天文館通のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

天文館通のおすすめピラティス【7選】人気のマシンや安いプライベートのスタジオを紹介

「天文館通でピラティスを始めたいけど、どうやってスタジオを選べばいいの?」
「ピラティスを受けたいけど、天文館通ではどこのスタジオがおすすめかを知りたい」

鹿児島市電第1期線「天文館通」駅周辺でのピラティススタジオ選びに悩んでいるあなたに、ピラティスナビ編集部が厳選したおすすめスタジオを紹介します。

スタジオ選びのポイントや料金相場、人気のマシンピラティスについても解説しますので、鹿児島の天文館通でピラティススタジオを探している方はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること
  • あなたに合うピラティススタジオの選び方
  • 天文館通でおすすめのピラティススタジオ
  • 天文館通駅周辺のピラティススタジオの料金相場
ピラティスナビ編集部

楽しく続けられる自分にぴったりのスタジオを見つけてください。

天文館通でおすすめのピラティススタジオ
  • 鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩5分
  • 少人数セミパーソナルレッスンから最大12名のグループレッスンがある
  • オリジナルウェアをいつでも無料レンタル可能

\ 天文館通を始めピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

目次

この記事の監修者

高橋 玲子

ピラティスナビ編集長 高橋 玲子

現役ピラティスインストラクター。健康のために始めたピラティスでインストラクター資格取得、2024年からピラティスナビ編集長に就任。スタジオ選びに役立つ情報を発信中。(運営者情報) 掲載依頼はお問い合わせよりご連絡ください。

天文館通でのピラティススタジオの選び方

天文館通でピラティスを選ぶ際に、失敗しないためのスタジオの選び方を紹介します。日本全国、数多くのピラティススタジオを調査してきたピラティスナビ編集部ならではの、具体的なアドバイスを参考にしていただければ幸いです。

天文館通のピラティスの選び方
  • 天文館通でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?
  • 通いやすいか?
  • インストラクターの質は高いか?
  • マシンピラティスかマットピラティスか?

天文館通でのピラティススタジオの口コミ評価はどうか?

口コミ評価はどうか?
口コミ評価はどうか?

ピラティススタジオの評判を知るためには、口コミを確認するのが一番です。 口コミが確認できるところには、公式サイトや、SNSなどがあります。知り合いにスタジオを利用した事のある方がいるなら、その方に評判を聞いてみるのもよいでしょう。

サイト内での評判と、実際に利用したことのある方の評判は異なるケースがあります。口コミを確認する際には、その意見はサクラでないかも確認してください。 SNSなどの口コミと、公式サイトの口コミの内容があまりにも違う場合には注意が必要です。

通いやすいか?

天文館通でピラティススタジオを探す際は、公共交通機関の利便性だけでなく、車でのアクセスや駐車場の有無も重要なポイントになります。特に通勤経路や買い物ついでに立ち寄りやすい場所なら、忙しい日常の中でも無理なく通い続けることができます。雨の日などでは、歩く距離が短いとモチベーションを保ちやすいでしょう。

また、夜遅い時間帯のレッスンに参加する場合は、安全面にも配慮しましょう。街灯の少ない道は慣れていないと不安になりがちなので、明るい通りに面したスタジオや、車での移動がしやすい環境だと安心感が高まります。アクセスのしやすさは継続的に通うための大きなカギ。自分のライフスタイルや移動手段に合ったスタジオを選ぶことが、長く続ける秘訣になります。

インストラクターの質は高いか?

スタジオ選びでは、どんなインストラクターが在籍しているのか確認するのもおすすめです。ピラティスの指導には必ずしも資格が必要ではありませんが、指導資格を持っているインストラクターは、解剖学や運動学などの専門知識があり、より細かく指導してくれます。資格は、以下のような国際的な資格を取得しているかをチェックしてみましょう。              

マシンピラティスかマットピラティスか?

