前や仕事帰りにもサクッと通えます。CLUB PILATES 五日市には通い放題プランもあり、運動習慣をしっかり身につけたい方におすすめです。

ピラティスナビ編集部

レッスンは直接指導のため、分かりやすいと人気です。

CLUB PILATES 五日市の口コミ・レビュー

初めてのピラティスで緊張していましたが、インストラクターの方がとても丁寧に教えてくださり、安心してレッスンを受けられました。スタジオも清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。体が少しずつ変わっていくのを実感できていて、これからも続けたいと思います!

引用:CLUB PILATES 五日市Googleマップ

運動習慣をつけたくて無料体験に参加しました。ピラティスは人生で初めてでしたが、予想以上に体の様々な筋肉を使うので達成感もありますし、なによりトレーナーさんが丁寧に体の使い方や器具の使い方を教えて下さるので安心して受けることが出来ました!今後も続けて行きたいと思いました!

引用:CLUB PILATES 五日市Googleマップ

STUDIO IVY アイビー (広島三川町店(広島市中区三川町1)

STUDIO IVY
引用:https://www.pilates-ivy.jp/

STUDIO IVY 広島三川町店の基本情報

店舗名STUDIO IVY 広島三川町店
種類マシンピラティス
料金15,000円(月2回)
28,000円(月4回)
52,000円(月8回)

【入会金等】
20,000円
体験あり(4,500円/回)
所在地〒730-0029 広島県広島市中区三川町10−12 La Dolce 平和大通り 702
アクセス広島電鉄本線「八丁堀」駅より徒歩8分
地図
営業時間8:00~21:00
定休日不定休
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページSTUDIO IVY 広島三川町店の予約はこちら
公式HPSTUDIO IVY(アイビー)公式サイト
※料金は全て税込みです
STUDIO IVY 広島三川町店の特徴
  • 「八丁堀」駅より徒歩8分の場所にあるマシンピラティススタジオ
  • パーソナル専門店
  • 1人1人に寄り添ったオーダーメイドプログラム

STUDIO IVY 広島三川町店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 月2回から始められる
  • 男性でも通える
  • プラン回数内であれば全店舗利用可能
  • 通い放題プランなし
  • マタニティ不可

STUDIO IVY 広島三川町店は、「八丁堀」駅より徒歩8分にあるパーソナル専門のマシンピラティススタジオです。完全オーダーメイドのプログラムで、1人1人の悩みに寄り添ったトレーニングが受けられます。

入会者の約80%が初心者で、体力や目的に合わせて無理なく始められるのが特徴です。姿勢改善、ダイエット、骨盤のゆがみ改善など、幅広いニーズに対応しています。

月2回から通える月謝制なので、仕事やプライベートに忙しい方でも無理なく続けられるのも魅力。STUDIO IVY 広島三川町店の安心のサポートは、理想の身体づくりを始めたい方におすすめです。

ピラティスナビ編集部

全国どこの店舗も利用できます。

STUDIO IVY 広島三川町店の口コミ・レビュー

DEP広島店(広島市中区十日市町1丁目)

DEP広島店の基本情報

店舗名ピラティススタジオ DEP広島店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回 17,000円
月4回 32,000円
月7回 54,600円

オンラインレッスン月4回受け放題 3,000円

【都度払い】
パーソナル 9,900円
オーナー指名 +5,000円
その他インストラクター指名 +3,000円

【回数チケット】
グループレッスン
1回券 3,00
5回券 12,500円
10回券 20,000円
体験あり(750円~2,980円)
所在地〒730-0805 広島県広島市中区十日市町1丁目1−21 ライフメント十日市 301
アクセス広島電鉄本線「十日市」駅より徒歩2分
地図
営業時間月・火・土・日 9:00~18:00
水・木・金 9:00〜19:00
定休日年末年始
電話番号080-9792-2773
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページDEP広島店の予約はこちら
公式HPDEP広島店公式サイト
※料金は全て税込みです
DEP広島店の特徴
  • 全インストラクターが理学・作業療法士の臨床経験あり
  • 年間10万レッスン以上の実績があるスタジオ
  • レッスンが終わった後も万全のアフターフォロー

