東近江のおすすめピラティス【6選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

東近江のおすすめピラティス【6選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「東近江でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、東近江ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

滋賀県東近江市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、東近江でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 東近江でおすすめのピラティススタジオ
  • 東近江市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

東近江でのピラティススタジオの選び方

東近江でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

東近江のピラティスの選び方
  • レッスン形態・難易度は自分に合っているか
  • 通いやすいか?
  • 体験レッスンがあるか?
  • ピラティスの目的は合っているか?

レッスン形態・難易度は自分に合っているか

ピラティスの難易度は自身に合っているかや、強度が問題ないかも確認しましょう。自分の体に合わない強度のピラティスを選んでしまうと、体を壊したり効果が表れにくくなったりします。

難易度や強度、レッスン形態の目安を知るには、インストラクターに相談するのがおすすめです。ピラティスのプロに指示を仰ぎ、ご自身に合った難易度や練習強度のスタジオを選びましょう。

通いやすいか?

東近江でピラティススタジオを探す際は、公共交通機関の利便性だけでなく、車でのアクセスや駐車場の有無も重要なポイントになります。特に通勤経路や買い物ついでに立ち寄りやすい場所なら、忙しい日常の中でも無理なく通い続けることができます。雨の日などでは、歩く距離が短いとモチベーションを保ちやすいでしょう。

また、夜遅い時間帯のレッスンに参加する場合は、安全面にも配慮しましょう。街灯の少ない道は慣れていないと不安になりがちなので、明るい通りに面したスタジオや、車での移動がしやすい環境だと安心感が高まります。アクセスのしやすさは継続的に通うための大きなカギ。自分のライフスタイルや移動手段に合ったスタジオを選ぶことが、長く続ける秘訣になります。

体験レッスンがあるか?

スタジオによってはWebのみで入会受付ができるところもありますが、契約の前に体験レッスンに行くことをおすすめします。スタジオの環境や設備、通っている受講生のタイプなど、実際に足を運んでみないとわからない情報はたくさんあります。多くのスタジオでは、無料だったりお得な値段で体験レッスンを行っているので、気になるスタジオがあったら体験レッスンに行ってみましょう。

ピラティスの目的は合っているか?

ピラティスのレッスンには多くの種類があります。スタジオのコンセプトによって様々なレッスンがあり、例えば、整体や有酸素運動を取り入れたレッスンを行うスタジオもあります。自分の目的に合わせて、正しくスタジオを選びましょう。

目的主な内容スタジオ選びのポイント
ダイエット目的・脂肪を落とす
・ボディメイク
・全身の引き締め
・継続のために低料金のグループレッスン
・効果を高めるためにパーソナルレッスン
部分痩せ目的・ウエスト
・二の腕や背中などの上半身
・ヒップや脚など下半身
・部分痩せメニューがあるスタジオ
・ダイエット向けメニューがあるスタジオ
身体の不調改善目的・姿勢改善
・身体の不調改善
・整体やストレッチがあるスタジオ
・理学療法士が居るスタジオ
特殊な目的・ウエディング向け
・マタニティピラティス
・怪我の改善
・身体の柔軟性UP
・専門知識を持つインストラクター在籍のスタジオ

東近江のおすすめピラティススタジオ6選

東近江で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

東近江にはお寺や接骨院で行うピラティスなど珍しいところが多いです。

ton(東近江市沖野)

ton
引用:https://ton310.com/

tonの基本情報

店舗名ton
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
食事管理 14,500円

【都度払い】
パーソナル 6,600円
セミパーソナル 4,400円/人
整体(+20分) 2,200円/回(トレーニングに追加)
ビジターパーソナル 7,500円(入会金不要)

