「大野城でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、大野城ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
福岡県大野城市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、大野城でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 大野城でおすすめのピラティススタジオ
- 大野城市のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- 西鉄天神大牟田線「春日原」駅より徒歩2分
- 身体のプロである理学療法士が監修するスタジオ
- マンツーマンのマシンピラティスレッスン
\ 大野城を始めピラティススタジオ全国展開中! /
※体験受付中

大野城でのピラティススタジオの選び方
大野城でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- グループかプライベートか?
- インストラクターの質は高いか?
- 大野城でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
- レッスン形態・難易度は自分に合っているか
グループかプライベートか?


ピラティスのレッスンは、プライベートレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | プライベートレッスン | グループレッスン |
---|---|---|
メリット | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる |
デメリット | ・料金が高く頻繁に通えない | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
さらに昨今は、その中間の少人数レッスン(セミパーソナル/セミプライベート)も登場しています。
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
大野城でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?

ピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。
サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。
レッスン形態・難易度は自分に合っているか
ピラティスの難易度は自身に合っているかや、強度が問題ないかも確認しましょう。自分の体に合わない強度のピラティスを選んでしまうと、体を壊したり効果が表れにくくなったりします。
難易度や強度、レッスン形態の目安を知るには、インストラクターに相談するのがおすすめです。ピラティスのプロに指示を仰ぎ、ご自身に合った難易度や練習強度のスタジオを選びましょう。
大野城のおすすめピラティススタジオ6選
大野城で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

大野城市には、駅チカで徒歩圏内で通えるピラティススタジオがたくさんあります。
Luluto ルルト大野城春日原店(大野城市雑餉隈町4丁目)
ルルト大野城春日原店の基本情報
店舗名 | マシンピラティススタジオ『ルルト』大野城春日原店 パーソナルトレーニング |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月3回 29,700円 月4回 38,400円 月6回 55,800円 月8回 72,000円 指名料 +2,000円/回 【入会金等】 入会金 22,000円 |
体験 | あり(5,000円~) |
所在地 | 〒816-0923 福岡県大野城市雑餉隈町4丁目2−16 石橋ビル 302 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「春日原」駅より徒歩2分 JR鹿児島本線「春日」駅より徒歩9分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-1722-1226 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ルルト大野城春日原店の予約はこちら |
公式HP | ルルト公式サイト |
- 西鉄天神大牟田線「春日原」駅より徒歩2分、JR鹿児島本線「春日」駅より徒歩9分
- 身体のプロである理学療法士が監修するスタジオ
- マンツーマンのマシンピラティスレッスン
ルルト大野城春日原店のメリット・デメリット
ルルト大野城春日原店は、西鉄天神大牟田線「春日原」駅より徒歩2分、JR鹿児島本線「春日」駅より徒歩9分の場所にあるマシンピラティススタジオです。マンツーマンレッスン専門のスタジオで、1人1人に合わせたオリジナルメニューを提案してもらえます。
口コミでは「1対1で自分に合ったレッスンが受けられる」「インストラクターが話しやすくて初めてでも楽しくできた」といった声があり、サポートの手厚さや楽しみながら身体を動かせる環境が好評。「程よいキツさで苦にならずに続けられる」との声もあり、運動が苦手な人でも取り組みやすいのが魅力です。
「駅チカで通いやすい」「春日原でピラティスができる場所を探していた」といった口コミもあり、アクセスの良さも人気の理由。継続して通うことで身体の変化を実感している人も多いスタジオです。

姿勢改善、反り腰改善などさまざまな悩みに合わせたオーダーメイドな指導が受けられます!
ルルト大野城春日原店の口コミ・レビュー
初めてピラティスを体験しましたが、とても優しく丁寧に指導してくださり、終始リラックスして取り組むことができました。スタジオも明るく清潔で、とても居心地が良かったです。
特に初心者にもわかりやすい説明で、自分の体の動きや姿勢にしっかり意識を向けることができました。終わった後は体がスッキリして、心地よい疲労感が残るのを感じました。
これからピラティスを始めたい方には、ぜひおすすめしたいスタジオです。また通いたいと思います!
引用:Googleマップ
初めてのピラティスでしたが1回のレッスンでも身体に変化があって驚きました。また、インストラクターさんがとても話しやすい方だったので安心して楽しくレッスンを受けることができました。姿勢を良くしたいので継続していきたいと思います。
引用:Googleマップ

