守谷のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

守谷のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「守谷でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、守谷ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

茨城県守谷市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、守谷でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 守谷でおすすめのピラティススタジオ
  • 守谷市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

守谷でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 守谷でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

守谷でのピラティススタジオの選び方

守谷でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

守谷のピラティスの選び方
  • 体験レッスンがあるか?
  • レッスン形態・難易度は自分に合っているか
  • インストラクターの質は高いか?
  • 料金は安いか?

体験レッスンがあるか?

スタジオによってはWebのみで入会受付ができるところもありますが、契約の前に体験レッスンに行くことをおすすめします。スタジオの環境や設備、通っている受講生のタイプなど、実際に足を運んでみないとわからない情報はたくさんあります。多くのスタジオでは、無料だったりお得な値段で体験レッスンを行っているので、気になるスタジオがあったら体験レッスンに行ってみましょう。

レッスン形態・難易度は自分に合っているか

ピラティスの難易度は自身に合っているかや、強度が問題ないかも確認しましょう。自分の体に合わない強度のピラティスを選んでしまうと、体を壊したり効果が表れにくくなったりします。

難易度や強度、レッスン形態の目安を知るには、インストラクターに相談するのがおすすめです。ピラティスのプロに指示を仰ぎ、ご自身に合った難易度や練習強度のスタジオを選びましょう。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

守谷のおすすめピラティススタジオ7選

守谷で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

守谷市には、「守谷」駅や「新守谷」駅から近いスタジオがたくさんあります。

Rintosull リントスル アクロスモール守谷店(守谷市松ケ丘6丁目)

Rintosull アクロスモール守谷店の基本情報

店舗名マシンピラティスRintosull アクロスモール守谷店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリーメンバー プレミアムフリー(3ブランド 全店通い放題) 18,800円
マンスリーメンバー フリーフルタイム(全店通い放題) 16,800円
マンスリーメンバー ライトフルタイム(2店舗通い放題) 13,800円
マシンピラティス月4回プラン 8,800円

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
施設使用料 2,500円
運営管理費 480円/月
体験あり(無料)
所在地〒302-0127 茨城県守谷市松ケ丘6丁目6−1 1F アクロスモール守谷1・2F(受付
アクセス関東鉄道常総線、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線「守谷」駅より徒歩25分
地図
営業時間レッスンスケジュールにより異なる
定休日金曜日
電話番号0120-64-9766
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページRintosull アクロスモール守谷店の予約はこちら
公式HPRintosull公式サイト
※料金は全て税込みです
Rintosullアクロスモール守谷店の特徴
  • アクロスモール守谷にあるヨガとマシンピラティスのコラボ店
  • 女性専用
  • 大画面スクリーンを利用したグループレッスン

Rintosull アクロスモール守谷店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • アクロスモール守谷にあり買い物ついでに立ち寄れる
  • ホットヨガもマシンピラティスもできる
  • 無料駐車場あり
  • 男性は利用不可
  • 土日は混み合う

Rintosull アクロスモール守谷店は、ショッピングモールの中にある女性専用スタジオです。ホットヨガとマシンピラティスのコラボ店で、ヨガとピラティスのどちらも楽しめる店舗。無料の駐車場や駐輪場もあり、車や自転車で通いやすい環境が整っています。

インストラクターの分かりやすい指導や、1店舗でホットヨガとマシンピラティスができる利便性の良さが好評です。スタジオはいつも清潔で、女性専用なので安心して通えます。

プログラムが豊富で、運動経験や1人1人のレベルに合わせたメニューが選べます。初心者や年齢を問わず始めやすいので、入会を検討している方はまず無料の体験レッスンを試してみましょう。

ピラティスナビ編集部

大画面スクリーンのレッスンが魅力です!

Nピラティス守谷店(守谷市中央2丁目)

Nピラティス守谷店
引用:https://npilates.jp/

Nピラティス守谷店の基本情報

店舗名Nピラティス守谷店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
オンラインレッスン月4回 3,000円

【都度払い】
12,000円

【回数チケット】
パーソナルレッスン
8回 86,000円
12回 126,000円
16回 165,000円
体験あり(3,000円)
所在地〒302-0115 茨城県守谷市中央2丁目16−7 ウイングビル守谷 I302
アクセス関東鉄道常総線、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線「守谷」駅より徒歩2分
地図
営業時間10:00~20:00
定休日
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページNピラティス守谷店の予約はこちら
公式HPNピラティス守谷店公式サイト
※料金は全て税込みです
Nピラティス守谷店の特徴
  • 姿勢改善率95%を誇るオリジナルレッスン
  • 身体の専門家である理学療法士が監修したプログラム
  • 1回で身体の変化を実感できる

