「相模原でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、相模原ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
JR横浜線「相模原」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、相模原でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 相模原でおすすめのピラティススタジオ
- 相模原駅周辺のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてくださいZ

相模原でのピラティススタジオの選び方
相模原でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- ピラティスの目的は合っているか?
- インストラクターの質は高いか?
- 相模原でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
- マシンピラティスかマットピラティスか?
ピラティスの目的は合っているか?
ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。
目的 | 主な内容 | スタジオ選びのポイント |
---|---|---|
ダイエット目的 | ・脂肪を落とす ・ボディメイク ・全身の引き締め | ・継続のために低料金のグループレッスン ・効果を高めるためにパーソナルレッスン |
部分痩せ目的 | ・ウエスト ・二の腕や背中などの上半身 ・ヒップや脚など下半身 | ・部分痩せメニューがあるスタジオ ・ダイエット向けメニューがあるスタジオ |
身体の不調改善目的 | ・姿勢改善 ・身体の不調改善 | ・整体やストレッチがあるスタジオ ・理学療法士が居るスタジオ |
特殊な目的 | ・ウエディング向け ・マタニティピラティス ・怪我の改善 ・身体の柔軟性UP | ・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ |
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
相模原でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
ピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。
サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。
マシンピラティスかマットピラティスか?


ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。
一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。
相模原のおすすめピラティススタジオ6選
相模原で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

相模原駅周辺で、自分にぴったりのピラティススタジオを見つけましょう。
Sagami Natural Fitness LINO ピラティス(相模原市中央区相模原1丁目)

Sagami Natural Fitness LINO ピラティスの基本情報
店舗名 | Sagami Natural Fitness LINO ピラティス |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 18,000円~(利用回数に応じて異なる) 【入会金等】 入会金 10,000円 |
体験 | あり(5,000円) |
所在地 | 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原1丁目6−16 インベストメント相模原 101 |
アクセス | JR横浜線「相模原」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月・日曜日 |
電話番号 | 090-9000-9912 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Sagami Natural Fitness LINO ピラティスの予約はこちら |
公式HP | Sagami Natural Fitness LINO ピラティス公式サイト |
- JR横浜線「相模原」駅より徒歩3分
- 女性専用マシンピラティススタジオ
- マンツーマンのプライベートレッスン
Sagami Natural Fitness LINO ピラティスのメリット・デメリット
Sagami Natural Fitness LINO ピラティスは、JR横浜線「相模原」駅より徒歩3分の場所にある女性専用マシンピラティススタジオです。マンツーマンレッスンで効率的に悩みを解決。柔軟性と筋肉を向上させるLINO独自のメソッドによるオーダーメイドメニューが受けられます。
マシンを使ったピラティスなので、運動が苦手な人でも身体を動かしやすいです。6ヶ月継続して通った方は、肩こりをほとんど感じなくなり、姿勢がよくなったと結果が出ています。最初は柔らかくなったと感じてもすぐに戻ってしまうため、継続することがとても大切。身体の変化を実感し、とても満足したという方が見えました。
トレーニングを続けることで意識も変わっていきます。身体の使い方を覚えて、日々の動きから身体を変えていきましょう。

相模原駅近郊唯一のマシンピラティススタジオです。
Tifapilates(相模原市中央区中央1丁目)

Tifapilatesの基本情報
店舗名 | Tifapilates |
---|---|
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 通い放題 8,000円 【都度払い】 ビジター 2,500円 【回数チケット】 10回券 20,000円 【入会金等】 入会金 10,000円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央1丁目4−1 Esビル 3A |
アクセス | JR横浜線「相模原」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 水 10:00~11:00/20:15~21:15 土 11:30~12:30/20:30~21:30 日 11:30~12:15(ジュニアピラティス) |
定休日 | ー |
電話番号 | 080-4203-3118 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | Tifapilatesの予約はこちら |
公式HP | Tifapilates公式サイト |
- 20年以上のバレエ経験を持つピラティス講師によるセミパーソナル指導
- アットホームでライフスタイルに合わせて通えるスタジオ
- お子様連れOKのクラスもあり、忙しい女性にもおすすめ
Tifapilatesのメリット・デメリット
Tifapilatesは、女性限定のピラティススタジオです。20年以上のバレエ経験を持つピラティス講師によるセミパーソナル指導が受けられます。激しすぎない運動で、日々のストレスや運動不足解消を目指します。セミパーソナルなので細かい動きや分からないところも質問しやすいところがメリットです。
「月2~3回通っているうちに反り腰が少しずつ改善してきた」「レッスン終わりに身体が軽く感じる」などの口コミがあり、通い続けるほど変化を感じている人が多いことが分かります。月2回からでも継続すれば徐々に身体の変化を感じられるでしょう。
レッスンは都度払い、回数券、通い放題で自分に合ったものを選べるので、ライフスタイルに合わせて通いやすいです。ジュニアピラティスレッスンも開催しているので、気になる方はチェックしてみましょう。