uni. pilates studio(大野城市白木原1丁目)

uni. pilates studioの基本情報
店舗名 | uni. pilates studio |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月4回 29,800円 月6回 43,200円 月8回 55,600円 【都度払い】 7,500円 |
体験 | あり(5,000円) |
所在地 | 〒816-0943 福岡県大野城市白木原1丁目4−16 センタービル 4階 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「白木原」駅より徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
電話番号 | 092-600-4002 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | ー |
予約ページ | uni. pilates studioの予約はこちら |
公式HP | uni. pilates studio公式サイト |
- 理学療法士の資格を持つ女性インストラクターによる指導が受けられる
- 解剖学や運動学の視点から1人1人に合わせたオーダーメイドピラティスを提供
- 完全プライベート空間
uni. pilates studioのメリット・デメリット
uni. pilates studioは、西鉄天神大牟田線「白木原」駅から徒歩2分の場所にある、完全プライベート空間のマシンピラティススタジオです。理学療法士の資格を持つインストラクターが在籍しており、解剖学や運動学に基づいたアプローチで、一人ひとりの心身の状態に合わせたオーダーメイドのレッスンを行っています。
肩こりや腰痛、猫背などの姿勢改善はもちろん、産後ケアピラティスにも対応しており、女性のライフステージに寄り添ったサポートが受けられるのも特徴です。身体の専門家による丁寧な指導で、安心して取り組むことができます。
レッスンでは「正しく動く心地よさ」や「自分の身体をもっと好きになる感覚」を大切にしており、自分の身体を知ることから始められるスタジオです。

体験レッスンもあるので、「ちょっと気になる」だけでもぜひ参加してみてください!
cayo.pilates(大野城市白木原1丁目)

cayo.pilatesの基本情報
店舗名 | cayo.pilates ピラティス |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 要確認 |
体験 | 要確認 |
所在地 | 〒816-0943 福岡県大野城市白木原1丁目4−14 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「白木原」駅より徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 土曜・日曜をベースに開催 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | cayo.pilatesの予約はこちら |
公式HP | cayo.pilates公式サイト |
- 西鉄天神大牟田線「白木原」駅より春日原方面へ徒歩2分
- 女性専門
- マットピラティス、マシンピラティス、シルクサスペンションができる
cayo.pilatesのメリット・デメリット
cayo.pilatesは、西鉄天神大牟田線「白木原」駅から春日原方面へ徒歩2分のHOEIビル内にある女性専用のピラティススタジオです。経験豊富でピラティス歴の長いインストラクターが指導を担当しています。
レッスンはマットピラティスを中心に土曜・日曜に開催されており、定員6名までの少人数制。シルクサスペンションやマシンを使ったレッスンにも対応しているので、目的やレベルに合わせて幅広く参加できます。
cayo.pilatesは資格を多数取得しているインストラクターが、姿勢改善や体力づくりを丁寧にサポート。親しみやすい雰囲気で、初めての方でも安心して通えます。無理なく続けながら、一生付き合える動ける身体を目指せるスタジオです。

スタジオの雰囲気は、公式Instagramをチェックしてみましょう!
Salon Haku(大野城市白木原5丁目)

Salon Hakuの基本情報
店舗名 | Salon Haku |
---|---|
種類 | マットピラティス |
料金 | 【都度払い】 プライベート 7,000円 セミプライベート 4,000円/人 グループ 2,000円 |
体験 | あり(3,500円~6,000円) |
所在地 | 〒816-0032 福岡県大野城市白木原5丁目1−27 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線「白木原」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 要確認 |
電話番号 | 090-5286-8393 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Salon Hakuの予約はこちら |
公式HP | Salon Haku公式サイト |
- 西鉄天神大牟田線「白木原」駅より徒歩5分の場所にある女性専用サロン
- ピラティスやアロマオイルトリートメントができる
- プライベート、セミプライベート、グループレッスンに対応
Salon Hakuのメリット・デメリット
Salon Hakuは、西鉄天神大牟田線「白木原」駅から徒歩5分の場所にある女性専用サロンです。マットピラティスをはじめ、アロマオイルトリートメントやドライヘッドスパ、デトックス、表情筋エクササイズなど幅広いメニューを提供しています。
口コミでは「知識が豊富で指導が分かりやすい」と評判で、安心して任せられるインストラクターが魅力。ピラティス後には体がスッキリし、姿勢の大切さを実感できると好評です。
レッスンは、自分のペースで取り組めるマンツーマンや2~3名で行うセミプライベートに対応。グループレッスンは同じ建物の3階にある「hibiyoga」で開催され、最大6名まで参加できます。「最後まで自分の脚で歩くために」をコンセプトにしたサロンで、心身のケアを始めてみてはいかがでしょうか。