マシンピラティス
マシンピラティス
マットピラティス
マットピラティス

ピラティススタジオを選ぶ際、マシンピラティス or マットピラティスはとても大きなポイントです。それぞれ一長一短があるので、一方だけが優れているというものではありませんが、あなたに合ったスタイルや強度のピラティスができるかも、事前に見ておきましょう。

一般的にはマシンピラティスは初心者に向いているとされていますが、マットピラティスに比べると専用のマシンを使うだけに、パーソナルピラティスに限られていたり、また料金も高めに設定されている傾向があります。

天文館通のおすすめピラティススタジオ7選

天文館通で安いピラティススタジオを紹介しています。ピラティスナビ編集部がおすすめするスタジオなので、どこでピラティスを習えばいいか分からない方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。

ピラティスナビ編集部

「天文館通」駅周辺には、女性が通いやすいスタジオがたくさんあります。

Pilates KASANE 鹿児島天文館店(鹿児島市中町)

Pilates KASANE 鹿児島天文館店の基本情報

店舗名Pilates KASANE 鹿児島天文館店
種類マシンピラティス
料金【月額料金】
マンスリープラン
月4回 15,400円
月6回 19,800円
月8回 24,200円
追加チケット 3,850円

【入会金等】
入会金 15,400円
体験あり(3,000円)
所在地〒892-0827 鹿児島県鹿児島市中町4−3 Next Terrace表参道 1階
アクセス鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩5分
地図
営業時間8:00~21:00
定休日
電話番号080-5539-3051
男性利用
公式SNSInstagram
予約ページPilates KASANE 鹿児島天文館店の予約はこちら
公式HPPilates KASANE 鹿児島天文館店公式サイト
※料金は全て税込みです
Pilates KASANE 鹿児島天文館店の特徴
  • 鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩5分
  • 4名以下の少人数セミパーソナルレッスンから最大12名のグループレッスンがある
  • オリジナルウェアをいつでも無料レンタル可能

Pilates KASANE 鹿児島天文館店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 少人数制レッスンなので1人1人丁寧なサポートが受けられる
  • レンタルウェア、レンタルソックスがあるので手ぶらで通える
  • 提携駐車場あり
  • 通い放題プランなし
  • パーソナルレッスンなし

Pilates KASANE 鹿児島天文館店は、鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩5分の場所にある、少人数制レッスンを中心としたピラティススタジオです。1人1人に寄り添ったレッスンが特徴で、ピラティスを基礎からしっかり学べます。

「分かりやすく指導してくれたので楽しく、有意義な時間が過ごせた」「インストラクターさんの教え方が分かりやすく楽しめた」といった口コミが多く、初めての方でも安心して始められる丁寧なサポートが高評価。清潔感のある空間も好印象です。

レンタルウェアも毎回無料で利用できるため、手ぶらで通いたい方にもおすすめ。Pilates KASANE 鹿児島天文館店の落ち着いた空間で、日々の疲れを癒やしながら身体を整えましょう。

ピラティスナビ編集部

20代~40代と幅広い年代の方が通っているスタジオです。

Pilates KASANE 鹿児島天文館店の口コミ・レビュー

体験に伺いました。店舗が新しく、とても綺麗でした。優しく的確に指導していただきました。仕事終わりに通えるのも魅力的だと思います。

引用:Googleマップ

ピラティス初心者で緊張しましたが、わかりやすく指導してくださり、とても楽しく、有意義な時間を過ごせました。これから通いながら自分の心身の変化をみるのが楽しみです!

引用:Googleマップ

リントスル天文館店(鹿児島市中町)

引用:https://rintosull.jp/
名称リントスル天文館店
レッスン内容マシンピラティス
料金マシンピラティス月4回プラン
8,800 円(税込)/月
体験レッスンあり(無料)
所在地〒892-0827 鹿児島県鹿児島市中町1-5 マルゼンビルⅡ3F
アクセス鹿児島市電「天文館通駅」より徒歩2分
地図
営業時間月曜日 9時00分~21時30分
火曜日 9時00分~21時30分
水曜日 9時00分~21時30分
木曜日 9時00分~21時30分
金曜日 9時00分~21時30分
土曜日 8時00分~18時00分
定休日
電話番号
男性利用不可
公式SNSなし
予約サイトリントスル天文館の予約はこちら
公式HPhttps://rintosull.jp/
リントスル天文館店の特徴
  • 鍛えたい部位に合わせたマシンプログラムが充実
  • 効率重視の短時間レッスンがある
  • クラブ・ブラックナイト・イルミネーションなどの暗闇ピラティスも楽しめる

