住みたい街ランキングで上位に君臨する自由が丘なだけあって、ピラティススタジオもたくさん開校しています。そのため、どこのピラティススタジオに通えばいいか迷ってしまうこともあるでしょう。
そこで今回はそんなおしゃれな街、自由が丘のおすすめピラティススタジオを紹介します。
楽しみながら無理なく通えるスタジオ選びも紹介するので参考にしましょう。
- 自由が丘の安いピラティス
- 自由が丘のピラティスのおすすめの選び方
- 自由が丘でピラティスに通う人からよくある質問

ピラティスは脳にもいいと注目されているエクササイズです。
- 全国の店舗にピラティス専用マシンを完備
- 1,000円で受けられる体験レッスン
- グループとプライベート両方受けられる
\ 日本No.1の80店舗以上のピラティススタジオを全国に展開中! /
※無料体験受付中

自由が丘のピラティスのおすすめの選び方
自由が丘にはピラティススタジオがたくさんあるため、どこに通えばいいか迷ってしまうことでしょう。そのため以下にておすすめの選び方を紹介します。
自分のライフスタイルに合ったスタジオを選んでみましょう。
- 長期的に続けられる料金設定か
- プライベートやグループなど自分好みのレッスン形態が用意されているか
- 通いやすい立地にスタジオがあるか
- 資格保持者や経験豊富なインストラクターが在籍しているか
- マットやマシンなど希望するエクササイズが受けられるか
長期的に続けられる料金設定か
ピラティスは長期的なレッスンによって効果を得られるエクササイズなため、無理なく続けられる料金設定を設けているスタジオであるかが大切です。
いくら評判が良くても、料金設定が高ければ通うのが難しくなり、途中で辞めてしまうなんてことも考えられます。
スタジオによって料金が異なるので、家庭を圧迫しない料金のスタジオを選ぶようにしましょう。
プライベートやグループなど自分好みのレッスン形態が用意されているか
ピラティススタジオには、プライベートやグループなどさまざまなレッスン形態が設けられています。プライベートは、インストラクターにマンツーマンで指導してもらえるため、より効果を実感できるとして人気のレッスン形態です。
また、グループは複数人の生徒と同じ空間でレッスンを進行していくので、周りを見ながら自分の動きを直したり、モチベーションアップにつなげたりと、あらゆるメリットが期待できます。
しかしそれぞれ料金の違いやデメリットもあるので、より楽しめるレッスン形態のスタジオを選ぶようにしましょう。

レッスン形態を選ぶ際も体験レッスンがおすすめです。
通いやすい立地にスタジオがあるか
ピラティススタジオを選ぶ際は、通いやすい立地にあるかも重要ポイントです。自宅や会社の近くだと、ついでの感覚で立ち寄れるため、交通費や通う時間も短縮できます。
また、自由が丘は東急東横線と東急大井町線が交差するエリアにあるため、年々おしゃれなお店や建物が増えてきています。そのため、買い物がてらにスタジオに立ち寄ってみるなんてことも可能でしょう。
資格保持者や経験豊富なインストラクターが在籍しているか
気になるスタジオをみつけたら、インストラクターが所有する資格などもチェックしておきましょう。インストラクターがピラティスに必要な資格を保持していると、より生徒の悩みに寄り添うなど効率のいい指導法を行なってくれます。
公式HPのプロフィールに掲載されていることが多いので、料金などと一緒に確認しておきましょう。
また、複数のインストラクターが在籍している場合、全員が資格を保持しているかの確認も大切です。実際に通ってみたらバイトインストラクターが担当したという事例もあります。インストラクターとの相性もあるので、不安な方は体験レッスンなども活用してみましょう。
マットやマシンなど希望するエクササイズが受けられるか
ピラティススタジオには、マットやマシン両方用意されているスタジオや、どちらか1つだけが用意されているスタジオなどがあります。
マシンピラティスを受けたかったのに、マットピラティスのみのスタジオだったなんてことがないよう、事前に確認しておきましょう。
また、マットとマシンどちらにしようか悩まれている方は、両方用意されているzen place pilatesがおすすめです。どちらも体験レッスンが可能なので、ぜひ下記のボタンから申し込んでみましょう。
自由が丘の安いピラティス17選
自由が丘(東京)の安いピラティスを紹介します。
店舗によってそれぞれ特徴が異なるので、ぜひ下記を参考にしてみましょう。
- the SILK 自由が丘店
- zen place pilates & yoga 自由が丘 第1
- 自由が丘ピラティススタジオ
- LALA PILATES 自由が丘スタジオ
- ピラティスミラー 自由が丘
- Pilates en Rose 自由が丘店
- アンドエー自由が丘スタジオ
- URBAN CLASSIC PILATES 自由が丘
- ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオ
- UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ]
- pilates studio OTTO
- Pilates studio San
- pilates Re+ 自由が丘
- T-THREE自由が丘店
- kinove自由が丘
- B-Posture 自由が丘店
- ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店
the SILK 自由が丘店(東京都目黒区自由が丘)
名称 | ピラティススタジオ the SILK 自由が丘 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 12,980円/月3回 |
体験レッスン | あり(3,850円) |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目17−10 HALEMA'O JIYUGAOKA 2階 |
アクセス | 東急東横線自由が丘駅から徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 7:30〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-5726-8626 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約サイト | the SILK 自由が丘店の予約はこちら |
公式HP | the SILK公式サイト |
- 朝7時半からスタートなので、出勤前などの朝活にも利用しやすい
- パウダールームにはコテやドライヤーなどが完備されているので、身だしなみも完璧に整えられる
東京都内の住みたい街上位にランクインするおしゃれな街、自由が丘。ピラティススタジオ the SILK 自由が丘は、駅から徒歩4分の好立地にあるおしゃれなピラティススタジオは、通う人が口々に「きれいなスタジオ!」と称賛します。

