那覇のおすすめピラティス【8選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

那覇のおすすめピラティス【8選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「那覇でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、那覇ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

那覇市でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、沖縄県那覇市でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 那覇でおすすめのピラティススタジオ
  • 那覇市のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

那覇でおすすめのピラティススタジオ
ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/
  • 身体のプロである理学療法士が監修のスタジオ
  • マンツーマン指導のマシンピラティス
  • 専用マシンで効率的に体を鍛えられる

\ 那覇をピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

那覇でのピラティススタジオの選び方

那覇でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

那覇のピラティスの選び方
  • グループかプライベートか?
  • 料金は安いか?
  • 体験レッスンがあるか?
  • エクササイズの種類や強度も要チェック

グループかプライベートか?

マシンピラティス
プライベートレッスン
ピラティスのグループレッスン
グループレッスン

ピラティスのレッスンは、プライベートレッスンとグループレッスンに分かれます。それぞれメリットとデメリットをまとめました。ピラティスは長く続けることが大切なので、自分の希望に合うレッスンスタイルかどうかも大切なポイントになります。

レッスン形式プライベートレッスングループレッスン
メリット・オーダーメイドのレッスンが可能
・個人ごとに細かく見てもらえる
・料金が比較的安い
・安い分多く通える
・周りの人がモチベーションになる
デメリット・料金が高く頻繁に通えない・細かい指導が受けられない
・習慣化は自分次第

さらに昨今は、その中間の少人数レッスン(セミパーソナル/セミプライベート)も登場しています。

料金は安いか?

ピラティスは継続しないと効果を実感できません。最低でも3ヶ月は通うと考えて、レッスン料金を無理なく支払うことができるスタジオを選びましょう。体験レッスンに行く前に料金やレッスン内容をリサーチして、自分の希望に合っているか確認してみましょう。支払方法によって、安くも高くもなるので注意が必要です。

支払い特徴コスパデメリット
都度払い・必要な時だけ支払う
・初期費用不要
損しにくいが割高・1回あたりが高い
・定期利用には不向き
月払い・毎月固定で安心
・通うほど割安
継続利用で最もお得通えなくても料金負担
回数券払い・まとめ買いで割引
・有効期限内で自由に利用可
通う頻度次第で割安・初回費用が高い
・期限切れリスク
料金の安さの比較表

体験レッスンがあるか?

スタジオによってはWebのみで入会受付ができるところもありますが、契約の前に体験レッスンに行くことをおすすめします。スタジオの環境や設備、通っている受講生のタイプなど、実際に足を運んでみないとわからない情報はたくさんあります。多くのスタジオでは、無料だったりお得な値段で体験レッスンを行っているので、気になるスタジオがあったら体験レッスンに行ってみましょう。

エクササイズの種類や強度も要チェック

ピラティススタジオによって、エクササイズの種類や強度は異なります。

運動に慣れていないなら、強度が低い初心者用レッスンがあるか確認しましょう。もともと運動の経験があり、強度が高いレッスンを希望するなら上級者向けのエクササイズがあるかの確認をしてください。

ピラティスナビ編集部

初心者から上級者までトレーニングができるスタジオを選べば、ステップアップもしやすくなるためおすすめです。

那覇のおすすめピラティススタジオ8選

那覇で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

那覇市には、トレーナーの質や専門性が高いスタジオがたくさんあります。

ルルト那覇小禄店(沖縄県那覇市)

ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/

ルルト那覇小禄店の基本情報

名称ルルト那覇小禄店
レッスン内容マシンピラティス
料金月額料金
月3回: 29,700円
月4回: 38,400円
月6回: 55,800円
月8回: 72,000円

入会金
22,000円
体験レッスンあり(1,000円)
所在地〒901-0156 沖縄県那覇市田原1丁目4−5 サニーハウス 101号室
アクセス小禄駅徒歩4分 駐車場有
地図
営業時間9:00-21:00
定休日
電話番号050-1722-1223
男性利用
公式SNSInstagram
予約サイトルルトの予約はこちら
公式HPルルト公式サイト
ルルト那覇小禄店の特徴
  • 身体のプロである理学療法士が監修のスタジオ
  • マンツーマン指導のマシンピラティス