予約は問い合わせフォームより受け付けています。
Salon Hakuの口コミ・レビュー
私は、Hakuさんの大ファンで、定期的にゴッドクリーナーのデトックスに通わせてもらってます!デトックスしている間も素敵な空間と素敵なご夫婦に癒されてます。
デトックスは健康志向な方にピッタリ!(健康志向じゃない方こそすべきか?いや両方!笑)ピラティスもオイルマッサージも何度か受けてますが、ピラティスはこれほどまでに知識ある人はいるのか?と思わせてくれる先生です。
そして、どこに意識を向けるのか、指導がとても分かりやすい!
マッサージは気持ち良すぎて『こんな気持ちいいの寝たくないのに目が閉じそう!』というアレです。笑
マットや肌に触れるタオル、オイル、心地よくてお客様への愛を感じます。ピラティス後は身体がスッキリするし、姿勢の大切さを思い知る。
マッサージ後は顔がスッキリ小顔になって目が大きくなってます。心もスッキリ。私は片道1時間かけて通ってますが、とても価値のあるものです。近かったら毎日通っていた危険性!笑
引用:Googleマップ
まず、サロンの空気を感じ取ってもらいたいです!百聞は一見にしかずです!
全力でおすすめします!
月陽ヨガ(大野城市下大利1丁目)

月陽ヨガの基本情報
店舗名 | ヨガ・ピラティス教室 月陽ヨガ |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 ピラティスマシンパーソナルマンスリーチケット 4枚 24,000円 ピラティスマシンパーソナルマンスリーチケット 14,000円 【回数チケット】 グループマットチケットヨガ・ピラティス 1枚 3,000円 3枚 6,000円 5枚 10,000円 10枚 18,000円 ピラティスマシンパーソナルチケット 1枚 8,000円 4枚 28,000円 |
体験 | あり(1,000円~3,000円) |
所在地 | 〒816-0952 福岡県大野城市下大利1丁目20−3 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線、西鉄甘木線「下大利」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 090-8410-7862 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | 月陽ヨガの予約はこちら |
公式HP | 月陽ヨガ公式サイト |
- 大手スポーツクラブや公共施設でも活動している代表がヨガ・ピラティスレッスンを担当
- グループのピラティスとヨガクラスがある
- パーソナルレッスンはフットチューニングとピラティスマシンを使ったオーダーメイドトレーニング
月陽ヨガのメリット・デメリット
月陽ヨガは、西鉄天神大牟田線・西鉄甘木線「下大利」駅より徒歩3分の場所にあるピラティス・ヨガスタジオです。少人数制にこだわり、誰でも安心して楽しめるセミプライベートレッスンを行っています。
口コミでは「飽きの来ないメニューで先生が丁寧に指導してくれる」「少人数なのでしっかり見てもらえる」と高評価。インストラクターの人柄やサポート体制が人気の理由です。実際に「肩こりや腰痛が軽くなった」「体重が減った」と効果を実感している声も多くあります。
大野城市だけでなく、筑紫野市・春日市・福岡市などからも通いやすい立地で、ヨガマットや補助具は無料レンタルが可能。荷物は最低限で気軽に通えるのも魅力です。ヨガとピラティスを組み合わせることで、身体を本来の位置に整えるサポートをしてくれます。

日常生活での身体の動かし方やトレーニングも教えてもらえます!
月陽ヨガの口コミ・レビュー
プリッツジム大野城店(大野城市下大利1丁目)

