「香椎でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、香椎ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
JR鹿児島本線、香椎線「香椎」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、福岡県の香椎でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 香椎でおすすめのピラティススタジオ
- 香椎駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ 香椎でも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中

香椎でのピラティススタジオの選び方
香椎でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- 香椎でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
- グループかプライベートか?
- 料金は安いか?
- 香椎駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう
香椎でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?

ピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。
サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。
グループかプライベートか?


ピラティスのレッスンは、プライベートレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | プライベートレッスン | グループレッスン |
---|---|---|
メリット | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる |
デメリット | ・料金が高く頻繁に通えない | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
さらに昨今は、その中間の少人数レッスン(セミパーソナル/セミプライベート)も登場しています。
料金は安いか?
ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。
支払い | 特徴 | コスパ | デメリット |
---|---|---|---|
都度払い | ・必要な時だけ支払う ・初期費用不要 | 損しにくいが割高 | ・1回あたりが高い ・定期利用には不向き |
月払い | ・毎月固定で安心 ・通うほど割安 | 継続利用で最もお得 | 通えなくても料金負担 |
回数券払い | ・まとめ買いで割引 ・有効期限内で自由に利用可 | 通う頻度次第で割安 | ・初回費用が高い ・期限切れリスク |
香椎駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう
通勤や通学帰りにピラティススタジオに通いたいなら、香椎駅からのアクセスが近いかは確認必須です。車や自転車でスタジオまで通うなら、駐車場や駐輪場があるかも確かめましょう。

通いやすさは、ピラティスを習慣化し運動を継続させるためにとても重要なポイントの一つです!
香椎のおすすめピラティススタジオ7選
香椎で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

おすすめのピラティススタジオを見ていきましょう!
Rintosull リントスル 香椎店(福岡市東区)
Rintosull 香椎店の基本情報
店舗名 | マシンピラティスRintosull 香椎店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 マンスリーメンバー プレミアムフリー(3ブランド 全店通い放題) 18,800円 マンスリーメンバー フリーフルタイム(全店通い放題) 16,800円 マンスリーメンバー ライトフルタイム(2店舗通い放題) 13,800円 マシンピラティス月4回プラン 8,800円 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 施設使用料 2,500円 運営管理費 480円/月 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒813-0013 福岡県東区香椎駅前1-13-21 Grandeur 5F |
アクセス | JR鹿児島本線、香椎線「香椎」駅より徒歩30秒 西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅東口より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールにより異なる |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Rintosull 香椎店の予約はこちら |
公式HP | Rintosull公式サイト |
- JR鹿児島本線「香椎」駅より徒歩30秒
- 大画面スクリーンを併用したグループレッスン
- 女性専用マシンピラティススタジオ
Rintosull 香椎店のメリット・デメリット
Rintosull 香椎店は、JR鹿児島本線「香椎」駅より徒歩30秒、西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅東口より徒歩3分のアクセス抜群の好立地のマシンピラティススタジオです。大画面スクリーンを併用したグループレッスンで、女性専用なので周りの目を気にせず身体を動かせます。
「優しく分かりやすく説明してもらえた」「新しい店舗がとてもきれい」といった口コミもあり、清潔で快適なスタジオで、質の高い指導が受けられると好評。マシンを使うので無理なく身体を動かせて、レッスン後は身体がスッキリしたとの声も多くあります。
無料の体験予約は当日OK。平日は21時スタートも受け付けています。マシンピラティスが気になる方は、ぜひ体験レッスンに参加してみましょう。

近隣にはLAVA香椎店もあるので、気分や体調に合わせて使い分けできますよ!
Rintosull 香椎店の口コミ・レビュー
スタッフの方が明るくてとてもやりやすかったです!これから頑張ります!
引用:Rintosull 香椎店 Googleマップ
体験会参加し、自身の姿勢の悪さを実感し、何だかこれから姿勢が良くなる様な気がしてるので、通って頑張って行きたいと思います。
引用:Rintosull 香椎店 Googleマップ

結 香椎店(福岡市東区千早5丁目)

