「香芝でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、香芝ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
奈良県香芝市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、香芝でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 香芝でおすすめのピラティススタジオ
- 香芝市のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

香芝でのピラティススタジオの選び方
香芝でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- 料金は安いか?
- マシンピラティスかマットピラティスか?
- インストラクターの質は高いか?
- 通いやすいか?
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
マシンピラティスかマットピラティスか?


ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。
一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
通いやすいか?
香芝でピラティススタジオを探す際は、公共交通機関の利便性だけでなく、車でのアクセスや駐車場の有無も重要なポイントになります。特に通勤経路や買い物ついでに立ち寄りやすい場所なら、忙しい日常の中でも無理なく通い続けることができます。雨の日などでは、歩く距離が短いとモチベーションを保ちやすいでしょう。
また、夜遅い時間帯のレッスンに参加する場合は、安全面にも配慮しましょう。街灯の少ない道は慣れていないと不安になりがちなので、明るい通りに面したスタジオや、車での移動がしやすい環境だと安心感が高まります。アクセスのしやすさは継続的に通うための大きなカギ。自分のライフスタイルや移動手段に合ったスタジオを選ぶことが、長く続ける秘訣になります。
香芝のおすすめピラティススタジオ8選
香芝で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

香芝で人気のピラティススタジオを紹介します!
ピラティスアヴニール香芝店(香芝市下田西)

ピラティスアヴニール香芝店の基本情報
店舗名 | ピラティスアヴニール香芝店 |
---|---|
種類 | ・マシンピラティス ・パーソナルレッスン |
料金 | 【月額料金】 30,800円/月4回 【都度払い】 8,470円/回 【回数チケット】 61,600円/8回 123,200円/16回 184,800円/24回 246,400円/32回 369,600円/48回 【入会金等】 入会金 8,000円 マンツーマン Pro Trainer +550円/回 Executive Trainer+1,100円/回 ペア Pro Trainer +330円/回 Executive Trainer+660円/回 セミ Pro Trainer +220円/回 Executive Trainer+440円/回 |
体験 | あり(5,000円) |
所在地 | 〒639-0231 奈良県香芝市下田西3丁目1−19 植田ビル 3F |
アクセス | JR和歌山線「香芝」駅から徒歩8分 近鉄大阪線「近鉄下田」駅から徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 0120-41-4614 |
男性利用 | 要問い合わせ |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティスアヴニール香芝店の予約はこちら |
公式HP | ピラティスアヴニール香芝店公式サイト |
- 完全個室の空間でトレーニング
- お子様連れOKなマシンピラティス
- Google口コミ評価の高い人気のスタジオ
ピラティスアヴニール香芝店のメリット・デメリット
ピラティスアヴニール香芝店は、完全個室でマシンピラティスが楽しめるピラティススタジオです。大阪を中心として全国に30以上の店舗を構えています。
特徴としてお子様連れOKをうたっているため、子供の預け先がない忙しいママさんでも安心して通えるスタジオです。回数券だけでなく1回分の利用料金も用意されていて、頻繁に通えなさそうな方でも始めやすい環境といえるでしょう。
インストラクターは国家資格を保有していたり、経験豊富だったりと信頼できる方が揃っています。自分の身体を健康的に理想の状態に近づけたい方は、ぜひ一度体験レッスンから始めてみましょう。

公式Instagramや公式ラインもあるので、まずチェックしていてください!
ピラティスアヴニール香芝店の口コミ・レビュー
本日。初体験させていただきました。
いつも体が重い感じで今日ピラティス体験後 姿勢が良くなった感じでとてもよかったです!先生もとても感じよく!親切でした!入会させていただきました。
引用:ピラティスアヴニール香芝店 Googleマップ
今後よろしくお願いします!
初めてピラティス体験に伺わせて頂きました。
引用:ピラティスアヴニール香芝店 Googleマップ
子供連れて行けるところが少ないので凄く有難かったです。
初心者にも丁寧に教えて下さり、少し通ってみようと思いました。
ピラティスGRACIAS(香芝市五位堂)

