宇治のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

宇治のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「宇治でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、宇治ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

京都府宇治市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、宇治でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 宇治でおすすめのピラティススタジオ
  • 宇治市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

宇治でのピラティススタジオの選び方

宇治でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

宇治のピラティスの選び方
  • 支払い方や料金は自分に適しているか?
  • インストラクターの質は高いか?
  • 体験レッスンがあるか?
  • ピラティスの目的は合っているか?

支払い方や料金は自分に適しているか?

ピラティススタジオを選ぶ際には、支払い形態や料金設定が自分に合っているか確認しましょう。 いかに優れたスタジオでも、支払いができず通えなければ意味がありません。ご自身の金銭事情や通える時間を把握し、どのスタジオが合っているかを体験の段階で見極めてください。後述する「宇治での料金相場」もスタジオ選びの参考にしてください。

クレジットカードや電子マネーなどで支払いができるかも確認しておきましょう。支払い方法が多彩なスタジオを選べば、資金計画が立てやすくなります。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

体験レッスンがあるか?

スタジオによってはWebのみで入会受付ができるところもありますが、契約の前に体験レッスンに行くことをおすすめします。スタジオの環境や設備、通っている受講生のタイプなど、実際に足を運んでみないとわからない情報はたくさんあります。多くのスタジオでは、無料だったりお得な値段で体験レッスンを行っているので、気になるスタジオがあったら体験レッスンに行ってみましょう。

ピラティスの目的は合っているか?

ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。

目的主な内容スタジオ選びのポイント
ダイエット目的・脂肪を落とす
・ボディメイク
・全身の引き締め
・継続のために低料金のグループレッスン
・効果を高めるためにパーソナルレッスン
部分痩せ目的・ウエスト
・二の腕や背中などの上半身
・ヒップや脚など下半身
・部分痩せメニューがあるスタジオ
・ダイエット向けメニューがあるスタジオ
身体の不調改善目的・姿勢改善
・身体の不調改善
・整体やストレッチがあるスタジオ
・理学療法士が居るスタジオ
特殊な目的・ウエディング向け
・マタニティピラティス
・怪我の改善
・身体の柔軟性UP
・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ

宇治のおすすめピラティススタジオ7選

宇治で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

宇治市でピラティススタジオを探している方はチェックしましょう!

ピラティススタジオ La stella(宇治市五ケ庄新開)

ピラティススタジオ La stella
引用:https://la-stella-1.jimdosite.com/

ピラティススタジオ La stellaの基本情報

店舗名ピラティススタジオ La stella
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
シルクサスペンションパーソナル 4,000円
シルクサスペンショングループ 10,000円

【都度払い】
パーソナル 6,000円

【回数チケット】
パーソナル4回 22,000円
パーソナル8回 40,000円
体験あり(3,000円)
所在地〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄新開11−15
アクセス京阪宇治線「黄檗」駅より徒歩1分
地図
営業時間月~土 9-00~18:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページピラティススタジオ La stellaの予約はこちら
公式HPピラティススタジオ La stella公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティススタジオ La stellaの特徴
  • マシンピラティスとシルクサスペンションができるスタジオ
  • アットホームな自宅スタジオ
  • パーソナルレッスンとグループレッスンがある

ピラティススタジオ La stellaのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスとシルクサスペンションができる
  • メンバーの家族であれば男性も可
  • 各種資格保有のインストラクター
  • 営業時間が18時まで
  • 日曜定休(相談可)

ピラティススタジオ La stellaは、マシンピラティスとシルクサスペンションの両方が楽しめる自宅スタジオです。自宅とは思えないほどの設備が整っています。

自宅の一室をスタジオにしているため気楽に通いやすく、ピラティススタジオに通うのが苦手な人でも安心です。初めての方でも、基礎からしっかり丁寧に教えてくれるので、楽しく身体を動かせます。

ピラティススタジオ La stellaのインストラクターは50代の女性ですが、無理なく身体を変えることができた実績があります。年齢は関係ありません。一生健康でいられる身体作りを目指しましょう。

ピラティスナビ編集部

予約専用サイトをチェックしてみましょう!