DEP広島店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 年会費・入会金・事務手数料無料
  • 無料のドリンクサービスあり
  • LINEの24時間サポートあり
  • マタニティ不可
  • 駐車場なし

DEP広島店は、「十日市」駅より徒歩2分の好立地にあるピラティススタジオです。高品質マシンと理学療法士の知識を融合させた、DEP独自のトレーニングで効率的に身体を整えられます。

利用者からは「丁寧で的確なアドバイスが受けられた」「少ない回数でも筋肉痛になって効果を実感できた」といった声が多く、質の高い指導が高評価。激しい動きはなくても、しっかり効果を感じられるのが特徴です。

DEP広島店には「初回体験だけで効果を実感できた」という口コミもありますが、万が一効果を感じられない場合は全額返金保証付きなので、初めての方でも安心してスタートできます。

ピラティスナビ編集部

電話予約はできないので、公式LINEから予約しましょう。

DEP広島店の口コミ・レビュー

初めてのピラティス体験でした。
自分の身体の硬さや筋力・バランス、ボディイメージの不足さを痛感しました。約1時間の体験でしたが、立位姿勢の安定化を実感できました。専門的な知識を持った理学療法士や作業療法士のスタッフで運営されており、安心して受けることができます。

引用:Googleマップ

先日はレッスンありがとうございました。 初めてのピラティスで緊張していましたが、的確なアドバイスもいただきながらとても楽しくすることが出来ました!身体の硬さと体幹の弱さを実感しましたが、一回のレッスンでも身体の歪みが整った感覚があり、柔軟性も高まりました。 スタジオも清潔感がありとても綺麗でした✨

引用:Googleマップ

Pilates studio 26(広島市中区八丁堀)

Pilates studio 26
引用:https://pilatesstudio-26.com/

Pilates studio 26の基本情報

店舗名Pilates studio 26
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリー3 22,500円
マンスリー4 28,000円

【回数チケット】
1回 8,500円
5回 40,000円
10回 75,000円
体験あり(6,000円~15,000円)
所在地〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀5−29 エム・ケイビル 203
アクセス広島電鉄本線「八丁堀駅」より徒歩5分
地図
営業時間平日 7:00~21:00
土日祝 7:00~17:00
定休日不定休
電話番号090-5373-5111
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページPilates studio 26の予約はこちら
公式HPPilates studio 26公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilates studio 26の特徴
  • 広島にて唯一のBasi systemを完備したスタジオ
  • ピラティス指導歴9年のインストラクター
  • 朝7:00から営業しているので朝活にもぴったり

Pilates studio 26のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 入会金なし
  • 体験が1回と3回から選べる
  • オンラインも可能
  • 土日の営業が17時まで
  • 専用駐車場なし

Pilates studio 26は、「八丁堀」駅から徒歩5分の場所にある、通いやすいピラティススタジオです。マンツーマンのプライベートレッスンなので、お子様連れでも安心して通えます。

口コミでは「初心者にも分かりやすく丁寧に教えてもらえた」「呼吸方法からしっかり指導してもらえる」といった声があり、指導歴9年の確かな技術が好評。アットホームな雰囲気で、話しやすいインストラクターの人柄も人気です。

Pilates studio 26は朝の7:00から営業しているため、朝活として通うのにも最適。様々なマシンを活用し、身体の特徴に合わせたプログラムが受けられます。独自の点数評価で自分のクセや弱点を可視化できるので、効果を実感しやすいのも魅力です。

ピラティスナビ編集部

まずは見学からでもOKです。

Pilates studio 26の口コミ・レビュー

パーソナル pilates✨ ひとつひとつの動きも丁寧に教えてもらえます😌! マシーンも充実しているので色々なパターンができます☆ 呼吸にも注目していて、呼吸方法からしっかりみてもらえます🙌🏻 アットホームな感じなので、先生とも話しやすくおすすめです😊