ピラティスGRACIASの基本情報
店舗名 | ピラティスGRACIAS |
---|---|
種類 | ・マシンピラティス ・パーソナルレッスン |
料金 | 【回数チケット】 ピラティス回数券 31,680円/4回 60,720円/8回 87,120円/12回 |
体験 | あり(3,000円) |
所在地 | 〒639-0226 奈良県香芝市五位堂3丁目602−1 エムエフビル 202号室 |
アクセス | JR和歌山線「香芝」駅から車で6分 近鉄大阪線「五位堂」駅から徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 8:00〜0:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 090-7766-7792 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティスGRACIASの予約はこちら |
公式HP | ピラティスGRACIAS公式サイト |
- ボディメイク歴40年&指導歴25年のインストラクター
- 夫婦や友達同士でペアレッスン受講可能
- ストットピラティスとバランスピラティスが体験できる
ピラティスGRACIASのメリット・デメリット
ピラティスGRACIASは、ピラティスや姿勢改善のエクササイズで健康的な身体に導くトレーニングが体験できるスタジオです。ダイエットを目的とした集中プログラムもあります。
インストラクターは指導歴25年のベテランの方で、経験も知識も豊富であるため安心して身体について相談できるでしょう。信頼できるインストラクターの指導でボディメイクを極められる環境です。
体験レッスンは一人でも、ペアでの受講も可能となっています。お友達同士やご夫婦でぜひ一度参加してもみてください。理想の体型や美しい姿勢を手に入れることができますよ。

マシンピラティスで楽しいエクササイズを体験してみましょう!
ピラティスGRACIASの口コミ・レビュー
巻き肩と猫背の解消に来ました。 かなり肩が楽になり、背筋もピンとして身体が正しい位置になったのがわかりました! 夏へ向け身体を整えて行きたいと思います。 また、香芝市五位堂駅すぐなので、通いやすいのも魅力の一つかと思います。 引き続き、宜しくお願いいたします^_^
引用:ピラティスGRACIAS Googleマップ
新しく導入されたピラティスのマシン、リフォーマーでのレッスンは効果抜群! 体の動かし方、骨と筋肉のしくみをしっかり教えていただきながら、動かしにくいところの修正が無理なくできました。Gracias!
引用:ピラティスGRACIAS Googleマップ
ピラティススタジオ エレモンテ(北葛城郡広陵町馬見南)

ピラティススタジオ エレモンテの基本情報
店舗名 | ピラティススタジオ エレモンテ |
---|---|
種類 | ・マシンピラティス ・マットピラティス ・グループレッスン ・パーソナルレッスン |
料金 | 【月額料金】 インストラクター 27,000円/月4回 シニアインストラクター 30,000円/月4回 【回数チケット】 プライベートレッスン インストラクター 8,500円/回 シニアインストラクター 9,000円/回 インストラクター 29,000円/4回 シニアインストラクター32,000円/4回 インストラクター 56,000円/8回 シニアインストラクター 62,000円/8回 グループレッスン 3,500円/回 12,800円/4回 24,000円/8回 |
体験 | あり(プライベート6,000円、グループ2,000円) |
所在地 | 〒635-0833 奈良県北葛城郡広陵町馬見南1丁目6−26 片岡第二ビル 2階 |
アクセス | JR和歌山線「香芝」駅から車で9分 |
地図 | |
営業時間 | 月~土 9:00〜20:00 |
定休日 | 日曜日 不定休 |
電話番号 | 080-3278-5535 |
男性利用 | 要問い合わせ |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティススタジオ エレモンテの予約はこちら |
公式HP | ピラティススタジオ エレモンテ公式サイト |
- マシンピラティスがプライベートレッスンで体験できる
- レッスン形式はプライベートかグループが選べる
- ピラティス国際ライセンスをもつインストラクターが在籍
ピラティススタジオ エレモンテのメリット・デメリット
ピラティススタジオ エレモンテは、プライベートレッスンやグループレッスンでマシンピラティスやプロップスを活用した動きでピラティスを楽しめるスタジオです。
特にマシンピラティスのプライベートレッスンに特化したスタジオで、一人ひとりが満足できるトレーニングを提供してくれます。グループレッスンも少人数制となっており、複数人で楽しく、かつ丁寧な指導を受けられる場所です。
グループレッスンもプライベートレッスンも体験レッスンの料金があるため、気になる方はまず安価な料金でお試しできますよ。資格をもつ信頼できるインストラクターから、ピラティスを学びたい方におすすめのスタジオといえるでしょう。

