小手指のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

小手指のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「小手指でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、小手指ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

西武池袋線「小手指」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、埼玉県の小手指でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 小手指でおすすめのピラティススタジオ
  • 小手指駅周辺のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

小手指でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 小手指でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

小手指でのピラティススタジオの選び方

小手指でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

小手指のピラティスの選び方
  • エクササイズの種類や強度も要チェック
  • グループかパーソナルか?
  • 小手指でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
  • 小手指駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう

エクササイズの種類や強度も要チェック

ピラティススタジオによって、エクササイズの種類や強度は異なります。

運動に慣れていないなら、強度が低い初心者用レッスンがあるか確認しましょう。もともと運動の経験があり、強度が高いレッスンを希望するなら上級者向けのエクササイズがあるかの確認をしてください。

ピラティスナビ編集部

初心者から上級者までトレーニングができるスタジオを選べば、ステップアップもしやすくなるためおすすめです。

グループかプライベートか?

マシンピラティス
プライベートレッスン
ピラティスのグループレッスン
グループレッスン

ピラティスのレッスンは、プライベートレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。

レッスン形式プライベートレッスングループレッスン
メリット・オーダーメイドのレッスンが可能
・個人ごとに細かく見てもらえる
・料金が比較的安い
・安い分多く通える
・周りの人がモチベーションになる
デメリット・料金が高く頻繁に通えない・細かい指導が受けられない
・習慣化は自分次第

さらに昨今は、その中間の少人数レッスン(セミパーソナル/セミプライベート)も登場しています。

小手指でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?

ピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。

サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。

小手指駅からアクセスしやすいか?駐車場の有無も確かめよう

通勤や通学帰りにピラティススタジオに通いたいなら、小手指駅からのアクセスが近いかは確認必須です。車や自転車でスタジオまで通うなら、駐車場や駐輪場があるかも確かめましょう。

ピラティスナビ編集部

通いやすさは、ピラティスを習慣化し運動を継続させるためにとても重要なポイントの一つです!

小手指のおすすめピラティススタジオ7選

小手指で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

小手指駅周辺には、マシンピラティススタジオからフィットネスジムまでさまざまな施設があります。

Rintosull リントスル 小手指店(所沢市小手指町1丁目)

Rintosull 小手指店の基本情報

店舗名マシンピラティスRintosull 小手指店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリーメンバー プレミアムフリー(3ブランド 全店通い放題) 18,800円
マンスリーメンバー フリーフルタイム(全店通い放題) 16,800円
マンスリーメンバー ライトフルタイム(2店舗通い放題) 13,800円
マシンピラティス月4回プラン 8,800円

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
施設使用料 2,500円
運営管理費 480円/月
体験あり(無料)
所在地〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1丁目15−1 小手指商業施設 2F
アクセス西武池袋線「小手指」駅より徒歩4分
地図
営業時間レッスンスケジュールにより異なる
定休日日曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページRintosull 小手指店の予約はこちら
公式HPRintosull公式サイト
※料金は全て税込みです
Rintosull 小手指店の特徴
  • 大画面スクリーンを活用したグループレッスン
  • 女性専用マシンピラティススタジオ
  • 目的に合わせた多彩なレッスンが通い放題

Rintosull 小手指店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ホットヨガや暗闇キックボクシングに通い放題のプランもある
  • 駅チカで通いやすい
  • インストラクターによる手厚いサポート
  • 日曜休み
  • 駐車場なし

Rintosull 小手指店は、女性専用マシンピラティススタジオです。大画面スクリーンを活用したグループレッスンで、スペシャルインストラクターが1人1人に合わせてサポートしてくれます。好きなだけ通い放題のプランでは、ライフスタイルに合わせて好きな時間に通えます。

「普段使わない筋肉に効いている感じがする」「仕事帰りに受講しやすい」などの口コミがあり、インストラクターの優しく丁寧な指導も好評です。アットホームな雰囲気で、レッスン後は身体がすっきりすると感じている人も多いです。