【回数チケット】
月2回 13,200円
月4回 26,400円
月6回 39,600円
月8回 52,800円

【入会金等】
入会金 11,000円
体験あり(4,400円)
所在地〒527-0034 滋賀県東近江市沖野3丁目2−37−1
アクセス近江鉄道本線「長谷野」駅より車で6分
地図
営業時間要確認
定休日要確認
電話番号要確認
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページtonの予約はこちら
公式HPton公式サイト
※料金は全て税込みです
tonの特徴
  • 東近江市のピラティス・コンディショニングスタジオ
  • 国家資格保有のインストラクター
  • 予防からリハビリまで幅広く対応

tonのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全予約制のプライベート空間のため周りを気にせず身体を動かせる
  • チケットは1回分のみ翌月へ繰り越し可能
  • 専用駐車場あり
  • 自宅併設スタジオのため所在地は予約時に確認する
  • 不定期営業

tonは、ピラティスと食事管理を通して、1人1人が健康に必要な運動や栄養を学び、無理なく持続できるようなライフスタイルづくりをサポートしてくれます。

インストラクターは理学療法士の資格を保有しており、医療現場での経験も豊富です。そのため、解剖学や運動学に基づいた専門的で効果的なピラティス指導が受けられます。

単なる運動だけでなく、慢性的な痛みの予防やリハビリレッスンも可能です。自分自身の身体とじっくり向き合い、日々の選択を大切にすることを教えてくれます。完全予約制で落ち着いた環境なので、集中してピラティスやトレーニングに取り組めるでしょう。

ピラティスナビ編集部

痛みや不調を根本改善し、健康的な身体に導くスタジオです。

HOTORI GYM 東近江店(東近江市八日市本町)

HOTORI GYM 東近江店
引用:https://hotori-gym.com/

HOTORI GYM 東近江店の基本情報

店舗名パーソナルジム×ピラティススタジオ HOTORI GYM(ホトリジム) 東近江店
種類マシンピラティス
料金【都度払い】
パーソナルトレーニング
ビジター 8,800円
オンライン食事サポート10日間 9,900円

ボディケア整体 11,000円
整体ドロップイン 3,300円

キックボクシング
ビジター 5,500円

ヒート・ザ・ビート
ビジター 5,500円

【回数チケット】
パーソナルトレーニング
トライアル4回 29,700円
スタンダート12回 85,800円
スタンダードmini 72,600円
ボディメイク24回 158,400円
マイペース8回 59,400円

ペアトレーニング
トライアル4回 16,500円
スタンダード12回 46,200円
ボディメイク24回 85,800円

キックボクシング
8回コース 41,800円
12回コース 59,600円

ヒート・ザ・ビート
マンツーマン4回コース 22,000円
2名以上のグループ4回コース 13,200円

【入会金等】
入会金・事務手数料 22,000円
体験あり(2,200円~5,500円)
所在地〒527-0012 滋賀県東近江市八日市本町3−6 森ビル 2F
アクセス近江鉄道湖東近江路線「八日市」駅より徒歩3分
地図
営業時間9:00~22:00
日曜日 9:00~17:30
定休日金曜日
電話番号080-4796-2050
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページHOTORI GYM 東近江店の予約はこちら
公式HPHOTORI GYM 東近江店公式サイト
※料金は全て税込みです
HOTORI GYM 東近江店の特徴
  • 背西海岸をイメージした木のぬくもりあふれる6ルーム
  • 滋賀県内でパーソナルトレーニング、ペアトレーニング、キックボクシング、HIITtheBeat、Fem Dan®︎、整体、マシンピラティスが受けられるジム
  • 3名以上のグループにも対応可能

HOTORI GYM 東近江店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスができる
  • お子様連れOK
  • 駐車場あり
  • 女性専用ではない
  • 月額制のプランなし

HOTORI GYM 東近江店は、「八日市」駅から徒歩3分という好立地にあるジムです。手ぶらでOK、お子様同伴もOKなので、気軽に通いやすいのが魅力です。

業界屈指の実績を持つトレーナーが在籍しており、完全予約制の完全プライベート空間でマンツーマンレッスンが受けられます。1人1人に合わせた適切なプランと方法で、目標を効率よく達成できるようサポートしてくれます。