引用:Googleマップ

初心者に優しいマシンピラティスレッスン☆ 筋肉を目一杯使う感覚よりも 骨をしなやかに動かす感覚を 分かりやすく丁寧に説明してくれました。 お陰で骨を動かすイメージが より鮮明に理解出来て マシンピラティスで動く中で 骨を動かす事での心地良さや 気持ち良さが凄く実感出来ました! 終わった後も体が軽くなり柔らかく なったので感動! 月に1回でもコツコツとやっていけば 更に体も心も柔らかくなりそうです☺️ ありがとうございました♪

引用:Googleマップ

Pilatest(広島市東区若草町)

Pilatest
引用:https://pilatest-hiroshima.studio.site/

Pilatestの基本情報

店舗名Pilatest(ピラティスト)
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回 15,000円
月4回 28,000円

【都度払い】
10,000円

【回数チケット】
5回 40,000円
10回 75,000円
体験あり(3,000円~5,000円)
所在地〒732-0053 広島県広島市東区若草町11−1 ザ・広島タワー 1F
アクセスJR山陽本線、JR呉線、JR可部線、広島電鉄1号線・3号線・5号線「広島」駅より徒歩3分
地図
営業時間水・日・祝9:00~21:00
定休日
電話番号070-2000-8985
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページPilatestの予約はこちら
公式HPPilatest公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilatestの特徴
  • 整形外科医監修のプログラム
  • 経験豊富な理学療法士が1人1人に合わせて提案してくれる
  • 身体の専門家による丁寧なサポートが受けられる

Pilatestのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 整形外科医による医学的なピラティスが受けられる
  • 理学療法士によるマンツーマンサポートが受けられる
  • 完全予約制のプライベート空間でリラックスできる
  • 営業日が少ない
  • 専用駐車場なし

Pilatestは、整形外科医監修のもと、理学療法士がマンツーマンでサポートしてくれるマシンピラティススタジオです。医学的根拠に基づいたプログラムを、経験豊富な理学療法士が1人1人に合わせて提案してくれるため、身体の専門家による丁寧なサポートが受けられます。

口コミでは「身体を痛めていたけど、配慮しながら進めてくれるので安心だった」「説明が丁寧で分かりやすい」といった声があり、専門家による的確な指導が高評価。初心者でも理解しやすく、安心して始められるのも魅力です。

スタジオは「広島」駅から徒歩3分とアクセス抜群。落ち着いた雰囲気の中で、自分のペースでリラックスしながら身体を動かすことができます。

ピラティスナビ編集部

理学療法士によるコンディショニングも行っています。

Pilatestの口コミ・レビュー

様々なエクササイズを通して体を動かす事が出来ました。説明も丁寧で分かりやすく楽しく体験させて貰いました。立地も良く設備も綺麗に保たれている点も良かったと思います。

引用:Googleマップ

膝を痛めているので無理な運動は避けていましたが、理学療法士さんが配慮しながら進めてくれるので安心でした。
もともと柔軟は自信がなかったですが、分かりやすい言葉で説明してくれるので感覚も掴みやすく、程よく体がほぐれた感じで楽しかったです。
ありがとうございました!

引用:Googleマップ

Vace1 グランドプリンスホテル広島店(広島市南区元宇品町)

Vace1 グランドプリンスホテル広島店
引用:https://vace1.com/pilates-popup/

Vace1 グランドプリンスホテル広島店の基本情報

店舗名ピラティススタジオ Vace1 グランドプリンスホテル広島店
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 8,800円

【回数チケット】
10回券 22,000円
体験あり(無料)
所在地〒734-0012 広島県広島市南区元宇品町23−1 グランドプリンスホテル広島 1階
アクセス広島電鉄宇品線「元宇品口」駅より徒歩19分
地図
営業時間火木土 10:00~18:00
定休日毎週月・水・金・日曜日
電話番号050-3508-1990
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページVace1 グランドプリンスホテル広島店の予約はこちら
公式HPVace1 グランドプリンスホテル広島店公式サイト
※料金は全て税込みです
Vace1 グランドプリンスホテル広島店の特徴
  • グランドプリンスホテル広島で行われるピラティス教室
  • 初心者でも安心の4つのプログラム
  • 料金がリーズナブル