リントスルは後ろ姿や二の腕、全身などの鍛えたい部分に合わせたマシンプログラムが充実しているピラティススタジオです。 一回30分で効果を発揮する短時間レッスンもあるため、短い時間でピラティスの効果を得たい方にもおすすめできます。

ピラティスナビ編集部

また女性専用のピラティススタジオなので、男性の目を気にせずトレーニングできるので安心ですね。

ピラティスサロンsupple(鹿児島市照国町)

ピラティスサロンsupple
引用:https://supple-pilates-kagoshima.com/

ピラティスサロンsuppleの基本情報

店舗名ピラティスサロンsupple
種類マットピラティス
料金【都度払い】
パーソナル 7,000円
セミパーソナル(2人) 10,000円
グループ(4名まで) 12,000円

オイルトリートメント
全身120分 16,000円
半身70分 9,000円
体験あり(7,000円)
所在地〒892-0841 鹿児島県鹿児島市照国町3−26 CASA.GRAN鹿児島
アクセス鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩9分
地図
営業時間スケジュールにより異なる
定休日
電話番号
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページピラティスサロンsuppleの予約はこちら
公式HPピラティスサロンsupple公式サイト
※料金は全て税込みです
ピラティスサロンsuppleの特徴
  • 鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩9分
  • ピラティスとオイルトリートメントが受けられるサロン
  • 理学療法士によるピラティス

ピラティスサロンsuppleのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 理学療法士による専門的な指導が受けられる
  • パーソナル、セミパーソナル、グループが選べる
  • 都度払い制で通いやすい
  • レッスン開催日が少ない
  • マシンピラティスはない

ピラティスサロンsuppleは、ピラティスだけでなく、オイルトリートメントも受けられるサロンです。病院勤務とサロンを両立するインストラクターによるレッスンで、専門的な知識に基づいた安心のサポートが受けられます。ピラティスによるボディワークと癒しのオイルトリートメントを組み合わせた、心身を整えるケアが魅力です。

「苦手な動きをすぐに見つけてサポートしてくれるので分かりやすい」「丁寧で優しく身体の状態をチェックしてくれるので信頼できる」といった口コミが多く、インストラクターの的確で丁寧な指導が高評価。1回でも身体がスッキリしたと実感する声もあり、効果を感じやすいピラティスです。

ブライダルなどの特別なイベントに向けたプランにも対応。14年の経験豊富なインストラクターの指導のもと、自分だけのマットピラティスで理想のボディを目指してみてください。

ピラティスナビ編集部

まずはレッスン開催日をチェックしてみましょう!

ピラティスサロンsuppleの口コミ・レビュー

グループで行かせていただきました。
みんなで同じ動きをしていても、それぞれの苦手な動きやどこが上手く使えてないかをすぐに見つけてくれました。
それを踏まえてどのように動かせばいいのか、実際にサポートして教えて貰えるので、わかりやすかったです!
初めての利用でしたが、実施後は体の動きに改善があり、即時効果が認められました。
とてもおすすめのサロンです(^^)

引用:Googleマップ

ピラティスは初めてでしたが、こちらのサロンで安心してデビューできました。オーナーさんが丁寧で優しく、体の状態もチェックしてくださるのでとても信頼できます。
驚いたのは、たった1回のレッスンで見た目に変化があったこと!背中をすっきりさせたいと伝えたら、翌日「背中スッキリしたね!」と声をかけられるほどで、自分でもびっくり。
きつい筋トレではないのにしっかり効いていて、嬉しい筋肉痛も!これからも通いたいと思えるサロンです。

引用:Googleマップ

Two Three(鹿児島市大黒町)

引用:https://jiyugaoka-pilates.com/kagoshima/
名称Two Three
レッスン内容マシンピラティス、マットピラティス
料金11,550円(月3回)~
体験レッスンあり(無料)
所在地鹿児島県鹿児島市中町4-7 SpaceLabo 2F
アクセス鹿児島市電 天文館通駅から徒歩4分
地図
営業時間9:00~21:00
定休日問い合わせ
電話番号080-7987-0023
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約サイトTwo Threeの予約はこちら
公式HPhttps://jiyugaoka-pilates.com/kagoshima/
Two Threeの特徴
  • マシンピラティスのグループレッスン
  • 4種類の専用マシンを完備
  • お得に入会できるキャンペーンを実施中
メリット
デメリット
  • 最大6名の少人数グループレッスン
  • 体験当日の入会で利用料割引
  • アクセスの良い立地
  • マットピラティスは体験できない
  • 男性は利用不可

