越谷のおすすめピラティス【8選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

越谷のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「越谷でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、越谷ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

越谷市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、埼玉県越谷でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 越谷でおすすめのピラティススタジオ
  • 越谷市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

越谷でおすすめのピラティススタジオ
  • 女性専用完全パーソナルピラティスレッスン
  • 全員女性インストラクター
  • リーズナブルな料金設定

\ 越谷を始めピラティススタジオを展開中! /

※体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

越谷でのピラティススタジオの選び方

越谷でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

越谷のピラティスの選び方
  • ピラティスの目的は合っているか?
  • 支払い方や料金は自分に適しているか?
  • レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
  • エクササイズの種類や強度も要チェック

ピラティスの目的は合っているか?

ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。

目的主な内容スタジオ選びのポイント
ダイエット目的・脂肪を落とす
・ボディメイク
・全身の引き締め
・継続のために低料金のグループレッスン
・効果を高めるためにパーソナルレッスン
部分痩せ目的・ウエスト
・二の腕や背中などの上半身
・ヒップや脚など下半身
・部分痩せメニューがあるスタジオ
・ダイエット向けメニューがあるスタジオ
身体の不調改善目的・姿勢改善
・身体の不調改善
・整体やストレッチがあるスタジオ
・理学療法士が居るスタジオ
特殊な目的・ウエディング向け
・マタニティピラティス
・怪我の改善
・身体の柔軟性UP
・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ

支払い方や料金は自分に適しているか?

ピラティススタジオを選ぶ際には、支払い形態や料金設定が自分に合っているか確認しましょう。 いかに優れたスタジオでも、支払いができず通えなければ意味がありません。ご自身の金銭事情や通える時間を把握し、どのスタジオが合っているかを体験の段階で見極めてください。後述する「越谷での料金相場」もスタジオ選びの参考にしてください。

クレジットカードや電子マネーなどで支払いができるかも確認しておきましょう。支払い方法が多彩なスタジオを選べば、資金計画が立てやすくなります。

レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?

ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。

毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。

エクササイズの種類や強度も要チェック

ピラティススタジオによって、エクササイズの種類や強度は異なります。

運動に慣れていないなら、強度が低い初心者用レッスンがあるか確認しましょう。もともと運動の経験があり、強度が高いレッスンを希望するなら上級者向けのエクササイズがあるかの確認をしてください。

ピラティスナビ編集部

初心者から上級者までトレーニングができるスタジオを選べば、ステップアップもしやすくなるためおすすめです。

越谷のおすすめピラティススタジオ8選

越谷で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

スタジオとオンラインどちらも受講できるスタジオもあります。

パーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷店(越谷市南越谷4丁目)

パーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷店の基本情報

店舗名パーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷・新越谷店
種類・マシンピラティス
・パーソナルレッスン
料金【月額料金】
33,000円/月4回
63,800円/月8回

【回数チケット】
70,400円/8回チケット

【入会金等】
入会金 33,000円
体験あり(5,500円)
所在地〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4丁目11-16 CAPITAL STATION 401号
アクセス東武伊勢崎線「越谷駅」から徒歩21分
東武伊勢崎線「新越谷駅」から徒歩1分
JR武蔵野線「南越谷駅」から徒歩2分
地図
営業時間8:00〜21:30
定休日不定休
電話番号03-6824-2105
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページパーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷店の予約はこちら
公式HPパーソナルマシンピラティスSAKURA公式サイト
※料金は全て税込みです
パーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷店の特徴
  • 女性専用完全パーソナルピラティスレッスン
  • 全員女性インストラクター
  • リーズナブルな料金設定

パーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全パーソナルレッスン
  • 女性に特化した女性専用スタジオ
  • スポーツ医学の専門家が監修したプログラムでレッスンが受けられる
  • グループレッスンが用意されていないため、料金がやや高めに感じる人もいる
  • 男性は利用できない

パーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷店は、女性専用で完全パーソナル指導のマシンピラティススタジオです。全員女性のインストラクターを採用していたり、女性の悩みに特化したプログラムを考案してくれたりと、女性に徹底的に寄り添ったスタジオです。

リフォーマーをはじめとする専用マシンを完備しているため、姿勢改善・ボディメイク・代謝アップなど、美しく健康的な身体づくりをサポートしてくれます。

また、パーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷店で完備するマシンピラティスは、初心者でも安心してスタートできます。体験レッスンではマシンの使い方から丁寧に指導を行うため、安心してピラティスを始められるでしょう。