プリッツジム大野城店の基本情報
店舗名 | プリッツジム大野城店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月4回 14,300円 月6回 18,000円 月8回 22,400円 【入会金等】 入会金 22,000円 |
体験 | 要確認 |
所在地 | 〒816-0952 福岡県大野城市下大利1丁目13−12 舞ビル 308 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線、西鉄甘木線「下大利」駅より徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | プリッツジム大野城店の予約はこちら |
公式HP | プリッツジム大野城店公式サイト |
- 西鉄天神大牟田線、西鉄甘木線「下大利」駅のすぐ目の前
- 女性専用セミパーソナルフィットネスジム
- 1セッション2,800円~の選べる月額制
プリッツジム大野城店のメリット・デメリット
プリッツジム大野城店は、西鉄天神大牟田線・西鉄甘木線「下大利」駅すぐ目の前にある、女性専用の低料金パーソナルジムです。最大3名までのセミパーソナルトレーニングで、女性の悩みに合わせた本格的な個別指導が受けられます。
口コミでは「先生の知識が深く、身体の使い方だけでなく食事面のアドバイスももらえる」「トレーニング前にストレッチや筋膜リリースをしてくれるので頑張れる」といった声があり、インストラクターの指導力やサポート体制が高評価。無理なく続けながら、効果を実感している人が多くいます。
マシンピラティスも導入しており、チェアを使ったエクササイズとトレーニングを組み合わせることで、柔軟性アップや美姿勢づくりをサポート。ジム通いが続かなかった人からも「良いリフレッシュになって楽しく通える」と好評です。

トレーナーの丁寧な個別指導が人気のトレーニングジムです。
プリッツジム大野城店の口コミ・レビュー
運動不足と体重増加もあり、こちらのジムに通うようになって約5ヶ月がたちました。
引用:Googleマップ
頚椎のヘルニアなどあちこち痛いところがありましたが、症状もだいぶよくなってきました。
トレーナーの方は、私の弱いところや使えてない箇所など的確に、わかりやすく教えて頂き感謝しています。
家でも習慣にして身体を動かしていこうと思っています。
これからも、いろいろ教えて頂きたいと思っています。
よろしくお願いします。
通いはじめて半年になります。
引用:Googleマップ
ダイエット目的で入会しましたが
自分の身体なのにわかっていないこと事が多すぎて、クセや使えてない部分など。。。
ジムだけではなく身体の痛みがある所も
トレーナーの知識や腕がすごくて
色々と手を加えてもらったりアドバイス頂けて少しづつ身体が変わっているのが
実感できています。
継続していきたいのが目標ですが
全くストレスなく通えているのが嬉しいです。自分で検索してみつけたプリッツジム
ですが永く通って身体も変わっていけたら
いいな〜と思っています!
【料金相場】大野城のピラティス
大野城のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,000円~7,500円 |
---|---|
月額制 | 14,000円~72,000円 |
回数券制 | 3,000円~30,000円 |
大野城にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

大野城のピラティスでよくある質問
大野城でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- ピラティスはなぜ流行っているのですか?
- ピラティスにデメリットはありますか?
- ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
- ピラティスでは靴下を履くとよいのは本当?
- ピラティスに向いてない人は?
ピラティスはなぜ流行っているのですか?
ピラティスブームは、2000年頃のハリウッドのセレブたちによって起こり、後に日本にも伝わってきたと考えられます。
ピラティスは週に1〜2回、30分〜1時間程度と日常の中に取り入れやすいエクササイズだったため、忙しい日本人でも続けやすいと人気になっていったのでしょう。
アメリカをはじめ、日本でもピラティス人口が年々増え続けているようです。
ピラティスにデメリットはありますか?
ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。
- 効果を実感するまで時間がかかる
- 正しいフォームを覚えるのが難しい
- 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
- 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい
ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。
時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!
ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。
スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。
ピラティスでは靴下を履くとよいのは本当?
ピラティスで靴下を履くと、足が滑りにくくなったり、冷えを防いだりできるメリットがあります。足裏に負担をかけたくない方や、体が冷えやすい方は靴下を履いてピラティスを受けましょう。
しかし、ピラティスで靴下を履くと、脚がむくみやすくなるデメリットもあります。足がむくまないよう新陳代謝をしっかり高め、汗をかきたい方は靴下を履くのに注意が必要です。
ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
大野城の人気おすすめピラティスまとめ
大野城でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、大野城のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- 西鉄天神大牟田線「春日原」駅より徒歩2分
- 身体のプロである理学療法士が監修するスタジオ
- マンツーマンのマシンピラティスレッスン
\ 大野城を始めピラティススタジオ全国展開中! /
※体験受付中