「米子でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、米子ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」
米子市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。
スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、鳥取県の米子でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。
- あなたに合うピラティススタジオの選び方
- 米子でおすすめのピラティススタジオ
- 米子のピラティススタジオの料金相場

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。
- 整体×ピラティスを融合させたサロン
- 「三本松口」駅より徒歩10分
- 女性専用のプライベートスタジオ
\ 米子を始めピラティススタジオ全国展開中! /
※体験受付中

米子でのピラティススタジオの選び方
米子でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。
- インストラクターの質は高いか?
- エクササイズの種類や強度も要チェック
- レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?
- グループかプライベートか?
インストラクターの質は高いか?
スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。
エクササイズの種類や強度も要チェック
ピラティススタジオによって、エクササイズの種類や強度は異なります。
運動に慣れていないなら、強度が低い初心者用レッスンがあるか確認しましょう。もともと運動の経験があり、強度が高いレッスンを希望するなら上級者向けのエクササイズがあるかの確認をしてください。

初心者から上級者までトレーニングができるスタジオを選べば、ステップアップもしやすくなるためおすすめです。
レッスンの時間帯や回数は自分に合うか?

ピラティスのレッスンは朝のみや昼~夕方、夜などさまざまな時間帯に開催されています。レッスン数もスタジオによって異なるため、事前にチェックが必要です。
毎日何度もレッスンをするお店もあれば、週1~2回しか講座をしていないところもあります。自分のライフスタイルや体調に合わせて、レッスンの時間帯や回数を選びましょう。
グループかプライベートか?


ピラティスのレッスンは、プライベートレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。
レッスン形式 | プライベートレッスン | グループレッスン |
---|---|---|
メリット | ・オーダーメイドのレッスンが可能 ・個人ごとに細かく見てもらえる | ・料金が比較的安い ・安い分多く通える ・周りの人がモチベーションになる |
デメリット | ・料金が高く頻繁に通えない | ・細かい指導が受けられない ・習慣化は自分次第 |
さらに昨今は、その中間の少人数レッスン(セミパーソナル/セミプライベート)も登場しています。
米子のおすすめピラティススタジオ6選
米子で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

自分にぴったりのピラティスを米子で見つけましょう!
La pilates 米子店(米子市両三柳)
La pilates 米子店の基本情報
店舗名 | La pilates 米子店《整体×マシンピラティススタジオ》ラピラティス |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月払いコース 月1回 12,000円 月2回 22,000円 月4回 40,000円 8回年払いコース 72,000円 年払いコース 月1回 120,000円 月2回 220,000円 月4回 398,000円 月8回 720,000円 【都度払い】 一般 14,000円 【入会金等】 入会金 10,000円 |
体験 | あり(3,000円) |
所在地 | 〒683-0853 鳥取県米子市両三柳325−1 アーク三柳A 5 |
アクセス | JR境線「三本松口」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 054-204-0057 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | La pilates 米子店の予約はこちら |
公式HP |
- 整体×ピラティスを融合させたサロン
- 「三本松口」駅より徒歩10分
- 女性専用のプライベートスタジオ
La pilates 米子店のメリット・デメリット
La pilates 米子店は、「三本松口」駅より徒歩10分の場所にある女性専用マシンピラティススタジオです。骨膜整体とピラティスのWのアプローチで、短時間で大きな変化を実感できます。
「初めてだったが、丁寧に説明してもらえたので安心して行うことができた」「優しく親切なインストラクターの方に教えてもらえた」といった口コミがあり、インストラクターの指導力の高さが高評価です。整体で姿勢の調整とコリをほぐしてからピラティスで身体と脳に運動学習をさせるので、状態維持が可能。
整体師として知識や経験豊富なオーナーがしっかり身体を見てくれますよ。ここでしか味わえないピラティスをぜひ体感してみてください。