施設の充実度は素晴らしいピラティススタジオですね。非日常を味わうことでトレーニングが継続できるはずです。
最近流行っていてずっと気になっていたマシンピラティス🌱仕事前に体験に行きましたがRefaのコテがあったり、パウダールームがとても充実していて良かったです!仕事や予定の前後でも通いやすいのが魅力的でした✨店内も可愛くてモチベが上がります!何回か通うことで体が変わってくるみたいなので、これから通い続けるのが楽しみです!
引用:Googleマップ
体調不良を少しでも良くしたいとピラティスを始めました。直ぐに楽しくなり今では通い放題(1日1レッスン)に毎日通い詰めるほどハマりました! 身体の重心が変わり、姿勢が良くなり、不必要な筋肉を使うことなく効率良く動けるので疲れづらい日常生活がおくれています。 インストラクターさんも皆さん明るく丁寧で親切な方ばかり!レッスン終了後には全員に声をかけて下さるので日々の励みになってます。
引用:Googleマップ

zen place pilates & yoga 自由が丘 第1(東京都目黒区自由が丘)
名称 | zen place pilates & yoga 自由が丘 第1 |
レッスン内容 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 9,625円/月4回(マットピラティス) 15,400円/月4回(マシンピラティス) |
体験レッスン | あり 1,000円 |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9-15 中村ビル B1 |
アクセス | 自由が丘駅から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 8:00〜21:00 土日 8:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6421-2810 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約サイト | zen place pilates & yoga 自由が丘 第1の予約はこちら |
公式HP |
- ピラティスとヨガどちらも受講可能
- 科学的知見に基づいた指導法
- 自由が丘駅から徒歩3分
zen place pilates & yoga 自由が丘 第1は、ピラティスとヨガの両方を受講できるスタジオです。全国展開しているzen place pilatesでヨガも体験できるとして人気が高まっています。
科学的知見に基づいた指導を受けられるため、ピラティスとヨガどちらの効果も最大限に引き出してくれるでしょう。それぞれグループレッスンとパーソナルレッスンを設けているので、目的に最も合うエクササイズを受講できます。
また、zen place pilates & yoga 自由が丘 第1は、自由が丘駅から徒歩3分で着くため、通いやすさも魅力の1つです。オンラインレッスンも設けているため、忙しい方でも気軽に受講できるでしょう。
自由ヶ丘の街を散策しながら通える素敵な場所。インストラクターのMUSASHI さんと出逢ってからはプライベートレッスンを受けてます。
引用:zen place pilates & yoga 自由が丘 第1(Googleマップ)
こちらのスタジオに通い始めて10ヶ月程経ちますが、身体が引き締まり、胸が開いたおかげか呼吸が深くなりました^ ^自由が丘駅からも、奥沢駅からも近いというのも魅力です。
引用:zen place pilates & yoga 自由が丘 第1(Googleマップ)

自由が丘ピラティススタジオ(東京都目黒区自由が丘)

名称 | 自由が丘ピラティススタジオ |
レッスン内容 | ・マシンプラン ・フロアプラン |
料金 | 16,500円/月4回(マシン) |
体験レッスン | あり 随時キャンペーン開催中 |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目17−6 BIOPHILIA PLACE JIYUGAOKA B1 |
アクセス | 東急東横線「自由が丘」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00〜21:00 土日 9:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-5654-7072 |
男性利用 | 問い合わせ |
公式SNS | |
予約サイト | 自由が丘ピラティススタジオの予約はこちら |
公式HP | https://jiyugaoka-pilates.com/ |
- 運動不足の方でも続けられる丁寧な指導法
- アスリートのパフォーマンス向上も期待できる
- 初心者から上級者まであらゆる悩みを解消
自由が丘ピラティススタジオは、全身のバランスをピラティスによって整え、体の不調を緩和する効果が得られるスタジオです。運動不足が気になる方や、ピラティスが難しくて1度は諦めてしまった方でも、インストラクターの丁寧な指導によって無理なく続けられます。
また、アスリートの方にも向いており、体の軸を整えたりインナーマッスルを強化させることによってパフォーマンス向上が期待できます。
初心者から上級者まで満足のいく豊富なピラティスマシンを用意しているので、日常的や年齢的な悩みも解消されていくでしょう。
先生方はとても丁寧です!!
引用:自由が丘ピラティススタジオ(Googleマップ)
身体にあった動き、体調にあった動きを教えてくれるのでいつ行ってもレッスン後はスッキリします!
姿勢の悪さが気になり通い始めました。レッスン中先生がこまめに動かし方やフォームをチェックしてくれるので、初心者でも安心して受講できます。施設も綺麗で、これからも通い続けようと思います!
引用:自由が丘ピラティススタジオ(Googleマップ)
LALA PILATES 自由が丘スタジオ(東京都目黒区自由が丘)
名称 | LALA PILATES 自由が丘スタジオ |
レッスン内容 | ・リフォーマーピラティス |
料金 | 12,980円/月4回 |
体験レッスン | あり 1,500円 0円(クーポン利用) |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9−15 ユレカビル B1 |
アクセス | 東急東横線「自由が丘」駅より徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00〜22:00 土日祝 10:00〜17:00 |
定休日 | 毎週木曜日 |
電話番号 | 070-4155-7087 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約サイト | LALA PILATES 自由が丘スタジオの予約はこちら |
公式HP | LALA PILATES 公式サイト |
- リフォーマを使用したピラティスレッスン
- 悩みに合わせた6つのプログラムを用意
- クーポンを利用すると0円で体験レッスンが可能
LALA PILATES 自由が丘スタジオは、リフォーマーを使用し骨格の歪みや体のクセを整え、柔軟性やバランス力をアップさせる効果が得られるピラティススタジオです。深い呼吸を取り入れることによって心身のバランスも整います。
LALA PILATES 自由が丘スタジオでは6つのプログラムを用意しているため、1人ひとりの悩みに合うレッスンを考案します。より効率よく効果を得られるようインストラクターがサポートするので、初心者の方でも安心して通えるでしょう。
また、入会を検討している方はHPに記載されているクーポンを利用し、0円で体験レッスンを受講してみましょう。体験当日の入会なら入会金や事務手数料も無料になるのでさらにお得に始められます。
先生もスタッフの方も丁寧で、安心して通えます。レベルに合わせてクラスを選択でき、先生の教え方もさまざまで面白いです。
引用:LALA PILATES 自由が丘スタジオ(Googleマップ)
初心者でも分かりやすく教えてもらえるので、安心して楽しくできます!
引用:LALA PILATES 自由が丘スタジオ(Googleマップ)
頑張って継続したいとおもいます
ピラティスミラー 自由が丘(東京都目黒区自由が丘)