ルルト那覇小禄店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 理学療法士による安心の指導
  • 完全個別のプライベートレッスン
  • 専用マシンで効率的に体を鍛える
  • 料金はやや高め
  • グループレッスンは受けられない

「ルルト那覇小禄店」は、理学療法士が監修・指導するマンツーマン専門のピラティススタジオです。医学的知識に基づいたトレーニングで、姿勢改善や体幹強化、リハビリ目的の方にも対応可能。リフォーマーやキャデラックといった専用マシンを活用し、一人ひとりの身体に合わせたプログラムを提供しています。

プライベート空間で行うレッスンは初心者でも安心して参加できるため、運動経験が少ない方にもおすすめです。予約制で前月からスケジュールを調整可能。那覇エリアで効率的かつ安全なトレーニングを求める方に最適な環境を提供しています。ぜひ、体験レッスンでその魅力を体感してください。

ピラティスナビ編集部

ルルトは理学療法士が在籍するスタジオなので、本格的な身体の改善が期待できますね!

>近くのピラティススタジオを探す

からだの変化をその場で感じれるピラティススタジオでした。担当してくれたチヒロさんは明るくてとても親切です。 理学療法士の資格を持ってる方が対応してくれるとの事で心配だった腰痛が気にならず、ピラティスできました‼️ 姿勢も直るので、気になる方は是非‼️

引用:ルルト Googleマップ

ピラティス自体、初めてで 丁寧に説明していただきました。 スタッフは理学療法士の資格を持っている身体の専門家たちで 身体の使い方、意識する事等を わかりやすく伝えてくれたので やりやすかったです! また個別対応だったので 運動不足の私に合わせた内容を 提供してくれたので 程よい疲れと達成感がありました! 室内にはロッカーや 更衣室もあったので 仕事終わりにそのまま行ける〜と思いました。 金額は個別対応なので それなりの価格帯ですが 1回の体験で良かったので 通おうか悩んでます〜

引用:ルルトGoogleマップ

Rintosull 那覇新都心店(沖縄県那覇市)

引用:https://rintosull.jp/
名称マシンピラティスRintosull 那覇新都心店
レッスン内容マシンピラティス
料金13,800円(税込)/月(マシンピラティス通い放題コース)
体験レッスンあり(無料)
所在地沖縄県那覇市おもろまち4-2-8 2階
アクセスゆいレール「おもろまち駅」徒歩3分
地図
営業時間9:30~21:20
定休日毎週日曜
電話番号0120-64-9766
男性利用不可
公式SNS
予約サイトRintosullの予約はこちら
公式HPリントスル公式サイト
※料金は税込み
Rintosullの特徴
  • 新規オープン店でマシンピラティスを体験
  • 通い放題で安心の料金システム
  • 駐車場完備で車でも通える

Rintosull 那覇新都心店は、イオンモール沖縄ライカム店と同時に、2023年9月に沖縄に初出店したばかりの新規オープン店舗です。

Rintosullは、リフォーマーを使ったマシンピラティスのレッスンがメインで、インストラクターからアドバイスやサポートが受けられる「インストラクター×映像」のスタイルで行われます。
お手本となる動きは常にスクリーンで見られるため、インストラクターのアドバイスに集中できることがメリット。

今なら、永久割引特典で通い放題のプランが12,800円/月~と非常にリーズナブルです。安いピラティススタジオを探している方にはおすすめのスタジオです。                               

ピラティスを初めて1年経ちました。気になっていた肩こり、身体の歪みが改善している事が本当に嬉しいです。
日常生活でも、姿勢を意識出来るようになったのは、インストラクターの皆さんが、レッスン後にお話ししてくださる内容が分かりやすく、意識するポイントを伝えてくださっているからだと思います☺︎ありがとうございます☺︎
これからも通い続けて、綺麗な身体を目指します!