プログラムが豊富で、飽きることなく楽しく身体を動かすことでリフレッシュ効果も期待できます。ホットヨガと暗闇キックボクシングに通い放題のプランがあるので、しっかり身体を動かしたい人にもおすすめです。

ピラティスナビ編集部

女性目線にこだわった快適環境のため安心して通えます。

Rintosull 小手指店の口コミ・レビュー

いつもお世話になっております。
半年間、週4回程通わせて頂いております。
スタジオの清潔感もあり、インストラクターの方もいつも明るく可愛く、それでいてしっかりと研修を受けていらっしゃるので知識の面でも安心して受講出来ます。
こちらはグループレッスンですが、人それぞれのレベルに合わせたアジャスト(補助)をしてくれます。
身体の変化では、この半年で女性らしいボディラインになりつつ姿勢もよくなったと思います。ヨガも並行して行っているのですが、身体の使い方がより上手くなりました!
日程に合わせて直前にササッと予約出来るのも大変助かっています。
これからもよろしくお願いします。

引用:Rintosull 小手指店 Googleマップ

オープン時に入会し、週3ペースを目標に通っています。
始めの頃はキツイ動きもあり、めげそうでしたが、インストラクターさんの声がけでがんばれてます!サポートしていただけるので、続けていくうちにうまくできなかった動きもできるようになってきました。
久々に会った友人に「後ろ姿がかわったね、お尻があがってる!」と言われ、体重は変わらずですが着実に体型がかわってきてるんだなぁと思いました。
30分のレッスンもあり、隙間時間で行けるのもとても通いやすく、インストラクターさんもみなさん明るいので楽しく続けられています!

引用:Rintosull 小手指店 Googleマップ

SPECIAL ONE ピラティス(県所沢市小手指町1丁目)

SPECIAL ONE ピラティス
引用:https://specialone.jp/pilates/

SPECIAL ONE ピラティスの基本情報

店舗名SPECIAL ONE ピラティス
種類マシンピラティス
料金【都度払い】
ヘッドマッサージ
1回 5,500円
コンディショニング
1回 7,700円
施術、リハビリテーション
1回 7,700円

【回数チケット】
ジム&ピラティス60
全4回 37,400円
全8回 72,600円
全16回 140,800円
全24回 204,600円

マシンピラティス60
全4回 35,200円
全8回 66,000円
全16回 123,200円
全1回 9,350円

【入会金等】
入会金 
プレミアム会員 33,000円
ピラティススタジオ会員 22,000円
体験あり(3,300円)
所在地〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1丁目27−3 新盛マンション 103
アクセス西武池袋線「小手指」駅より徒歩5分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日不定休
電話番号04-2937-7777
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページSPECIAL ONE ピラティスの予約はこちら
公式HPSPECIAL ONE ピラティス公式サイト
※料金は全て税込みです
SPECIAL ONE ピラティスの特徴
  • 有資格者によるマンツーマン指導
  • 会員制・完全予約・完全個室
  • マシンピラティス×サロンのラグジュアリー体験が味わえる

SPECIAL ONE ピラティスのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ウォーターサーバー無料サービスあり
  • 1人1人に合わせたプログラム
  • 無料駐車場1台あり
  • 入会金が高い

SPECIAL ONE ピラティスは、会員制・完全予約制・完全個室のマシンピラティススタジオです。人と顔を合わせることなく、リラックスした状態でレッスンに臨めます。レッスンは有資格インストラクターによるマンツーマン指導で、レッスンと準備時間を別にとってくれるので余裕をもって取り組めます。

マシンピラティスに加え、マッサージやコンディショニング、施術、エステなどもできる総合サロンも併設。セラピスト、理学療法士、柔道整復師が在籍する店舗であり、ヘッドマッサージやリハビリ、コンディショニングなども利用できます。

美姿勢、首肩こり、腰痛改善など、身体が変わっていく感覚を楽しめるでしょう。パーソナルジムを相互利用できる会員制度もあるので、コスパも抜群です。

ピラティスナビ編集部

無料カウンセリングも実施しています。

ホットヨガスタジオLAVA 小手指店(所沢市小手指町1丁目)