名称 | ピラティスミラー 自由が丘 |
レッスン内容 | リフォーマーピラティス |
料金 | 11,000円/月6回(グループ) 4,400円/30分(プライベート) 6,600円/50分(プライベート) 2,750円/1回(チケット) |
体験レッスン | あり 2,200円 |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目7-11 ルミエールビル2階 |
アクセス | 自由が丘駅から徒歩1分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 8:00〜21:00 土日 8:00〜18:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
電話番号 | - |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約サイト | ピラティスミラー 自由が丘の予約はこちら |
公式HP | https://www.konami.com/sportsclub/pilatesmirror/jiyugaoka/ |
- スタジオの天井に大きな鏡が設置されている
- レッスン時間は30分
- 音楽のかかったレッスンスタジオ
ピラティスミラー 自由が丘は、「もっと鏡が見たくなる」をコンセプトとしたピラティススタジオで、スタジオの天井には大きな鏡が用意されているのが特徴です。リフォーマーを使用している自分の動きを真上から確認できます。
また、スタジオ内には音楽がかけられているため、より楽しみながら受講できるでしょう。
レッスン時間は30分なので、ふらっと立ち寄る感覚で受講できるのも特徴です。短い時間で達成感を得られるレッスンを体感してみましょう。
オープンから通い始め、8ヶ月ほどになります。駅から近く、インストラクターの先生も気さくで知識豊富な方ばかりで、毎レッスンが楽しいです
引用:ピラティスミラー 自由が丘(Googleマップ)
インストラクターさんも代行等で初めて会う方もみなさん感じがよくわからないこと聞きやすいです。体のためにこれからも続けていきます!
引用:ピラティスミラー 自由が丘(Googleマップ)
Pilates en Rose 自由が丘店(世田谷区奥沢5丁目)

Pilates en Rose 自由が丘店の基本情報
店舗名 | Pilates en Rose 自由が丘店 |
---|---|
種類 | マシンピラティス パーソナルレッスン |
料金 | 【月額料金】 月2回プラン 22,000円 月3回プラン 29,700円 月4回プラン 38,400円 月6回プラン 55,800円 月8回プラン 72,000円 2025年12月末までキャンペーン中! 体験セッション(3回) 税込18,000円のところ税込16,500円 体験セッション受講中に限り、 入会金 税込22,000円が無料 月額プラン 初月〜3ヶ月目まで10%OFF |
体験 | あり 1回60分×3回体験 16,500円 (2025年12月末までのオープン記念キャンペーン価格) |
所在地 | 158-0083 東京都世田谷区奥沢5-20-15 ヴィラ自由ケ丘302 |
アクセス | 東急東横線、大井町線「自由が丘」駅南口より徒歩2分 東急目黒線「奥沢」駅より徒歩7分 |
地図 | |
営業時間 | 8:00~21:00 |
定休日 | 年末年始 |
電話番号 | 050-1720-1408 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | Pilates en Rose 自由が丘店の予約はこちら |
公式HP | Pilates en Rose 自由が丘店公式サイト |
- 全員が資格を持った講師陣で、質の高いセッションを提供
- 通いやすい月謝制で、1回60分あたり9,000円〜
- 自由が丘駅から徒歩2分
Pilates en Rose 自由が丘店のメリット・デメリット
Pilates en Rose 自由が丘店は、2024年12月にオープンしたばかりの新しいスタジオです。店名のPilates en Rose(ピラティスアンローズ)とは、フランス語で「バラ色のピラティス」の意味。ピラティスを通じて「バラ色の人生(快適な心と身体を持ち、自分らしい人生)」を送るために、心と身体をコントロールする力(コントロロジー)を学ぶ場を提供しています。
完全個室のプライベートな空間で、マンツーマンでセッションを受けられます。ひと目を気にせず、集中してセッションが受けられるので、1回あたりのピラティスの効果を感じやすいのが特徴です。マシンピラティス専門のスタジオのため、ピラティスがまったく初めてでも一から丁寧に指導してもらえます。個室は2部屋用意しているので、予約も比較的取りやすく、安心して通えます。
初心者から経験者まで、どんな方でも通いやすい月2回からの月額制。月3回、月4回、月6回、月8回と、自分のペースや目的に合わせて通え、どの回数がいいか迷ったらインストラクターに相談もできます。体験セッションは随時受け付けているため、予約サイトから申し込みましょう。

自由が丘駅南口2分のアットホームでリーズナブルなスタジオです。
Pilates en Rose 自由が丘店の口コミ・レビュー
どのインストラクターさんも分かりやすく、とても楽しく通っています。レッスン受けた後は背筋がピンと伸び、足にもしっかり力が入る感覚になります。
引用:Googleマップ
妊娠中ですが、その日の体調に合わせて、また産前産後に必要となる部分に焦点を当ててレッスンを組んで下さっており、満足度高いです!
マシンピラティスのトレーニングに興味があり、体験レッスンで利用させていただきました。
トレーニング前後で足裏の感覚や、背骨の意識が大きく変わったのでビックリしました。私は日常的に運動をしているのですが、普段運動していない、家族や知人にも勧めてみようと思いました。
引用:Googleマップ
ありがとうございました!
アンドエー自由が丘スタジオ(東京都目黒区自由が丘)