東近江店では、待望の「マシンピラティス」プログラムもスタートしました。専属インストラクターによる丁寧な指導が受けられ、インナーマッスルの強化、姿勢改善、柔軟性の向上、産前産後ケアなど、ウェイトトレーニングとは異なるアプローチでボディメイクをサポートしてくれるでしょう。

ピラティスナビ編集部

さまざまなトレーニングができる全国的に見ても有数のジムです。

HOTORI GYM 東近江店の口コミ・レビュー

雰囲気もよく、トレーニングとピラティスが両方できて、今まで行った中で1番良いジムです😊

引用:Googleマップ

トレーニングが続けられるか不安でしたがしっかり話を聞いてくださり私に合わせて指導してくださるのでここにしてよかったと思いました!
これからの変化を楽しみにトレーニング頑張ります!

引用:Googleマップ

be ideal(東近江市八日市上之町)

be ideal
引用:https://www.instagram.com/beideal_pilates.esth/

be idealの基本情報

店舗名be ideal
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マスター会員 20,000円
スタンダード会員 12,000円
スタンダードプラス 15,000円
ライト会員 6,500円
ライトプラス 11,500円
ビューイング会員 9,000円

【回数チケット】
セレクト会員
1チケット 7,000円
5回チケット 32,500円
10回チケット 60,000円
(システム利用料 月1,000円)

【入会金等】
入会金 10,000円
事務手数料 5,000円
体験あり(グループ4,400円/パーソナル5,500円)
所在地〒527-0022 滋賀県東近江市八日市上之町2−7
アクセス近江鉄道湖東近江路線「八日市」駅より徒歩11分
地図
営業時間8:00~21:00
定休日日曜日
電話番号
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページbe idealの予約はこちら
公式HPbe ideal公式サイト
※料金は全て税込みです
be idealの特徴
  • 最大6名の少人数制グループレッスン
  • 熟練トレーナーによるパーソナルレッスン
  • 100インチのモニター画面による映像を見ながら行うレッスン

be idealのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 定額プランに+3,000円で動画レッスン通い放題
  • 30年キャリアのプロによる指導が受けられる
  • ピラティスとエステが受けられる
  • パーソナル枠には制限がある
  • スタジオの詳細は要確認

be idealは、東近江市にあるマシンピラティスとエステが受けられるスタジオです。最大6名までの少人数制グループレッスンのほか、熟練のトレーナーによるパーソナルレッスンも受けられます。

30年のキャリアを持つプロのインストラクターから、こだわりの技術を伝授してもらえるのが魅力です。通い方もチケット制、都度払い制、月額制から選べるので、ご自身のライフスタイルに合ったものを選べるでしょう。

1万円前後で通い放題プランもあるため、お財布に優しいのも嬉しいポイントです。朝から夜までびっしりとレッスンが組まれているので、予約も取りやすいでしょう。気軽に立ち寄りたい方におすすめのスタジオです。

ピラティスナビ編集部

ピラティス初心者の方も安心して通えます。

be idealの口コミ・レビュー

ピラティスを始めて4ヶ月ほどになります!普段の生活でも姿勢を気にする様になりました。パーソナルレッスンでは身体の使い方など分かりやすく教えてくださります、先生もとても気さくで話しやすいです!ビューイングクラスは30分で気楽にサッと行けるので週4くらいで通ってます☺️

引用:Googleマップ

体験に行き、初めてのマシンピラティスでしたが、1回でもちゃんと筋肉痛がきました。
マシンを使う事によって、普段使わない筋肉が鍛えられるので、引き締まる予感がして楽しみです。
姿勢の意識もしやすくなりました。
身体が少し柔らかくなったように思います。
月1回パーソナルレッスンを受けていますが、先生も親しみやすく、一人一人に合わせて丁寧に教えて下さいます。
窓が大きくて開放感のあるスタジオです。

引用:Googleマップ

お寺ヨガ・ピラティス教室Lana(東近江市八日市清水)