無料体験では、実際のレッスンが受けられます。
ホットヨガスタジオLAVA 相模原店(模原市中央区相模原4丁目)
ホットヨガスタジオLAVA 相模原店の基本情報
店舗名 | ホットヨガスタジオLAVA 相模原店 |
---|---|
種類 | ホットヨガ |
料金 | 【月額料金】 10,800円/フルタイム 9,800円/デイタイム 18,800円/プレミアムフリー 16,800円/フリー 8,800円/マンスリーメンバー4 4,800円/学割マンスリープラン4 【入会金等】 入会金 5,000円 登録金 5,000円 |
体験 | あり(500円) |
所在地 | 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原4丁目3−17 相模原TOBビル 3F |
アクセス | JR横浜線「相模原」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | レッスンスケジュールにより異なる |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | 03-6387-3577 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ホットヨガスタジオLAVA 相模原店の予約はこちら |
公式HP | ホットヨガスタジオLAVA公式サイト |
- JR横浜線「相模原」駅より徒歩5分の女性専用ホットヨガスタジオ
- ロッカーやシャワールームが広く、清潔感のある施設
- 初級者から上級者までバリエーションに富んだプログラム
ホットヨガスタジオLAVA 相模原店のメリット・デメリット
ホットヨガスタジオLAVA 相模原店は、JR横浜線「相模原」駅より徒歩5分の場所にある女性専用ホットヨガスタジオです。広くてきれいなスタジオで、スタッフもインストラクターの対応も良く、モチベーションにつながっているという声も多いです。予約も取りやすく、最終レッスンも21:00からと遅くまでやっているため仕事帰りにも通えます。
「インストラクターは分からないことも優しく教えてくれるため居心地が良い」「予約が取りやすく、当日でも通える」などの口コミが見られます。ホットヨガではたくさん汗をかき、ダイエットやデトックス効果を感じている人も多いです。
マシンピラティスや暗闇キックボクシングに通い放題のプランもあるため、効率的に身体を鍛えたい人にぴったりです。手ぶらの体験レッスンを実施しているので、気になる方はぜひ試してみてください。

体験レッスンは当日予約もOKです。
ホットヨガスタジオLAVA 相模原店の口コミ・レビュー
広くて綺麗なスタジオでレッスン時のスピーカーの音がとても良く、楽しくレッスンができます。レッスン内容も初級から中上級とバリエーションに富んでいるのもすごくオススメなポイントです。スタッフさん先生共にもいつ来ても笑顔で気持ちの良い接客、レッスンしてくださいます。自宅から最寄りではないですが、頻繁に通いたいスタジオです^_^
引用:Googleマップ
約1年間相模原店に通わさせていただいていますが、インストラクターさんたちの温かい雰囲気が毎日のように通うことのできているモチベーションの一つになっています。ダイエットや一つ一つのヨガの姿勢のポーズのアドバイスも向き合ってお話ししてくださいます。本当にお勧めするヨガスタジオです!
引用:Googleマップ

フィットネクサス24相模原(相模原市中央区中央1丁目)