名称 | アンドエー自由が丘スタジオ |
レッスン内容 | プライベートレッスン オンラインレッスン |
料金 | 9,350円/1回(プライベート) 36,300円/月4回(プライベート) |
体験レッスン | あり 5,500円(条件あり) |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目23−6 プレシア自由が丘 101 |
アクセス | 東急東横線「自由が丘」駅より徒歩11分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00〜19:00 土日 9:00〜19:00 (自由が丘) |
定休日 | 月曜日(自由が丘店) |
電話番号 | - |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約サイト | アンドエー自由が丘スタジオの予約はこちら |
公式HP | https://pilates-and-a.com/ |
- リフォーマーを使用したプライベートレッスン
- ライフスタイルに合わせたトレーニングを提案
- オンラインレッスンも受講可能
アンドエー自由が丘スタジオは、リフォーマーを使用したプライベートレッスンが受講できるスタジオで、専属のトレーナーが目標に合わせたプログラムを用意してくれます。ライフスタイルやレベル、意欲に合わせたトレーニングを進めていくので、日常生活に取り込みやすいレッスンが受けられるでしょう。
オンラインレッスンは、スタジオに通うのが難しい方やレッスンを追加したい方に向いています。自宅で気軽に取り組めるため、より日常に溶け込んだレッスンを受講できます。
初回体験レッスンも設けているので、ぜひ下記のボタンから申し込んでみましょう。
スタイリッシュな空間で心地よく、
引用:アンドエー自由が丘スタジオ(Googleマップ)
何より知識と経験豊富なインストラクターの方に体を見て修正してもらう安心感がありました。
&a自由が丘店にセッションを受けに行きました。
引用:アンドエー自由が丘スタジオ(Googleマップ)
武蔵小杉と北参道はいつも利用させてもらっているので、自由が丘も楽しみにしておりましたが、更に洗練された空間がそこにはありました。
URBAN CLASSIC PILATES 自由が丘(東京都目黒区自由が丘)
名称 | URBAN CLASSIC PILATES 自由が丘 |
レッスン内容 | マシンピラティス |
料金 | 7,800/月4回(グループ) 9,800円/月8回(グループ) |
体験レッスン | あり 3,800円/30分(パーソナル) |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目25−20 自由が丘 ミュー 2F |
アクセス | 東急東横線「自由が丘」駅より徒歩2分 |
地図 | |
営業時間 | 9:30〜21:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | - |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約サイト | URBAN CLASSIC PILATES 自由が丘の予約はこちら |
公式HP |
- サーキット形式のレッスンを実現
- インナーとアウター両方鍛えられる
- 予約不要でふらっと立ち寄れる
URBAN CLASSIC PILATES 自由が丘は、マシンピラティスとファンクショナルトレーニングを組み合わせたサーキット形式のレッスンを設けているスタジオです。運動不足の方やダイエットが続かない方など、さまざまな悩みに合うようインストラクターがサポートします。
サーキット形式のレッスンを行うと、インナーマッスルとアウターマッスルの両方が鍛えられるため、より効率よく効果が得られるようになるでしょう。
予約いらずで立ち寄れるため、買い物の合間や気が向いた時など、気軽に続けられるのも魅力の1つです。
通い始めて数週間ですが、とても満足しています♪
引用:URBAN CLASSIC PILATES 自由が丘(Googleマップ)
何より予約なしで行きたいときに行けるというのが、思った以上にとても便利で通いやすいです。
ピラティスは初体験ですが、自分の体力低下、筋力低下にはジムよりもいいかと思い、検索をしてこちらに辿り着きました。フロアも綺麗で器具も面白そうです。
引用:URBAN CLASSIC PILATES 自由が丘(Googleマップ)

ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオ(目黒区自由が丘3丁目)

ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオの基本情報
店舗名 | ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオ |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月2回 6,600円 月4回 11,000円 月6回 14,300円 月8回 16,700円 全クラス受け放題コース 17,600円 UNLIMITED 34,100円 オンラインレッスン 1,078円 【回数チケット】 追加レッスンチケット 3,300円 ビジター 4,840円 【入会金等】 入会金 16,500円 |
体験 | あり(550円) |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘3丁目7−18 2F 受付 |
アクセス | 東急東横線、東急大井町線「自由が丘」駅より徒歩約6分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00〜23:00 土日 10:00〜21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 03-5726-3168 |
男性利用 | 不可 |
公式SNS | |
予約ページ | ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオの予約はこちら |
公式HP | ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオ公式サイト |
- 音楽のビートやリズムに合わせて楽しくエクササイズできる
- 目的やレベルに合わせて3つのプログラムカテゴリ
- 女性専用スタジオで、パウダールームを完備
ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオのメリット・デメリット
ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオは、東急東横線・大井町線「自由が丘」駅より徒歩約6分にあるマシンピラティススタジオです。予約不要で全ジャンルを自由に受講できるシステムを導入しており、月6,600円から無理なく通えます。
「キレイで広いスタジオ」「とても楽しくレッスンできた」といった口コミがあり、女性が通いやすい清潔で整った環境や、有資格インストラクターによる高品質な指導が高評価。初心者から上級者まで3段階のレベル分けがされており、自分の熟練度に合わせて選択できます。キッズからシニアまで幅広い世代に対応しているのも魅力です。
駅チカで人通りも多いため、仕事帰りや買い物ついでに気軽に立ち寄れる点もおすすめポイント。コース変更も自由で、安心して継続できます。

選択しているコースの回数分、系列ブランドのレッスンが共通で受けられるシステムもあります。
ピラティススタジオNOA 自由が丘スタジオの口コミ・レビュー
UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ](目黒区自由が丘1丁目)
![UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ]](https://pilates-navi.com/wp-content/uploads/2025/09/image-91.png)
UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ]の基本情報
店舗名 | セミ/ペア/プライベート/UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ] |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 月2回 9,600円 月4回 18,400円 月6回 23,400円 月8回 29,600円 グラジェネプラン 月2回 9,000円 月4回 17,600円 【回数チケット】 セミプライベート 1回 5,000円 30回 126,000円 プライベート 1回 9,500円 8回 74,400円 10回 87,000円 ペア 7,500円/人 【入会金等】 入会金 15,000円 |
体験 | あり(3,000円) |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目25−22 ギャラクシービル 2階 |
アクセス | 東急東横線、東急大井町線「自由が丘」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 9:00~21:30 土日 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 03-6459-5613 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ]の予約はこちら |
公式HP | UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ]公式サイト |
- 大井町線「自由が丘」駅より徒歩3分
- 1クラス3~6名までの少人数制セミプライベートレッスン
- 60歳以上の方の健康維持の為のお得なグラジェネプランがある
UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ]のメリット・デメリット
UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ]は、大井町線「自由が丘」駅より徒歩3分とアクセス抜群の場所にあるマシンピラティススタジオです。プライベートに近い形で行うセミプライベートレッスンが特徴で、少人数制なのでインストラクターが1人1人の動きをしっかり確認しながら進めてくれます。
「インストラクターは動き方のクセを観察したうえで的確にアドバイスしてくれる」「指導が分かりやすく続けやすい」といった口コミがあり、丁寧で安心感のある指導が高評価。新しいスタジオなので設備も整っており、清潔感があって気持ちよくレッスンを受けられると評判です。
セミプライベートは、プライベートレッスンより価格が抑えめでありながら、グループレッスンよりも質の高い指導が受けられるちょうどいいバランスが魅力。周りの受講者から刺激を受けつつ、自分に合ったサポートを受けられるのでモチベーションもアップします。