ホットヨガスタジオLAVA 小手指店の基本情報

店舗名ホットヨガスタジオLAVA 小手指店
種類ホットヨガ
料金【月額料金】
10,800円/フルタイム
9,800円/デイタイム
18,800円/プレミアムフリー
16,800円/フリー
8,800円/マンスリーメンバー4
4,800円/学割マンスリープラン4

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
体験あり(500円)
所在地〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1丁目15−4 小平興業小手指駅前ビル 3F
アクセス西武池袋線「小手指」駅より徒歩3分
地図
営業時間レッスンスケジュールにより異なる
定休日金曜日
電話番号03-6387-3577
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガスタジオLAVA 小手指店の予約はこちら
公式HPホットヨガスタジオLAVA公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガスタジオLAVA 小手指店の特徴
  • 全国590店舗以上を展開する女性専用ホットヨガスタジオ
  • 充実した設備で仕事帰りにも通いやすい
  • 豊富なプログラム

ホットヨガスタジオLAVA 小手指店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスや暗闇キックボクシングに通い放題のプランもある
  • 初心者も安心して始められる
  • 自分のペースで受講できる
  • LAVAでマシンピラティスはできない
  • 駐車場がない

ホットヨガスタジオLAVA 小手指店は、西武池袋線「小手指」駅の北口から徒歩3分の場所にある女性専用ホットヨガスタジオです。全国590店舗以上を展開し、総合満足度No.1を獲得しているので、安心して始められます。鍵付きロッカーやシャワールームなどの設備もあり、仕事帰りや後から予定があるときでも気軽に通えます。

「インストラクターの方が優しく声をかけてくれる」「身体がすっきりする」「穴場的なスタジオでアットホームな雰囲気」など、通っている人からは高評価です。綺麗で清潔な施設やフレンドリーなインストラクターと楽しく身体を動かせます。

自分のペースで通える料金プランや、マシンピラティスや暗闇キックボクシングに通い放題のプランもあるので、たくさん運動したい人にもおすすめです。無料体験は手ぶらで参加できます。

ピラティスナビ編集部

体験は、当日予約もOKです。

ホットヨガスタジオLAVA 小手指店の口コミ・レビュー

暑さが大の苦手でサウナも5秒と入っていられない私が、ホットヨガの魅力にどっぷりハマりました!
インストラクターの皆さんのかわいい笑顔に迎えられ、気さくにお話ししてくださるのが嬉しいですし(いつも癒されています笑)レッスンもたくさんの種類があるので、初心者の私でも無理なく受講できています。
スタジオ内は更衣室も広く清潔に保たれているので快適です。
50代から始めても全然大丈夫なので迷っている方がいたらぜひ!とおススメしたいです\(^o^)/

引用:Googleマップ

2年ほど通ってます。ヨガは気持ちよく汗をかけとてもリフレッシュできます。体も温まるのでとてもおすすめです♪スタッフさんもみな素敵な方です♪

引用:Googleマップ

chocoZAP小手指(所沢市小手指町1丁目)

chocoZAP小手指の基本情報

店舗名chocoZAP小手指
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
3,278円

【入会金等】
入会金 3,000円
事務手数料 2,000円
体験なし
所在地〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1丁目26−1 サンクレイドル はなみずき通りレジデンス 1F
アクセス西武池袋線「小手指」駅より徒歩6分
地図
営業時間24時間
定休日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページchocoZAP小手指の予約はこちら
公式HP
chocoZAP公式サイト
※料金は全て税込みです
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により 24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もございます
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もございます
chocoZAP小手指の特徴
  • 24時間365日営業のコンビニジム
  • 月額3,278円(税込)で通い放題
  • マシンピラティスができる

chocoZAP小手指のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • リーズナブルな料金でマシンピラティスができる
  • いつでもどこでも通い放題
  • 運動だけでなく美容ケアも可能
  • インストラクターによるサポートがない
  • 駐車場なし

chocoZAP小手指は、西武池袋線「小手指」駅北口より徒歩6分の場所にある24時間365日通い放題のコンビニジムです。月額3,278円(税込)でいつでもどこでも身体を動かせます。ピラティスマシンも設置してあり、追加料金なしでマシンピラティスができるところも魅力です。