お寺ヨガ・ピラティス教室Lana
引用:https://9va7q.hp.peraichi.com/

お寺ヨガ・ピラティス教室Lanaの基本情報

店舗名お寺ヨガ・ピラティス教室Lana
種類・マットピラティス
・ヨガ
料金【都度払い】
1,000円~3,500円
体験要確認
所在地〒527-0018 滋賀県東近江市八日市清水2丁目1−14
アクセス近江鉄道湖東近江路線「八日市」駅より徒歩6分
地図
営業時間木・土 10:00~11:30
定休日
電話番号080-1430-5012
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページお寺ヨガ・ピラティス教室Lanaの予約はこちら
公式HPお寺ヨガ・ピラティス教室Lana公式サイト
※料金は全て税込みです
お寺ヨガ・ピラティス教室Lanaの特徴
  • 禅寺で行うヨガ・ピラティス教室
  • 1人1人のつながりを大切にした丁寧なレッスン
  • 全米ヨガアライアンス資格保有のインストラクター

お寺ヨガ・ピラティス教室Lanaのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 都度払い制で通いやすい
  • リーズナブルな料金
  • お寺で精神を落ちつけながら身体を動かせる
  • マシンピラティスはない
  • 実施日が少ない

お寺ヨガ・ピラティス教室Lanaは、東近江市八日市にある「生蓮禅寺」で行われるヨガ・ピラティス教室です。1人1人のつながりを大切にした丁寧なレッスンを行っています。

呼吸に意識を向けるヨガベーシックでは、身体をゆっくり動かしながら緊張をほぐしていくトレーニングを行います。1つ1つの動きを丁寧にチェックし、プロップスなどを使用しながら、体力や筋力に合わせて心身の緊張をほぐしていくのが特徴です。

初心者向けのピラティスクラスもあり、マットの上で寝た状態で行うエクササイズなので、痛みを抱えている方でも無理なく受講できます。年配の方から初心者の方まで誰でも受けられるクラスのため、まずはご自身の身体を知ることから始めてみてはいかがでしょうか。

ピラティスナビ編集部

75分1,500円の現金払いです。

お寺ヨガ・ピラティス教室Lanaの口コミ・レビュー

お寺でのヨガ。とても気持ちよかったです。Ayumi先生も丁寧にポーズをみてくださいます。安心してヨガを受けられました‼️

引用:Googleマップ

先生に沢山ヒント頂いてます。感謝です。ヨガ深めていきたいです。また、お願いいたします。先生とお話して、目標もたせていただいてます。お寺ヨガ素敵です。

引用:Googleマップ

TNB(東近江市伊庭町)

TNB
引用:https://www.wellness-tnb.com/

TNBの基本情報

店舗名ほねつぎ東近江はりきゅう接骨院/ウェルネスサロンTNB
種類・マットピラティス
・ヨガ
料金【都度払い】
ベーシックピラティス 1,650円
ベーシックヨガクラス 1,650円

【回数券】
10回券 15,000円
体験あり(1,100円)
所在地〒521-1235 滋賀県東近江市伊庭町278−1
アクセスJR東海道本線、琵琶湖線「能登川」駅より徒歩10分 
地図
営業時間9:00~19:00
定休日木曜・日曜・祝日
電話番号0748-42-2333
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページTNBの予約はこちら
公式HPTNB公式サイト
※料金は全て税込みです
TNBの特徴
  • ほねつぎ東尾近江はりきゅう接骨院併設のヨガ・ピラティススタジオ
  • リーズナブルな料金
  • 姿勢改善・代謝アップ・小顔効果を同時にかなえる

TNBのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 骨盤矯正×EMS×美勝代がの独自メソッドが人気
  • 短時間で身体を引き締めるピラティス
  • 手ぶらOK・初心者OK
  • マシンピラティスはない
  • 施術内容により受付時間が異なる

TNBは、東近江市能登川にある整体ほぐし、ヨガ、ピラティス、ヘッドスパ、アロマテラピーを提供するリラクゼーションサロンです。3~4名までの少人数制で、丁寧な指導1人1人に合わせたパーソナルトレーニングが特徴です。