ダイエットしながらメリハリのあるボディを目指したい女性におすすめです。
La pilates 米子店の口コミ・レビュー
DEP米子店(米子市錦町1丁目)
DEP米子店の基本情報
店舗名 | ピラティススタジオDEP米子店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月2回 14,800円 月4回 28,800円 月7回 47,600円 【都度払い】 9,900円 オーナー指名 5,000円 その他インストラクター指名 3,000円 【回数チケット】 グループレッスン 1回券 3,000円 5回券 12,500円 10回券 20,000円 |
体験 | あり(1,000円~2,980円) |
所在地 | 〒683-0811 鳥取県米子市錦町1丁目5 ITOHビル 2階A |
アクセス | JR境線「博労町」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 月曜日~水曜日 9:00~20:00 木曜日~日曜日 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 070-8552-4561 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | DEP米子店の予約はこちら |
公式HP | DEP米子店公式サイト |
- 全スタッフ理学・作業療法士のみ
- 高い指導力により変化を実感しやすい
- 24時間サポートがあるので安心
DEP米子店のメリット・デメリット
DEP米子店は、「博労町」駅より徒歩10分の場所にある1対1のマシンピラティススタジオです。インストラクター全員が理学療法士や作業療法士の資格を保有しており、理想的な身体改善のサポートをしてくれます。
「姿勢や身体の弱いところをしっかり教えてもらい、普段使えていなかった筋肉に気づけた」「ほめてくれるのでやる気がアップする」といった声が多く、プロによる的確なアドバイスとモチベーションを高める指導スタイルが高評価。効率的に成果を実感できる点が魅力です。
半個室の集中できる空間で、人目を気にせずトレーニング可能。ドリンクサービスや24時間サポートもあり、快適に継続しやすい環境が整っています。

平日限定で初回体験レッスンがお得なので、チェックしてみましょう!
DEP米子店の口コミ・レビュー
初めてピラティスを体験させてもらいました。
引用:Googleマップ
丁寧なカウンセリングと指導で、私の身体の不調に合った運動やストレッチというメニューでした。
90分の体験でしたが、する前と後では明らかに見た目が変わっていて驚きました!
YouTubeなど見ながらいろんなストレッチを試して見ましたが、合っているのか、どれだけの効果が出ているのかもわからず迷子になっていましたが、ピンポイントで教えてくださるので、とても満足度の高い体験でした!
またよろしくお願いします(^o^)
普段から運動や筋トレをしていますが、体の硬さが課題で、パフォーマンス向上のために柔軟性を高めたいと思い、ピラティスを体験しました。
姿勢を写真で可視化できるのが良かったですし、スタジオには大きな鏡があり、自分の動きを確認しながらトレーニングできたのも魅力的でした。綺麗なスタジオで感染症対策も徹底されており、パーテーションで仕切られた半個室のような空間なので、レッスンに集中しやすかったです。
ピラティスは初めてで少し不安もありましたが、トレーナーさんが親切でわかりやすく指導してくださったので、安心して取り組めました。家でもできるストレッチも教えていただき、とても勉強になりました。
初めてのピラティスでしたが、自分の体の動きや姿勢を意識する良い機会になったと感じています。
たった1回のレッスンでも 体の変化を実感でき、驚きました。興味のある方は、ぜひ一度体験してみてください。
引用:Googleマップ

strength&pilates studio LAULU(鳥取県米子市東福原)