Two Threeは、東京・名古屋・金沢・博多などに全国展開しているマシンピラティス専用スタジオです。

鹿児島では珍しく、マシンピラティスのグループレッスンを受けられます。最大6名の少人数制なので、細かいところまで指導してくれます。

今ならお得に入会できるキャンペーンを実施しています。体験レッスン料と入会金が無料になり、月額料金も月4回プランが12,100円(通常15,400円)、月6回プランは16,500円(通常23,100円)に永続的に割引されます。

とてもわかりやすく優しく教えてくれて1時間があっという間でした! 楽しくしっかり身体を鍛えられるので女性らしい身体をこれから目指していきたいと思います!

引用:Two Three Googleマップ

ピラティスに週1-2回通うようになってから、体が凝りにくくなり、整体に行かなくても良くなりました! MAX5人のグループレッスンのため、フォームもちゃんと見てくださいます。

引用:Two Three Googleマップ

Pilates Studio Sunny( 鹿児島市東千石町)

引用:https://pilates-studio-sunny.com/
名称Pilates Studio Sunny
レッスン内容マシンピラティス、マットピラティス
料金8,200円/回(プライベートレッスン)
体験レッスンあり 5,000円/回
所在地鹿児島市東千石町18-15 NCガイドショップ会館501
アクセス鹿児島市電 天文館通駅から徒歩4分
地図
営業時間9:00~20:00
定休日不定休
電話番号090-5740-6637
男性利用問い合わせ
公式SNSX(旧Twitter)
予約サイトPilates Studio Sunnyの予約はこちら
公式HPhttps://pilates-studio-sunny.com/
Pilates Studio Sunnyの特徴
  • マシンピラティスもマットピラティスも体験可能
  • シルクサスペンションやトランポリンのレッスンもあり
  • オーダーメイドのプライベートレッスン
メリット
デメリット
  • いろいろな種類のエクササイズを体験できる
  • 利用者の評価が高い
  • インストラクターはニューヨークで資格を取得
  • マシンピラティスはプライベートレッスンのみ
  • 料金が高め

Pilates Studio Sunnyは、マットとマシンどちらのピラティスも体験でき、ピラティス以外にも幅広いエクササイズを体験できるスタジオです。

マシンピラティスはプライベートレッスンのみですが、マットピラティスは6名までのグループレッスンにも対応。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

ピラティス以外では、シルクサスペンションやトランポリンを使った「カーディオラティス」というエクササイズも体験できます。

インストラクターは全ての指導資格を本場ニューヨークで取得しており、専門的な指導を受けられます。

ピラティス愛に溢れた先生が、身体だけでなく心まで整えるお手伝いをしてくださいます!

引用:Pilates Studio Sunny Googleマップ

ピィラティスは初めてですが、まっきー先生にとてもわかりやすくしなやかな筋肉の鍛え方をたくさん教えてもらえます。

引用:Pilates Studio Sunny Googleマップ

ホットヨガスタジオLAVA 鹿児島天文館店(鹿児島市中町)

引用:https://yoga-lava.com/

ホットヨガスタジオLAVA 鹿児島天文館店の基本情報

店舗名ホットヨガスタジオLAVA 鹿児島天文館店
種類ホットヨガ
料金【月額料金】
10,800円/フルタイム
9,800円/デイタイム
18,800円/プレミアムフリー
16,800円/フリー
8,800円/マンスリーメンバー4
4,800円/学割マンスリープラン4