接骨院と併設しているため、接骨院の豊富な知識とエクササイズを組み合わせた特別なプログラムを選べます。短時間で引き締めたい方にはピラティスがおすすめです。難しいポーズがなく、簡単な動作が多いため初心者の方でも始めやすいでしょう。

気軽に試せるよう、初回限定メニューが用意されています。リーズナブルな料金設定に加え、都度払い制とチケット制なので、忙しい毎日の中でも通いやすい配慮がされています。気になる方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

ピラティスナビ編集部

オールハンドの小顔コルギや足つぼも受けられます。

TNBの口コミ・レビュー

院長はじめスタッフ全員の対応が、丁寧で親切、とてもフレンドリーな雰囲気な場所です。
施術はそれぞれの個性があり、皆素晴らしいです。

引用:Googleマップ

院内は清潔で水素水が自由に飲めるところもありました。
施術はきちんと問題を確認いただき、根本治療を提案してくださいます。

引用:Googleマップ

Matangi Yoga(東近江市今町)

Matangi Yoga
引用:https://www.matangi-yoga-life.com/

Matangi Yogaの基本情報

店舗名Matangi Yoga School/Matangi Yoga and Life(マタンギ・ヨガ)
種類・マットピラティス
・ヨガ
料金【都度払い】
75分 1,300円

【チケット制】
11回チケット 13,000円
5回チケット 6,500円
体験要確認
所在地〒521-1211 滋賀県東近江市今町46
アクセスJR東海道本線、琵琶湖線「能登川」駅より車で5分
地図
営業時間スケジュールにより異なる
定休日要確認
電話番号080-5307-9909
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページMatangi Yogaの予約はこちら
公式HPMatangi Yoga公式サイト
※料金は全て税込みです
Matangi Yogaの特徴
  • 滋賀県東近江市の興福寺本堂を借りて行なう寺ヨガ
  • 料金は1回制
  • プログラムが豊富

Matangi Yogaのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • リーズナブルな料金でヨガやピラティスができる
  • インストラクター養成講座も受けられる
  • 落ち着いた環境で身体を動かせる
  • プログラムにより曜日や時間が限定される
  • マシンピラティスはない

Matangi Yogaは、東近江市能登川にある「興福禅寺」で受けられるヨガ・ピラティス教室です。小さなお寺の中で、一人ひとりに丁寧で温かいレッスンを提供しています。

興福禅寺の本尊である薬師如来に倣い、参加するすべての人々の健康を願い、ヨガによってもたらされる凛とした美しさを称え、享受・共有したいという願いが込められています。全米ヨガアライアンスという世界最大の非営利ヨガ団体から認定を受けているため、インストラクター養成講座も受けられます。

性別や特定の信条・宗教に関係なく、あらゆる人に向けてレッスンを行っています。プログラムも豊富に用意されているため、自身の目的に合ったクラスを選んで参加してみてはいかがでしょうか。

ピラティスナビ編集部

料金は一回制で通いやすいため、気軽にのぞいてみてください。

Matangi Yogaの口コミ・レビュー

初めてお寺でヨガ を受けてから、早半年近くが経ちました!
清々しい空気と落ち着いた本堂でのヨガはとても心が穏やかになり、気持ちよく身体を伸ばすことができます。お値段も良心的で、最後のお茶とお菓子が楽しみです!

引用:Googleマップ

能登川の田園地帯にあるパワースポット、最高の講師陣に最高のロケーション。深くヨガを学びたい方こそ、一度訪れる価値はあると思います。
このヨガスタジオに出逢えた幸運を日々感じています♡

引用:Googleマップ

【料金相場】東近江のピラティス

東近江のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い1,000円~8,000円
月額制6,000円~20,000円
回数券制7,000円~160,000円
東近江のピラティスの料金相場 比較表