ピラティススタジオ La stellaの口コミ・レビュー

初ピラティス体験でした。
ジムなど大きな場所があまり好きではないワタシには最高の空間でした。
自宅の一室をオープンしておられるので
とても気楽に通いやすいです。
セラピーも丁寧で、
サスペンションは最高✨
楽しい先生とお話しながらの時間でした。
ピラティスを考えておられる方、
オススメですょ。

引用:Googleマップ

初めてのピラティスで、できるか不安もありましたが、基礎的なことから丁寧に教えてくださったので、楽しく体を動かすことができました!

引用:Googleマップ

RISE Conditioning & Pilates Studio(宇治市莵道籔里)

RISE Conditioning & Pilates Studio
引用:https://rise-pilates.com/

RISE Conditioning & Pilates Studioの基本情報

店舗名RISE Conditioning & Pilates Studio
種類マシンピラティス
料金【都度払い】
整体×ピラティス 10,000円
ピラティス 8,000円
テニトレ 10,000円
痛くないゆがみなおし 4,000円

【回数チケット】
整体&ピラティス
5回券 45,000円
10回券 85,000円
15回券 120,000円

テニトレ
5回券 45,000円
10回券 85,000円
15回券 120,000円

ピラティス
5回券 35,000円
10回券 65,000円
15回券 90,000円
体験あり(6,000円~8,500円)
所在地〒611-0013 京都府宇治市莵道籔里41番地 コスモウイング 宇治 1F
アクセスJR奈良線「宇治」駅より徒歩15分
地図
営業時間平日 9:00~21:00
木 9:00~13:00
定休日日曜日・祝日
電話番号0774-26-7574
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページRISE Conditioning & Pilates Studioの予約はこちら
公式HPRISE Conditioning & Pilates Studio公式サイト
※料金は全て税込みです
RISE Conditioning & Pilates Studioの特徴
  • 整体とピラティススタジオ
  • 1人1人に合わせたオーダーメイドメニュー
  • 完全予約制のプライベートレッスン

RISE Conditioning & Pilates Studioのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 痛くない整体
  • 21時まで受け付けOK
  • 駐車場あり
  • 料金が高い
  • 駅から少し距離がある

RISE Conditioning & Pilates Studioは、「整体×ピラティス」によって、治療と運動を組み合わせた施術を提供するスタジオです。身体の痛みや歪みをそのままに運動をしてしまうと、かえって負担がかかり、ケガやパフォーマンスの低下につながることも。だからこそ、まず不調を整えることが大切です。

RISEでは、痛みの少ない整体で身体のゆがみや痛みをしっかりと改善し、ピラティスによって良い状態を維持・向上させることで、健康的な身体づくりをサポートします。レッスンはすべて完全予約制のマンツーマン指導。

1人1人に合わせたオーダーメイドのメニューを提案してくれるので、初心者から本格的な改善を目指す方まで安心して通えます。都度払い制やチケット制で通いやすく、最終受付は21時までとなっています。駐車場も完備されているので、忙しい方や車での通勤・通学の方にも便利です。

ピラティスナビ編集部

電話、HP、公式LINEで予約可能です。

宇治ピラティス研究所(京都府宇治市)

宇治ピラティス研究所
引用:https://dgg8a.hp.peraichi.com/

宇治ピラティス研究所の基本情報

店舗名宇治ピラティス研究所
種類マットピラティス
マシンピラティス
パーソナルレッスン
料金【都度払い】
1レッスン 8,000円

【回数チケット】
チケット10回分 75,000円
体験あり(3,000円)
所在地〒611-0031 京都府宇治市広野町茶屋裏36番地3階
アクセス近鉄京都線「大久保」駅から徒歩5分
地図
営業時間7:00〜16:00、その後19:00〜22:30
定休日日曜日
電話番号090-6352-3334
男性利用
公式SNS
予約ページ宇治ピラティス研究所の予約はこちら
公式HP宇治ピラティス研究所公式サイト
※料金は全て税込みです
宇治ピラティス研究所の特徴
  • 朝活ピラティスが受けられる
  • お仕事帰りに夜ピラティス

宇治ピラティス研究所のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全予約制のプライベートなので、どんな体型、服装でも人目が気にならない
  • 手ぶらで来られるよう、ウェアの洗濯保管、ペットボトル飲料水のオプションもある
  • グループセッションが無い
  • 現地決済は現金のみ