フィットネクサス24相模原の基本情報
店舗名 | フィットネクサス24相模原 トレーニング ジム |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 24時間トレーニングジム レギュラー会員 3,900円 オフピーク会員 3,300円 岩盤ホットヨガ マンスリー4 4,400円 マンスリー6 6,600円 フルタイム会員 7,700円 マシンピラティス マンスリー4 6,600円 マンスリー8 9,900円 フルタイム 17,600円 【入会金等】 入会金 3,300円 登録手数料 2,200円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央1丁目2−1 gooday place相模原 4F |
アクセス | JR横浜線「相模原」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | ー |
電話番号 | 042-707-1571 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | フィットネクサス24相模原の予約はこちら |
公式HP | フィットネクサス24相模原公式サイト |
- 24時間ジム&岩盤ホットヨガ&マシンピラティスができるジム
- 全プラン24時間ジム使い放題
- 月会費が安い
フィットネクサス24相模原のメリット・デメリット
フィットネクサス24相模原は、24時間営業年中無休のフィットネスジムです。トレーニングジム、スタジオ、ホットヨガなど設備が充実しており、リーズナブルでありながらクオリティの高いサービスが受けられます。同じ施設内に、トレーニングジム、ホットヨガスタジオ、ピラティススタジオが併設されているイメージです。
「インストラクターが優しく話しやすいので通うのが楽しい」「コスパが良く、器具などもしっかりしている」「24時間営業のため通いやすい」など、高評価です。マシンの種類も豊富で、パーソナルトレーナーもいるので、メニューの作成やトレーニングの付き添いも可能。価格帯が安く通いやすいところが魅力です。
マシンピラティスのスタジオはリフォーマーを22台完備した広々スタジオ。ピラティスだけでなく他のサービスも利用できるところが嬉しいポイントです。高品質なピラティスを気軽に受けたい人は、ぜひ試してみてください。

会員種別も3種類から選べます。
フィットネクサス24相模原の口コミ・レビュー
メイプルスポーツスタジオ(相模原市中央区千代田2丁目)

メイプルスポーツスタジオの基本情報
店舗名 | メイプルスポーツスタジオ |
---|---|
種類 | マットピラティス |
料金 | 【月額料金】 通常プログラム月4回 4,000円(ピラティスは3,300円) 特別プログラム月4回 4,000円~6,000円 キッズクラス 3,500円~5,000円 【入会金等】 入会金 4,000円 |
体験 | あり(無料) |
所在地 | 〒252-0237 神奈川県相模原市中央区千代田2丁目2−15 メイプル1990 |
アクセス | JR横浜線「相模原」駅よりバスで約10分「高校入口」下車徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~21:30 |
定休日 | ー |
電話番号 | 090-3334-1630 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | メイプルスポーツスタジオの予約はこちら |
公式HP | メイプルスポーツスタジオ公式サイト |
- 初心者からできるプログラム数は50クラス以上
- 子どもから高齢者まで幅広い層が楽しめる多彩なプログラムを提供
- 初心者から経験者まで対応のピラティスレッスン
メイプルスポーツスタジオのメリット・デメリット
メイプルスポーツスタジオは、初心者から上級者、子供から高齢者まで幅広い層の方が通える総合型スポーツスタジオです。50クラス以上の豊富なレッスンがあり、健康や美容、運動能力の向上をサポートします。スタジオレッスンでは、ヨガやピラティス、フラ、ルーシーダットンなど魅力的なプログラムが満載。誰でも気軽に楽しめる内容となっています。
「明るく楽しいインストラクターと時間を共有できるのがうれしい」「スポーツクラブと違ってアットホームな雰囲気」など、通いやすい環境が整っていることが分かります。リーズナブルな料金で通えるのもうれしいポイントです。
駐車場も8台あるので、車でも通えます。見学はいつでも受付可能、入会前の体験レッスンもOKです。まずは実際にレッスンに参加して、プログラムの雰囲気を体験してみてください。

年齢や目的にあわせてプログラムを選べるところが魅力的です。
メイプルスポーツスタジオの口コミ・レビュー
ルネサンス 相模原24(相模原市中央区中央2丁目)

ルネサンス 相模原24の基本情報
店舗名 | スポーツクラブ&スパ ルネサンス 相模原24 |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・ホットヨガ |
料金 | 【月額料金】 フルタイム 11,880円 アンダー17 7,700円 アンダー25 8,580円 アンダー39 10,780円 プール&スパ 8,580円 デイタイム 10,230円 24plus 8,580円 ホットヨガ&スパ月4 9,680円 ホットヨガ&スパ 11,880円 ホットヨガ月4&フィットネス 15,730円 ホットヨガ&フィットネス 17,380円 【入会金等】 入会金 3,300円 事務手数料 6,050円 |
体験 | あり(1,100円) |
所在地 | 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2丁目12−18 |
アクセス | JR横浜線「相模原」駅より徒歩17分 |
地図 | |
営業時間 | 24時間営業 |
定休日 | 毎週水曜・夏季休館日・年末年始休館日・施設メンテナンス日 |
電話番号 | 042-707-0091 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ルネサンス 相模原24の予約はこちら |
公式HP | ルネサンス 相模原24公式サイト |
- 24時間営業のスポーツクラブ
- ジム、プール、スタジオ、スパ、サウナなどの設備がある
- セルフ営業時間があり、ライフスタイルに合わせていつでもトレーニングできる
ルネサンス 相模原24のメリット・デメリット
ルネサンス 相模原24は、24時間利用可能なジムエリアがある総合型スポーツクラブです。プログラムも多彩で、月額制で自分の好きな時に通えます。ホットヨガやホットピラティスなどのスタジオプログラムもあり、筋力と柔軟性の向上や機能的で調和のとれた身体づくりを目指せます。こちらは、女性向けプログラムです。
24時間利用できるジムエリアは広く、清潔感がありマシンは一通りあるのでトレーニングしたい人にぴったりです。スタジオレッスンは人気が高く、楽しみながら身体を動かせます。
利用者は駐車場が2時間無料で利用できるので、車でも通いやすいでしょう。月額制で、好きなプログラムに参加できます。気になる方は、体験レッスンに参加してみましょう。