料金プランは月額制と回数チケット制に分かれているため、ライフスタイルに合わせて柔軟に選べます。予約が取りやすい独自のシステムを導入しているため、まずは気軽に体験レッスンから始めてみましょう。

ピラティスナビ編集部

新越谷駅や南越谷駅から近いため、アクセス良好です。

パーソナルマシンピラティスSAKURA南越谷店の口コミ・レビュー

パーソナルだから安心!
グループレッスンだと周囲が気になったりついていけないことも多かったのですが、パーソナルなので気にせず取り組むことができます。レッスン内容だけでなく先生方の人柄もよく、非常に満足しています。

引用:パーソナルマシンピラティスSAKURA公式サイト

楽しく通えています
身体が硬く体力がないのが悩みだったので自分に出来るか不安でしたが、インストラクターさんがペースを合わせ丁寧に教えてくださるので、楽しく通う事が出来ております^ ^

引用:パーソナルマシンピラティスSAKURA公式サイト

Luluto ルルト越谷店(越谷市南越谷1丁目)

ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/

ルルト越谷店の基本情報

店舗名マシンピラティススタジオ『ルルト』越谷店 パーソナルトレーニング
種類マシンピラティス
料金【月謝制】
月3回 29,700円
月4回 38,400円
月6回 55,800円
月8回 72,000円
指名料 +2,000円/回

【入会金等】
入会金 22,000円
体験あり(1,000円)
所在地〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目19−8 吉澤第一ビル 503
アクセス東武伊勢崎線「越後谷」駅、JR武蔵野線「南越谷」駅より徒歩1分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日
電話番号050-3155-0301
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページルルト越谷店の予約はこちら
公式HPルルト公式サイト
※料金は全て税込みです
ルルト越谷店の特徴
  • JR武蔵野線「南越谷」駅または東武伊勢崎線「新越谷」駅より徒歩1分の場所にあるピラティススタジオ
  • マンツーマンレッスンで丁寧なサポートが受けられる
  • 理学療法士が監修するスタジオ

ルルト越谷店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 駅チカで通いやすい
  • 理学療法士監修スタジオのため安心
  • 1人1人に合わせたマンツーマンレッスン
  • 料金が高い
  • ビルの5階にあるので分かりにくい

ルルト越谷店は、JR武蔵野線「南越谷」駅または東武伊勢崎線「新越谷」駅より徒歩1分の場所にあるマンツーマンのマシンピラティススタジオです。理学療法士監修のスタジオで、安心して指導が受けられます。

総合病院に4年間勤務し、リハビリを担当してきた作業療法士のスタッフが在籍しています。1人1人に寄り添い、さまざまなお悩みのサポートをしてくれます。

利用者の方からは「どこにどんな効果があるのかなど、細かく説明してくれるので、とても気持ちよくレッスンが受けられた」との声も見られました。インストラクターの対応の良さも、このスタジオの魅力といえるでしょう。

ピラティスナビ編集部

体験日の入会で、入会金が無料になります。

ルルト越谷店の口コミ・レビュー

レッスン前の説明、
レッスン中の指示や説明体の何処に効果が
あるかなど事細かく説明して頂けたので
とても気持ち良くレッスンを受けることが出来ました。
レッスン後も今後のレッスンの進め方や
支払い方法の説明、カード払い手続きも丁寧に対応して頂けたのでとても有意義な
時間を送る事が出来、インストラクターさんに感謝します。

引用:Googleマップ

南越谷マシンピラティス専門exeed(越谷市南越谷4丁目)

南越谷マシンピラティス専門exeed
引用:https://www.exeed-pilates.com/

南越谷マシンピラティス専門exeedの基本情報

店舗名南越谷マシンピラティス専門exeed/パーソナルスタジオ
種類・マシンピラティス
・パーソナルレッスン
料金【月額料金】
16,500円/月2回
24,000円/月3回
30,800円/月4回