宇治ピラティス研究所は、ピラティスによって上質なライフスタイルを提案しています。

スポーツ医学に基づいたピラティスを一人ひとりの身体に合わせて提供しています。目標とお悩みの解決を全力サポート。プライベートレッスンで、初めての方でも安心です。

宇治ピラティス研究所では、世界基準のピラティス指導者育成機関のBASI Pilates®コンプリヘンシブ(マット・マシン)コースを修了した質の高い研究員が指導を行います。人生をより豊かにする為に、今すぐ体験を申し込みましょう。

ピラティスナビ編集部

初回体験後に姿勢や動作評価をもとに、目標達成するまでの計画を伝えてもらえます。

宇治ピラティス研究所の口コミ・レビュー

忙しくて間が空いたりもしましたが、5.6回目で体感が良くなったことに気づきました。 立つことが多いのですがフラフラしてしまうので 壁や机など持ってましたが、気づいたら支えがなくても立っていられるようになってました!そこが一番感動!!

引用:Googleマップ

その日の体調や気になる体の部分に合わせてメニューを考えてくれるので、通う度に体が変わっていくのがわかります。 丁寧に教えてくれるのですごくわかりやすいです。 おしゃれなトレーニングルームで美しい先生に教わって美意識めっちゃあがります。

引用:Googleマップ

Pilates REIZ 宇治(宇治市莵道谷下り)

Pilates REIZ 宇治
引用:https://pilates-reiz-uji.crayonsite.com/

Pilates REIZ 宇治の基本情報

店舗名Pilates REIZ-ライツ- 宇治
種類マットピラティス
料金【都度払い】
グループピラティス 1,500円/人
マンツーマンピラティス 3,000円
プライベートピラティス(2名~) 1,500円/人
パーソナルレッスン 3,000円
関節トレーニンググループ 1,500円/人
体験あり(要確認)
所在地〒611-0013 京都府宇治市莵道谷下り8−番地1
アクセスJR奈良線「宇治」駅より徒歩10分
地図
営業時間10:00〜11:00
11:30〜12:30
13:00〜14:00
定休日土日祝
電話番号
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページPilates REIZ 宇治の予約はこちら
公式HPPilates REIZ 宇治公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilates REIZ 宇治の特徴
  • キレイな姿勢をキープするマットピラティス
  • 少人数制のグループレッスン
  • 完全予約制のピラティススタジオ

Pilates REIZ 宇治のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 通いやすい料金
  • 分かりやすい指導で初心者でも安心
  • 駐車場あり
  • 営業時間が短い
  • 土日祝休み

Pilates REIZ 宇治は、美しい姿勢を保つためのエクササイズ「マットピラティス」が体験できるスタジオです。関節トレーニングやストレッチを組み合わせたレッスンで、正しい姿勢を無理なく身につけられることを目指します。

「楽しく、心と身体をリフレッシュし、みんなで美しくなる」をコンセプトにしたレッスンが特徴で、美姿勢を習得したい方にぴったりです。

完全予約制・少人数制のため、1人1人に丁寧な指導が行われます。予約はLINE公式アカウントで受け付けています。、初めての方は体験レッスンの詳細を問い合わせてみてください。

ピラティスナビ編集部

予約はレッスンカレンダーの中から選びましょう。

UNJ Pilates(宇治市六地蔵町)

UNJ Pilates
引用:https://www.unj-pilates.jp/

UNJ Pilatesの基本情報

店舗名UNJ Pilates
種類マシンピラティス
料金【都度払い】
9,000円

【回数チケット】
5回 40,000円(継続割37,500円)
10回 75,000円(継続割70,000円)
8回 56,000円(継続割48,000円)
体験あり(5,000円~8,000円)
所在地〒611-0001 京都府宇治市六地蔵町並42 町並ビル 2階 2-D
アクセスJR奈良線、地下鉄東西線「六地蔵」駅より徒歩5分
地図
営業時間平日 10:00〜16:00
定休日不定休
電話番号
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページUNJ Pilatesの予約はこちら
公式HPUNJ Pilates公式サイト
※料金は全て税込みです
UNJ Pilatesの特徴
  • 1人1人に合わせたプログラム
  • 清潔で心地よい空間
  • 完全予約制

UNJ Pilatesのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 人目を気にせず集中できる
  • 駅チカで通いやすい
  • 都度払い・チケット制で通いやすい
  • グループレッスンなし
  • 専用駐車場なし