 

引用:Googleマップ

ピラティスを初めて約3ヶ月でウエスト-2cm‪‪‪‪ 体が引き締まって肩こりも改善された気がします🎶 インストラクターのみなさんも優しくスタイル抜群で、楽しくレッスンに通っています💕 次の健康診断での体型の変化が楽しみです^^‪‪‪‪❤︎

引用:Googleマップ

La pilates 沖縄店(那覇市おもろまち4丁目)

La pilates
引用:https://la-pilates.jp/

La pilates 沖縄店の基本情報

店舗名La pilates 沖縄店《整体×マシンピラティススタジオ》ラピラティス
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月払いコース
月1回 12,000円
月2回 22,000円
月4回 40,000円
8回年払いコース 72,000円

年払いコース
月1回 120,000円
月2回 220,000円
月4回 398,000円
月8回 720,000円

【都度払い】
一般 14,000円

【入会金等】
入会金 10,000円
体験あり(3,000円)
所在地〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4丁目16−28 Glanz おもろビル 3-B
アクセスゆいレール「おもろまち駅」より徒歩6分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日
電話番号054-204-0057
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページLa pilates 沖縄店の予約はこちら
公式HP
La Pilates公式サイト
※料金は全て税込みです
La pilates 沖縄店の特徴
  • ゆいレール「おもろまち駅」より徒歩6分
  • 整体とマシンピラティスを融合させた女性専用のプライベートスタジオ
  • 1人1人に最適なプログラムを作成してくれる

La pilates 沖縄店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • レンタルウェア完備のため手ぶらで通える
  • 整体とピラティスが両方受けられる
  • 月1回から通える
  • 男性は紹介のみ
  • 料金が高い

La pilates沖縄店は、ゆいレール「おもろまち駅」より徒歩6分の場所にある女性専用プライベートスタジオです。整体とピラティスを組み合わせたトレーニングで、まず身体を整えてから動かすため、効率よく効果を実感できます。一人ひとりのレベルや悩みに合わせた、オーダーメイドのレッスン内容が魅力。

口コミでは「丁寧なマンツーマン指導で、身体の動かし方がよく分かった」「整体とピラティスを同時に受けられるのでおすすめ」と、高評価を得ています。個別プログラムにより、無駄なくトレーニングできる点も好評です。

La pilates沖縄店のスタジオには4種類以上のマシンが揃っており、さまざまなトレーニングに対応。飽きずに継続してレッスンを受けられる環境が整っています。

ピラティスナビ編集部

レンタルウェア、お水、ロッカーは無料で利用できます。

La pilates 沖縄店の口コミ・レビュー

わたしはたった1回で姿勢が変わりました。
整体とピラティスが同時にできるので、オススメです!担当さんも優しくて丁寧で良かったです。

引用:Googleマップ

丁寧にマンツーマンで教えていただいて、
身体の使い方や動かし方も知れてよかったです!
お店の雰囲気やインストラクターの方も優しくて、過ごしやすかったです♡ありがとうございました!

引用:Googleマップ

CLUB PILATES クラブピラティス 那覇(那覇市松尾1丁目)

CLUB PILATES 那覇の基本情報

店舗名CLUB PILATES 那覇
種類・マットピラティス
・マシンピラティス
料金【月額料金】
月4回 11,990円
月8回 15,290円
通い放題プラン 18,590円

【入会金等】
入会金 5,500円
体験あり(無料)
所在地〒900-0014 沖縄県那覇市松尾1丁目20−15 レジデンス 松尾
アクセスゆいレール「県庁前」駅より徒歩9分
地図
営業時間平日7:00~21:00
土日 7:00~18:00
定休日
電話番号098-953-8056
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページCLUB PILATES 那覇の予約はこちら
公式HPCLUB PILATES公式サイト
※料金は全て税込みです
CLUB PILATES 那覇の特徴
  • ゆいレール「県庁前」駅より徒歩9分
  • 最大12名のグループレッスン
  • インストラクターは資格保持者のみ

CLUB PILATES 那覇のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 通い放題プランがある
  • マシンのグループレッスンがある
  • 女性が通いやすい雰囲気
  • 女性専用ではない
  • 人数が多いと聞きづらいこともある

CLUB PILATES 那覇は、ゆいレール「県庁前」駅より徒歩9分の場所にあるピラティススタジオです。インストラクターは豊富な専門知識と観察力を持ち、1人1人の動きやクセに合わせた的確なレッスンを行います。