【入会金等】
入会金 5,000円
登録金 5,000円
体験あり(500円)
所在地〒892-0827 鹿児島県鹿児島市中町1−5 マルゼンⅡビル 2F
アクセス鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩2分
地図
営業時間レッスンスケジュールにより異なる
定休日金曜日
電話番号03-6387-3577
男性利用不可
公式SNSInstagram
予約ページホットヨガスタジオLAVA 鹿児島天文館店の予約はこちら
公式HPホットヨガスタジオLAVA公式サイト
※料金は全て税込みです
ホットヨガスタジオLAVA 鹿児島天文館店の特徴
  • 鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩2分
  • 女性専用ホットヨガスタジオでホットピラティスができる
  • プレミアムフリー・フルタイムプランならLAVA以外の店舗も通い放題

ホットヨガスタジオLAVA 鹿児島天文館店のメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • マシンピラティスや暗闇キックボクシングに通い放題のプランがある
  • 女性専用なので安心
  • プログラムが豊富
  • LAVAでマシンピラティスはできない
  • 駐車場なし

ホットヨガスタジオLAVA 鹿児島天文館店は、鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩2分の場所にある女性専用ホットヨガスタジオです。目的やレベルに合わせた多彩なヨガやピラティスのプログラムがあり、ライフスタイルに合わせて無理なく通えます。

「インストラクターの方の感じが良く、レッスンが充実している」「運動不足だったが、心も身体もすっきりした」と、レッスン内容や雰囲気が高評価。「リントスルに入会したことがきっかけでLAVAにも通うようになった」という声もあり、マシンピラティスと併用して通う人もいます。

たっぷり汗をかけるので、普段あまり汗をかかない人にもおすすめ。丁寧なカウンセリングで、自分に合ったコースやプランを一緒に考えてくれるのも嬉しいポイントです。

ピラティスナビ編集部

マシンピラティスもホットヨガもできる通い放題プランがおすすめです。

ホットヨガスタジオLAVA 鹿児島天文館店の口コミ・レビュー

姉妹店のリントスル(ピラティス)に入会したきっかけで、こちらのホットヨガスタジオにも通うようになりました。ヨガ初心者ですが先生方の動きの説明が分かりやすいので、ポーズが取りやすいです。たくさん汗をかくので、終わったあとのスッキリ感もとても良いです。1点だけマイナスの点は、この店舗に限らずだと思いますが、受講者が多い時は気をつけていても隣の人と手足がぶつかったり、伸び伸び体を動かせない時があるので、定員がもう少し減るといいなぁと思います。

引用:Googleマップ

まだまだすぐに背中が丸まりますが、ピラティスのおかげか、体が自然と正しい姿勢を取ろうとするような気がします。普段使わない筋肉を使うので、少しずつ筋肉痛のような痛みが出てきます。ホットヨガは、かなりの滝汗をかけます。全身をほぐした後はぐっすり眠れます。

引用:Googleマップ

wazzeYOGATES(鹿児島市新町)

wazzeYOGATES
引用:https://wazze.yogates.com/

wazzeYOGATESの基本情報

店舗名wazzeYOGATES
種類・マットピラティス
・ヨガ
・ストレッチ
・エアヨガ
・ローラーピラティス
料金【月額料金】
月4コース 5,500円
月8コース 9,900円
月10コース 11,550円
月20コース 15,400円
通い放題コース 15,400円
月2プライベートコース 11,000円

マンスリーオプション
月1プライベート 5,500円
月2プライベート 11,000円
月3プライベート 16,500円
月4プライベート 22,000円
専用マット棚 1,650円

【都度払い】
ドロップイン
グループ 3,300円
プライベート 11,000円

【回数チケット】
追加チケット
グループレッスン1回 2,200円
グループレッスン6回 9,900円
プライベートレッスン1回 8,800円
プライベートレッスン3回 19,800円

【入会金等】
入会金 5,500円
体験あり(1,100円~4,950円)
所在地〒892-0832 鹿児島県鹿児島市新町1−20 KLAS天文館 2F
アクセス鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩7分
地図
営業時間レッスンプログラムにより異なる
定休日
電話番号0992-22-0272
男性利用要確認
公式SNSInstagram
予約ページwazzeYOGATESの予約はこちら
公式HPwazzeYOGATES公式サイト
※料金は全て税込みです
wazzeYOGATESの特徴
  • 鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩7分
  • ヨガをベースにピラティスとストレッチの要素をMIXした「YOGATES(ヨガティス)」ができる
  • 鹿児島では貴重なエアヨガの設備を完備

wazzeYOGATESのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • レッスンプログラムが豊富
  • 当日も2時間前までなら予約可能
  • 料金プランが選べる
  • マシンピラティスはない
  • レッスンにより曜日や時間が限定される

wazzeYOGATESは、ヨガをベースにピラティスとストレッチの要素を融合させた「ヨガティス」を行うスタジオです。レッスン直後に効果を実感でき、最短で上達できるプログラムが特徴。鹿児島では珍しいエアヨガの設備も完備しており、ハンモックの力を借りて初心者でも難しいポーズにチャレンジできます。