「ある程度のマシンが揃っているので気軽にトレーニングしやすい」「気軽に立ち寄れる場所なので便利」などの口コミがありました。駅からも近く、きれいな店内が好評です。

マシンピラティスは説明書や、プロ監修の動画を見れば初心者でも分かりやすく身体を動かせます。インストラクターによるサポートはありませんが、自分で少しずつ試してみたい人におすすめです。

ピラティスナビ編集部

アプリから簡単に入会登録できます。

chocoZAP小手指の口コミ・レビュー

他の拠点よりマシンが豊富で良いです。清潔感も◎

引用:Googleマップ

ある程度の機器が揃っていて気軽にトレーニングができのでいいですね。

機器が足りないというレビューもあるけど会社のコンセプトが分かってないだけだと思います。
限られたスペースなんに場所取るし時間も取る、気軽にトレーニングが目的なのだからそこいらをわかって評価してあげてほしい、全機器15分ってルールもあるんだから汲み取って上げてください。
ガッツリやりたい方は駅前のセン○ラル辺りに行ったほうがいいかと。

引用:Googleマップ

さんはぴ 小手指所沢店(所沢市小手指町4丁目)

さんはぴ 小手指所沢店
引用:https://threehappiness-gym.work/company-tokorozawa/

さんはぴ 小手指所沢店の基本情報

店舗名ヨガ・ピラティススタジオ「さんはぴ」小手指所沢店
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
パーソナルマシンピラティス
月4回45分 23,900円
月6回45分 34,400円
月8回45分 43,900円
月4回60分 30,800円
月6回60分 44,550円
月8回60分 57,200円

ペアヨガ・ピラティス
さんはぴ特会員

月4回60分 16,500円/人
月6回60分 24,000円/人
月8回60分 30,000円/人

パーソナルマットピラティスヨガ
月4回45分 19,800円
月6回45分 27,000円
月8回45分 34,000円
月6回60分 34,400円

【都度払い】
パーソナルマシンピラティス
45分 7,000円
60分 9,000円

パーソナルマットピラティスヨガ
45分 5,900円
60分 7,000円


【回数チケット】
パーソナルマシンピラティス
45分4回チケット 26,600円
45分8回チケット 52,000円
60分4回チケット 34,800円
60分8回チケット 68,000円

パーソナルマットピラティスヨガ
45分4回チケット 22,000円
45分8回チケット 41,700円
60分4回チケット 26,600円
60分8回チケット 52,000円


【入会金等】
入会金 22,000円
体験あり(4,400円)
所在地〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町4丁目17−48 光ビル
アクセス西武池袋線「小手指」駅より徒歩14分
地図
営業時間平日 9:00~21:00
土日 9:00~18:00
定休日不定休
電話番号070-2426-3804
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページさんはぴ 小手指所沢店の予約はこちら
公式HPさんはぴ 小手指所沢店公式サイト
※料金は全て税込みです
さんはぴ 小手指所沢店の特徴
  • 完全個室のヨガピラティススタジオ
  • 1人1人に寄り添った完全オーダーメイドレッスン
  • アットホームな雰囲気のスタジオ

さんはぴ 小手指所沢店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 体力や柔軟性に合わせたピラティスが受けられる
  • お子様連れOK
  • ウェア・マット・タオル・飲み物すべて毎回無料レンタルあり
  • 専用駐車場なし

さんはぴ 小手指所沢店は、パーソナル専門のピラティススタジオです。プライベートな空間で、1人1人に寄り添った完全オーダーメイドのレッスンを提供しています。会員の半数以上が40~60代と、幅広い年齢層の方が通っており、初心者も大歓迎です。ウェア、マット、タオル、飲み物はすべて毎回無料でレンタルできるため、手ぶらで気軽に通えます。

「マンツーマンピラティスなので周囲を気にせずあっという間の60分間だった」「飽きの来ないピラティスメニューを提案してくれるので続けられる」「自分の状態をしっかり見てもらえる」など、多くの良い口コミが寄せられています。完全個室なので、お子様連れもOKです。