Nピラティス守谷店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 入会金・事務手数料無料
  • 姿勢改善効果を実感している人が多い
  • スタジオ内は清潔できれい
  • 料金が高め
  • グループレッスンは受けられない

Nピラティス守谷店は、痛みやゆがみ、姿勢を整えるピラティススタジオです。運動の専門家である理学療法士が監修したオリジナルのピラティスを実施します。まずは姿勢分析で不良姿勢を改善。姿勢を改善してから、身体の痛みや不調を取り除くのが特徴です。

姿勢の改善率は95%と高く、インストラクターの指導やピラティスの効果を実感している方がたくさんいます。「インストラクターの丁寧な指導が楽しみ」「ブライダル前に痩せた」など、インストラクターの質の高さや引き締め効果が期待できます。

Nピラティス守谷店はマンツーマン指導のため、自分の身体の癖や使う筋肉もわかってくるはず。体験だけでもすっきり感が得られるので、一度試してみましょう。

ピラティスナビ編集部

駅からも近く、通いやすい環境です。

Nピラティス守谷店の口コミ・レビュー

いつもお世話になっております。 慢性的な肩こり猫背に身体が硬いのが悩みで、12回コース(+初回お試し)で入会しました。 初めは棒のようだった背骨を、何とか各パーツを感じながら動かせるようになりました。驚く事に、先月受けた人間ドックでは身長が2㎝弱伸びてました!!嬉しい!! パーソナルで体の動かし方のポイントをその場で丁寧に分かりやすく教えていただき、実際に動きをその都度修正しクリア出来た際にいただけるナイス👍も最高に嬉しい楽しいです!!姿勢もよくなり身体の変化も感じられるので、これからも続けていきたいと思います。三原先生、いつも楽しくご指導いただきありがとうございます😊

引用:Googleマップ

毎週、とても楽しみに通っています!三原先生の丁寧な指導がとても参考になり、いつも良い空間を作ってくださるので身体のメンテナンスはもちろん、心の調整にも繋がっていてとてもありがたい環境です。ずっと続かなかった運動習慣が続くようになりとても嬉しいです。身体の変化も即効性があり、すでにパンツが緩くなっていて脚痩せにも効果的なのが特に嬉しいところです。これからも自分の変化がとっても楽しみです!

引用:Googleマップ

Sピラティススタイル(守谷市松前台1丁目)

Sピラティススタイル
引用:https://spilates-style.jp/

Sピラティススタイルの基本情報

店舗名Sピラティススタイル
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【都度払い】
9,000円
体験あり(4,000円)
所在地〒302-0102 茨城県守谷市松前台1丁目15−15
アクセス関東鉄道常総線「新守谷」駅より徒歩23分
地図
営業時間10:00~20:00
定休日不定休
電話番号090-4003-9834
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページSピラティススタイルの予約はこちら
公式HPSピラティススタイル公式サイト
※料金は全て税込みです
Sピラティススタイルの特徴
  • 明るく楽しい雰囲気のスタジオ
  • スタッフ全員が国家資格を保有している
  • 年齢、性別を問わず1人1人に合わせた指導

Sピラティススタイルのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 入会金・事務手数料無料
  • 1回のセッションで変化を実感できる
  • 駐車場1台完備
  • 都度払い制のみ
  • 駅から少し遠い

Sピラティススタイルは、2ヶ月で身体の痛み・歪み・姿勢を変えるピラティススタジオです。国家資格である理学療法士の資格を持つスタッフが対応します。スタッフは全員身体の専門家に対して技術指導を行っている実績もあり、安心してお任せできます。

「痛みの原因が分かって、レッスンを受けるのが楽しみ」「自宅での簡単なトレーニングも教えてくれるので予防効果も期待できる」など、丁寧な説明や指導が好評です。できるだけ長く通って身体を改善したいと感じている人も多く見られます。

痛みのある場所だけでなく、独自の姿勢分析や検査で痛みの原因を取り除いてくれる頼りになる存在です。ピラティスと整体を融合した施術で鍛えて整えるので、圧倒的にシルエットの変化を実感できますよ。

ピラティスナビ編集部

レッスンは50~60分の都度払い制です。

レクスト 守谷店(守谷市中央4丁目)