Vace1 グランドプリンスホテル広島店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスとマットピラティスが選べる
  • リーズナブルな料金で続けられる
  • 駐車場あり
  • 駅から距離がある
  • タオルやウェアのレンタルなし

Vace1 グランドプリンスホテル広島店は、グランドプリンスホテル広島内にあるピラティススタジオです。マットだけでなくマシンピラティスも可能で、初心者でも安心の4つのプログラムを提供。リーズナブルな料金で続けやすいのも魅力です。

口コミでは「初心者から上級者まで対応してくれる」「インストラクターが明るく丁寧で分かりやすい」といった声が多く寄せられています。少人数制の落ち着いた空間で指導が受けられるため、安心してレッスンに集中できるところも人気です。

「インナーマッスルが鍛えられて体調が良くなった」と効果を実感する声もあり、確かな成果が期待できます。目の前に広がる海を眺めながら、心も身体もリラックスできる贅沢な環境もポイント。完全予約制で、初心者や体験希望の方も大歓迎です。

ピラティスナビ編集部

チケット制で好きな時に通えるので、無理なく続けられます。

Vace1 グランドプリンスホテル広島店の口コミ・レビュー

ホテルのショッピングアーケードにあるピラティススタジオ
女性専用で予約必須です
1回毎の都度払いにもチケット🎫にも対応してもらえるので自分の行く頻度で決められるのが嬉しいですね(キャッシュレス払い)
少人数でゆったりとした空間でインストラクターさんの丁寧な指示で姿勢を正すことができます。
あ、トイレはスタジオ内にはなくホテルなので事前に行かれるのがおすすめです😊

引用:Googleマップ

こちらのピラティスに通わせて貰ってから
胃薬なしでは胃もたれが酷かった私がインナーマッスルが鍛えられて胃もたれしない身体に変化しました🫶初心者向けから上級者向けのクラスがあり、インストラクターの方も優しくて楽しい方ばかりです🫶
食事の事や身体の不調の改善点なども相談に乗って頂いてます!チケット制なのも通いやすいです◎

引用:Googleマップ

祐〜yu〜(広島市中区本川町2丁目)

祐〜yu〜
引用:https://www.instagram.com/yu_pilates_05_yuta/

祐〜yu〜の基本情報

店舗名祐〜yu〜pilates &coffee
種類マットピラティス
料金グループレッスン1回 3,300円
体験要確認
所在地〒730-0802 広島県広島市中区本川町2丁目4−22 501
アクセス広島電鉄本線「本川町」駅より徒歩3分
地図
営業時間要確認
定休日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページ祐〜yu〜の予約はこちら
公式HP祐〜yu〜公式サイト
※料金は全て税込みです
祐〜yu〜の特徴
  • インストラクターが理学療法士
  • 少人数制のグループレッスン
  • マットピラティスレッスン

祐〜yu〜のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 少人数制で手厚いサポートが受けられる
  • インストラクターが理学療法士とピラティスの資格を保有
  • 都度払い制で通いやすい
  • マシンピラティスはない
  • 開催日時が限定される

祐〜yu〜は、、理学療法士とピラティス資格を持つインストラクターによる指導が受けられるピラティス教室です。マシンを使わず自重を活かしたマットピラティスを中心に、美しく疲れにくい身体づくりをサポートしています。

「運動習慣がなく初心者でしたが、安心して取り組めた」といった口コミもあり、初めての方へのきめ細やかなサポートが高評価。年齢を問わず、誰でも気軽に始められる環境が整っています。