口コミでは「インストラクターやスタジオの雰囲気が良く、楽しく通いやすい」「さまざまなクラスがあり、飽きずに楽しめる」と評判で、質の高い指導やプログラムの豊富さが好評。平日は朝7時から夜21時まで営業しており、ライフスタイルに合わせて通いやすい点も魅力です。

通い放題プランもあり、時間を気にせずストイックにレッスンを受けたい方にもおすすめ。初心者から上級者まで、さまざまなレッスンプログラムが用意されています。会員1人1人に声をかけながら行う丁寧で分かりやすい指導も高評価です。

ピラティスナビ編集部

朝7時から営業しているので、仕事前に立ち寄る方もいます。

CLUB PILATES 那覇の口コミ・レビュー

これまでピンとくるスタジオがなかったのですが、体験レッスンでお洒落で明るいスタジオと、スタッフの皆さんの可愛さとキラキラとした明るさでここだ!と思い、すぐに申し込みました☆★
巻き肩、姿勢を改善していきたいです。
これからが楽しみです!

引用:CLUB PILATES 那覇Googleマップ

仕事帰りにレッスンを受ける様になってからは睡眠も深まり、朝スッキリ起きられる様になりました(^^)
日々デスクワークで凝り固まった身体が無理なくほぐれ、肩こり腰痛が楽になりました。おかげ様で気分爽快です♪

引用:CLUB PILATES 那覇Googleマップ

STUDIO IVY アイビー 那覇牧志店(那覇市牧志2丁目)

STUDIO IVY
引用:https://www.pilates-ivy.jp/

STUDIO IVY 那覇牧志店の基本情報

店舗名STUDIO IVY 那覇牧志店
種類マシンピラティス
料金15,000円(月2回)
28,000円(月4回)
52,000円(月8回)

【入会金等】
20,000円
体験あり(4,500円/回)
所在地〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目3−20 アーバン・コア 牧志 401
アクセスゆいレール「牧志」駅より徒歩8分
地図
営業時間8:00~21:00
定休日不定休
電話番号
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページSTUDIO IVY 那覇牧志店の予約はこちら
公式HPSTUDIO IVY(アイビー)公式サイト
※料金は全て税込みです
STUDIO IVY 那覇牧志店の特徴
  • ゆいレール「牧志」駅より徒歩8分
  • パーソナル専門のマシンピラティススタジオ
  • 1人1人の悩みに寄り添ったオーダーメイドのプログラムが可能

STUDIO IVY 那覇牧志店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 完全マンツーマンで集中してレッスンを受けられる
  • 利用プラン内で全店舗どこでも通える
  • 営業時間が長く通いやすい
  • グループレッスンなし
  • 通い放題プランなし

STUDIO IVY 那覇牧志店は、ゆいレール「牧志」駅より徒歩8分の場所にあるマシンピラティススタジオです。洗練された清潔感のある空間で、完全プライベートレッスンが受けられます。1人1人の悩みに寄り添ったオーダーメイドプログラムを提供しており、運動が苦手な方や初心者でも安心です。

「丁寧なカウンセリングで、自分に合った内容を提案してもらえた」「人目を気にせず集中できる環境が良い」といった口コミがあり、落ち着いた空間と細やかなサポートが好評。

STUDIO IVY 那覇牧志店は月2回から通えるベーシックコースは、忙しい方や気軽に試したい方におすすめです。短期間でしっかり結果を出したい方には、月8回のプレミアムコースも人気があります。

ピラティスナビ編集部

未経験でも最短2ヶ月でインストラクターが目指せる養成コースも実施しているので、本格的にピラティスを学びたい方にもおすすめです。

ピラティススタジオDEP 那覇店(那覇市安里3丁目)

ピラティススタジオDEP 那覇店の基本情報

店舗名ピラティススタジオDEP 那覇店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
月2回 14,800円
月4回 28,800円
月7回 47,600円
オンラインレッスン月4回受け放題 3,000円