ローラーピラティスや伝統的なハタヨガなど、多彩なレッスンプログラムを用意。グループレッスンだけでなく、プライベートレッスンもリーズナブルな料金で受けられます。月額プランでは通い放題コースもあり、無理なく運動習慣をつけたい方にもおすすめです。

wazzeYOGATESは会員でなくてもドロップイン利用が可能で、体験レッスンではレベルに合わせた内容を選べるため、初心者でも安心して参加できます。

ピラティスナビ編集部

体験レッスン、スタジオ見学当日の入会で登録料が無料になります。

【料金相場】天文館通のピラティス

天文館通のスタジオの料金相場をまとめました。

都度払い7,000円~12,000円
月額制5,000円~24,000円
回数券制2,000円~20,000円
天文館通のピラティスの料金相場 比較表

天文館通にあるスタジオは、一般的に最もリーズナブルなピラティスのグループレッスンから、マシンピラティスのグループレッスン、プライベートレッスンまでさまざまなスタイルでレッスンを行うスタジオがあるため、料金の幅も広くなっています。

プライベートレッスンは、月額制でも回数券制でも高額になりますが、その分効果を早く実感できるため、決してコスパが悪いわけではありません。

「グループレッスンを受けていたけれど、正しい動き方がわからなくてプライベートレッスンも始めた」という方もいるので、料金だけでなくレッスン内容やインストラクターの指導の仕方なども見て、総合的に判断しましょう。

ピラティスナビ編集部

プライベートとグループを組み合わせて通う方法もあります。

ピラティスと他のエクササイズとの比較

ピラティスについてより理解を深めるために、マットピラティスとマシンピラティスの特徴や、よく間違われるヨガとの違いについて、比較しながら解説します。 

マットピラティスとマシンピラティスの違い

マットピラティスとマシンピラティス、それぞれのメリット・デメリットをまとめました。

メリットデメリット
マットピラティス・自分の体重を負荷にして行う
・身体を全体的にを鍛える
・やり方がわかれば自宅でもできる
・負荷の調節ができない
・正しいフォームを身につけるのが難しい
マシンピラティス・エクササイズの種類が多くて楽しい
・負荷を調整できる
・マシンが動きをサポートするため初心者向き
・スタジオに行かないとできない
・料金が高くなりがち
マットピラティスとマシンピラティス比較表

マシンピラティスの方が初心者には向いているとされていますが、マットピラティスにも興味がある方は両方体験できるスタジオを選びましょう。  

ヨガとピラティスの違い

ヨガとピラティスの大きな違いは、精神的なアプローチがメインのヨガに対し、ピラティスはインナーマッスルを鍛えて姿勢や身体の不調を改善する効果がある、ということです。

ヨガ ・約4500年前の古代インドで誕生
・体の動かし方は静止するポーズがメイン
・リラックスやストレス軽減の効果がある
・呼吸法は腹式呼吸
ピラティス・20世紀はじめのドイツで兵士のリハビリとして考案
・インナーマッスルを鍛えて体幹を強くする効果がある
・姿勢の歪みや肩こりなど身体の機能改善を目的とする
・常にお腹を凹ませ胸に息を入れる胸式呼吸を使う
ヨガとピラティスの違い比較表

ヨガかピラティスかは、得られる効果によって選びましょう。どちらも興味がある方は、両方体験できるスタジオを選ぶのもおすすめです。 

天文館通のピラティスでよくある質問

天文館通でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。

天文館通のピラティスでよくある質問
  • ピラティスはなぜ流行っているのですか?
  • ピラティスにデメリットはありますか?
  • 体幹を鍛えると体にどんな変化が出る?
  • ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?
  • ピラティスでは靴下を履くとよいのは本当?