【回数チケット】
41,000円/5回券
88,000円/11回券
170,000円/22回券

【入会金等】
入会金 10,000円
体験あり(5,500円)
所在地〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷4丁目1-4 セントエルモ新越谷 603
アクセス東武伊勢崎線「越谷駅」から徒歩21分
東武伊勢崎線「新越谷駅」から徒歩1分
JR武蔵野線「南越谷駅」から徒歩3分
地図
営業時間平日 8:00 〜 23:00
土日 9:00 〜 20:00
定休日不定休
電話番号03-4589-0731
男性利用問い合わせ
公式SNSInstagram
予約ページ南越谷マシンピラティス専門exeedの予約はこちら
公式HP南越谷マシンピラティス専門exeed公式サイト
※料金は全て税込みです
南越谷マシンピラティス専門exeedの特徴
  • 完全貸切マンツーマン指導のマシンピラティススタジオ
  • トレーニングとピラティスによる骨格ボディメイク
  • 1人ひとり寄り添った指導によって自然と痩せられる身体へと変化する

南越谷マシンピラティス専門exeedのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全貸切マンツーマンのため人の目を気にすることなく続けられる
  • レンタル無料のウェアやタオルを利用すれば手ぶらで通える
  • チケットは有効期限がないため無駄なく利用できる
  • 料金がやや高いと感じてしまう
  • 男性が利用できるかは問い合わせが必要

南越谷マシンピラティス専門exeedは、南越谷駅から徒歩2分にある完全貸切のマンツーマンマシンピラティススタジオです。「3ヶ月で叶える。自然と痩せる習慣づくり」をコンセプトに、運動初心者の方から上級者まで、自分のペースで楽しめるレッスンを行なっています。

南越谷マシンピラティス専門exeedでは、筋肉量の向上や代謝アップを目的とするトレーニングと、体幹強化や骨格を整えるピラティスを掛け合わせたプログラムが受けられるため、リバウンドさせない身体へと変化していきます。

また、お子様連れにも対応しています。ベビーカーのままでも来店OKのため、ねんね期のお子さんと一緒でも安心してレッスンを受けられるでしょう。

ウェアも無料でレンタル可能です。仕事や学校帰りの方や自分の服を汗で汚したくない方は、ぜひ利用してみましょう。

ピラティスナビ編集部

チケットは有効期限なく通えます。

南越谷マシンピラティス専門exeedの口コミ・レビュー

ダイエット目的で入会して3ヶ月程度経ちました。
トレーニング初心者なので最初は緊張していましたが、優しく教えていただけるので安心して通うことができています。
ピラティスはやっていないのですが機会があったらやってみたいです!

引用:南越谷マシンピラティス専門exeed Googleマップ

運動不足で体重増加してしまったためダイエットのために今回EXEED南越谷店に通わせていただいてます。
以前もお世話になり、その時も楽しくトレーニングできていたため今回も利用させていただきました。

引用:南越谷マシンピラティス専門exeed Googleマップ

ピラティス M-Neutral 越谷(越谷市越ヶ谷1丁目)

ピラティス M-Neutral 越谷
引用:https://m-neutralpilates.crayonsite.com/

ピラティス M-Neutral 越谷の基本情報

店舗名ピラティス M-Neutral 越谷
種類・マシンピラティス
・プライベートレッスン
料金【都度払い】
9,900円/ビジター60分
12,100円/ビジター75分

【回数チケット】
8,800円/60分1回
10,450円/75分1回
12,100円/90分1回
17,160円/60分2回
30,800円/60分2回

【入会金等】
入会金 11,000円
事務手数料 1,000円
体験あり(11,000円/2回)
所在地〒343-0813 埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目13-20 M&N205
アクセス東武伊勢崎線「越谷駅」から徒歩5分
地図
営業時間火・木 10:00〜21:00
水・金 10:00〜20:00
土・日 10:00〜18:00
定休日月曜日
電話番号080-9410-6102
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページピラティス M-Neutral 越谷の予約はこちら
公式HPピラティス M-Neutral 越谷公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティス M-Neutral 越谷の特徴
  • 女性専用マシンピラティスプライベートレッスンルーム
  • スタジオはコンパクトで居心地のいい空間
  • 負荷を調節できるマシンピラティスを用意

ピラティス M-Neutral 越谷のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 女性専用のスタジオのため男性が苦手な方でも安心して通える
  • 大きな鏡で身体の動きやラインを確認できる
  • 調節可能なマシンピラティスのため無理なく続けられる
  • 男性は利用できない
  • グループレッスンがないため料金が高い