【都度払い】
9,900円
オーナー指名 +5,000円
その他インストラクター指名 +3,000円

【回数チケット】
グループレッスン
1回券 3,000円
5回券 12,500円
10回券 20,000円
体験あり(2,980円)
所在地〒902-0067 沖縄県那覇市安里3丁目4−9 丸隆ビル 101
アクセスゆいレール「安里」駅より徒歩7分
地図
営業時間9:00~18:00
定休日木・日、12/29〜1/3
電話番号070-8365-3844
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページピラティススタジオDEP 那覇店の予約はこちら
公式HPピラティススタジオDEP 那覇店公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティススタジオDEP 那覇店の特徴
  • ゆいレール「安里」駅より徒歩7分
  • 全スタッフ理学・作業療法士の国家資格保有
  • 初回体験レッスン全額返金保証あり

ピラティススタジオDEP 那覇店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 指導実績が豊富
  • レッスンに集中できる半個室空間
  • 駐車場あり
  • 指名料がかかる
  • マタニティ不可

ピラティススタジオDEP 那覇店は、ゆいレール「安里」駅より徒歩7分の場所にあるマシンピラティススタジオです。1対1のマシンピラティスで、それぞれの悩みに合わせたパーソナルピラティスが受けられます。インストラクター全員が理学・作業療法士資格保有のため、専門的な指導が受けられるのが特徴。

「経験豊かな理学療法士に実際見てもらうのがとても良かった」「パーソナルなのでしっかり見てもらえるし、オーナーも話しやすく何でも相談に乗ってもらえる」といった口コミがあり、パーソナルの良さを実感している人が多くいます。自宅でもできる自主ケアも丁寧に教えてもらえるので、続けられると評判です。

ピラティススタジオDEP 那覇店では、自分の身体のクセを知ることができ、ピラティス後は身体の変化を感じられます。スタジオも清潔感があり、過ごしやすい空間です。

ピラティスナビ編集部

初回の姿勢・動作改善率は99%です。

ピラティススタジオDEP 那覇店の口コミ・レビュー

パーソナルでピラティスを体験しました。経験豊かな理学療法士が実際に見て貰うのはとても良かったです。 自分の姿勢をレッスンの前と後で写真で確認出来るので姿勢が変わったのが一目瞭然です。パーソナルが初めてで悩んでる方でもスタッフの方が会話で和ましてくれるのでとてもやりやすいと思います😊 強引な勧誘もないので体験レッスンだけでも良い感じ♪

引用:Googleマップ

ピラティス気になってはいたけど実際初めてやりました。インナーマッスルを鍛えて身体を整える。めっちゃ効きました。普段使えてないんですね、、笑
終わった後は姿勢も良くなって整った感じでした。
継続続ければ身体変わって行きそうです!
頑張ります!

引用:Googleマップ

ルキナ那覇新都心(那覇市上之屋1丁目)

ルキナ那覇新都心
引用:https://lucina-pilates.com/

ルキナ那覇新都心の基本情報

店舗名ピラティススタジオ ルキナ那覇新都心
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
グループ
月3回 9,900円
月5回 14,850円
月8回 21,120円

パーソナル
月1回 9,900円
月2回 17,000円
月4回 31,000円
月8回 51,000円
体験あり(1,100円~4,400円)
所在地〒900-0011 沖縄県那覇市上之屋1丁目20−9 富士家オーシャンビル 103号
アクセスゆいレール「美栄橋」駅より車で5分
地図
営業時間平日 10:00~22:00
土日祝 10:00~19:00
定休日月曜日
電話番号098-987-6449
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページルキナ那覇新都心の予約はこちら
公式HPルキナ那覇新都心公式サイト
※料金は全て税込みです
ルキナ那覇新都心の特徴
  • 女性専用のコラーゲンピラティススタジオ
  • レベルに合わせたプログラムが選べる
  • クライオフットが受けられる

ルキナ那覇新都心のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • ピラティスと美容ケアが同時にできる
  • グループとパーソナルが選べる
  • 駐車場あり
  • 男性は利用不可
  • 駅から距離がある

ルキナ那覇新都心は、那覇新都心58号線沿いにあるマシンピラティススタジオです。経験豊富なスタッフが監修しており、1人1人の悩みに合わせた丁寧なカウンセリングと指導が受けられます。美肌効果が期待できるコラーゲンを浴びながら行うマシンピラティスが人気です。