東近江にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

東近江に行きたいピラティスがない場合はLEAN BODYがおすすめ

名称LEAN BODY
レッスン方式オンラインレッスン
料金12ヶ月プラン:1,628円/月
月額プラン:2,178円/月
体験レッスン2週間無料体験
入会金・解約金無料
男性利用
公式SNSInstagram
体験申し込みLEAN BODYの無料体験の詳細
公式HPLEAN BODY公式サイト
LEAN BODYの特徴
  • さまざまなエクササイズをまとめて楽しめる
  • オンラインで手軽に始められて継続もしやすい
  • 14日間の無料体験があるので試しやすい

LEAN BODYは、オンラインで幅広いフィットネスレッスンを提供するサービスです。ピラティスナビ編集部が特に注目しているのは、ヨガやダンスなどバラエティ豊かなプログラムに加えて、本格的なピラティスも扱っている点です。

オンラインのプログラムは、どれも短時間で終わるレッスンが多く、毎日忙しい人や飽きっぽい人でも取り組みやすい点が嬉しいですね。自宅で気軽に始められるため、ジムに行く負担を減らしつつ運動習慣を身につけるきっかけになる点も初心者におすすめです。

実際の動きの確認など、細かなフォームをチェックしてもらいたい人にはやや物足りなさが残りますが、インストラクターの解説は十分わかりやすいので問題無いはず!運動初心者から、ある程度慣れている経験者まで幅広く利用しやすい設計なので、自分に合うペースで継続しやすいです。

無料体験期間が14日と長めなのも良い点ですが、料金設定2種類だけと分かりやすく、ムダなく利用できる点は他のオンラインレッスンと比べても良い点ですね。

ピラティスナビ編集部

自分の部屋で気軽にフィットネスを楽しめるのが良いですね!

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

東近江のピラティスでよくある質問

東近江でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

東近江のピラティスでよくある質問
  • ピラティスはダイエット効果がありますか?
  • ピラティスが向いているのはどんな人ですか?
  • ピラティスは痩せますか?
  • ピラティス専用のウェアは売っている?
  • ピラティスは月にいくらかかる?

ピラティスはダイエット効果がありますか?

ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。

しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。

ピラティスナビ編集部

自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。

ピラティスが向いているのはどんな人ですか?

ピラティスは次のような人に向いています。

  • 姿勢を改善したい人
  • 痩せやすい身体を手に入れたい人
  • 身体を引き締めたい人
  • 腰痛や肩こりを改善したい人
  • スポーツパフォーマンスを向上させたい人

また、妊婦さんや高齢者の方にもおすすめです。

ピラティスは、続けることで効果が期待できるエクササイズのため、長期的に取り組める方に向いています。

ピラティスは痩せますか?

ピラティスはある程度運動量があるので、ダイエット効果もあります。スタジオによっては有酸素運動を組み合わせたレッスンもあるので、痩せたい人は強度が高いレッスンを選ぶとよいでしょう。

また、ピラティスはインナーマッスルを鍛えるため、体重に変化がなくても引き締まって見えることもあります。ただ、ピラティスだけではすぐにダイエット効果が出るわけではないので、食事管理をしたり積極的に有酸素運動を取り入れたりすると、より早くダイエット効果を実感できるでしょう。

ピラティス専用のウェアは売っている?

ピラティス専用のウェアは、スポーツ用品店やオンラインショップで売っています。価格は、ブランドや商品によって異なりますが、一般的に2,000円〜10,000円程度です。

専用ウェアは、フィット感や吸水・速乾性能に優れたものばかりです。デザインもさまざまなため、ピラティスを本格的に行いたい方はぜひ購入しましょう。

ピラティスは月にいくらかかる?

ピラティスは、マシンピラティスかマットピラティスか、グループレッスンかプライベートレッスンかと選ぶレッスンスタイルによってかかる金額もだいぶ違ってきます。

ただ、鹿児島にあるスタジオは比較的リーズナブルな料金設定にしているところが多く、マシンピラティスのプライベートレッスンでも1回6,000円ほどで受けられるスタジオもあります。

マシンピラティスのグループレッスンだと10,000~15,000円程度が相場ですので、無理なく支払えるスタジオを選びましょう。

東近江の人気おすすめピラティスまとめ

東近江でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、東近江のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次