ピラティス M-Neutral 越谷は、女性専用ピラティスプライベートレッスンルームです。コンパクトながら居心地のいいスタジオが自分と向き合える時間と雰囲気を作りだしてくれます。自分のペースでじっくりレッスンを受けたい方におすすめです。スタジオ内には大きな鏡もあるため、自分のフォームや身体のラインを確認しながらレッスンに取り組めるでしょう。

指導を行なってくれるのはダンスインストラクターとして活躍していた経験豊富なインストラクターです。たくさんの生徒の動きを見てきたインストラクターが解剖学に基づいたプログラムを考案し、1人ひとりのボディバランスを整えていきます。

調整可能なピラティス専用マシンを使用するため、運動初心者の方でも安心して始められます。徐々に負荷をかけていけるため、腰や膝の関節に違和感がある方でも大丈夫です。まずは体験レッスンで続けやすさを体感してみましょう。

ピラティスナビ編集部

越谷駅から徒歩5分と駅近です。

ピラティス M-Neutral 越谷の口コミ・レビュー

毎回、その時々の不調部分に合わせて、とても丁寧なレッスンをしていただき、レッスン後には自然に気持ち良く治っていて、いつも気分爽快で帰っています。
自分の身体を見つめ直す癒やしの時間になっています。
日々の生活の中でも、姿勢に気をつけるようになり、自分の悪い癖を直そうと意識するようになりました。

引用:ピラティス M-Neutral 越谷 Googleマップ

個室でのレッスンなので人目を気にせずリラックスしてレッスンを受けることが出来ます^ ^
オーナーさんが身体のことにとても詳しく、日々勉強されているので安心です👍

引用:ピラティス M-Neutral 越谷 Googleマップ

pilates studio Fun Vie(越谷市袋山)

pilates studio Fun Vie
引用:https://pilates-funvie.com/

pilates studio Fun Vieの基本情報

店舗名pilates studio Fun Vie(ピラティススタジオ ファンヴィ)
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
・グループレッスン
・プライベートレッスン
料金【スターターレッスン】
44,000円

【月額料金/グループレッスン】
11,000円/月2回
15,400円/月4回
27,500円/月8回

【回数券/プライベートレッスン】
9,900円/1回
35,000円/4回
62,000円/8回

【回数券/マシングループレッスン】
24,000円/4回
42,000円/8回

【入会金】
11,000円
体験あり(11,000円/3回分)
所在地〒343-0032 埼玉県越谷市袋山1203−1 ジョイナカジマビル 3F
アクセス東武伊勢崎線「越谷駅」から車で16分
東武伊勢崎線「大袋駅」から徒歩1分
地図
営業時間平日 9:00~21:30
土日 9:00~18:00
定休日不定休
電話番号0120-914-638
男性利用問い合わせ
公式SNSInstagram
予約ページpilates studio Fun Vieの予約はこちら
公式HPpilates studio Fun Vie公式サイト
※料金は全て税込みです
pilates studio Fun Vieの特徴
  • グループレッスンでも1人1台のマシンを使用可能
  • ピラティス以外の多彩なエクササイズも受講できる
  • カリキュラム終了後は月額制でマシンを自由に利用できるコースがある

pilates studio Fun Vieのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスをグループでも行える
  • グループとプライベートのお好きなレッスンスタイルを選べる
  • シルクサスペンションなどもレッスン可能
  • グループレッスンでも料金がやや高め
  • 感染症防止のためにマスクの着用をお願いする場合がある

pilates studio Fun Vieは、本格的なマシンピラティスが体験できるリフォーマー特化型の専門スタジオです。グループレッスンでも1人1台のリフォーマーを使用できるため、効率的に体幹を鍛えることが可能になります。ピラティスに特化した環境で、質の高いトレーニングが受けられるでしょう。初心者から講師を目指す上級者まで対応しており、豊富なトレーニング内容と設備で幅広いニーズに応えてくれるのも魅力です。

さらにピラティスの枠にとどまらず、話題の「シルクサスペンション」や「リスタイル」など、多彩なエクササイズも用意されています。

体験レッスンの料金はやや高めの11,000円からですが、3回の体験を通じて身体の変化を実感しやすい設計になっています。月謝制だけでなく都度払いも選べるため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通えるのも魅力です。