継続することで少しずつ身体が動かしやすくなり、姿勢改善や体幹強化を実感する方がたくさん。レッスン後には「身体が軽くなった」と感じる人も多く、リフレッシュ効果も期待できます。落ち着いた雰囲気の中で、自分のペースで取り組めるのも魅力。レッスン前後での変化に驚く声も多く、丁寧で分かりやすい指導が人気の理由です。

ピラティスナビ編集部

ストレッチポールを使ったレッスンも行っています。

祐〜yu〜の口コミ・レビュー

40代になり体力に不安を感じていたためピラティスを始めました。運動の習慣がなく初心者でしたが丁寧に私に合ったペースで指導をしてくださったので安心しました。パーソナルで定期的に身体の状態を見てもらっています。自家焙煎のコーヒーも美味しくて購入した豆を自宅でいただいています。

引用:Googleマップ

【料金相場】広島のピラティス

広島のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い3,000円~14,000円
月額制10,000円~72,000円
回数券制4,000円~75,000円
広島のピラティスの料金相場 比較表

広島にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

広島のピラティスでよくある質問

広島でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

広島のピラティスでよくある質問
  • ピラティスが向いているのはどんな人ですか?
  • レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
  • ピラティスはどんな効果がある?
  • ピラティスは週何回やると効果が出る?
  • ピラティスは朝にすると良いって本当?

ピラティスが向いているのはどんな人ですか?

ピラティスは次のような人に向いています。

  • 姿勢を改善したい人
  • 痩せやすい身体を手に入れたい人
  • 身体を引き締めたい人
  • 腰痛や肩こりを改善したい人
  • スポーツパフォーマンスを向上させたい人

また、妊婦さんや高齢者の方にもおすすめです。

ピラティスは、続けることで効果が期待できるエクササイズのため、長期的に取り組める方に向いています。

レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?

レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。

以下のような服装を目安に準備しておきましょう。

  • ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
  • 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス

レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能です。

ピラティスはどんな効果がある?

ピラティスには、以下のような効果があると言われています。

  • 姿勢改善
  • 体幹の強化
  • 肩こりや腰痛など慢性的な不調の改善
  • 骨盤の歪みの改善
  • 集中力が高まる
  • 自分と向き合う時間を作れる
  • 運動習慣が身につく
  • 更年期症状の対策
  • ストレス解消
  • 睡眠の質の向上
  • 免疫力の向上
  • 集中力アップ
  • スポーツやダンスのパフォーマンス向上

ピラティスは、さまざまな身体の不調を改善してくれます。継続することで良い状態を保ち、日常生活にも変化をもたらしてくれます。

ピラティスは週何回やると効果が出る?

ピラティス初心者の方は、週に1回はレッスンを受けるようにしましょう。
それ以上間隔が空くと、エクササイズの動きが覚えられなかったり、ピラティス独特の胸式呼吸がなかなか身につかなかったりして、モチベーションを保つのが難しくなってしまう可能性があります。

早く効果を実感したかったり、運動習慣を身につけたいという方は、週に2~3回通うのがおすすめです。

効果を実感するまでの期間は個人差があるので、レッスン頻度よりも自分のペースで続けることを心がけましょう。

ピラティスは朝にすると良いって本当?

自律神経を整える効果を得たいなら、ピラティスを朝に行うのがおすすめです。血流を促進し、基礎代謝が高い状態で1日を過ごせます。

ピラティスナビ編集部

しかし、食後すぐにピラティスを行うのはおなかの圧迫感に繋がるため逆効果です。食後一時間ほど経って消化が良くなってきてからピラティスを始めましょう。

広島の人気おすすめピラティスまとめ

広島でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、広島のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

広島でおすすめのピラティススタジオ
ピラティスK
引用:https://pilates-k.jp/
  • リフォーマーを使ったグループレッスンが体験できる
  • 音楽のリズムにのって楽しくエクササイズ
  • シンプルでおしゃれな外観のスタジオ

\ 広島でも人気のスタジオを展開中! /

体験レッスン受付中

> 近くのピラティススタジオを探す

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次