グランドジェネレーションの方も安心して利用できます!
UMBER&PILATES[自由が丘スタジオ]の口コミ・レビュー
pilates studio OTTO(世田谷区奥沢5丁目)

pilates studio OTTOの基本情報
店舗名 | pilates studio OTTO |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 プライベート 月2回 20,570円 月4回 40,480円 月6回 58,730円 月8回 78,320円 【都度払い】 プライベート 12,100円 コンディショニング 6,050円 【回数チケット】 プライベート10回 105,050円 |
体験 | あり(6,600円) |
所在地 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5丁目20−16 |
アクセス | 東急東横線、東急大井町線「自由が丘」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-4363-2889 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | pilates studio OTTOの予約はこちら |
公式HP | pilates studio OTTO公式サイト |
- 大井町線「自由が丘」駅より徒歩3分にある完全プライベートスタジオ
- 国際ライセンス保持(STOTT PILATES®認定)インストラクターによるレッスン
- 男性もOK
pilates studio OTTOのメリット・デメリット
pilates studio OTTOは、大井町線「自由が丘」駅南口から徒歩3分の完全プライベート空間のピラティススタジオです。マンツーマンやペアレッスンに対応しており、産前産後ケア、更年期のリフレッシュ、姿勢改善、ウェディング前のボディメイクなど、幅広い目的で通う方が多くいます。
口コミでは「身体のクセや不調に合わせて的確にアドバイスしてくれる」「丁寧なヒアリングと指導で快方に向けてサポートしてくれる」といった声が多く、インストラクターのきめ細やかな指導が高評価。
スタジオはマシンが豊富で清潔感があり、快適に通える環境が整っています。自分のレベルに合わせたギリギリ頑張れるメニューで達成感を味わえるのも魅力です。レッスン後には身体が軽くなる感覚を実感できます。

ベテランインストラクターが丁寧に指導してくれると好評です!
pilates studio OTTOの口コミ・レビュー
先日、2回目のレッスンを受けてきました。
引用:Googleマップ
ピラティスは、激しい運動じゃないのに体がしっかり整う感じが気に入っています。肩こりや腰の重さも軽くなってきて、何より気持ちが前向きになるのがいいです。無理なく続けられるので、自分のペースで楽しめています。
トレーナーさんもとても親切にゆっくりペースを合わせて教えてくれるので、焦らず楽しめてピラティスをできています。
ありがとうございます。
ピラティスはまだまだ初心者ですが、先生が毎回丁寧に体の癖や不調の部分に適切なアドバイスをしていただき、帰る時には格段に体が軽くなり、スッキリします。毎回少しずつ出来るエクササイズも増えて楽しみながらピラティスが出来ます。
引用:Googleマップ
また、地下の空間と思えないほど空気が澄んでいるような癒しの空間で、いつも明るく楽しく迎えてくれる先生にも、心も身体も癒されています。これからも通いたいと思います。
Pilates studio San(世田谷区奥沢7丁目)

Pilates studio Sanの基本情報
店舗名 | Pilates studio San |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【都度払い】 1回 8,000円 産後リカバリーピラティス 7,500円 【回数チケット】 5回 38,000円 10回 74,000円 産後リカバリーピラティス 5回 36,000円 10回 71,000円 |
体験 | 要確認 |
所在地 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢7丁目7−21 カーサアビエルタ 013 |
アクセス | 東急東横線、東急大井町線「自由が丘」駅より徒歩6分 |
地図 | |
営業時間 | 月火 10:00~18:00 水 9:00~19:30 木 9:30~19:30 金 11:30~20:00 土 10:00~18:00 日 9:00~18:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | 090-1497-1628 |
男性利用 | 要確認 |
公式SNS | |
予約ページ | Pilates studio Sanの予約はこちら |
公式HP | Pilates studio San公式サイト |
- 自由が丘の隠れ家スタジオ
- プライベートピラティス専用
- 誰でも無理なく安心して取り組めるピラティス
Pilates studio Sanのメリット・デメリット
Pilates studio Sanは、大井町線「自由が丘」駅から徒歩6分の場所にある隠れ家スタジオです。誰でも無理なく安心して取り組めるピラティスを提供しています。
口コミでは「プライベートでもとても分かりやすく、効果を実感できる」「レッスン後は全身がスッキリする」といった声が多く、高品質なレッスンが高評価。ほかのスタジオで指導するインストラクターさえも、自身のメンテナンス目的で通うほどです。
1人1人の希望に寄り添った効率的なレッスンが受けられ、インストラクターは優しく分かりやすいと評判。落ち着いたプライベート空間で、日々のストレスや身体の不調をリセットできます。

スタイルアップやリハビリなど、身体のメンテナンスで通っている人が多くいます。
Pilates studio Sanの口コミ・レビュー
pilates Re+ 自由が丘(世田谷区奥沢5丁目)

pilates Re+ 自由が丘の基本情報
店舗名 | pilates Re+ 自由が丘 (ピラティス リプラ) |
---|---|
種類 | マットピラティス |
料金 | 【都度払い】 整体×ピラティス 5,000円 |
体験 | あり(3,000円) |
所在地 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5丁目29−1 エデン自由が丘 202号室 |
アクセス | 東急東横線、東急大井町線「自由が丘」駅より徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 070-6967-8200 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | pilates Re+ 自由が丘の予約はこちら |
公式HP | pilates Re+ 自由が丘公式サイト |
- 整体×ピラティスを組み合わせたレッスン
- インストラクター全員が国家資格保有
- 完全オーダーメイドピラティス
pilates Re+ 自由が丘のメリット・デメリット
pilates Re+ 自由が丘は、整体とピラティスを組み合わせた施術を行うスタジオです。見た目の美しさだけでなく、心身の健康までトータルでサポート。インストラクター全員が国家資格を持ち、完全オーダーメイドのプログラムを提供しています。
口コミでは「整体がとても気持ち良く、ピラティスも楽しくてあっという間」「想像以上に身体の変化を実感できた」といった声が寄せられており、理学療法士による丁寧な指導が高評価。整体とピラティスを同時に受けられるのも大きな魅力です。
医学的な知識を活かして丁寧に説明しながら進めてくれるので、自分の身体への理解が深まりやすいのもポイント。自宅でできるトレーニングやストレッチも指導してくれるため、日常生活から効率的に身体を変えていけます。