ピラティスナビ編集部

体験レッスン後すぐに手続きすると入会金無料になります。

pilates studio Fun Vieの口コミ・レビュー

丁寧に見ていただけます。1時間しっかりレッスンしていただき、そこまでしんどいとはおもいませんが筋肉痛がすごかったです!まだ通い始めたばかりなので、少しでも素敵なボディになれるよう通っていこうと思います。

引用:pilates studio Fun Vie Googleマップ

いつも、有り難うございます❗
好きな仕事を長く続けたくて
自分を整える為に始めたピラティス

悩みだった腰の負担や姿勢が
かなり改善されてきたり
可動域が広がったりで
体への不安が軽減されてきました

ピラティスは難しいイメージがありましたが
マシーンを使ってのピラティスは
補助や負荷になったりで無理なく楽しくできました

引用:pilates studio Fun Vie Googleマップ

トモミ ピラティス スタジオ(越谷市南越谷4丁目)

トモミ ピラティス スタジオ
引用:https://tomomistudio.com/

トモミ ピラティス スタジオの基本情報

店舗名トモミ ピラティス スタジオ(Tomomi Pilates Studio)
種類・マシンピラティス
・パーソナルレッスン
料金【都度払い】
12,000円/1回

【回数チケット】
51,600円/5回券
76,800円/8回券

【入会金等】
入会金 11,000円
体験あり(12,000円)
所在地〒343-0836 埼玉県越谷市南越谷4丁目11-2 ウェストスクエア 5C
アクセス東武伊勢崎線「越谷駅」から徒歩22分
東武伊勢崎線「新越谷駅」から徒歩1分
JR武蔵野線「南越谷駅」から徒歩3分
地図
営業時間平日 9:45〜21:00
日祝 9:00〜19:00
定休日不定休
電話番号048-972-6802
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページトモミ ピラティス スタジオの予約はこちら
公式HPトモミ ピラティス スタジオ公式サイト
※料金は全て税込みです
トモミ ピラティス スタジオの特徴
  • マンツーマン指導のマシンピラティス専門スタジオ
  • 医療機関と提携を組んでいる
  • 24時間365日いつでも予約可能

トモミ ピラティス スタジオのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マンツーマンのためよりレッスンに集中できる
  • 生徒の悩みや身体の不調に合わせたプログラムを考案してくれる
  • 24時間365日ネットから予約可能
  • 料金が高い傾向にある
  • 体験レッスン料は都度払い料金と同じ

トモミ ピラティス スタジオは、理想のボディラインへと導くマンツーマンレッスンのマシンピラティス専門スタジオです。お腹や脚、お尻など身体の気になる部分は人それぞれです。そのためトモミ ピラティス スタジオでは生徒1人ひとりの悩みに合わせたマシンピラティスレッスンをマンツーマンで指導してくれます。何をやっても痩せないと諦めていた方におすすめのスタジオです。

また、医療機関と提携しているため、疾患や慢性的な身体の痛みをお持ちの方でも安心して受講できます。腰痛や肩こりはもちろん、坐骨神経痛や偏頭痛などの症状をお持ちの方はぜひ相談してみましょう。身体に合わせたプログラムを考案してくれます。

予約方法もとても簡単です。トモミ ピラティス スタジオでは会員様専用予約システムを導入しており、24時間365日いつでも予約可能です。

ピラティスナビ編集部

マンツーマンのマシンピラティスレッスンであなたのコンプレックスを解消させましょう。

トモミ ピラティス スタジオの口コミ・レビュー

2ヶ月目で胸に変化を感じ嬉しです。真ん中に寄りました。(外を向いてるタイプの胸でした)矯正の下着をしたこともありましまが、その時は全く効果は感じなかったので、ビックリしました‼️
8回ピラティスをしただけで体が変わってすごい👏と思いました。

引用:トモミ ピラティス スタジオ Googleマップ

とても楽しく通わせていただいてます♡
今までの身体のクセを少しずつ正しい使い方に直してもらっているのが分かります。
毎回メニューが違うのも飽き性の私にピッタリです。
朋美先生は明るくピラティス以外にも色々な知識があるのでお話ししてても楽しいし、いつも元気をもらってます♪
体を動かすって気持ちいいし、素敵なピラティスライフを楽しんでます。

引用:トモミ ピラティス スタジオ Googleマップ

ピラティスルーム ととのえ(越谷市赤山町1丁目)