レクスト 守谷店
引用:https://coubic.com/rextmito

レクスト 守谷店の基本情報

店舗名ピラティススタジオ レクスト 守谷店
種類マシンピラティス
料金【回数チケット】
8回券 72,000円
16回券 140,800円
24回券 206,400円
32回券 268,800円
体験あり(5,500円)
所在地〒302-0115 茨城県守谷市中央4丁目26−7 MORIビル 201
アクセス関東鉄道常総線、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線「守谷」駅より徒歩4分
地図
営業時間9:30〜22:00
定休日年末年始・不定休
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページレクスト 守谷店の予約はこちら
公式HPレクスト 守谷店公式サイト
※料金は全て税込みです
レクスト 守谷店の特徴
  • 女性専用のマシンピラティススタジオ
  • 1対1のパーソナルレッスン
  • スタッフは全員マシンピラティスの資格保有者

レクスト 守谷店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 好きなペースで通える回数券制
  • 駅チカで通いやすい
  • 駐車場あり
  • 人気が高く入会が順番待ち
  • 男性は利用不可

レクスト 守谷店は、茨城県内に3店舗構えるマシンピラティススタジオの中の1つです。女性専用の完全マンツーマン指導が特徴です。料金システムは回数券制で、自分の好きなペースで通えるので忙しい人にもぴったり。32回券であれば1回あたり8,400円とお得な料金で受講可能です。

「褒め上手で自己肯定感が上がる」「ピラティスのおかげでお腹周りのサイズがマイナス4センチになった」など、指導の適格さやマシンピラティスの効果を実感している人が多くいます。

ウォーターサーバー無料で専用トイレや更衣室もあり、快適にレッスンできる環境です。大きな窓のある開放的な空間で、人目を気にすることなく自分のペースで身体を動かしましょう。

ピラティスナビ編集部

解剖学や身体に詳しいインストラクターも在籍しています。

ホットヨガスタジオLAVA アクロスモール守谷店(守谷市松ケ丘6丁目)

ホットヨガスタジオLAVA アクロスモール守谷店の基本情報

店舗名ホットヨガスタジオLAVA アクロスモール守谷店
種類ホットヨガ
料金【月額料金】
10,800円/フルタイム
9,800円/デイタイム
18,800円/プレミアムフリー
16,800円/フリー
8,800円/マンスリーメンバー4
4,800円/学割マンスリープラン4

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
体験あり(500円)
所在地〒302-0127 茨城県守谷市松ケ丘6丁目6−1 アクロスモール守谷 1F
アクセス関東鉄道常総線、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線「守谷」駅より徒歩25分
地図
営業時間レッスンスケジュールにより異なる
定休日金曜日
電話番号03-6387-3577
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガスタジオLAVA アクロスモール守谷店の予約はこちら
公式HPホットヨガスタジオLAVA公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガスタジオLAVA アクロスモール守谷店の特徴
  • アクロスモール守谷の中にあるホットヨガとマシンピラティスのコラボ店
  • 女性専用スタジオ
  • 暗闇スタジオ、ウッドストーンスタジオなど設備が充実している

ホットヨガスタジオLAVA アクロスモール守谷店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ホットヨガもマシンピラティスもできる
  • プログラムが豊富
  • 無料駐車場あり
  • 男性は利用不可
  • 土日は混み合う

ホットヨガスタジオLAVA アクロスモール守谷店は、ホットヨガのLAVAとマシンピラティスのRintosullのマシンピラティス両方が受けられる大型店舗です。アクロスモール守谷の中にあるので、買い物ついでに立ち寄りやすい環境が整っています。

「施設の中が綺麗で過ごしやすい」「パート帰りに立ち寄りやすい」「インストラクターさんが丁寧に指導してくれる」と、通いやすい立地やスタジオの環境、インストラクターの質の高さが好評です。ホットヨガとマシンピラティスが両方できるので、効率的に身体を鍛えられます。

週1回から通えるプランだけでなく、通い放題など自分のペースに合わせてプランが選べます。居心地がよく、週に何回も通っている方もたくさんいます。まずは体験レッスンに参加してみましょう。

ピラティスナビ編集部

プログラムも豊富なので、毎回新しいレッスンで楽しい時間が過ごせます。

ホットヨガスタジオLAVA アクロスモール守谷店の口コミ・レビュー

すごい汗がかけるので、とても気持ち良いです。
お腹引き締めクラスの次の日に筋肉痛が来ると、ちゃんと頑張ったんだなと実感します。

引用:Googleマップ

体が硬く運動が苦手で、普段も運動を全くしていませんでしたが、元々ホットヨガには興味があり、友人からの紹介で入会して1ヶ月が過ぎました。
ポーズによってはフラつきまだできないものもありますが、先生方が丁寧な声かけとサポートをしてくださいます。
仕事がら土日と行けて平日一回ですが楽しいし体も心もスッキリするのでなるべく行けるように頑張っています!
汗もかきにくかったですが、回数を重ねるごとに滝汗!
先生方も笑顔が素敵で素敵な店舗です♪