プロのアスリート選手をサポートしている久世佳典のメソッドです!
pilates Re+ 自由が丘の口コミ・レビュー
結婚式で綺麗にドレスを着たいため、通い始めました。元々背骨が曲がっており、体が歪んでいることや猫背なことがコンプレックスでしたが、通い始めて3ヶ月で周囲からも驚かれるくらい肩や背中の形が変わりました。姿勢を見て的確に必要なトレーニングを分析し、身体の使い方をわかりやすく教えてくださるので、無理なく続けられているのだと思います。本当に通い始めてよかったです!
引用:Googleマップ
理学療法士の先生が丁寧なカウンセリングの後、しっかりと施術し、更にピラティスでトレーニングしてくださいました。 お陰で、私は当初、対象にしていた左膝周りの動きが改善され、今は右肩甲骨周り、前鋸筋、肋骨を締める姿勢改善に取り組んでいます。筋肉一つ一つをしっかりと刺激する様々なスキルを福本先生はお持ちです。レッスン時間切れとなっても、もっと効果的なトレーニングと施術を研究して、その次のクラスで実践してくださいます。 説明も理解しやすく、自宅でもトレーニングできます。
引用:Googleマップ
優しい雰囲気で、しっかり施術の福本先生に感謝、感謝です。
T-THREE自由が丘店(世田谷区奥沢5丁目)

T-THREE自由が丘店の基本情報
店舗名 | T-THREE自由が丘店【パーソナルピラティス】 |
---|---|
種類 | マシンピラティス |
料金 | 【月額料金】 トライアル月2回 19,800円 ベーシック月4回 38,000円 アドバンス月6回 54,000円 マスター月6回 66,000円 【回数チケット】 1回 12,000円 4回 44,000円 8回 79,200円 10回 90,000円 【入会金等】 登録料 33,000円 |
体験 | あり(5,500円) |
所在地 | 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5丁目39−15 自由ケ丘サンハイツ 105号室 |
アクセス | 東急東横線、大井町線「自由が丘」駅より徒歩5分 |
地図 | |
営業時間 | 8:00〜21:00 |
定休日 | ー |
電話番号 | ー |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | T-THREE自由が丘店の予約はこちら |
公式HP | T-THREE自由が丘店公式サイト |
- 自由が丘の隠れ家スタジオ
- 完全個室・完全マンツーマンレッスン
- 1人1人に合わせたパーソナルレッスン
T-THREE自由が丘店のメリット・デメリット
T-THREE自由が丘店は、大井町線「自由が丘」駅より徒歩5分の場所にあるパーソナルピラティススタジオです。落ち着いたプライベート空間で、エステや美容室に通うように「自分を整える時間」として利用する女性が多くいます。
口コミでは「丁寧に教えてくれるので、1時間のレッスンでしっかり変化を感じられる」「自分の身体の悩みに合わせて対応してくれる」といった声が寄せられており、個々に合わせた的確な指導やモチベーション維持への配慮が高評価。
完全個室・完全マンツーマン指導のため、集中してレッスンに取り組めるのも魅力です。他の人と顔を合わせることなく、気軽に通える安心感もあります。オーダーメイドプログラムで無理なく続けられるため、効果を実感しやすく、習慣化もしやすいスタジオです。

定期的に身体をトレーニングしていく月6回のコースがおすすめです!
T-THREE自由が丘店の口コミ・レビュー
kinove自由が丘(目黒区自由が丘3丁目)

kinove自由が丘の基本情報
店舗名 | ピラティス&コンディショニングスタジオ kinove自由が丘 |
---|---|
種類 | ・マットピラティス ・マシンピラティス |
料金 | 【回数チケット】 40分パーソナル 1回 9,000円 4回 32,000円 12回 90,000円 55分パーソナル 1回 10,500円 4回 39,200円 12回 110,400円 グループ 4,000円 【入会金等】 入会金 22,000円 |
体験 | あり(7,500円) |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘3丁目7−19 2F |
アクセス | 東急東横線、東急大井町線「自由が丘」駅より徒歩4分 |
地図 | |
営業時間 | 9:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-3717-5125 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | kinove自由が丘の予約はこちら |
公式HP | kinove自由が丘公式サイト |
- 自由が丘で14年目を迎えるパーソナルトレーニングスタジオ
- ピラティス、加圧トレーニング、シルクサスペンションなどができる
- 少ない回数から試せるチケット制
kinove自由が丘のメリット・デメリット
kinove自由が丘は、自由が丘で14年目を迎えるパーソナルトレーニングスタジオです。ピラティス・加圧トレーニング・シルクサスペンションを組み合わせた独自メソッドを導入し、複合的にアプローチできるのが特徴。国際資格を持つトレーナーが担当し、10万件以上のパーソナルセッション実績に基づく質の高い指導を受けられます。
口コミでは「その日の不調を必ず聞いてくれて、無理のない範囲で調整してくれる」「子連れでも安心して通えるクラスがあるのがありがたい」といった声があり、1人1人に寄り添ったプログラムが高評価。子育て中の方にも安心して利用できる環境が整っています。
自宅でのトレーニング指導もしてもらえるので、運動習慣の定着にも効果的。運動が苦手な方から、本格的に身体と向き合いたい方まで幅広くおすすめできるスタジオです。

オールインワンの効率的なプログラムメニューが好評です!
kinove自由が丘の口コミ・レビュー
もともと姿勢が悪く美しく歩けない状態でした。50代になって姿勢・健康維持には筋肉が必須であると実感しましたが、なにをしても効果を得られず、やっとこちらを見つけてお世話になることにしました。
一年経過した今では、くねくねしていた歩き方も改善し痩せこけたお尻もしっかりしたお尻になってきました。
これまで筋肉の弱い部分は、楽をしようと無意識に機能させず自己流では鍛えられなかったようで、私の様に骨格に歪みがあり、筋肉も弱すぎる場合、パーソナルトレーニングの意味は非常に大きいと感じています。トレーナーの方は、体のことにも大変詳しく、負荷の調整、かける場所等の指導がわかりやすく絶妙で素晴らしく神業だと感じています。
毎日の自宅でのトレーニングについてもご指導いただき、ほぼ毎日トレーニングする習慣が身につきました。運動習慣をどうしても身につけられなかった私にとって奇跡的な変化でこちらに通って本当に良かったと思っています。
引用:Googleマップ
月1回パーソナルトレーニング60分で、リフォーマー、シルクサスペンション、加圧、マットなど色々組み合わせてレッスンをやってもらっています。とくに小顔矯正がすぐに効果を感じることができるので好きです!
反り腰や姿勢など少しずつ改善してきて、ちゃんとした姿勢で歩けるようになってきたからか靴擦れがしなくなりました!!!運動苦手で体力もないので今までのジムは
「最近忙しくて疲れてるから今日行きたくないな・・・」「生理痛で体調悪いから」と足が重くなって行けなかったりしましたが
キノーブはその日の不調を必ずきいてくれて、それに合ったトレーニングを調整してくれるので、つらくなくて終わったころには体の不調が和らぐのでなにか不調な時ほどレッスン行って楽になりたい…とたのしく続けられています☺️🫶運動苦手な人も安心して通うことが出来るし、専門的な知識も深いので身体と真剣に向き合いたい人にもおすすめです!✨️
引用:Googleマップ
B-Posture 自由が丘店(東京都目黒区自由が丘)