結 香椎店の基本情報
店舗名 | ピラティス・スタジオ結 香椎店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 個人レッスン 7,700円 ペアレッスン 14,000円(2名分) 【回数チケット】 個人レッスン4回 27,000円 個人レッスン2回 14,500円 マシンピラティス4回券 52,000円(2名分) 【入会金等】 入会金 6,000円 |
体験 | あり(5,000円~8,800円) |
所在地 | 〒813-0044 福岡県福岡市東区千早5丁目18−6 |
アクセス | JR鹿児島本線、香椎線「香椎」駅より徒歩8分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00~20:00 土 10:00~19:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 092-410-2638 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | 結 香椎店の予約はこちら |
公式HP | 結 香椎店公式サイト |
- アクティブシニア世代の女性インストラクター
- 完全予約制のプライベートスタジオ
- ペアレッスンも可
結 香椎店のメリット・デメリット
結 香椎店は、50代・60代の女性のための完全予約制のパーソナルマシンピラティススタジオです。指導歴18年のベテランインストラクターが、アクティブシニア世代の目線で丁寧にサポートしてくれます。
口コミでは「マシンを目的に合わせて選んでくれるので飽きずに続けられる」「知識も経験も豊富な先生なので通うのが楽しい」といった声が多く、質の高いレッスンを安心して受けられる環境が高評価。年齢を問わず、新しいことを始めたい方にもおすすめです。
ストレッチポールやスパインフィッターなどの道具を活用し、さまざまなトレーニングを実施。家族や友達と楽しめるペアレッスンもあり、気軽に通える雰囲気が魅力。「おしゃれなヨガウェア不要」としているため、服装に気を使わず通えるのも嬉しいポイントです。

福岡でピラティスとジャイロトニックの両方ができるスタジオは希少ですよ!
結 香椎店の口コミ・レビュー
パーソナルレッスンに通っています。1回のレッスンで前後比べても体が軽く、見た目も変わります。
引用:Googleマップ
マシーンがいくつもあって、なりたい自分に合わせて先生がチョイスしてくださいます。
飽きずに続けられるのもポイントです。
とても丁寧で知識も経験も豊富な先生なので、通うのがとても楽しいです。
感染対策もきちんとされているので、安心して通えます。
体力なくても、しばらく運動してなくても、何か始めたい方にもおすすめの教室です。
60代半ば、運動は苦手だけど、何か身体にいいことしなくっちゃと、前から興味があったピラティスに挑戦するつもりで始めて気づけば1年以上。
引用:Googleマップ
週に1回のみ、オンラインクラスへの参加ですが、身体の可動域が大きくなったかも?
それより、何より、楽しいです。
pilates studio&aroma salon S'aimer(東区香椎駅前2丁目)

pilates studio&aroma salon S'aimerの基本情報
店舗名 | pilates studio&aroma salon S'aimer |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月4回 グループレッスン 12,000円 セミプライベートレッスン 20,000円 プライベートレッスン 25,000円 プライベートレッスン(スタイルアップ矯正+ピラティス) 30,000円 |
体験 | あり(1,000円~4,000円) |
所在地 | 〒813-0013 福岡県東区香椎駅前2丁目9−15 香椎新浜ビル 3F |
アクセス | JR鹿児島本線、香椎線「香椎」駅より徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 092-692-4930 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | pilates studio&aroma salon S'aimerの予約はこちら |
公式HP | pilates studio&aroma salon S'aimer公式サイト |
- マシンを使ったパーソナルトレーニングとマットを使ったグループトレーニングができる
- 1人1人の特徴に合わせた効果的なエクササイズ
- お子様連れOKなので通いやすい
pilates studio&aroma salon S'aimerのメリット・デメリット
pilates studio&aroma salon S'aimerは、JR鹿児島本線「香椎」駅から徒歩4分の通いやすい立地にある、女性専用のスタジオです。忙しい女性のパワースポットとして、ピラティスのほかアロマや小顔矯正なども提供しています。
「通い始めてから姿勢への意識が高まった」「その日の体調やコンディションに合わせてメニューを組んでくれるので無理なく続けられる」といった声が多く、安心して通える環境や日常生活での意識の変化が好評です。分かりやすい指導により、効率的に体を変えられるので、1回のトレーニングでも目に見える効果を実感できます。
筋肉全体を見ながら細かくトレーニングを提案してくれるのが特徴。継続することで、バランスのとれた引き締まった体や美しい姿勢が手に入ります。