strength&pilates studio LAULUの基本情報
店舗名 | strength&pilates studio LAULU |
種類 | マットピラティス |
料金 | 【都度払い】 FRPグループレッスン 1,500円 パーソナルレッスン 6,000円 ともだちピラティス 2,000円 |
体験 | あり(500円・1000円OFFクーポン) |
所在地 | 〒683-0802 鳥取県米子市東福原4丁目22−10 |
アクセス | JR山陰本線「東山公園」駅 徒歩24分 |
地図 | |
営業時間 | 火 19:30~21:00 水 13:00~21:00 金 10:00~21:00 日 9:00~18:00 |
定休日 | 月・木・土 |
電話番号 | 090-9468-6471 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | strength&pilates studio LAULUの予約はこちら |
公式HP | strength&pilates studio LAULU公式サイト |
- 骨格に合わせたエクササイズ
- ファンクショナルローラーピラティスが人気
- グループレッスンとパーソナルレッスンの両方あり
strength&pilates studio LAULUのメリット・デメリット
strength&pilates studio LAULUは、鳥取県米子市のピラティススタジオです。骨格に合わせたプログラムが特徴で、どの筋肉が堅くて歪んでいるのかを確認し、骨格の評価もチェックしたうえでエクササイズが行われます。
ファンクショナルローラーピラティスが人気で、円柱状のフォームローラーを使用してマット状でエクササイズを行います。インストラクターはFRPの最高峰資格マスタートレーナーを保有しているので、安心してレッスンを受けることができます。
strength&pilates studio LAULUでは、一人ひとりの悩みの原因を突き詰めてオーダーメイドの運動プログラムを作成してもらえます。自宅でできるエクササイズを動画で伝えられるので、日常も身体を意識して動くことが可能です。

初回のレッスンでは割引クーポンが使えます!
strength&pilates studio LAULUの口コミ・レビュー
長年腰痛に悩みいろいろなピラティスに行くも長続きしない中、接骨院の先生のススメでLAULUの千代延さんと出会いました。 先生はパーソナルでもグループレッスンでも一人一人の身体の不調や悩みに本当に丁寧に優しく、真摯に向き合って下さいます。先日の骨格診断では様々な不調の原因と今後の対策を真剣にご提案下さいました。これにはちょっと感激しました✨信頼出来る先生のもと、長く頑張れそうです!!
引用:Googleマップ
20年来、左に腰痛があります。問診でその不調や職種、怪我など経歴を丁寧に聞き取って下さり、触診と私の動きを観察して、不調の原因と症状を説明してくれました。また、改善の方法(ピラティストレーニングの仕方)もしっかり伝えてくれました。先生の溢れんばかり知識が印象的でした。家トレもしっかりしながら、レッスンにも通いたいと思います!千代延先生、楽しい方です。水曜日のグループレッスン、オススメです♪
引用:Googleマップ
ピラティス&エネルギー Studio FOCUS(鳥取県米子市車尾南)

ピラティス&エネルギー Studio FOCUSの基本情報
店舗名 | ピラティス&エネルギー Studio FOCUS |
種類 | マシンピラティス マットピラティス |
料金 | 【都度払い】 プライベートレッスン 8,000円 ペアレッスン 5,800円 グループレッスン 2,500円 |
体験 | 要確認 |
所在地 | 〒683-0008 鳥取県米子市車尾南2丁目309−3 |
アクセス | JR山陰本線「東山公園」駅 徒歩14分 |
地図 | |
営業時間 | 月土 9:00〜17:00 火木金 9:00〜20:15 |
定休日 | 水・日・祝・年末年始 |
電話番号 | 090-4148-4038 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティス&エネルギー Studio FOCUSの予約はこちら |
公式HP | ピラティス&エネルギー Studio FOCUS公式サイト |
- SOWACA Pilatesを元にした指導
- プライベートレッスンとグループレッスンの両方あり
- シンプルな料金形態
ピラティス&エネルギー Studio FOCUSのメリット・デメリット
ピラティス&エネルギー Studio FOCUSは、ピラティスマシンやマット・ツールを用いてエクササイズを行うスタジオです。基礎医学・徒手療法・ピラティス・エネルギーを統合して生まれた「SOWACA Pilates」を元にした指導が行われます。
1対1のプライベートレッスン・2人のペアレッスン・定員4名のグループレッスンがあります。最初はプライベートレッスンやペアレッスンでマシンの使い方や動きに慣れ、2回目以降はグループレッスンを選ぶことも可能です。
リピーターの方にはお得なプリペイドカードも用意されています。10ポイント11,000円からで購入でき、8,000円のプライベートレッスンが7ポイントのため7,700円で利用できる計算です。希望する場合はスタジオでインストラクターに声をかけましょう。