名称 | B-Posture 自由が丘店 |
レッスン内容 | ・リフォーマーピラティス |
料金 | 9,900円/月4回(レギュラー会員) 7,700円/月4回(6ヶ月会員) |
体験レッスン | あり 無料 |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2丁目9-12 ワイム自由ヶ丘ビル2F・3F |
アクセス | 自由が丘駅から徒歩3分 |
地図 | |
営業時間 | 平日 10:00〜21:00 土日 10:00〜16:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | - |
男性利用 | 問い合わせ |
公式SNS | - |
予約サイト | B-Posture 自由が丘店の予約はこちら |
公式HP | https://www.b-posture.co.jp/ |
- 2024年1月7日にオープン
- リフォーマーを使用したレッスン
- インストラクター全員が有資格者
B-Posture 自由が丘店は、リフォーマーを使用したピラティスレッスンが受講できるスタジオで、体幹・ストレッチ・全身運動の3つを掛け合わせたトレーニングを体験できます。レベルに合わせてクラス分けされているので、置いていかれることなく続けられます。
インストラクター全員がピラティスに必要な資格を保持しているため、あらゆる悩みを解消に導いてくれるでしょう。
また、B-Posture 自由が丘店は無料で体験レッスンも受講可能です。ピラティス自体初めてで緊張してしまう場合もありますが、無料で受講できるので気軽に申し込んでみましょう。
駅近で清潔なスタジオです。先生方のレベルが高く、親切で優しいです。無理強いしないので自分のレベルに合った成長が出来ます。
引用:B-Posture 自由が丘店(Googleマップ)
少人数制なので、とても分かりやすく、一人一人しっかり正しい姿勢を教えてくださいます。お家でできるケアやストレッチも学べるので、この価格で本当にいいのかなと思うくらい大満足です
引用:B-Posture 自由が丘店(Googleマップ)
ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店(目黒区自由が丘1丁目)

ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店の基本情報
店舗名 | ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店 |
---|---|
種類 | マットピラティス マシンピラティス パーソナルレッスン |
料金 | 【体験トレーニング(70-80分)】 45分トレーニング 6,700円 60分トレーニング 8,900円 90分トレーニング(ストレッチ30分+トレーニング60分) 13,300円 指名料 1,100円~1,650円 【CS60整体】 CS60 15分 (パーソナルトレーニング利用のお客様限定) 2,500円 CS60 30分 (パーソナルトレーニング利用のお客様限定) 4,000円 CS60 60分 7,000円 CS60 90分 10,000円 【ストレッチ整体】 パーソナルストレッチ 60分 7,000円 パーソナルストレッチ 90分 10,000円 【入会金等】 入会金 35,600円(今なら0円) |
体験 | あり(3,400円) |
所在地 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘1丁目9−4 自由が丘ホワイトビル 3階 |
アクセス | 東急東横線、東急大井町線「自由が丘」駅から徒歩30秒 |
地図 | |
営業時間 | 7:45-22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 050-3635-5711 |
男性利用 | 可 |
公式SNS | |
予約ページ | ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店の予約はこちら |
公式HP | ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店公式サイト |
- 完全都度払いのピラティス&パーソナルトレーニング
- マタニティトレーニング&CS60整体も可能
- 駅近徒歩30秒、開放感ある環境でトレーニングできる
ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店のメリット・デメリット
ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店は、自由が丘駅から徒歩30秒のピラティス&パーソナルトレーニングジムです。自由が丘初のCS60整体×ピラティス×パーソナルトレーニング!を行います。
【心と身体を幸せにする身体づくり】をコンセプトに、自由が丘の方々に愛される店舗を目指しています。「健康的な身体を手に入れたい」「運動習慣を付けたい」「1人だとトレーニングが続けられない」「運動とケアでトータルサポートして欲しい」など、お気軽にご相談ください!
CS60整体では、 慢性的な肩こり、腰痛 、改善されない偏頭痛、手足の痺れ、神経痛などのお悩み抱えている方に選ばれています。完全都度払いで月額0円で通うことができます! お得な回数券もあり自分のペースでトレーニングを習慣化可能です。