キレイをキープするテーマを設定してもらえるので、モチベーションがアップしますよ!
pilates studio&aroma salon S'aimerの口コミ・レビュー
色々不調がありましたが、通い出して確実に改善してます。
引用:Googleマップ
パーソナルで通ってますが、毎回の体調に合わせてマッサージとピラティスを受けれるのでリセットされて帰る時はいつも清々しいです!
ピラティスするならマシンもしたいと思って探してましたが値段が高い所が多くて二の足を踏んでましたが、ここはお値段設定も良心的で、とても続けやすいです。
これからもお世話になります!
オープンしてたてでとても綺麗な清潔感のあるスタジオでピラティスをお得に体験をさせてもらいました。スタイルアップ矯正はマッサージで身体をほぐして立ち姿の矯正をしてもらってスッキリした綺麗な立ち姿になりびっくり!ピラティスは機械の使い方も丁寧に教えてもらいながらヨガとはまた違った体幹の伸びを感じじわじわ筋肉にきいてる感じを味わえました。回数を重なるごとの身体の変化がとても楽しみです!
引用:Googleマップ
スタッフの方も美人さんで初心者でも親身になってやってくださる感じがとても信頼できます。
アロママッサージや小顔矯正などもメニューも豊富です(^^)
Lien 香椎店(福岡市東区香椎駅前2丁目)

Lien 香椎店の基本情報
店舗名 | ピラティス&ヨガスタジオ Lien(リアン)香椎店 |
---|---|
種類 | ・マシンピラティス ・ヨガ |
料金 | 【月額料金】 ピラティス 11,000円~ ヨガ 9,350円~ |
体験 | あり(1,100円~2,200円) |
所在地 | 〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目11−21 THE R 2F |
アクセス | JR鹿児島本線、香椎線「香椎」駅 西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~21:30 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 092-692-2705 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Lien 香椎店の予約はこちら |
公式HP | Lien 香椎店公式サイト |
- ピラティスとヨガの本質を提供する少人数専門プライベートスタジオ
- 少人数制で1人1人に最適なレッスンプログラムを提供
- スクール制で、継続的に運動習慣を取り入れられる
Lien 香椎店のメリット・デメリット
Lien 香椎店は、少人数制の個別指導、会員制ピラティス・ヨガスタジオです。週1回たった60分のレッスンで、美しい身体が作れます。少人数制を取り入れることで、1人1人に最適なピラティス・ヨガプログラムを提供。スクール制なので、ライフスタイルの中に運動習慣を継続的に取り入れられます。
「時間帯が選べるので仕事と両立がしやすい」「アットホームなスタジオで、インストラクターも親しみやすい」といった口コミがあり、通いやすさやスタジオの雰囲気が好評。知識が豊富なインストラクターはフレンドリーなので、楽しく通えます。
養成スクールもあり、知識を身につけたい方にぴったりです。インストラクターが丁寧に見てくれるため、初心者の方も安心して始められます。

安全で効果的な「プライベート品質」のレッスンが受けられるスタジオです!
Lien 香椎店の口コミ・レビュー
Pilates&YogaStudioSUN9(福岡市東区香椎駅前1丁目)

Pilates&YogaStudioSUN9の基本情報
店舗名 | Pilates&YogaStudioSUN9(サンク) |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス ・ヨガ |
料金 | 【月額料金】 パーソナル月4回 32,400円 パーソナル+少人数制グループレッスン月2+2 23,400円 少人数制マットピラティス&ヨガ 月4回 10,890円 月6回 15,300円 月10回 19,400円 ズンバ月3回 5,900円 【都度払い】 マットピラティス&ヨガデイタイム利用1回 9,900円 アーユルヴェーダ式ヘッドマルマケア 30分 6,100円 70分 8,800円 90分 12,700円 |
体験 | あり(2,200円~5,500円) |
所在地 | 〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目14−21 リーヴス香椎駅前 A-1-A |
アクセス | JR鹿児島本線、香椎線「香椎」駅より徒歩1分 西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅より徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 不定 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 070-4017-8158 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | Pilates&YogaStudioSUN9の予約はこちら |
公式HP | Pilates&YogaStudioSUN9公式サイト |
- 最大6名の少人数制グループレッスン
- ヨガ、ピラティス、ズンバが気分に合わせて予約できる
- 会員の8割が未経験からのスタート
Pilates&YogaStudioSUN9のメリット・デメリット
Pilates&YogaStudioSUN9は、JR鹿児島本線「香椎」駅より徒歩1分、西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅より徒歩2分の場所にある少人数制ヨガ・ピラティススタジオです。ヨガ、ピラティス、ズンバなど豊富なプログラムで、気分に合わせて予約できます。
「1つ1つの動作をとても丁寧に説明してくれる」「グループレッスンでも見てもらえている安心感がある」といった口コミがあり、インストラクターの手厚いサポートが高評価。「手ぶらで行けるので荷物が少なくてうれしい」という口コミもあり、気軽に通える点も続けやすいポイントです。
「悩みや要望を聞いてレッスンに取り入れてくれる」と大満足の声も。インストラクターもみんな明るく、スタジオもキレイで足を運びたくなる環境が整っています。