公式Instagramもチェックしてみましょう!
ピラティススタジオ エレモンテの口コミ・レビュー
奈良へ引っ越してきて産後「またピラティス復活したい」思っていた時に出会ったお教室です。姿勢や肩凝り・腰痛が悩みでしたが、知識も豊富でじっくりと丁寧にみて下さる先生のお陰で随分と身体も楽になりました。日々子育てでバタバタしている中、ピラティスは唯一自分の身体とゆっくり向き合える貴重な時間となっています。 また、子供も一緒に通える教室でとても有り難いです!!!幼稚園入園前から子供も一緒に教室へ行かせてもらっていて、私のレッスン中には教室内で自由に過ごさせてもらっています。すっかり優しい先生に懐いていて、長期休暇中に一緒にレッスンへ行ける事が娘の楽しみにもなっています。 これからも親子共々、宜しくお願い致します☺️
引用:ピラティススタジオ エレモンテ Googleマップ
自宅サロンの頃から週1回通っています。いろんな運動を経験しましたが、やっぱりピラティスがいちばん。すごく地味な動きだけど、自らの力で少しずつ整えていく感じが楽しい。とても熱心に、かつ明るく楽しくエクササイズを教えてくれるのは、オーナーインストラクターのさとこさん。今はやりのキラキラピラティススタジオではないところが、おすすめです。身体の痛みや姿勢に悩んでいる方は、体験してみるといいかも。筋肉や骨など身体の部分を意識して動かす経験を優しくサポートしてくれます。
引用:ピラティススタジオ エレモンテ Googleマップ
ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店(香芝市瓦口)
ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店の基本情報
店舗名 | ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店 |
---|---|
種類 | ホットヨガ |
料金 | 【月額料金】 8,800円/4・フルタイム 13,800円/ライト・フルタイム 11,800円/ライト・デイタイム 18,800円/プレミアムフリー・フルタイム 16,800円/フリー・フルタイム 4,800円/学割・フルタイム 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒639-0225 奈良県香芝市瓦口61 2F カルタボンビル |
アクセス | JR和歌山線「香芝」駅から車で7分 近鉄大阪線「五位堂」駅(南出口)から徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールによる |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | 03-6387-3577 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店の予約はこちら |
公式HP | ホットヨガスタジオLAVA公式サイト |
- 各種ヨガを体験できるホットヨガスタジオ
- 8割以上が初心者なので、通い始めやすい環境
- 0円でトライアルレッスンを体験
ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店のメリット・デメリット
ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店は、全国的展開のホットヨガスタジオです。ベーシックなものだけでなくリラックスヨガやお腹引き締めヨガなど、さまざまな種類のヨガが楽しめる内容になっています。
体験レッスンはなんと無料で参加できて、トレーニングウェアやタオルも用意されているため手ぶらで受講できますよ。公式サイトから予約できるので、気になる方はまずチェックしてみましょう。
さらにスタジオには個室シャワーやパウダースペースもあるため、仕事帰りやお出かけ前に利用しやすい環境です。公式サイトで店舗内の写真が掲載されているので、入会を検討する際の参考にしてみてください。

全国に数多く店舗がある人気のスタジオですよ!
ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店の口コミ・レビュー
ホットヨガは初めてで、体験レッスンに行った翌日、完全に身体が冷えて、完全に風邪を引いてしまい、2週間ほど調子が悪く、私には、ホットヨガは合わないと感じました。でも、それはホットヨガに対する知識のなさで、このまま辞めるのは勿体ないので、ホットヨガについていろいろと調べてみました。結論から言うと、私の年代の50代の女性には、ホットヨガがかなりお勧めであると、知りました。汗をかいた後、身体を冷やさないようにする、水分を十分に摂るなど、注意すべき点を全く知りませんでした。ホットヨガは、暖かい部屋で身体をほぐすので、冷えやむくみの解消、体幹、筋肉の柔軟性、骨密度の維持、ホルモンバランスに良く、これからいっぱい通って、ご機嫌良くハツラツと歳を重ねたいです。
引用:ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店 Googleマップ
スタジオはやや狭いですが少人数で受けられるので、心も身体もとてもほぐれます。 インストラクターさんも皆さん明るく話しかけやすい雰囲気で時間の許す限り通おうと思えます。 まだ始めて4ヶ月ですが今後も継続したいと思えるスタジオです。
引用:ホットヨガスタジオLAVA 五位堂店 Googleマップ