根本的な健やかさをみつけるボディワークです。
ヨガ・ピラティス スタジオ三本松(米子市三本松1丁目)

ヨガ・ピラティス スタジオ三本松の基本情報
店舗名 | ヨガ・ピラティス スタジオ三本松/レンタルスペース三本松 |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・ヨガ |
料金 | 【月額料金】 月2回 3,300円 月4回 5,800円 月6回 8,000円 月8回 8,800円 会員様追加分 1,600円 【都度払い】 1,800円 |
体験 | 要確認 |
所在地 | 〒683-0842 鳥取県米子市三本松1丁目1−5 |
アクセス | JR境線「三本松口」駅より徒歩10分 |
地図 | |
営業時間 | 要確認 |
定休日 | 要確認 |
電話番号 | 080-6977-8622 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | ヨガ・ピラティス スタジオ三本松の予約はこちら |
公式HP | ヨガ・ピラティス スタジオ三本松公式サイト |
- 心と身体の健康をサポートするヨガ&ピラティスのレッスン
- 受付および常駐スタッフなし
- レンタルスペースでの教室
ヨガ・ピラティス スタジオ三本松のメリット・デメリット
ヨガ・ピラティス スタジオ三本松は、ヨガとピラティスのレッスンを提供しているアットホームな教室です。マットの上でリラックスしながら身体を動かし、ストレス解消や体力向上に役立てます。
口コミでは「スタッフが親切丁寧」との声があり、初心者や初めての方でも安心。レンタルスペースを活用しているため、さまざまなプログラムが用意されており、自分に合った講座を選べます。
お子様連れOK・初心者歓迎のクラスばかりなので、子育て中の女性や運動が苦手な方にもおすすめ。プログラムの詳細は公式Instagramで確認できるので、自分のお気に入りのクラスを見つけてみてください。

会員募集中です。
ヨガ・ピラティス スタジオ三本松の口コミ・レビュー
金曜日のホット古典ハタヨガのクラスは、首腰肩等の体の痛みや、疲労感がかなり軽減し、すっきりします!大好きなクラスです。こちらの施設は、スタッフの方も親切丁寧だし、水素水、おしぼり、マットも無料。終わったらマットは、アルコールで拭いてくださってました。至れり尽くせり。しかしホットヨガの気温マイルドすぎだと思います。
引用:Googleマップ
フィットネスクラブパジャ(米子市西福原2丁目)

フィットネスクラブパジャの基本情報
店舗名 | フィットネスクラブパジャ |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・ヨガ |
料金 | 【月額料金】 パジャ会員 8,800円 U-29 6,600円 U-24 6,050円 ナイトホリデー会員 7,700円 デイタイム会員 7,700円 マンスリー4会員 5,500円 【入会金等】 入会金 3,300円 登録料 2,200円 |
体験 | あり(3,300円) |
所在地 | 〒683-0805 鳥取県米子市西福原2丁目1−10 |
アクセス | JR境線「富士見町」駅より徒歩15分 |
地図 | |
営業時間 | 月~金 9:00~22:00 土 9:00~21:00 日・祝日 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 0859-35-1500 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | フィットネスクラブパジャの予約はこちら |
公式HP | フィットネスクラブパジャ公式サイト |
- 地域密着型の総合フィットネスクラブ
- 子どもから大人まで家族で通える
- 健康づくりプログラムが豊富
フィットネスクラブパジャのメリット・デメリット
フィットネスクラブパジャは、ジム・スタジオ・プールを備えた総合フィットネスクラブです。1つの施設で様々なプログラムを受けられるため、効率よくトレーニングやリフレッシュができます。子どもから大人まで参加できるプログラムが揃っているので、親子で通いたい方にもおすすめです。
口コミでは「スタジオレッスンが充実していて楽しい」「スタッフの対応が良い」といった声が多く、気持ちよく続けられる環境が整っています。駐車場完備で、車でも通いやすい点も魅力です。
健康づくりプログラムが豊富で、体験・見学のほか、イベントやキャンペーンも頻繁に開催しています。月額制でライフスタイルに合わせたプランを選べるため、無駄なく通えるのも嬉しいポイントです。