消化できなかったレッスンは翌月へ振り替え可能なので、無駄になる心配もありません。ダイエットについて悩んでいる方にもおすすめのスタジオです。

ピラティスナビ編集部

運動不足解消や腰痛肩こり、姿勢改善、ダイエット、ボディメイクなどの目的で通っている方が多いです。

さんはぴ 小手指所沢店の口コミ・レビュー

個人レッスンは周りを気にせず、自分のペースで焦らずできるのがとても良いです。インストラクターの方も明るく、良い距離感で指導してくれるので、体を動かすことが楽しくなりました。何かが変わってるかもと感じる7回目が終わりこれからの変化にワクワクです。

引用:Googleマップ

セントラルフィットネスクラブ24 小手指(所沢市小手指町1丁目)

セントラルフィットネスクラブ24 小手指
引用:https://www.central.co.jp/club/cf-kotesashi/

セントラルフィットネスクラブ24 小手指の基本情報

店舗名セントラルフィットネスクラブ24 小手指
種類マットピラティス
料金【月額料金】
ミッドナイトモーニング 4,950円
デイタイム 8,910円
M8 (月8回コース) 9,240円
シングル 10,450円
マスターシングル 12,650円

【都度払い】
同伴ビジター料金
550円~5,500円

【入会金等】
登録手数料 2,200円
セキュリティカード発行手数料 3,300円
体験あり(500円)
所在地〒359-1141 埼玉県所沢市小手指町1丁目6−番 小手指タワーズ ディア スカイタワー2F
アクセス西武池袋線「小手指」駅より徒歩1分
地図
営業時間24時間営業
定休日毎週木曜日及び季節休館日
電話番号04-2929-1761
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページセントラルフィットネスクラブ24 小手指の予約はこちら
公式HPセントラルフィットネスクラブ24 小手指公式サイト
※料金は全て税込みです
セントラルフィットネスクラブ24 小手指の特徴
  • 月額制で通う総合スポーツジム
  • 駅直結のアクセスで仕事帰りや買い物ついでに通いやすい
  • ジムエリアは24時間営業

セントラルフィットネスクラブ24 小手指のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 駅チカで通いやすい
  • 豊富なプログラム
  • 駐車場あり
  • 曜日や時間が限定される
  • 駐車場が有料

セントラルフィットネスクラブ24 小手指は、西武池袋線「小手指駅」北口から徒歩1分の小手指タワーズディアスカイタワーの2階と3階にある総合型スポーツクラブです。駅直結で通いやすい立地が魅力です。料金プランも豊富で、ライフスタイルに合わせて選べます。プール、マシンジム、スタジオ2面、人工温泉やサウナ、水風呂を含む充実のスパ施設を完備。キッズスクールも営業しているので、お子様の習い事の間に身体を動かしたい人にもおすすめです。

「スポーツを始める人にとって良い場所」「お風呂も入れて良い」「みんなマイペースに運動している」など、軽く運動を始めたい方にもぴったりです。

ピラティスレッスンは、インナーマッスルをしなやかで丈夫になるように整えるトレーニングです。身体を引き締め、姿勢を整えたい方はチェックしましょう。

ピラティスナビ編集部

ピラティスだけでなく、スタジオレッスンだけでも種類が豊富です。

セントラルフィットネスクラブ24 小手指の口コミ・レビュー

運動不足の解消には最適な施設です。ゴリゴリなマッチョを目指す人は居なく、皆さん楽しくマイペースでトレーニングしてる感じです。あと、店長さんが綺麗です✨

引用:Googleマップ

スポーツを始めるまたは楽しむ人にとって絶好の場所です。スパもあるので運動直後に風呂でリフレッシュできてとても良い。

引用:Googleマップ

K26 KICKBOXING STUDIO 所沢(所沢市小手指南1丁目)