chocoZAP香芝今泉店(香芝市今泉)
chocoZAP香芝今泉店の基本情報
店舗名 | chocoZAP香芝今泉店 |
---|---|
種類 | トレーニングマシン |
料金 | 【月額料金】 3,278円 【入会金等】 入会金 3,000円 事務手数料 2,000円 |
体験 | なし |
所在地 | 〒639-0264 奈良県香芝市今泉439−1 今泉事務所 1F |
アクセス | JR和歌山線「香芝」駅から車で8分 JR和歌山線「志都美」駅(西口)から徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | chocoZAP香芝今泉店の予約はこちら |
公式HP |
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
- 月額3,278円で全てのサービスを利用できる
- 無人スタジオなので自分のペースでエクササイズ可能
- トレーニングだけでなくセルフエステもできる
chocoZAP香芝今泉店のメリット・デメリット
chocoZAP香芝今泉店は、24時間営業のトレーニングスタジオです。自分の好きなタイミングで通えて、さまざまなトレーニングマシンを楽しむことができます。
インストラクターがいない無人のスタジオのため、初心者の方にはハードルが高いと思われるかもしれませんが、トレーニングマシンで継続的に運動したい方にぴったりのスタジオです。月額3,278円とリーズナブルに通える料金になっています。
またセルフエステやセルフ脱毛の設備もあるため、トレーニング以外の目的でも有効に活用できそうです。気軽にエクササイズを始めたいなら、ぜひおすすめのスタジオとなっています。

24時間営業なので、すき間時間に通いやすいですね!
chocoZAP香芝今泉店の口コミ・レビュー
近隣の他の店舗より設備は少ないですが、混雑率も低く、使いやすい、駐車場も広く使いやすい
引用:chocoZAP香芝今泉店 Googleマップ
すずしい
引用:chocoZAP香芝今泉店 Googleマップ
パーソナルジムLinkx香芝店/ピラティススタジオ香芝店(奈良県香芝市真美ヶ丘)

パーソナルジムLinkx香芝店/ピラティススタジオ香芝店の基本情報
店舗名 | パーソナルジムLinkx香芝店/ピラティススタジオ香芝店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月4回 29,800円 月6回43,200円 月8回56,800円 【回数チケット】 10回券74,000円 15回券107,250円 20回券140,000円 |
体験 | あり(5,500円) |
所在地 | 〒639-0223 奈良県香芝市真美ヶ丘5丁目3−1 |
アクセス | 近鉄大阪線「五位堂」駅より徒歩14分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00〜22:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 050-3631-0717 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | パーソナルジムLinkx香芝店/ピラティススタジオ香芝店の予約はこちら |
公式HP | パーソナルジムLinkx香芝店/ピラティススタジオ香芝店公式サイト |
- マンツーマンピラティススタジオ
- レンタルウェア完備
- 資格有インストラクター在籍
パーソナルジムLinkx香芝店/ピラティススタジオ香芝店のメリット・デメリット
パーソナルジムLinkx香芝店/ピラティススタジオ香芝店は、奈良県香芝市真美ケ丘にあるピラティススタジオです。パーソナルトレーニングだけではなく、マシーンピラティスもできるので一人ひとりに合ったフィットネスが受けられます。
体のバランスや体幹をしっかり整えてからトレーニングの方も受けることが可能。トレーニングとピラティスの並行利用もできるので、自分にあったペースで理想の身体を目指せます。
習慣付けたい方にサブスク、忙しい方に回数券と通いやすいプランを選べるのも魅力です。「カウンセリングがとても丁寧」という口コミもあり、初心者や運動が苦手な方でも無理なく始められます。

ワンコイン(500円)体験実施中です!
パーソナルジムLinkx香芝店/ピラティススタジオ香芝店の口コミ・レビュー
体験でカウンセリングからとても丁寧に見ていただき、自分の姿勢や体のクセを知ることができました。
引用:Googleマップ
アスレティックトレーナーの資格を持った方なので、体のことを安心して任せられます!
運動初心者でも無理なくできるメニューを考えてくださり、通うのが楽しみです^^
ピラティスを受けさせていただきました。50歳を過ぎてトレーニングと聞くとハードなイメージがありピラティスを選びました。香芝にあまりマシーンピラティスがなく行ってもあまり良さを感じなかったのですが、教え方が分かりやすく上手で楽しかったので続けられそうです。
引用:Googleマップ
トレーニングとピラティスと並行利用も可能だそうで、相乗効果を狙えそう。(とりあえずピラティスを選びました)
姿勢に悩んでる人やインナーマッスルを鍛えたい人はおすすめの場所です。
yoga pilates studio yuj…(香芝市西真美)