「月3回のペースで通ったら身体のラインが整ってきた」「優しいインストラクターが声をかけてくれて、スタイルも抜群なのでモチベーションが上がる」といった口コミがあり、インストラクターの対応やレッスン効果を実感している声が多数。初心者でも安心して取り組めるよう、細かい部分まで丁寧に指導してもらえます。

ルキナ那覇新都心は清潔感があり、女性が通いやすいスタジオ環境も魅力。年齢や経験に関係なく、自分に合ったペースで続けられます。

ピラティスナビ編集部

グループレッスンもパーソナルレッスンもあるので、自分に合ったレッスンを選びましょう。

ルキナ那覇新都心の口コミ・レビュー

初めてのピラティスで少し不安もあったのですが体験の時から丁寧に教えて頂けて安心して参加できました!
施設内も綺麗に清掃されており、スタッフさんも皆んなキラキラしていて素敵です✨
毎回のレッスンで体のどの部分を使うのかをしっかり教えていただけるので集中しながら楽しんで行うことができています。

引用:Googleマップ

初心者としてピラティスに挑戦しました!
最初は呼吸法や骨盤の位置が難しかったですが、インストラクターさんが丁寧にサポートしてくれたので安心して受けられました。普段使えていないお腹やふとももの奥の筋肉にしっかり効いて、終わった後は姿勢が自然と良くなる感じがしました。歪み改善や引き締めを目指して、これからも続けたいです!

引用:Googleマップ

ピラティスアクス那覇新都心(那覇市おもろまち4丁目)

ピラティスアクス那覇新都心
引用:https://pilatesaxe.jp/naha-shintoshin/

ピラティスアクス那覇新都心の基本情報

店舗名ピラティスアクス那覇新都心
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
グループレッスン
レッスン月4回+バーチャルレッスン 10,780円
レッスン月8回+バーチャルレッスン 18,400円

パーソナルレッスン
レッスン月2回+バーチャルレッスン 16,500円
レッスン月4回+バーチャルレッスン 30,800円
レッスン月8回+バーチャルレッスン 52,800円

【都度払い】
ビジター
グループ 4,180円
パーソナル 10,450円

【入会金等】
入会金 11,000円
事務手数料 3,300円
体験あり(2,750円~4,400円)
所在地〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4丁目9−10 ブギービル
アクセスゆいレール「おもろまち」駅より徒歩8分
地図
営業時間平日/ 10:00 – 20:00
土曜・日曜・祝日/ 10:00 – 16:00
定休日月曜※その他季節休業(お盆、年末年始)
電話番号
男性利用パーソナルは可
公式SNSInstagram
予約ページピラティスアクス那覇新都心の予約はこちら
公式HPピラティスアクス那覇新都心公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティスアクス那覇新都心の特徴
  • ゆいレール「おもろまち」駅より徒歩8分
  • 少人数制グループレッスンとパーソナルクラスが選べる
  • 目的に合わせて選べる豊富なクラスレッスン

ピラティスアクス那覇新都心のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 好きな時間にバーチャルレッスンができる
  • 有資格インストラクターがボディメイクをサポート
  • 月会費そのままで北谷店でもレッスンが受けられる&24時間ジム使い放題
  • グループレッスンは女性限定
  • グループスタジオとパーソナルスタジオが別

ピラティスアクス那覇新都心は、ゆいレール「おもろまち」駅より徒歩8分の場所にあるマシンピラティススタジオです。女性限定のグループレッスンや、男女対象のマンツーマンレッスンが受けられます。月会費で北谷店のレッスンも受講可能なほか、24時間ジムも使い放題。1日1回受講できるバーチャルレッスンも人気です。

「女性1人でも通いやすい」「スタッフが親切でフレンドリーなので、安心して楽しく通える」といった口コミがあり、初めての方でも安心して通える雰囲気が好評。定期的にパーソナルレッスンを受けている方からは、「グループでは聞きづらいことも相談でき、有意義な時間だった」との声もあります。

20代から80代まで幅広い年代が通っており、継続することで良い姿勢を維持できることが魅力です。厳しい試験に合格したトレーナーのみが在籍しているため、質の高い指導が期待できます。

ピラティスナビ編集部

グループスタジオとパーソナルスタジオは場所が違うので注意しましょう!