パーソナルサービスも実施しています。
ルネサンス 相模原24の口コミ・レビュー
【料金相場】相模原のピラティス
相模原のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 2,500円~ |
---|---|
月額制 | 3,000円~18,000円 |
回数券制 | 20,000円~ |
相模原にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

相模原に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ
名称 | LEAN BODY |
---|---|
レッスン方式 | オンラインレッスン |
料金 | 12ヶ月プラン:1,628円/月 月額プラン:2,178円/月 |
体験レッスン | 2週間無料体験 |
入会金・解約金 | 無料 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
体験申し込み | LEAN BODYの無料体験の詳細 |
公式HP | LEAN BODY公式サイト |
- さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
- オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
- 14日間の無料体験があるので試しやすい
LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。
オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。
実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。
無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!
ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

相模原のピラティスでよくある質問
相模原でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- ピラティスはどんな効果がある?
- ピラティス専用のウェアは売っている?
- ピラティスはいつやるのが効果的?
- ピラティスは週何回やると効果が出る?
- ピラティスに向いてない人は?
ピラティスはどんな効果がある?
ピラティスには、以下のような効果があると言われています。
- 姿勢改善
- 体幹の強化
- 肩こりや腰痛など慢性的な不調の改善
- 骨盤の歪みの改善
- 集中力が高まる
- 自分と向き合う時間を作れる
- 運動習慣が身につく
- 更年期症状の対策
- ストレス解消
- 睡眠の質の向上
- 免疫力の向上
- 集中力アップ
- スポーツやダンスのパフォーマンス向上
ピラティスは、さまざまな身体の不調を改善してくれます。継続することで良い状態を保ち、日常生活にも変化をもたらしてくれます。

ピラティス専用のウェアは売っている?
ピラティス専用のウェアは、スポーツ用品店やオンラインショップで売っています。価格は、ブランドや商品によって異なりますが、一般的に2,000円〜10,000円程度です。
専用ウェアは、フィット感や吸水・速乾性能に優れたものばかりです。デザインもさまざまなため、ピラティスを本格的に行いたい方はぜひ購入しましょう。
ピラティスはいつやるのが効果的?
ピラティスは朝行うとその日のパフォーマンス向上の効果など期待され、良いとされています。ただし、仕事や学校、育児などで朝の時間がない方は多いと思うので自分の時間が空いたときに行えればいいでしょう。
タイミングとしては空腹時や満腹の時にはトレーニングしないようにしましょう。エネルギー不足であったり、集中力が欠けてしまうといったデメリットが挙げられます。

自分の生活に合わせて時間帯を調整すれば問題ないです。
ピラティスは週何回やると効果が出る?
ピラティス初心者の方は、週に1回はレッスンを受けるようにしましょう。
それ以上間隔が空くと、エクササイズの動きが覚えられなかったり、ピラティス独特の胸式呼吸がなかなか身につかなかったりして、モチベーションを保つのが難しくなってしまう可能性があります。
早く効果を実感したかったり、運動習慣を身につけたいという方は、週に2~3回通うのがおすすめです。
効果を実感するまでの期間は個人差があるので、レッスン頻度よりも自分のペースで続けることを心がけましょう。

ピラティスに向いてない人は?
ピラティスは、早く効果を実感したい人という人には向いていません。
数回だけでダイエットできたり体型が変わったりと効果が出るわけではないので、即効性を求める人には不向きです。
また、筋肉をつけたい人にも向いていません。
ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、外から見てわかるような筋肉はつきません。筋肉を大きくしたい場合は、筋トレも行いましょう。
相模原の人気おすすめピラティスまとめ
相模原でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、相模原のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!