引用:Googleマップ

ピラティス&セミパーソナルジムami(守谷市松前台1丁目)

ピラティス&セミパーソナルジムami
引用:https://ami-pilates.com/

ピラティス&セミパーソナルジムamiの基本情報

店舗名ピラティス&セミパーソナルジムami
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 14,300円
月8回 22,400円
月12回 31,800円

【入会金等】
入会金 22,000円
体験あり(無料)
所在地〒302-0102 茨城県守谷市松前台1丁目23−10 202号
アクセス関東鉄道常総線「新守谷」駅より徒歩25分
地図
営業時間10:00~20:00
定休日水曜日・日曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページピラティス&セミパーソナルジムamiの予約はこちら
公式HPピラティス&セミパーソナルジムami公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティス&セミパーソナルジムamiの特徴
  • 女性専用ピラティス&セミパーソナルジム
  • 3人までの少人数制トレーニング
  • 最短2ヶ月で身体を変えるトレーニングメソッドあり

ピラティス&セミパーソナルジムamiのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 定員は3名で、1人1人にトレーニングメニューを本格指導してくれる
  • トレーニングだけでなくマシンピラティスも取り入れて女性らしい身体を目指せる
  • 専用駐車場あり
  • 新規会員の募集を停止中
  • 男性は利用不可

ピラティス&セミパーソナルジムamiは、女性専用のマシンピラティス&セミパーソナルジムです。3人までの少人数制で、トレーナーが専属サポートしてくれるため安心して受けられます。女性の悩みに合わせて、トレーニングだけでなくマシンピラティスも取り入れているのが特徴です。

「体験レッスンで良さを感じられたので即入会した」「わからないところやできていない部分を丁寧に教えてくれ、安心してトレーニングできた」など、トレーナーに対する良い口コミがたくさんあります。自分のペースで続けられるところも継続のポイントですね。

「駐車場が広々していて使いやすい」との口コミもあり、運転が苦手な方でも安心。2ヶ月間でトレーニングの効果が実感できるようなオーダーメイドトレーニングを提供してくれます。セミパーソナルでもお手頃価格で受講できるので、チェックしてみましょう。

ピラティスナビ編集部

トレーニングだけでなくピラティスもやりたい人におすすめです。

ピラティス&セミパーソナルジムamiの口コミ・レビュー

初めて少人数制のジムに通いますが、トレーニングもピラティスも楽しいです。
最初は他の会員の方とのレッスンに緊張しましたが、みなさん優しい方で、取り組みやすい雰囲気です。
筋トレ動画での家トレや大人数でのレッスンでは正しい姿勢やコツがわからず、効いてる気がしなかったですが、しっかり指導していただけるのでコツがわかりやすく、体にもきちんと効いています。
今まで長続きしなかったのですが、挫折せず通うことができそうです。
今後ともお世話になります。

引用:Googleマップ

先日体験、入会させていただきました。初めてのマシンピラティスでしたが、先生が1から教えてくれるので間違ったやり方でやらないよう意識しながらトレーニングすることが出来ました。今後の目標もあるのでこれから通うのが楽しみです。

引用:Googleマップ

アミーダイオンタウン守谷店(守谷市百合ケ丘3丁目)

アミーダイオンタウン守谷店
引用:https://www.ami-ida.com/studio/moriya/

アミーダイオンタウン守谷店の基本情報

店舗名溶岩ホットヨガスタジオ アミーダイオンタウン守谷店
種類マットピラティス
ホットヨガ
料金【月額料金】
無制限プラン 17,380円

【入会金等】
入会金 11,000円
体験あり(1,000円)
所在地〒302-0110 茨城県守谷市百合ケ丘3丁目249−1
アクセス関東鉄道常総線、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス線「守谷」駅より徒歩10分
地図
営業時間10:00〜21:00
定休日火曜日
電話番号0297-38-8030
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページアミーダイオンタウン守谷店の予約はこちら
公式HPアミーダイオンタウン守谷店公式サイト
※料金は全て税込みです
アミーダイオンタウン守谷店の特徴
  • バリ島溶岩ホットヨガスタジオ
  • 女性専用
  • ホットピラティスのメニューがある