お子様連れOKなので、子育て中の女性も通いやすいですよ!
Pilates&YogaStudioSUN9の口コミ・レビュー
初心者の私。
主にグループクラスに参加しています。
人数がいても、一人一人にしっかりポイントを押さえて、レッスンしてくれます。
自分の弱い部分も分かって、毎日の生活でも出来ることも教えてくれます。インストラクターのみなさんも明るくて楽しい、そしてピカピカのスタジオも足を運びたくなる場所。
引用:Googleマップ
体験も出来て、気軽に行ける「駅前ヨガ&ピラティス」です!
少人数制でピラティスを探していたら、こちらに出会いました。5ヶ月前に始めた頃は立ち仕事で足のむくみや痛みに悩まされてましたが、気づけば改善されていてびっくりしました!今は通うのが楽しみで、帰りには体も気持ちもスッキリしてます。どのクラスの先生も明るく、楽しく続けられています!
引用:Googleマップ
リアクト(福岡市東区香椎駅前1丁目)

リアクトの基本情報
店舗名 | リアクト パーソナルトレーニング ジム |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 要確認 |
体験 | 要確認 |
所在地 | 〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目14−19 302号 |
アクセス | JR鹿児島本線、香椎線「香椎」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00-19:00 土曜 7:00-13:00 |
定休日 | 日・祝 |
電話番号 | 092-410-6441 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | リアクトの予約はこちら |
公式HP | リアクト公式サイト |
- 身体の状態を問診・医学的な評価方法を用いながら調べて根本的な解決を目指す
- 医療機関での経験豊富な理学療法士による指導が受けられる
- コンディショニング(施術・ストレッチ+トレーニング)を中心に行うスタジオ
リアクトのメリット・デメリット
リアクトは、JR鹿児島本線「香椎」駅から徒歩1分にあるコンディショニングスタジオです。専門の理学療法士が、問診や医学的な評価方法を用いて身体の状態を丁寧にチェックし、不調の原因を根本から改善へと導きます。自分では気づきにくいクセや問題点も明確にしてもらえるので安心です。
「悩みに合わせて的確にコンディショニングしてくれる」「自宅でできるトレーニングも教えてもらえる」といった口コミが寄せられており、しっかりと身体を整えられると高評価。運動経験の有無にかかわらず、誰でも気軽に通いやすい雰囲気も魅力です。
施術からトレーニングまで一貫して行うことで、より効果的に結果へとつなげられるのも特長。1回のセッションで身体が変わる実感を得られるスタジオです。

リハビリとは違い、主体的に動いて動きを覚えてコントロールすることを大切にしているスタジオです。
リアクトの口コミ・レビュー
明るく清潔感のあるスタジオです。香椎駅からすぐの立地です。
引用:Googleマップ
こちらの体調、身体の悩み、期間に応じて的確なコンディショニングの実施と家でもできるトレーニングの提案を行ってくださいます。
老若男女、運動経験問わず、健康を目的にされている方にはとても通いやすいと思います。これからも継続して通いたいと思います。
Lifestyle Fitness Roots(福岡市東区香椎駅前2丁目)

Lifestyle Fitness Rootsの基本情報
店舗名 | Lifestyle Fitness Roots |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 パーソナルトレーニング 8,000円 ペアトレーニング 11,000円 学生トレーニング 3,500円 【回数チケット】 パーソナルトレーニング 4回 30,800円 8回 59,200円 16回 112,000円 24回 156,000円 ペアトレーニング 5回 50,000円 二ケ月集中ダイエットコース全15回 135,000円 【入会金等】 入会金 11,000円 |
体験 | あり(6,000円) |
所在地 | 〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目13−10 野仲ビル 8号館401号 |
アクセス | JR鹿児島本線、香椎線「香椎」駅より徒歩4分 西鉄貝塚線「西鉄香椎」駅出てすぐ |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 要確認 |
電話番号 | 092-683-5550 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Lifestyle Fitness Rootsの予約はこちら |
公式HP | Lifestyle Fitness Roots公式サイト |
- 完全個室マンツーマントレーニング
- アロマが香るトレーニング空間
- トレーニング&マシンピラティスができる
Lifestyle Fitness Rootsのメリット・デメリット
Lifestyle Fitness Rootsは、リバウンドしない健康的な身体作りを目指す、継続型パーソナルジムです。「健康運動指導士」や「栄養パーソナルトレーナー」の資格を持つインストラクターが、1人1人に合わせた指導を行います。回数券制度で自分のペースで無理なく通えるのも魅力で、有効期限は1年。忙しい方でも通いやすいシステムが好評です。
「今までジムが続かなかったけど、通い始めてから筋トレが楽しくなった」「自分に合ったメニューを組んでもらえるので無理なく続けられる」といった口コミがあり、個別サポートの手厚さや、ほめながら導いてくれる指導が高評価。日常生活や食事のアドバイスも的確で、通うたびに身体の変化を実感できます。
親切なトレーナーがモチベーションを引き出してくれるため、「気づいたら自然に頑張れている」と感じられるジムです。