K26 KICKBOXING STUDIO 所沢
引用:https://k26-kickboxing.com/

K26 KICKBOXING STUDIO 所沢の基本情報

店舗名K26 KICKBOXING STUDIO 所沢
種類マットピラティス
料金【月額料金】
レッスン無制限 7,500円~9,500円

【都度払い】
1レッスン 2,500円~3,500円
プライベートレッスン 6,000円~15,000円

【回数チケット】
5回券 10,000円~13,500円

【入会金等】
入会金 10,000円
体験あり(2,000円)
所在地〒359-1146 埼玉県所沢市小手指南1丁目1−47 小手指南スカイビル 1階
アクセス西武池袋線「小手指」駅より徒歩20分
地図
営業時間10:00〜14:00
18:00〜22:00
定休日水曜日
電話番号04-2006-7591
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページK26 KICKBOXING STUDIO 所沢の予約はこちら
公式HPK26 KICKBOXING STUDIO 所沢公式サイト
※料金は全て税込みです
K26 KICKBOXING STUDIO 所沢の特徴
  • 女性に人気のマットピラティスクラスがある
  • キッズから大人まで通える
  • 運動が苦手な方もOK

K26 KICKBOXING STUDIO 所沢のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • レッスン無制限(通い放題)プランがある
  • 通い方が選べる
  • 駐車場12台完備
  • マシンピラティスはない
  • 女性専用ではない

K26 KICKBOXING STUDIO 所沢は、西武池袋線「小手指」駅より徒歩20分のスカイビル1階にあるキックボクシング専門のフィットネスジムです。暗闇キックボクシングだけでなく、マットピラティスクラスも開催しています。ヨガマットを敷いたうえで手軽にできるピラティスで、自分のペースで無理なく身体を動かせます。

「スタジオの雰囲気が良い」「女子更衣室がおしゃれ」「オーナーが元気で居心地が良い」などの口コミがありました。スタジオも清潔感があり、トレーナーによる分かりやすく楽しいレッスンが受けられます。

女性からの人気が高く、しなやかな身体づくりが目指せます。初心者の方にもおすすめです。

ピラティスナビ編集部

赤ちゃん連れの方も通えるよう、ベビーベッドも完備しています。

K26 KICKBOXING STUDIO 所沢の口コミ・レビュー

親子で利用しています!
施設がとても清潔で女性にも人気のジムです。
トレーナーも現役で活躍している方がしてくれるのでとても勉強になります。
子供も先生が好きだと楽しみながら通っています。
これからもよろしくお願いします!

引用:Googleマップ

スタジオの雰囲気がとても良く、女子更衣室もオシャレ、オーナーも元気ハツラツしていて行くだけでやる気が出ます✨️
ついつい長居してしまう、居心地の良いキックボクシングジムです🤙

引用:Googleマップ

【料金相場】小手指のピラティス

小手指のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い2,500円~15,000円
月額制3,000円~58,000円
回数券制7,000円~200,000円
小手指のピラティスの料金相場 比較表

小手指にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

小手指に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

小手指のピラティスでよくある質問

小手指でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

小手指のピラティスでよくある質問
  • ピラティスはダイエット効果がありますか?
  • レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
  • ピラティスはなぜ流行っているのですか?
  • ピラティスにデメリットはありますか?
  • ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

ピラティスはダイエット効果がありますか?

ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。

しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。

ピラティスナビ編集部

自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。

レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?

レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。

以下のような服装を目安に準備しておきましょう。

  • ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
  • 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス

レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能です。

ピラティスはなぜ流行っているのですか?

ピラティスブームは、2000年頃のハリウッドのセレブたちによって起こり、後に日本にも伝わってきたと考えられます。

ピラティスは週に1〜2回、30分〜1時間程度と日常の中に取り入れやすいエクササイズだったため、忙しい日本人でも続けやすいと人気になっていったのでしょう。

アメリカをはじめ、日本でもピラティス人口が年々増え続けているようです。

ピラティスにデメリットはありますか?

ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。

  • 効果を実感するまで時間がかかる
  • 正しいフォームを覚えるのが難しい
  • 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
  • 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい

ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。

時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

ピラティスナビ編集部

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!

ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。

スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。

小手指の人気おすすめピラティスまとめ

小手指でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、小手指のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

小手指でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 小手指でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次