ピラティスルーム ととのえ
引用:https://totonoe-pilates.com/

ピラティスルーム ととのえの基本情報

店舗名ピラティスルーム ととのえ
種類・マシンピラティス
・マットピラティス
・グループレッスン
・オンラインレッスン
料金【月額料金】
14,500円/月2回

【都度払い】
9,500円/60分

【ポイント制】
24,000円/3回分ポイント
45,000円/6回分ポイント
72,500円/10回分ポイント
体験あり(3,500円)
所在地〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1丁目160-1 シントビル 108号
アクセス東武伊勢崎線「越谷駅」から徒歩6分
地図
営業時間平日 9:00〜20:00
土・日・祝日 10:00〜19:00
定休日不定休
電話番号048-972-6802
男性利用問い合わせ
公式SNSInstagram
予約ページピラティスルーム ととのえの予約はこちら
公式HPピラティスルーム ととのえ公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティスルーム ととのえの特徴
  • マンツーマンのマシンピラティスで丁寧にサポート
  • 要望に応じて柔軟なレッスン形式に対応
  • 選べる料金プランで通いやすい

ピラティスルーム ととのえのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マンツーマンによる専門的なサポートで、より心身の改善が期待できる
  • レッスン形式が柔軟なためライフスタイルに合わせやすい
  • 静かな空間で集中した時間が過ごせる
  • 予約が取りにくい可能性がある
  • 男性が利用できるかは問い合わせが必要

ピラティスルーム ととのえは、主にマンツーマンでのマシンピラティスレッスンを提供しているスタジオです。1人ひとりの体調や目的に合わせたきめ細かなサポートを行なっており、肩こりや腰痛の改善、姿勢の見直しにも効果が期待できます。また、要望があればグループレッスンやオンラインレッスンも開講してくれます。ライフスタイルに合わせた通い方をスタッフに相談してみましょう。

料金システムは、単発レッスン・ポイント制・コース制の3パターンです。忙しい方や不定期に通いたい方は単発レッスン、短時間レッスンとロングレッスンを使い分けたい方はポイント制など、それぞれのライフスタイルに合わせて無理なく続けられます。

ピラティスルーム ととのえでピラティスを続けることで、姿勢・肩こり・腰痛など身体の不調の改善だけでなく、精神的な安定も期待できます。落ち着いた空間で、自分の身体と丁寧に向き合う時間を、ぜひ体感してみてください。

ピラティスナビ編集部

「ちょっと気になるな」が始めどきです。

ピラティスルーム ととのえの口コミ・レビュー

個室で1対1のレッスン。インストラクターさんとの相性が何より大切だと思いました。おかげさまで、姿勢が良くなり筋力もつき、身体を動かしやすくなりました。運動が苦手な人にもおすすめ。

引用:ピラティスルーム ととのえ Googleマップ

SOELU ソエル 南越谷店(越谷市新越谷1丁目)

SOELU ソエル 南越谷店の基本情報

店舗名マシンピラティス&フィットネススタジオSOELU ソエル 南越谷
種類・マシンピラティス
・グループレッスン
・オンラインレッスン
料金【月額料金】
3,278円/ライトプラン
7,678円/スタンダードプラン
10,978円/プレミアムプラン

【入会金等】
入会金 10,000円
体験あり(無料)
所在地〒343-0857 埼玉県越谷市新越谷1丁目31−2 2F
アクセス東武伊勢崎線「越谷駅」から徒歩15分
東武伊勢崎線「新越谷駅」から徒歩7分
地図
営業時間9:00〜21:00
定休日不定休
電話番号080-0808-0535
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページSOELU ソエル 南越谷店の予約はこちら
公式HPSOELU ソエル 公式サイト
※料金は全て税込みです
SOELU ソエル 南越谷店の特徴
  • スタジオとオンラインを自由に使い分け
  • 100種類以上のレッスンと業界トップクラスの低料金
  • 女性に嬉しい「よもぎ蒸し」も利用可能

SOELU ソエル 南越谷店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • スタジオレッスンとオンラインレッスンのどちらも低価格で利用できる
  • ライフスタイルや予算に合ったプランを選べば無理なく通える
  • よもぎ蒸しも利用可能
  • 女性専用のため男性は利用できません
  • 料金形態が複雑に感じる場合がある