yoga pilates studio yuj…の基本情報
店舗名 | yoga pilates studio yuj… |
---|---|
種類 | ・マシンピラティス ・マットピラティス ・グループレッスン ・パーソナルレッスン |
料金 | 【月額料金】 フリーチケット(1ヶ月有効) 16,000円 【都度払い】 3,000円/回 【回数チケット】 4回券 10,000円 8回券 18,000円 16回券 30,000円 パーソナルレッスン4回券 30,000円 |
体験 | あり(パーソナルレッスン5,000円) |
所在地 | 〒639-0222 奈良県香芝市西真美2丁目4−1 ギャラリー大黒 103号 |
アクセス | JR和歌山線「香芝」駅から車で5分 JR和歌山線「五位堂」駅から徒歩20分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールによる |
定休日 | ー |
電話番号 | 080-4915-2458 |
男性利用 | 可(紹介のみ) |
公式SNS | |
予約ページ | yoga pilates studio yuj…の予約はこちら |
公式HP | yoga pilates studio yuj…公式サイト |
- ヨガやピラティスをアットホームな雰囲気で楽しめる
- パーソナルトレーニングを受けられる
- 信頼できるインストラクター陣
yoga pilates studio yuj…のメリット・デメリット
yoga pilates studio yuj…は、アットホームな雰囲気でヨガやピラティスを体験できるスタジオです。資格をもつインストラクターがエクササイズについて丁寧に指導してくれます。
回数券での利用がメインですが、ドロップイン向けの料金もあるため通う頻度に合わせて支払い方法を選んでみましょう。また、お得なパーソナルレッスンのお試し料金も用意されているので、マンツーマンでのトレーニングを体験してみたい方におすすめです。
紹介であれば男性も利用できます。ヨガやピラティスで運動習慣をつけたい方や、正しい姿勢を身に付けたい方はぜひ一度公式サイトからチェックしてみてください。

温かい雰囲気でヨガやピラティスのレッスンを満喫してみてください!
yoga pilates studio yuj…の口コミ・レビュー
とても楽しく通ってます。 少人数でしっかり教えてもらえるので、姿勢を直してもらったら、あ、こういうことか!と気付けたり、自分の身体に関心を持てるようになります。 レッスンは曜日、時間固定ではないので、シフト制の仕事の方やフリーの仕事でも予定を組みやすいです。
引用:yoga pilates studio yuj… Googleマップ
ピラティスグループレッスン、パーソナル共にお世話になっています。先生は勉強熱心で常に新しいことへの学びの姿勢があり、受講する側として安心と信頼があります。とても気さくで熱い熱い先生です。スタジオの雰囲気もオシャレで居心地良くオススメです。
引用:yoga pilates studio yuj… Googleマップ
月乃日和(香芝市西真美)

月乃日和の基本情報
店舗名 | 月乃日和 |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・パーソナルレッスン |
料金 | 【月額料金】 月フリーパス 12,000円 シルクサスペンション 月フリーパス 16,000円 【都度払い】 会員 2,300円/回 会員外 2,800円/回 シルクサスペンション 会員 2,800円/回 会員外 3,300円/回 パーソナルレッスン 会員 7,000円/回 会員外 8,000円/回 セミパーソナルレッスン 2人 会員 4,000円/1人 会員外 4,500円/1人 3人 会員 3,700円/1人 会員外 4,200円/1人 4人以上 3,500円/1人 4,000円/1人 【回数チケット】 8,400円/4回 シルクサスペンション 10,400円/4回 パーソナルレッスン 26,000円/回 15,200円/8回 シルクサスペンション 19,200円/8回 パーソナルレッスン 48,000円/8回 27,200円/16回 シルクサスペンション 35,200円/16回 【入会金等】 入会金 3,500円 |
体験 | あり(通常レッスン1,000円、シルクサスペンション1,500円) |
所在地 | 〒639-0222 奈良県香芝市西真美1丁目5−1 プラザ西真美 4階 |
アクセス | JR和歌山線「香芝」駅から車で6分 JR和歌山線「五位堂」駅(北出口)から徒歩17分 |
地図 | |
営業時間 | 火木金土 9:00~20:00 水 8:00~17:30 |
定休日 | 日曜日 月曜日 |
電話番号 | 0745-44-9302 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | 月乃日和の予約はこちら |
公式HP | 月乃日和公式サイト |
- パーソナルレッスンでボディメイクできるスタジオ
- グループレッスンやセミパーソナルレッスンも選べる
- シルクサスペンションが体験できる
月乃日和のメリット・デメリット
月乃日和は、ピラティスやシルクサスペンション、ストレッチーズなどで美しい体型にボディメイクできるスタジオです。複数の雑誌で紹介されている人気のスタジオでもあります。
レッスン形式は、マンツーマンのプライベートレッスンやセミプライベートレッスン、グループレッスンから選べるため、自分自身の性格に合った通い方ができるでしょう。一人でのレッスンが不安な方は、友達同士や夫婦での参加もいいですね。
マットピラティスだけでなく、シルクサスペンションが体験できるのが特徴の1つでもあります。利用する内容によって料金が異なるため、事前に希望のレッスンについて公式サイトでチェックしておくといいでしょう。