木目を基調とした内装と光が差し込む明るい空間で気持ちよくトレーニングできますよ。
Lifestyle Fitness Rootsの口コミ・レビュー
1年前病気になり、10キロ以上太ってしまい「なんとかせねば」と思い、先輩の紹介から通い始めました。運動が大の苦手な私ですが、先生とのトレーニングはいつも楽しみながらできています。毎回食事のことなども相談したりできるので助かっています。今2か月ほど経ちましたが、確実に効果がでてると感じます。これからも続けていきたいと思っています!
引用:Googleマップ
初めてのパーソナルでしたが、一回体験して即続けようと決めました。ジム=単調のイメージがありましたが、様々なエクササイズを通して毎回新鮮です。始めてまだ数ヶ月ですが、体のバランスを調整しながら、筋肉がゆっくり締まって来ている実感です。少し残る程度の疲労感が心地いいです。
引用:Googleマップ
【料金相場】香椎のピラティス
香椎のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 7,000円~14,000円 |
---|---|
月額制 | 9,000円~33,000円 |
回数券制 | 15,000円~156,000円 |
香椎にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

香椎のピラティスでよくある質問
香椎でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- ピラティスにデメリットはありますか?
- ピラティスは痩せますか?
- ヨガとピラティスどっちが痩せる?
- ピラティスはどんな効果がある?
- ピラティスは週何回やると効果が出る?
ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
ピラティスは痩せますか?
ピラティスはある程度運動量があるので、ダイエット効果もあります。スタジオによっては有酸素運動を組み合わせたレッスンもあるので、痩せたい人は強度が高いレッスンを選ぶとよいでしょう。
また、ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、体重に変化がなくても引き締まって見えることもあります。ただ、ピラティスだけではすぐにダイエット効果が出るわけではないので、食事管理をしたり積極的に有酸素運動を取り入れたりすると、より早くダイエット効果を実感できるでしょう。

ヨガとピラティスどっちが痩せる?
ヨガとピラティスを比べると、痩せやすいのはピラティスでしょう。
ヨガは元々精神にアプローチすることが目的で、激しい動作もあまりありません。 一方で、ピラティスはインナーマッスルを鍛えることを目的としており、ヨガよりもハードな動きが多いからです。
また、ピラティスで使う胸式呼吸は脂肪を燃焼しやすく、基礎代謝が上がって消費カロリーも増えます。
ピラティスはどんな効果がある?
ピラティスには、以下のような効果があると言われています。
- 姿勢改善
- 体幹の強化
- 肩こりや腰痛など慢性的な不調の改善
- 骨盤の歪みの改善
- 集中力が高まる
- 自分と向き合う時間を作れる
- 運動習慣が身につく
- 更年期症状の対策
- ストレス解消
- 睡眠の質の向上
- 免疫力の向上
- 集中力アップ
- スポーツやダンスのパフォーマンス向上
ピラティスは、さまざまな身体の不調を改善してくれます。継続することで良い状態を保ち、日常生活にも変化をもたらしてくれます。

ピラティスは週何回やると効果が出る?
ピラティス初心者の方は、週に1回はレッスンを受けるようにしましょう。
それ以上間隔が空くと、エクササイズの動きが覚えられなかったり、ピラティス独特の胸式呼吸がなかなか身につかなかったりして、モチベーションを保つのが難しくなってしまう可能性があります。
早く効果を実感したかったり、運動習慣を身につけたいという方は、週に2~3回通うのがおすすめです。
効果を実感するまでの期間は個人差があるので、レッスン頻度よりも自分のペースで続けることを心がけましょう。

香椎の人気おすすめピラティスまとめ
香椎でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、香椎のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
- レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
- お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい
\ 香椎でも人気のスタジオを展開中! /
無料体験受付中