SOELU ソエル 南越谷店は、2025年2月15日にオープンした女性専用フィットネススタジオです。ヨガやピラティス、トレーニングなど、100種類以上のレッスンが用意されています。月額3,278円から利用できる通い放題プランは、業界でもトップクラスの低価格で、無理なく続けられる点が人気の理由です。

また、SOELU ソエル 南越谷店はオンラインレッスンも開催しているため、スタジオと自宅の両方で利用可能です。オンラインレッスンには、リアルタイムで開催される「ライブレッスン」と、いつでも視聴できる「ビデオレッスン」があります。ライブレッスンではスタジオで受けているような臨場感と指導が体験でき、ビデオレッスンではその時の体調や気分によってレッスンを選択できるのが特徴です。

さらにSOELU ソエル 南越谷店では、女性に嬉しいよもぎ蒸しも利用できます。身体の内側から温め、リラックスとデトックス効果を体感してください。

ピラティスナビ編集部

自宅でもスタジオでも気軽にピラティスを始めたい方におすすめです。

SOELU ソエル 南越谷店の口コミ・レビュー

他のマシンピラティスと比べて嬉しい価格だったので体験に参加しました。グランドオープン前のキャンペーン中で更にお得だったのもあり即入会しました♪。入会して知りましたがスマホがあればどこででもヨガ&ピラティス&筋トレレッスンが受けれるオンラインレッスンがあると知りお得感マシマシでした

引用:SOELU ソエル 南越谷店 Googleマップ

オープンから入会しています。
この値段でマシンピラティスに通えるところは他にないのでコスパはかなり良いと思います。
いきなりパーソナルを検討するより、まずどんなものか知りたい人にはハードルが低く始めやすい気がします。

引用:SOELU ソエル 南越谷店 Googleマップ

【料金相場】越谷のピラティス

越谷のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い9,500円~12,100円
月額制3,278円~63,800円
回数券制8,800円~170,000円
越谷のピラティスの料金相場 比較表

越谷にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

越谷に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

越谷のピラティスでよくある質問

越谷でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

越谷のピラティスでよくある質問
  • ピラティスはなぜ流行っているのですか?
  • ピラティス専用のウェアは売っている?
  • ピラティスは食後にやらない方がいい?
  • ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
  • ヨガとピラティスどっちが痩せる?

ピラティスはなぜ流行っているのですか?

ピラティスブームは、2000年頃のハリウッドのセレブたちによって起こり、後に日本にも伝わってきたと考えられます。

ピラティスは週に1〜2回、30分〜1時間程度と日常の中に取り入れやすいエクササイズだったため、忙しい日本人でも続けやすいと人気になっていったのでしょう。

アメリカをはじめ、日本でもピラティス人口が年々増え続けているようです。

ピラティス専用のウェアは売っている?

ピラティス専用のウェアは、スポーツ用品店やオンラインショップで売っています。価格は、ブランドや商品によって異なりますが、一般的に2,000円〜10,000円程度です。

専用ウェアは、フィット感や吸水・速乾性能に優れたものばかりです。デザインもさまざまなため、ピラティスを本格的に行いたい方はぜひ購入しましょう。

ピラティスは食後にやらない方がいい?

ピラティスは激しい動きを伴うこともあるので、食後に行うことで気分を悪くする恐れがあります。満腹な状態では行わない方がいいでしょう。

反対に、空腹時にも行うべきではありません。ふらついたりめまいを起こす可能性もあります。食事の前後はピラティスのトレーニングを行いことをおすすめします。

ピラティスは何か月続ければ効果がでる?

3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。

ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

ピラティスナビ編集部

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!

ヨガとピラティスどっちが痩せる?

ヨガとピラティスを比べると、痩せやすいのはピラティスでしょう。

ヨガは元々精神にアプローチすることが目的で、激しい動作もあまりありません。 一方で、ピラティスはインナーマッスルを鍛えることを目的としており、ヨガよりもハードな動きが多いからです。

また、ピラティスで使う胸式呼吸は脂肪を燃焼しやすく、基礎代謝が上がって消費カロリーも増えます。

越谷の人気おすすめピラティスまとめ

越谷でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、越谷のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

越谷でおすすめのピラティススタジオ
  • 女性専用完全パーソナルピラティスレッスン
  • 全員女性インストラクター
  • リーズナブルな料金設定

\ 越谷を始めピラティススタジオを展開中! /

※体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次