UNJ Pilatesは、京都府宇治市にあるパーソナルマシンピラティススタジオです。フレンドリーで明るいインストラクターが、元気いっぱいのレッスンを提供しています。

完全予約制のマンツーマンレッスンでは、1人1人の目標や体調に合わせたきめ細やかな指導が受けられるのが魅力です。ピラティス初心者や運動が初めての方でも、安心してスタートできます。

自宅でもできる簡単なピラティスやストレッチも教えてもらえるので、レッスン後も良い状態をキープしやすいのがうれしいポイントです。小学校低学年のお子様がいる方には、月2回まで当日キャンセルが可能という配慮もあります。体験レッスンをご希望の方は、公式LINEからお気軽にお問い合わせください。

ピラティスナビ編集部

初回当日に各種チケットを購入した方は初回レッスンがお得に受けられます。

UNJ Pilatesの口コミ・レビュー

背筋が伸びた。先生も丁寧に教えてくれて、あっという間の1時間でした。スタジオや設備も清潔感があり、次に行くのが楽しみになるスタジオです。

引用:Googleマップ

ホットヨガスタジオLAVA 宇治大久保店(宇治市広野町西裏)

ホットヨガスタジオLAVA 宇治大久保店店の基本情報

店舗名ホットヨガスタジオLAVA 宇治大久保店
種類ホットヨガ
料金【月額料金】
10,800円/フルタイム
9,800円/デイタイム
18,800円/プレミアムフリー
16,800円/フリー
8,800円/マンスリーメンバー4
4,800円/学割マンスリープラン4

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
体験あり(500円)
所在地〒611-0031 京都府宇治市広野町西裏87 ザ・ガーデンコミューンAブロック 2F
アクセス近鉄京都線「大久保」駅より徒歩1分
地図
営業時間レッスンスケジュールにより異なる
定休日木曜日
電話番号03-6387-3577
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガスタジオLAVA 宇治大久保店の予約はこちら
公式HPホットヨガスタジオLAVA公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガスタジオLAVA 宇治大久保店の特徴
  • 駅チカで通いやすい
  • 日本最大規模のホットヨガスタジオ
  • プログラムが豊富

ホットヨガスタジオLAVA 宇治大久保店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスと暗闇キックボクシングにも通えるプランがある
  • プログラムが豊富
  • インストラクターによるサポートが手厚い
  • LAVAでマシンピラティスはできない
  • 駐車場なし

ホットヨガスタジオLAVA 宇治大久保店は、宇治市にある日本最大級のホットヨガスタジオです。目的や悩みに合わせた多彩なプログラムが用意されており、初心者から経験者まで幅広く対応しています。

ホットヨガは、健康や美容に関する6つの重要な項目に対して効果があることが研究で明らかになっており、心身のバランスを整えたい方におすすめです。初めての方には丁寧なサポートがあるので、安心して始められます。

スタジオは「大久保」駅から徒歩1分とアクセス抜群です。女性専用スタジオのため、通いやすさも魅力です。まずは無料体験レッスンから、ホットヨガの心地よさを体感してみてください。

ピラティスナビ編集部

体験レッスンは当日予約OKのため、思い立ったら問い合わせてみましょう。

ホットヨガスタジオLAVA 宇治大久保店の口コミ・レビュー

思い切って始めてみて良かったです!
家の近く、仕事の帰り、どこの店舗に行っても、スタッフのみなさんが笑顔で丁寧に迎えてくださいます。身体がかたくて出来るか不安でしたが、いろんなレッスンがあって自分のペースで受けられるので、とても楽しく滝汗かいてすっきりデトックスしてます。頑張って続けてみようと思います。

引用:Googleマップ

身体の硬さと運動不足改善の目的で通っています。大量の汗をかき、レッスン終わる頃には達成感があります。少しずつ身体の硬さもマシになり、筋肉もついてたように思います。これからも頑張りたいです!