ピラティスアクス那覇新都心の口コミ・レビュー

月4回のグループレッスンを受けるようになってから1年が経ちました。スタジオも綺麗でインストラクターの方々が明るくて丁寧に教えてくださるので毎回楽しくレッスンに参加できています。
マシンピラティスを始めてからの変化は姿勢に対する意識でしょうか。趣味のウォーキング、ストレッチのパフォーマンスもあがってきています。それと、レッスン後の爽快感は半端ないです!自己肯定感が爆上がりです(笑)
これからもアンチエイジング目指して頑張ります。

引用:Googleマップ

身体に不調があり、ピラティスを始めました。今は不調を感じる事もなく、丁寧に優しく教えて頂けるので楽しく続けられています。これからも楽しく続けていきたいと思います。

引用:Googleマップ

【料金相場】那覇のピラティス

那覇のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い4,000円~14,000円
月額制9,000円~72,000円
回数券制3,000円~20,000円
那覇のピラティスの料金相場 比較表

那覇にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

那覇のピラティスでよくある質問

那覇でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

那覇のピラティスでよくある質問
  • ピラティスが向いているのはどんな人ですか?
  • レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
  • ピラティスはどんな効果がある?
  • ピラティスは週何回やると効果が出る?
  • ピラティスは月にいくらかかる?

ピラティスが向いているのはどんな人ですか?

ピラティスは次のような人に向いています。

  • 姿勢を改善したい人
  • 痩せやすい身体を手に入れたい人
  • 身体を引き締めたい人
  • 腰痛や肩こりを改善したい人
  • スポーツパフォーマンスを向上させたい人

また、妊婦さんや高齢者の方にもおすすめです。

ピラティスは、続けることで効果が期待できるエクササイズのため、長期的に取り組める方に向いています。

レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?

レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。

以下のような服装を目安に準備しておきましょう。

  • ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
  • 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス

レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能です。

ピラティスはどんな効果がある?

ピラティスには、以下のような効果があると言われています。

  • 姿勢改善
  • 体幹の強化
  • 肩こりや腰痛など慢性的な不調の改善
  • 骨盤の歪みの改善
  • 集中力が高まる
  • 自分と向き合う時間を作れる
  • 運動習慣が身につく
  • 更年期症状の対策
  • ストレス解消
  • 睡眠の質の向上
  • 免疫力の向上
  • 集中力アップ
  • スポーツやダンスのパフォーマンス向上

ピラティスは、さまざまな身体の不調を改善してくれます。継続することで良い状態を保ち、日常生活にも変化をもたらしてくれます。

ピラティスは週何回やると効果が出る?

ピラティス初心者の方は、週に1回はレッスンを受けるようにしましょう。
それ以上間隔が空くと、エクササイズの動きが覚えられなかったり、ピラティス独特の胸式呼吸がなかなか身につかなかったりして、モチベーションを保つのが難しくなってしまう可能性があります。

早く効果を実感したかったり、運動習慣を身につけたいという方は、週に2~3回通うのがおすすめです。

効果を実感するまでの期間は個人差があるので、レッスン頻度よりも自分のペースで続けることを心がけましょう。

ピラティスは月にいくらかかる?

ピラティスは、マシンピラティスかマットピラティスか、グループレッスンかプライベートレッスンかと選ぶレッスンスタイルによってかかる金額もだいぶ違ってきます。

ただ、鹿児島にあるスタジオは比較的リーズナブルな料金設定にしているところが多く、マシンピラティスのプライベートレッスンでも1回6,000円ほどで受けられるスタジオもあります。

マシンピラティスのグループレッスンだと10,000~15,000円程度が相場ですので、無理なく支払えるスタジオを選びましょう。

那覇の人気おすすめピラティスまとめ

那覇でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、那覇のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

那覇でおすすめのピラティススタジオ
ピラティススタジオ「ルルト」
引用:https://luluto.kishiropt.com/
  • 身体のプロである理学療法士が監修のスタジオ
  • マンツーマン指導のマシンピラティス
  • 専用マシンで効率的に体を鍛えられる

\ 那覇をピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次