詳しいプログラムは公式サイトやInstagramをチェックしてみましょう!
フィットネスクラブパジャの口コミ・レビュー
【料金相場】米子のピラティス
米子のスタジオの料金相場をまとめました。
都度払い | 1,500円~14,000円 |
---|---|
月額制 | 5,000円~72,000円 |
回数券制 | 3,000円~20,000円 |
米子にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。
プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。
「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較
ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。
マットピラティスとマシンピラティスの違い
マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
マットピラティス | ・自分の体重を負荷にして行う ・身体を全体的にを鍛える ・やり方がわかれば自宅でもできる | ・負荷の調節ができない ・正しいフォームを身につけるのが難しい |
マシンピラティス | ・エクササイズの種類が多くて楽しい ・負荷を調整できる ・マシンが動きをサポートするため初心者向き | ・スタジオに行かないとできない ・料金が高くなりがち |
マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。

ヨガとピラティスの違い
ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。
ヨガ | ・約4500年前の古代インドで誕生 ・体の動かし方は静止するポーズがメイン ・リラックスやストレス軽減の効果がある ・呼吸法は腹式呼吸 |
---|---|
ピラティス | ・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案 ・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある ・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする ・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う |
ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。

米子のピラティスでよくある質問
米子でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
- 体幹を鍛えると体にどんな変化が出る?
- ピラティス初心者は週何回が理想?
- ピラティスはいつやるのが効果的?
- ヨガとピラティスどっちが痩せる?
- ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
体幹を鍛えると体にどんな変化が出る?
ピラティスで体幹のインナーマッスルを鍛えると、天然のコルセットの役割を果たすため体幹部が安定ます。体幹部が安定すると、次のような変化があります。
- 姿勢の改善
- 骨盤のゆがみ解消
- 肩こりや腰痛などの不調の改善
- むくみ軽減

ピラティス初心者は週何回が理想?
ピラティスの効果を感じるには、週に2〜3回程度のエクササイズが理想的です。
特に初心者は、間隔があいてしまうと身体が元の状態に戻ろうとしてしまうためです。またピラティスの動きや呼吸法を早く身につけるためにも、週に2〜3回通えると効果を早く実感できます。
ただ、ほとんどのスタジオは 週1回、月4回のレッスンを想定していることが多いです。週の回数よりも、無理のない頻度で長く続けることを優先しましょう。
ピラティスはいつやるのが効果的?
ピラティスは朝行うとその日のパフォーマンス向上の効果など期待され、良いとされています。ただし、仕事や学校、育児などで朝の時間がない方は多いと思うので自分の時間が空いたときに行えればいいでしょう。
タイミングとしては空腹時や満腹の時にはトレーニングしないようにしましょう。エネルギー不足であったり、集中力が欠けてしまうといったデメリットが挙げられます。

自分の生活に合わせて時間帯を調整すれば問題ないです。
ヨガとピラティスどっちが痩せる?
ヨガとピラティスを比べると、痩せやすいのはピラティスでしょう。
ヨガは元々精神にアプローチすることが目的で、激しい動作もあまりありません。 一方で、ピラティスはインナーマッスルを鍛えることを目的としており、ヨガよりもハードな動きが多いからです。
また、ピラティスで使う胸式呼吸は脂肪を燃焼しやすく、基礎代謝が上がって消費カロリーも増えます。
ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。
スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。
米子の人気おすすめピラティスまとめ
米子でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、米子のスタジオの料金相場を紹介しました。
ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。
可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!
- 整体×ピラティスを融合させたサロン
- 「三本松口」駅より徒歩10分
- 女性専用のプライベートスタジオ
\ 米子を始めピラティススタジオ全国展開中! /
※体験受付中