アミーダイオンタウン守谷店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 溶岩×ヨガが味わえる
  • 少人数制で1人1人に合わせた指導をしてくれる
  • 曜日や時間のしばりがなく自由に受講できる
  • マシンピラティスはない
  • プランが限定的

アミーダイオンタウン守谷店は、ホットヨガを超える「溶岩×ヨガ」のスタジオです。息苦しさがなく、自然な温かさで大量発汗。ホットヨガはもちろん、人気急上昇中のホットピラティスも受講でき、天然の溶岩石を全面使用しているため、空間にいるだけでも発汗を感じられます。

実際に体験した方からは、「体重も減ったし、ストレスも減った」「いつも笑顔で温かいインストラクターさんに癒される」「友達ができた」といった声があり、心身ともに満足している人が多くいます。楽しい雰囲気の中で身体を動かして、ダイエット効果やストレス解消までできるなんて嬉しいですね。

アミーダはインナーマッスルを鍛えるだけでなく、ダイエットやデトックス効果も期待できます。通い放題プランで、自分の好きなペースで通えるところも魅力です。

ピラティスナビ編集部

運動だけでなく、リラックス効果やストレス解消にも効果的です。

アミーダイオンタウン守谷店の口コミ・レビュー

いろいろホットヨガには行ってみたのですがここが一番居心地が良く飽きっぽい私も続いてます。
他のスタジオはともするとヨガマットを折って小さくしないとお隣の方とぶっかってしまうほどのギューギュー詰め込みレッスンでちょっと嫌だな~と感じたこともありアミーダは手を広げてもそんな事はなくパーソナルスペースは守られてます。少人数なのでインストラクターに気軽に質問もできポーズも直してもらったり、レッスンの合間で換気清掃消毒とされているのを目にします。このご時世安心ですね
何人か外部のフリーランスのインストラクターのレッスンもありまたそれも新鮮です✨
ホットヨガに興味のある方は一度体験レッスンに行ってみて下さい😊
とってもオススメです
インストラクターの方も皆さんいつも笑顔で対応して頂けて楽しいの一言です。
何より次の日の体調が良くガチガチだった身体がほぐれてきてます
特にこれから寒くなる時期身体の芯から温まり最高です

引用:Googleマップ

【料金相場】守谷のピラティス

守谷のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い9,000円~12,000円
月額制5,000円~32,000円
回数券制70,000円~270,000円
守谷のピラティスの料金相場 比較表

守谷にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

守谷に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

守谷のピラティスでよくある質問

守谷でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

守谷のピラティスでよくある質問
  • ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
  • ピラティスは何か月続ければ効果がでる?
  • ピラティスは朝にすると良いって本当?
  • ピラティスに向いてない人は?
  • ヨガとピラティスどっちが痩せる?

ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。

スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。

ピラティスは何か月続ければ効果がでる?

3か月続けてみてはじめて、ピラティスの効果が実感できるともいわれています。期間としてもそうですが、最低でも週に1回程度の頻度で続けることがポイントです。

ピラティスは、10回、20回、30回と回数を重ねるごとに身体への変化を感じられるものです。楽しく通えるスタジオやインストラクターに出会うことが必須といえるでしょう。

ピラティスナビ編集部

この記事でお気に入りのスタジオを見つけてください!

ピラティスは朝にすると良いって本当?

自律神経を整える効果を得たいなら、ピラティスを朝に行うのがおすすめです。血流を促進し、基礎代謝が高い状態で1日を過ごせます。

ピラティスナビ編集部

しかし、食後すぐにピラティスを行うのはおなかの圧迫感に繋がるため逆効果です。食後一時間ほど経って消化が良くなってきてからピラティスを始めましょう。

ピラティスに向いてない人は?

ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。

また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。

ヨガとピラティスどっちが痩せる?

ヨガとピラティスを比べると、痩せやすいのはピラティスでしょう。

ヨガは元々精神にアプローチすることが目的で、激しい動作もあまりありません。 一方で、ピラティスはインナーマッスルを鍛えることを目的としており、ヨガよりもハードな動きが多いからです。

また、ピラティスで使う胸式呼吸は脂肪を燃焼しやすく、基礎代謝が上がって消費カロリーも増えます。

守谷の人気おすすめピラティスまとめ

守谷でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、守谷のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

守谷でおすすめのピラティススタジオ
  • マシンピラティスのグループレッスンが受けられる
  • レベルや目的別のプログラムが多く初めてでも安心
  • お得な通い放題プランもありピラティスを習慣化しやすい

\ 守谷でも人気のスタジオを展開中! /

無料体験受付中

>近くのピラティススタジオを探す

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次