来て良かったと思えるスタジオです。ぜひ以下のリンクから申し込んでみてください!
ボディケア&パーソナルジムLea 自由が丘店の口コミ・レビュー
非常に充実したトレーニング内容を提供してくださっております。毎回、私の体調や目標に合わせたプランを立て、的確なアドバイスをいただけるので、トレーニングの効果を実感しております。
引用:Googleマップ
フォームや動作一つ一つに細やかな指導をしてくださり、怪我を防ぐための予防策も教えていただけるので、非常にありがたいです。
毎回楽しくかつ効果的にトレーニングを進めていただき、心から感謝しております。
トレーニングを通して心身ともに強くなり、日々の生活もとても充実しております。また自身の成長を感じられることで、自信にも繋がっております。
いつも本当にありがとうございます。そしてこれからもお世話になります!よろしくお願いします。
とても丁寧にトレーニング内容を教えてくれます!トレーニングの間の時間も無駄がないので、とても充実した時間を過ごすことができています。
引用:Googleマップ
また、整体も身体が軽くなってスッキリします!質問するとなんでも答えてくださるので、助かっています。
【料金相場】自由が丘のピラティス
自由が丘のピラティススタジオの料金相場は以下の通りです。
1回あたりの料金 | 2,750〜9,350円 |
月4回の料金 | 7,800〜36,300円 |
自由が丘にあるピラティスススタジオは、全国展開しているスタジオばかりなので安い傾向にあります。
しかし、プライベートレッスンやグループレッスン、マシンやマットでも料金が異なるため、気になるスタジオのHPにてしっかりと確認しましょう。
また、入会時に入会金や登録料がかかるスタジオもあるので、初期費用が加算されることも視野に入れておきましょう。
ピラティスの特徴を他のエクササイズと比較
ピラティスは大きく2つに分かれるため、以下にてそれぞれの特徴を紹介します。
また、動きが似ているヨガとの違いも紹介するので参考にしてみましょう。
- マットピラティスとマシンピラティス
- ヨガとピラティス
マットピラティスとマシンピラティス
マットピラティス | ・マットを使用したピラティス ・自重を利用する ・自宅でもできる ・初心者には難しい |
マシンピラティス | ・ピラティス専用マシンを使用する ・マシンの負荷を細かく調整できる ・自宅で行うのは難しい ・初心者に向いている |
同じピラティスでも、マットとマシンでは上記のような違いがあります。全くのピラティス初心者であれば、負荷を細かく調整できるマシンピラティスがおすすめでしょう。身体の動きに合わせて補助してくれるので、運動不足な方でも無理なく続けられます。
また、マットピラティスは自宅でも簡単にできるため、オンラインレッスンを受講したい方にも向いています。スタジオに通うのが難しいという方は、マットピラティスをマスターしてみましょう。
ヨガとピラティス
ヨガ | ・腹式呼吸を繰り返す ・ポーズ・呼吸・瞑想で自律神経を整える ・柔軟性が高まる |
ピラティス | ・胸式呼吸を繰り返す ・インナーマッスルを鍛える ・しなやかな身体が手に入る |
ヨガとピラティスは動きが似ていますが、上記のような違いがあります。呼吸や効果も異なるため、どちらが自分の目的に合っているかを明確にしてから入会を検討してみましょう。
zen place pilates&yoga自由が丘店なら、ピラティスとヨガの両方を受講できます。ピラティスとヨガどちらにしようか迷っている方は、ぜひzen place pilates&yoga自由が丘店の体験レッスンから始めてみましょう。
初心者が自由が丘のピラティスを体験するならzen place pilatesがおすすめ
- マットとマシン両方受講できる
- 同じグレードの店舗ならエリア外でも受講可能
- 男性利用者数年々増加

ピラティスとヨガ両方受講できるスタジオもあります。
自由ヶ丘の街を散策しながら通える素敵な場所。インストラクターのMUSASHI さんと出逢ってからはプライベートレッスンを受けてます。
引用:zen place pilates & yoga 自由が丘 第1(Googleマップ)
こちらのスタジオに通い始めて10ヶ月程経ちますが、身体が引き締まり、胸が開いたおかげか呼吸が深くなりました^ ^自由が丘駅からも、奥沢駅からも近いというのも魅力です。
引用:zen place pilates & yoga 自由が丘 第1(Googleマップ)
自由が丘でピラティスに通う人からよくある質問
自由が丘でピラティスに通う人からよくある質問をまとめました。
以下を参考にし、入会前の不安を少しでも解消させましょう。
- 自由が丘に男性でも通えるピラティスはある?
- ピラティスの効果はいつ頃実感できるのか?
- ピラティスはダイエット効果があるのか?
- レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
- 体験レッスンではどんなことをするのか?
自由が丘に男性でも通えるピラティスはある?
ピラティスは女性が行うイメージが強いエクササイズですが、自由が丘にも男性でも通えるピラティススタジオがたくさんあります。老若男女どなたでも始められるので、近年注目のエクササイズとしても人気を高めてきました。
しかし、中には女性専用や、セミプライベートのみ男性OKのスタジオもあります。HPに記載されていることが多いので、確認してから入会を検討してみましょう。
また、zen place pilatesは年々男性利用者が増えているのでおすすめです。男性の悩みにもインストラクターが親身になって対応してくれるので、安心して通い続けられます。
ピラティスの効果はいつ頃実感できるのか?
ピラティスの効果が現れるのには個人差がありますが、自分自身でも変化を感じられるようになるのは20回を超えたあたりともいわれています。週1回なら、4〜5ヶ月後あたりが目安でしょう。
続けていくにつれて意識せずとも姿勢が整っていたり、睡眠の質が向上したりと、さまざまな効果が期待できます。
まずは無理なく10回を目安に進め、ピラティスによる効果を楽しみましょう。
ピラティスはダイエット効果があるのか?
ピラティスはダイエットにも最適です。続けていくにつれてインナーマッスルが鍛えられ、痩せやすい身体へと導いてくれるでしょう。
しかしピラティスは長期にわたる健康的な減量や、体質改善が見込まれるエクササイズのため、夏までに痩せたいなどの期間を設けたダイエットには向いていません。

自律神経も整うため、食事のコントロールもしやすくなります。
レッスン時はどんな服装を用意したらいいのか?
レッスン時はTシャツや短パンなどでも代用できますが、できるだけ身体にフォットした動きやすい服装が好ましいとされています。
以下のような服装を目安に準備しておきましょう。
- ボタンや金具がないスポーツ用のブラトップ
- 伸縮性のあるスポーツ用のレギンス
レンタルウェアを設けているスタジオなら手ぶらで通うことも可能です。
体験レッスンではどんなことをするのか?
体験レッスンを設けているスタジオでは、初心者の方でも安心して始められるよう、インストラクターが優しく指導してくれます。実際のレッスンを体験できたり、スタジオの設備や時間、ルールなども教えてくれたりするで、入会後のイメージをより明確にしてくれるでしょう。
また、体験レッスンではインストラクターとの相性やスタジオの雰囲気も確認できます。入会するかは自分次第なので、わからないことがあれば体験レッスンのうちに質問しておきましょう。
自由が丘の安くておすすめなピラティスまとめ
今回は自由が丘の安くておすすめなピラティススタジオを紹介しました。
ピラティススタジオがたくさんあると迷ってしまうため、本記事のスタジオの選び方や、自由が丘にあるおすすめのスタジオを参考にしてみてください。
また、ピラティスとヨガの違いも紹介しました。ヨガと動きが似ているピラティスですが、効果や特徴が異なるため、どちらが自分の目的に合うエクササイズなのかを確認しておきましょう。
ヨガとピラティスどちらにしようか迷っている方は、zen place pilates&yoga自由が丘店がおすすめです。両方のエクササイズを設けているので、インストラクターと相談してから決めてみましょう。

zen place pilates&yoga自由が丘店は、自由が丘駅から徒歩3分です。
- 全国の店舗にピラティス専用マシンを完備
- 1,000円で受けられる体験レッスン
- グループとプライベート両方受けられる
\ 日本No.1の80店舗以上のピラティススタジオを全国に展開中! /
※無料体験受付中