引用:Googleマップ

Eureka conditioning lab.(宇治市羽拍子町)

Eureka conditioning lab.
引用:https://eureka.kyoto/

Eureka conditioning lab.の基本情報

店舗名Eureka conditioning lab.
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
法人会員/家族会員 79,200円
個人会員A 59,400円
個人会員B 37,400円
ピラティス会員 19,800円

【都度払い】
会員特典
パーソナル90分 16,500円
パーソナル60分 11,000円
ピラティス 7,700円
酸素カプセル 1,100円

ビジター料金
パーソナル90分 24,200円
パーソナル60分 19,800円
ピラティス50分 11,000円

【入会金等】
入会金 
法人会員/家族会員 79,200円
個人会員A 59,400円
個人会員B 37,400円
ピラティス会員 19,800円
体験あり(5,500円~9,900円)
所在地〒611-0027 京都府宇治市羽拍子町84−1
アクセスJR奈良線「新田」駅より徒歩13分
地図
営業時間火・木・金・土 12:00~20:00
定休日月・水・日
電話番号0774-74-8888
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページEureka conditioning lab.の予約はこちら
公式HPEureka conditioning lab.公式サイト
※料金は全て税込みです
Eureka conditioning lab.の特徴
  • 作業療法士の資格を持ったセラピストによる指導
  • 電気的なアプローチや酸素カプセルもできる
  • Power Plate® pro5HPでダイナミックなトレーニングができる

Eureka conditioning lab.のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 作業療法士によるサポートが受けられる
  • 1人1人に合わせたトレーニングメニュー 
  • ピラティスマシンなどのトレーニング機材のほかに酸素カプセルも完備
  • 料金が高い
  • 営業日が少ない

Eureka conditioning lab.は、国家資格である作業療法士の資格を持つセラピストによるサポートが受けられるスタジオです。リハビリの専門家である作業療法士が、解剖学・運動学・生理学の知識を活かして、1人1人に合ったケアやトレーニングを提供しています。

専用マシンを使ったピラティスは、体にかかる負荷を調整しやすいため、初心者にも安心。正しいフォームを身につけながら、効率よくトレーニングができるのが魅力です。

豊富なマシンを完備しており、個々の目的や状態に合わせたオーダーメイドのトレーニングが可能です。広々とした空間に設けられた酸素ルームでは、高濃度の酸素によりリラックスしながら体の回復を促すことができます。体験レッスンも随時受付中です。興味のある方は問い合わせてみましょう。

ピラティスナビ編集部

電気的なアプローチもあり、様々な方法で身体の改善が目指せます。

【料金相場】宇治のピラティス

宇治のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い1,500円~17,000円
月額制4,000円~80,000円
回数券制20,000円~120,000円
宇治のピラティスの料金相場 比較表

宇治にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

宇治に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

宇治のピラティスでよくある質問

宇治でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

宇治のピラティスでよくある質問
  • 体幹を鍛えると体にどんな変化が出る?
  • ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
  • ヨガとピラティスを両方行うメリットは?
  • ピラティス専用のウェアは売っている?
  • ピラティス初心者は週何回が理想?

体幹を鍛えると体にどんな変化が出る?

ピラティスで体幹のインナーマッスルを鍛えると、天然のコルセットの役割を果たすため体幹部が安定ます。体幹部が安定すると、次のような変化があります。

  • 姿勢の改善
  • 骨盤のゆがみ解消
  • 肩こりや腰痛などの不調の改善
  • むくみ軽減

ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。

スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。

ヨガとピラティスを両方行うメリットは?

ヨガとピラティスを両方行うことで、それぞれのエクササイズのメリットを組み合わせられます。ヨガで身体の柔軟性を高めたあとにピラティスでインナーマッスルを鍛えれば、よりバランスの取れた身体を作れるでしょう。

ヨガの呼吸法とピラティスのトレーニングを組み合わせれば、心身の健康をより向上させる効果も期待できます。両方を行っているスタジオを選び、各エクササイズの良いとこ取りをしてみてはいかがでしょうか。

ピラティス専用のウェアは売っている?

ピラティス専用のウェアは、スポーツ用品店やオンラインショップで売っています。価格は、ブランドや商品によって異なりますが、一般的に2,000円〜10,000円程度です。

専用ウェアは、フィット感や吸水・速乾性能に優れたものばかりです。デザインもさまざまなため、ピラティスを本格的に行いたい方はぜひ購入しましょう。

ピラティス初心者は週何回が理想?

ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。

特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。

ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。

宇治の人気おすすめピラティスまとめ

宇治でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、宇治のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次