気になるエクササイズ方法でボディメイクを始めてみましょう!
月乃日和の口コミ・レビュー
先生が理学療法士なので体の不調に合わせ相談、改善への指導を丁寧にしてくださいます。 通い始めて一年と少し。姿勢も体調もとてもよくなりました。
引用:月乃日和 Googleマップ
ピラティス初心者でしたが身体に無理が無く年齢や体調にあわせていただけるので1年以上続けられています 思い切って始めて本当に良かったです
引用:月乃日和 Googleマップ
【料金相場】香芝のピラティス
香芝のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,300円~8,500円 |
---|---|
月額制 | 3,300円~30,000円 |
回数券制 | 2,300円~370,000円 |
香芝にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

香芝に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ
名称 | LEAN BODY |
---|---|
レッスン方式 | オンラインレッスン |
料金 | 12ヶ月プラン:1,628円/月 月額プラン:2,178円/月 |
体験レッスン | 2週間無料体験 |
入会金・解約金 | 無料 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
体験申し込み | LEAN BODYの無料体験の詳細 |
公式HP | LEAN BODY公式サイト |
- さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
- オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
- 14日間の無料体験があるので試しやすい
LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。
オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。
実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。
無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!
ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

香芝のピラティスでよくある質問
香芝でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- ピラティスにデメリットはありますか?
- ピラティスは月にいくらかかる?
- マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
- ピラティスに向いてない人は?
- ピラティスはいつやるのが効果的?
ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
ピラティスは月にいくらかかる?
ピラティスは、マシンピラティスかマットピラティスか、グループレッスンかプライベートレッスンかと選ぶレッスンスタイルによってかかる金額もだいぶ違ってきます。
ただ、鹿児島にあるスタジオは比較的リーズナブルな料金設定にしているところが多く、マシンピラティスのプライベートレッスンでも1回6,000円ほどで受けられるスタジオもあります。
マシンピラティスのグループレッスンだと10,000~15,000円程度が相場ですので、無理なく支払えるスタジオを選びましょう。
マシンピラティスは月に何回がおすすめ?
マシンピラティスは、最低でも週に1回、月に4回が一般的な目標ラインです。さらに、慣れてきて週に2~3回の頻度で月に10回以上通えるのであれば、より効果を実感できるでしょう。
また、マシンピラティスは月に2回行い、それ以外はオンラインでマットピラティスを行うなどでも、自分のライフスタイルに合っていて長く続けられるならそれも効果的な通い方だと思います。

自分の生活に合わせて通い方を考えるといいですね。
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
ピラティスはいつやるのが効果的?
ピラティスは朝行うとその日のパフォーマンス向上の効果など期待され、良いとされています。ただし、仕事や学校、育児などで朝の時間がない方は多いと思うので自分の時間が空いたときに行えればいいでしょう。
タイミングとしては空腹時や満腹の時にはトレーニングしないようにしましょう。エネルギー不足であったり、集中力が欠けてしまうといったデメリットが挙げられます。

自分の生活に合わせて時間帯を調整すれば問題ないです。
香芝の人気おすすめピラティスまとめ
香芝でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、香芝のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!