ピラティスはなぜ流行っているのですか?

ピラティスブームは、2000年頃のハリウッドのセレブたちによって起こり、後に日本にも伝わってきたと考えられます。

ピラティスは週に1〜2回、30分〜1時間程度と日常の中に取り入れやすいエクササイズだったため、忙しい日本人でも続けやすいと人気になっていったのでしょう。

アメリカをはじめ、日本でもピラティス人口が年々増え続けているようです。

ピラティスにデメリットはありますか?

ピラティスのデメリットは以下のことがあげられます。

  • 効果を実感するまで時間がかかる
  • 正しいフォームを覚えるのが難しい
  • 無理に身体を動かすと怪我をする恐れがある
  • 身体を鍛えたい方は物足りないと感じやすい

ピラティスは長期的に行うことで効果が実感できるエクササイズです。そのため、早く効果を出したいと考えている方には向いていません。

時間はかかりますが、インストラクターの指導をしっかりと受ければ必ずといっていいほど効果を実感できます。

ピラティスナビ編集部

スタジオで正しいフォームを学べば、デメリットらしいデメリットは無いと言えます!

体幹を鍛えると体にどんな変化が出る?

ピラティスで体幹のインナーマッスルを鍛えると、天然のコルセットの役割を果たすため体幹部が安定ます。体幹部が安定すると、次のような変化があります。

  • 姿勢の改善
  • 骨盤のゆがみ解消
  • 肩こりや腰痛などの不調の改善
  • むくみ軽減

ピラティス体験をする時に聞いておきたいポイントは?

ピラティス体験をする前には、ピラティスの種類や効果、注意点などを確認しておきましょう。インストラクターにご自身の体に関する悩みを打ち明け、適正な頻度やおすすめのマシンを確認するのもおすすめです。

スタジオの年齢層やレッスンを受ける人の目的も、チェックするとよいでしょう。客層が自分に合っているかを確認すれば、ご自身に合ったスタジオを見つけやすくなります。

ピラティスでは靴下を履くとよいのは本当?

ピラティスで靴下を履くと、足が滑りにくくなったり、冷えを防いだりできるメリットがあります。足裏に負担をかけたくない方や、体が冷えやすい方は靴下を履いてピラティスを受けましょう。

しかし、ピラティスで靴下を履くと、脚がむくみやすくなるデメリットもあります。足がむくまないよう新陳代謝をしっかり高め、汗をかきたい方は靴下を履くのに注意が必要です。

天文館通の人気おすすめピラティスまとめ

天文館通でレッスンを受けられる安くておすすめのピラティススタジオや、スタジオを選ぶポイント、天文館通のスタジオの料金相場を紹介しました。

ピラティススタジオを選ぶポイントはたくさんあるので悩んでしまうかもしれませんが、気になるスタジオが見つかったら体験レッスンに行ってみましょう。

可能なら複数のスタジオの体験レッスンに足を運ぶことをおすすめします。スタジオによって雰囲気がだいぶ違うので、実際に見て比べてみるとどんなスタジオを希望しているのかがわかってきます。

ピラティスナビ編集部

この記事を参考にして、自分にピッタリのスタジオを見つけてください!

天文館通でおすすめのピラティススタジオ
  • 鹿児島市電第1期線「天文館通」駅より徒歩5分
  • 少人数セミパーソナルレッスンから最大12名のグループレッスンがある
  • オリジナルウェアをいつでも無料レンタル可能

\ 天文館通を始めピラティススタジオ全国展開中! /

※体験受付中

ピラティスナビでは正確な情報提供に努めておりますが、内容の正確性を保証するものではありません。
・ピラティスナビはピラティスナビ編集部が運営しております。ピラティスナビで記載している価格は全て税込み表記です。
・ピラティスナビでは編集ポリシーに則って製品・サービスを紹介しており、企業等の意見を代弁するものではありません。
・ピラティスナビではパートナーの製品への参照が含まれている場合があります。詳細は広告掲載基準をご覧ください。
・当記事の内容についてのご意見・誤字脱字のご指摘はお問い合わせフォームからお寄せください。
目次